08/02/11 22:52:31 GyxEk3+K
ああ、福祉関係者全部知っているよ。
消費税が全部自民党幹部+経団連+外資+天下り官僚に流れていて。
福祉にはほとんど使われていない。なのに消費税で福祉をと捏造する糞マスゴミ。
タックルやたかじんやサンプロで騙されるB層は多いかもな。
134:無党派さん
08/02/12 21:53:39 7OSaXNbV
>>133
現行の消費税は目的税じゃないでしょ。
135:無党派さん
08/02/13 01:19:41 XGMdQf3j
自民党が目的税と言ったらまず、100%すりかえられる
昔からずっとそう、あまい言葉をかけてその逆をやる
いつも増税ばかりで減税がない
136:無党派さん
08/02/13 18:59:36 TVvmHouP
道路特定財源の問題は、目的税をすりかえていないから問題なわけだが。
137:無党派さん
08/02/17 15:12:58 Z1bTwQql
消費税あげるなら他から税金取れよ>自民党アホ議員
馬鹿だからすぐ消費税消費税と馬鹿の一つ覚えみたいに狂って連呼するアホ議員。
頭使ってこういう嗜好品に特別消費税などを作って税金かけるんだよ。
こんな提案すら出来ない自民党糞議員は落選させるべき。
ギャンブル税:パチンコ、パチスロ、競輪、競馬、競艇等々>税率50%
風俗税:イメクラ、ソープ、性感マッサージ、デリヘル、SMクラブ、テレクラ、ストリップ、パブ、キャバクラ、クラブ、アダルトビデオ製作企業、アダルトビデオ販売等々>税率50%
インターネット商法特別税:アダルト系のチャット>税率50%
高級車特別税:2000万円以上の高級車には税率50%課税
個人船舶税:個人でヨットなどの船舶購入する場合課税>50%(※ただし漁業に使用する目的の場合は除外、漁協に属しているなど)
放送局特別税:TV、ラジオなどの放送局に対して20%課税
遊戯製造税:パチンコ、パチスロなどを製造している企業に30%課税
138:無党派さん
08/02/17 15:17:43 b1KekHb4
>>137
まあ気持ちはわからんでもないが、課税ベースが違いすぎるし、
特定業種や商品を狙い撃ちにするのは税制の観点からは避けるべき。
139:無党派さん
08/02/17 15:29:08 Z1bTwQql
>>138
そんな眠たいこと言っててどないすんねん
140:無党派さん
08/02/17 15:34:55 Z1bTwQql
こんな調子じゃ日本も財政破綻で途上国転落
141:無党派さん
08/02/17 15:49:18 b1KekHb4
>>139
眠たいといわれてもw
税制論議は実現性ゼロじゃ寝言の域を出ないよ。
>>137みたいな珍説は野党だって提案しない。
142:無党派さん
08/02/17 15:55:41 Z1bTwQql
野党もアホやからなぁ
143:無党派さん
08/02/25 01:46:47 PU22wZ6s
小泉改悪
144:無党派さん
08/02/26 06:59:36 aWca89V/
消費増税「4月から議論を」・自民政調会長
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
自民党の谷垣禎一政調会長は24日午後、浜松市で講演し、
社会保障費が毎年増大していることに関し「(増加分を)2200億円圧縮して予算編成してきたが、
削るのは胸突き八丁に来ている。財源は消費税ということにならざるを得ない。
4月になればすぐ議論しなければならない問題だ」と述べ、
2008年度予算案成立後に消費税増税に向けた議論を始めるべきだとの考えを示した。
(関連)
Bloomberg.co.jp: 政府
URLリンク(www.bloomberg.com)
財政健全化の努力怠れば金利が上昇、消費税率の早期上げを=与謝野前官房長官 | ビジネス | Reuters
URLリンク(jp.reuters.com)
【政治】 「消費税、ドーンと上げた方がいい」「早く上げないと財政悪化」「法人税下げ、全く頭にない」 自民・税制調査会の与謝野氏★6
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「消費税、ドーンと上げた方がいい」「早く上げないと財政悪化」「法人税下げ、全く頭にない」 自民・税制調査会の与謝野氏★4
スレリンク(newsplus板)
「消費税、ドーンと上げた方がいい」自民の与謝野氏
スレリンク(seiji板)
【調査】 福田内閣支持率、ついに3割切る。石破防衛相「続投」、6割が支持…FNN
スレリンク(newsplus板)
【調査】福田内閣支持率27.8% 福田政権は改革に前向きだNO 77.0% フジテレビ報道2001の首都圏成人男女500人電話調査★2
スレリンク(newsplus板)
安倍政権末期レベルになってきた福田内閣支持率
スレリンク(giin板)
145:無党派さん
08/02/26 12:39:05 veiujVMn
∩_∩ ∩_∩
∩´∀` )( ´∀`)
ヽ .)( つ¶ 9
| ̄消費税 ̄ ̄ ̄ ̄| 減税だなんてとんでもな~い
|. 与 謝 野 馨 .| 一度にドーンと消費税アップ!
|____ドーン! | よさの、よさの、与謝野馨で
.|| ( ´∀` ) || ございま~~す
.|| 二二二二二二二二 ||
.|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
.{二二二_[自民]_二二二}
凵 凵
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「消費税、ドーンと上げた方がいい」「早く上げないと財政悪化」「法人税下げ、全く頭にない」 自民・税制調査会の与謝野氏★6
146:無党派さん
08/02/26 20:41:39 q8XKlXJW
☆☆☆☆☆ 近年まれに見る良著。是非一読を ― forIndependenceDay
反米大陸 ― 中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D) 伊藤 千尋
URLリンク(www.amazon.co.jp)
内容紹介より: 中南米の近代史はアメリカによる侵略と支配、収奪の歴史である。
アメリカはその政策をまず中南米で実践し、その後中東、アジアなど他の地域で大規模に展開してきた。
中南米がたどってきた道を知れば、アメリカがこれから世界で、日本で何をしようとしているのかが分かる。
終章「おわりに―日本へ」より: アメリカの存在をめぐって、日本では大きな誤解があるのではないか。
旧ソ連が崩壊し、東西対決の構図が消えた冷戦後、欧州は、もはやアメリカの傘下に縛られる必要はないと考えた。
欧州連合 (EU) は、アメリカと距離を置き、独自に政治・経済圏を拡大するものだ。
一方で日本は「超大国はアメリカしかなくなったから、完全に従わなければならない」と、消極的な考えにこもった。
しかし、欧州の考え方こそが、世界の本流である。アメリカに最も近い中南米でさえ、自立の方向に進み出した。
終章「おわりに―日本へ」より: 自立する中南米から学ぶべきもう一つは、市民の力である。
南米の政権交代をもたらしたのは、アメリカ流の新自由主義の経済をそのまま採用した政府の失敗だったが、
政府を変えたのは市民の力である。格差を広げ、弱肉強食の社会を作ろうとする政府に対して、市民が反対の意志を、
投票やデモなどの形で明確に表明した。
アメリカと中南米の歴史から、私たちが学ぶべきものは、すこぶる今日的な課題なのだ。
【政治】 「消費税、ドーンと上げた方がいい」「早く上げないと財政悪化」「法人税下げ、全く頭にない」 自民・税制調査会の与謝野氏★6
スレリンク(newsplus板)
「消費税、ドーンと上げた方がいい」自民の与謝野氏
スレリンク(seiji板)
【調査】 福田内閣支持率、ついに3割切る。石破防衛相「続投」、6割が支持…FNN
スレリンク(newsplus板)
147:無党派さん
08/03/09 19:49:48 7vxfVAHz
. { |
! |
| _ -‐'''''''""""""'''ー|
|‐'' .|,,,,,,,,,,,,,______
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`、 ! ‐‐''''''''"""' ! < 自民党はとんでもない物を盗んでゆきました。
ヽト "" / \ それは貴方の税金です。
|\ ,.! \________________
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
=--_-/ /''" ヽ / // ゛''‐--、,,,
/  ̄/ / _ノ\ / //、__ /~'=‐-
/ / /⌒ヽ< / //  ̄"''v /
スレリンク(seiji板)
148:無党派さん
08/03/10 05:27:51 btqxJM8c
米国のGDPと米国の借金の比率と日本のGDPと日本の借金の比率を比べて見てくれ
米国は健全だが日本は確実に破綻する
世界最大の対外債権国の日本だが米国債を売る事は現在は不可能
サブプライム被害も米国より日本の方が遙かに大きい
今の円高は外資が日本から引き上げる為に演出しているいわば仕込み
円高になったらどんどん海外の口座に資産を移して資産を守るべき
破綻したら円は紙くず
過去のメキシコ、アルゼンチン、ロシア、韓国の経済破綻に学び資産を守ろう
円高は海外に資産を移すチャンスと見るべきで円で投資など考えない方が良い
149:無党派さん
08/03/21 02:27:30 SMedfx9N
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると
増税なんて必要ないから調べてみなさいな
福祉、道路、年金、医療に余った税金回せるくらいだよ
そうだろ倫理観の無い勉強馬鹿のキャリア君たち
150:無党派さん
08/03/21 22:57:13 xAPGtLoR
なぜ、無駄に改行する奴のレスに限って内容が空疎なのだろう?
151:無党派さん
08/03/22 01:41:51 Wtwy5TqU
152:ガソリン税をもっと値上げしましょう
08/03/22 14:19:16 TaeZ7Vi3
ガソリン税を値上げして、道路工事をすすめましょう。
私どもは国土交通省さま主導で設立されたNPO法人で、
永年、道路特定財源よりたっぷり活動費を交付いただいています。
----------------------------------------------------
熊本の道を語る女性の会 (代表者: 中村 幸子)
住所: 〒862-0950 熊本県熊本市水前寺5-17-14
電話: 096-387-6671; E-MAILアドレス net-npo@theia.ocn.ne.jp.
----------------------------------------------------
熊本の川・みちを語る女性の会 (代表者名, 中村 幸子)
E-mail :net-npo@theia.ocn.ne.jp.
----------------------------------------------------
* 道守くまもと会議・くまもと道のフォーラム (代表:中村 幸子) 096-387-6671
* [河川整備基金助成事業] 熊本の川を語る女性の会 (会長 : 中村幸子)
----------------------------------------------------
[一級河川] 白川スペシャル実行委員会
〒862-0950 熊本市水前寺5-17-14 水庵
Tel:096-387-6671; Fax:096-384-4898; E-mail htol213@bronze.ocn.ne.jp
URLリンク(ryomichico.net)
----------------------------------------------------
くまもと川の女性フォーラム (代表者 : 川野 由紀子; 構成員 : 中村 幸子、 上野 桂子)
862-0950 熊本県 熊本市水前寺5-17-25
TEL: 096-387-6671; FAX: 096-384-4898; htol213@bronze.ocn.ne.jp
----------------------------------------------------
地域連携ネットワーク Hand to Land (代表者: 中村 幸子)
熊本市水前寺5-17-25
TEL:096-387-6671; E-mail : hto1213@bronze.ocn.ne.jp
----------------------------------------------------
153:無党派さん
08/03/23 02:40:41 IMmQB4P7
かつて3%の消費税が創設されたとき、
100円だった缶コーヒーが110円に値上がりしたという。
そして消費税が5%になったとき缶コーヒーは120円に。
5%の消費税で20%の値上げ。
これが便乗値上げだったのか、
それとも材料仕入れや運賃、電力使用料などに消費税がかかった影響なのかはわからない。
ただ、これだけは言える。今こそ消費税を廃止して、缶コーヒーはワンコインで買うべきだと。
154:無党派さん
08/03/23 06:46:59 UpsYviiN
なんで、缶コーヒーがワンコインでなきゃいけないんだ?
155:無党派さん
08/03/24 10:36:29 qDTTEt7y
道路は、計画的に作ろう、買収も終わらん内から作り、もう止めました。
此れが泣けずに、何で泣く、無駄ずかいの、見本
御上のする事、計らん、ドチラデモ良いが?計画的にやろうよ
もう橋は要らん四国九州大阪淡路東京と千葉タダなら使う?
156:無党派さん
08/03/29 10:16:10 AGLQmU0S
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると
増税なんて必要ないから調べてみなさいな
福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ
そうだろ倫理観の無い勉強馬鹿のキャリア君たち
157:無党派さん
08/03/30 08:06:42 pbkquvaH
ガソリン25円値下げへ 暫定税率あす期限切れ '08/3/30
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
道路特定財源の揮発油税などの暫定税率は三十一日で期限切れとなる。
四月からはガソリン価格が一リットル当たり約二十五円下がる一方、一年間税率が戻らなければ国一兆七千億円、
地方九千億円の計二兆六千億円の税収不足となる計算。地方財政、国民生活への影響は必至だ。
町村信孝官房長官は二十九日、「四月以降下がるであろう(ガソリンの)値段が長続きしてもらいたくない。
また二十五円上げさせていただきたい」と述べ、揮発油税の暫定税率維持を図る税制改正法案の年度内成立を断念し、
四月末に衆院の再議決により成立を目指す方針を表明。
ただ与党では、いったん値下がりしたガソリンを「値上げ」させることに異論も出ており、福田康夫首相の判断が注目される。
ただ、いったん値下がりしたガソリンを元に戻せば「増税」批判を受けかねない上、
野党に首相問責決議案提出の口実を与えるとの懸念があり、再議決は見送るべきだとの声も与党では根強い。
混乱緩和策としては、税率期限切れ前に仕入れたガソリンを消費者の求めに応じて値下げして販売した場合、
小売業者が税還付を受けられるようにする法案を民主党が国会提出。政府、与党も地方財政支援策や税還付策などを検討している。
【暫定税率】 町村官房長官「4月1日から下がるガソリン価格が長続きしてもらいたくない。また25円上げさせていただきたい」と明言
スレリンク(wildplus板)
はぁ?下げた値段を上げるって? 町村官房長官「ガソリン価格は元に戻す」
スレリンク(news板)
町村「ガソリンの値段は元に戻すから。貧民はつかのまの幸せをよく味わっとけよ」
スレリンク(poverty板)
町村 ガソリン
URLリンク(find.2ch.net)
158:無党派さん
08/04/06 10:57:31 fo8SkGTn
小沢がガソリン暫定税率で空いた補填策を説明していたが酷いな。
2兆6千億の大穴が開くのに、説明したのは地方分の7千億だけ。
しかも今年度は大丈夫って言うだけで、撤廃による恒久補填策は言及なし。
159:無党派さん
08/04/06 18:24:46 AESMflWQ
福祉財源確保を増税の度に言い訳にしてるのに
福祉予算は年々減る一方
詐欺同然の嘘をつき続けて血税をむしりとり
掠め取っては私服を肥やす自民党を支持する
馬鹿共が日本をここまでダメにした
160:無党派さん
08/04/06 18:47:45 qOwHNrP+
>>159
>福祉予算は年々減る一方
ソースプリーズ。
161:無党派さん
08/04/18 01:45:54 Kdv3pDcC
___ ________
____,../ \ | | 小泉自民 |
ノ / \ | | | ・・・・・
/ / | | |
| | | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、. /| |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
一人当たり名目GDP、下落の一途
労働法改悪で貧困層激増
生活保護100万世帯突破、過去最高
経済成長率、2位から14位に転落
企業の余剰貯金、過去最高の83兆円で金詰り
外資の不良債権ビジネス支援
家計の赤字転落、60年ぶり
デフレ脱出、2006年も失敗
派遣ビジネス&サラ金、国の制度支援で3期連続最高益
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
外国人労働者77万人、過去最多
外国人労働者を10倍に受入拡大整備
銀行への公的資金通じて外資に国富流出
雇用者賃金 8年連続ダウン
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
出産激減で出生率見通しを大幅修正、少子化加速
受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
市場原理奨励で東京の一極集中加速、地方過疎で国土放棄
銀行締め付けを推進、貸し渋り横行、企業の連鎖倒産
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
郵政民営化・・・郵貯を外資のエサに、国内循環から外す
外資の支配構造へシフト・・・三角合併合法化
経済諮問会議(輸出大企業)の政治実権を制度拡大
富を生まない金融マネーゲームだけ活性化
162:無党派さん
08/04/18 01:47:57 Lv0Oi/Mq
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ←お年寄りからは天引き、若者からはピンはね
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
163:無党派さん
08/04/18 18:21:35 Kdv3pDcC
【↓詐欺だろ】
2005/08/10 消費税率「民主党は引き上げ考えているが、私は考えてない」…小泉首相
スレリンク(newsplus板)
2005/09/04 消費税率引き上げ、実施は数年先に…小泉首相が見通し
スレリンク(newsplus板)
2005/10/24 "大幅アップ" 消費税増税の方向性を了承…小泉首相★3
スレリンク(newsplus板)
164:無党派さん
08/04/21 12:45:43 3DCzyrIs
日本の名目上の国債発行残高総額をもって、財政がやばい状態である、という論調の嘘について
与野党を問わない、現役国会議員70名が「日本経済復活の会」という集団を作り、論理的に財政破綻のおかしさと、対策について述べている
URLリンク(www.tek.co.jp)
対米黒字という幻想 URLリンク(www.ctt.ne.jp)
「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、我々は日本のクルマを日本人のカネで買っている。米国にとってこんなうれしいことはないが、こんなことがいつまで可能なのか」
比較的分かりやすい、現代の供給過剰状態についての説明 URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ひろゆきの、現在の日本経済は労働者の賃金を下げ、その分を外資経営者に還元しているに過ぎない、という指摘
URLリンク(www.asks.jp)
宇野正美1989講演会01/12 日本の貿易黒字が日本の為に使われていない現実を指摘している PART8まで
URLリンク(video.yahoo.com)
インフレ・デフレについて、(意図的か知らんが)政府の間違った政策についての指摘 URLリンク(www.adpweb.com)
政府の言うインフレとは、単に原料価格の値上げによるものであり、依然として超デフレのカラクリ
URLリンク(www.asyura2.com)
消費者に関係ある消費財について、デフレ下において需要を増やさず供給を増やしてさらにデフレを加速させている、政府の完全に間違った政策の指摘
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
政府の国債発行残高だけをみて、財政がヤバイ状態であるという財政破たんキャンペーンのカラクリについて 森永卓郎
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
財政均衡主義のインチキについて、元財務省官僚が語っているのを取り上げた 天木直人
URLリンク(www.amakiblog.com)
165:無党派さん
08/04/21 12:48:24 fRoLilrs
>>164
どーでもいいけど、宇野とかモリタクとかのメンツを見ただけで萎えるなw
166:名無しさんの主張
08/04/21 13:42:39 Nkmg25W6
増税は今する時期で無いことは、誰にでも判る事
消費が伸びない中でしても、税収は増えない減収に成る事も
考えるべき、管領が自分の金だと想い、財政運営を考える時
無駄ずかいを、止める方法が先にきて当たり前
また、公務員の法案を作るべき其れは時効が無い法案で
悪い事をした場合財産を取り上げ法案を作るべき。
皆さんは、如何ですか?
167:無党派さん
08/04/21 15:03:15 60UcnES+
【小泉改革の中心人物】 竹中平蔵氏「経済を成長させる戦略として、法人税減税の為の消費税引き上げ議論を」
スレリンク(newsplus板)l50
■政局に勝つ政策を
何とも不思議な光景が出現している。世間では、誰もかれもが経済の悪化を懸念している。
現実に日本経済は、昨年の秋以降目に見えて勢いが低下してきた。そしてその背景として、
改革のモメンタム(勢い)低下を多くの人々が指摘している。政府の改革姿勢が低下しているからこそ、
世界の投資家は日本を見放し、ロンドン・エコノミストなどにも極端な日本批判が出されるようになった。
■“法人税減税”打ち出せ
しかし、こうした変化にもかかわらず、内閣支持率の低下が止まらない。最新時点の支持率は23・8%。
内閣発足時に比べて約30ポイントの低下だ(産経新聞・FNN合同調査)。首相がいくつかの指示を
出しているにもかかわらず、これが結果として評価されない最大の理由は、経済を成長させるという
最も重要な政策で前向きのメッセージが見えないからである。
税制については今年の秋に党税調で行うということを暗黙の政治日程にしているようだ。
しかし、こうした棲(す)み分けを超えて諮問会議などで大胆にあるべき論を議論する必要がある。
これに対しては、企業批判と生活者擁護の社会的風潮の中で、法人税減税に大きな批判が
生じることも考えられる。しかし、このようなポピュリストの批判を乗り越えなければ成長戦略は
絵空事に終わるし、攻めの改革には結び付かない。本来消費税引き上げは、拙速な
財政赤字削減のためではなく、法人税減税などのために議論されるべきである。
168:無党派さん
08/04/26 00:27:01 vaCOKsff
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l __ノ ヽ、_i|
/⌒ヽリ─| o゚⌒H ⌒゚o|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! 子育て世代の減税の為に
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./ 皆さん、消費税率10%の御負担をお願い致します。
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
法案通過後↓
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! やっぱ、子育て世代の減税は止めて
| ノ ヽ |
∧ トョョョタ ./ 法人税減税につかうお
/\ヽ /
/ ヽ. `ー-一'ノ/ヽ
【経済】竹中平蔵氏「経済を成長させる戦略として、法人税減税の為の消費税引き上げ議論を」★4
スレリンク(newsplus板)
169:無党派さん
08/05/03 13:07:42 IX7SBlWV
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。 の検索結果 約 15,100 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
プロ自民のマルチコピペ
170:無党派さん
08/05/04 07:37:10 JiL8+qx0
OECD、税制見直し日本に勧告・消費税上げ、法人税は下げ
経済協力開発機構(OECD)は7日発表した日本への政策勧告で、高齢化による歳出圧力の高まりや財政再建に
対処するには税制の抜本見直しが必要だと強調した。消費税率を上げる一方、法人税率は実質的に引き下げるよう
提案。個人への所得課税では、所得が控除上限額に満たない納税者に税金を還付する仕組みが必要だと指摘した。
政策勧告はすべての加盟国に対し定期的に実施しているもので、日本向けは2006年7月以来。今回は、日本が公的
債務残高が国内総生産(GDP)の1.8倍に達するなど、世界最悪の財政状況にあると指摘。持続的な経済成長を続け
ながら財政を立て直すには歳出削減だけでは不十分で、税制の思い切ったテコ入れが重要だと強調した。 (14:58)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
171:無党派さん
08/05/06 14:59:28 tJYmRRJX
age。
172:無党派さん
08/05/07 13:27:39 5j6WKlQU
弱者に優しい消費税徴収方法の私案。
憲法にも最低限の生活は保障されているわけですから、
まず赤ちゃんから老人、路上で生活されている方まで、
全消費者にもれなく一人あたりの生活保護相当額にかかる
消費税分を前もって支給(年1回でも毎月でも可)します。
たとえば一人あたりの生活保護相当額が年間100万円だとすると
現在の消費税の割合だと5%で5万円支給します。
今後消費税の割合が上がればそれに応じて支給額は増えます。
消費税10%になったら10万円、20%になったら20万円という風に。
また生活保護相当額が変わればそれに準じて変えます。また、
算出の基準を生活保護相当額ではなく最低賃金にしたり、
複数の基準を複合させて算出してもよいのでは?とも思います。
これならいくら消費税が高くなっても必要最低限の生活をする者には
消費税の変動は関係ないことになります。
また、消費税を上げれば上げるほど全消費者への支給額は増えますが、
徴収額も増えるので差し引きの税収は上がることになります。
皆さん検討していただけませんでしょうか。
173:無党派さん
08/05/15 02:00:52 Xzfz9t6J
経団連税を導入して消費税廃止が可能
174:無党派さん
08/05/15 22:09:05 kOlahQb1
経団連税(笑)
175:無党派さん
08/05/15 22:55:34 q0FmNg8q
消費税を廃止して、
健保・年金・介護保険を統合した「社会保障税」を新設すべき。
社会保障税は、直接税、累進制とし、年収120万未満は非課税とする。
年収120~150万は1%、150~200万は2%、
以降1100万の20%まで、50万刻みで1%ずつアップし、
1100万以上~1億未満は23%、1億以上は25%を課税することとする。
こうすれば、間接税や保険方式による逆進性は廃され、
各々が所得水準に応じ、無理なく負担できるようになるだろう。
益税の問題も解消され、納税者はすっきりするし、
国税庁にとっても好都合なのではないか。
とにかく、個々人の負担能力を完全無視した消費税は廃止すべきだ。
176:無党派さん
08/05/15 23:30:01 4j26KTt+
>>175
低所得者乙。
僻み根性丸出しですねw
177:無党派さん
08/05/22 12:44:18 XDP5ACoO
いちばん公正な税制は所得課税【消費税など論外だ】
スレリンク(seiji板)
178:無党派さん
08/05/23 18:36:24 QBG6oSSJ
道路財源支出先50法人、555億円ため込む
URLリンク(www.asahi.com)
50法人には、06年4月時点で国交省のOBが計1264人、役職員として天下っ
ている。こうした役員の多くは、年間の上限報酬が1500万~1800万円だった。
道路財源支出先50法人、555億円ため込み、2003年から2007年までの5年間で、
33の法人が132回もの豪華旅行を繰り返していて、その総額は3億8500万円
皆様からお預かりしました暫定税率は、このように使われています。
URLリンク(blog9.fc2.com)
URLリンク(blog9.fc2.com)
URLリンク(blog9.fc2.com)
URLリンク(blog29.fc2.com)
URLリンク(blog9.fc2.com)
179:無党派さん
08/06/18 13:03:37 GUA7tfcI
トヨタみたいな大企業から税金取れよ
180:名曲を聴いて、気分を一新!
08/06/18 15:57:13 JjlssjDH
動画を見ながら、世界中から名曲を楽しむのは、
喜びもひとしおでしょう。
普通にインターネット検索と同じように
画面一番上の白い横長の空白の中に
自分の聞きたい曲名、グループ名等を入力し、
検索すると、その候補がいっきょに見つかります。
無料で楽しめるので、とても気楽。
名曲は、何度聴いてもいいものですよね?
ぜひ、お気に入り サイトに追加をお願いいたします。
URLリンク(jp.youtube.com)
181:無党派さん
08/06/18 19:31:52 d0zdU4XG
来るかと思ったが、福田が消費税増税示唆。
何考えているんだか。
増税続きで、国民所得が減る一方なのに。
国民所得の増加を考えずにして、増税はないだろ。
さらに、個人消費が減るばかり。
減税以外の所得向上策が、先だろ。
さすが、詐欺自公政権。
182:無党派さん
08/06/18 19:41:41 d03bnLUt
GDP見ると、名目・実質共に
近年上昇しているのに、どうしてデフレーターが
マイナスで(デフレから)抜け出せないんだ?
経済厨の自分に教えてください。
>>181
国民所得を表す指数を教えてください。
183:無党派さん
08/06/18 21:14:14 d0zdU4XG
>>182
データなんて恣意的なものですよ。
そんなの信じていても、実態は異なる。
184:無党派さん
08/06/18 21:33:19 syG59vpI
>>183
まあ、都合の悪いデータは恣意的、で済ますのが2chだからなw
185:無党派さん
08/06/18 21:45:20 UrDvlbfg
URLリンク(jp.youtube.com)
186:無党派さん
08/06/19 00:27:36 xG92PYOq
消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。
そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。
この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
187:無党派さん
08/06/22 06:17:14 mOpQaF77
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
188:無党派さん
08/06/29 08:08:45 8+RSG5jb
527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/06/29(日) 00:44:36
今年の住民税が年額100万円を越えた。
所得税も税額33%なんてふざけてる。
所得に対する税金重すぎ。
消費税や固定資産税・相続税をもっと上げろ。
まじめに血のしょんべんを流しながら働く
貧乏人から税金をとるな。
189:無党派さん
08/06/29 16:24:59 QSI6cXvn
生活に直結し、困窮する消費税率をあげるな!
金持ちで、庶民の生活レベルを理解してない!
煙草1箱¥1000に値上げ!
嗜好物をまっ先に値上げしろ!
190:無党派さん
08/06/29 17:42:10 4gN0pbQY
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ←オレオレ詐欺師
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 自民盗が「改革、改革」っていったら、増税だという意味だってこと
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \ 理解してない馬鹿多すぎて、騙すのは簡単だったわwwwwww
,.|\、 ' /|、 \、自民盗が横領と無能経済政策で借金1000兆円作ったけど、
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄` \消費税上げてやるから懲りずに自民盗に投票し続けろよww
\―――――――――――
<俺がB層のおかげで奴隷から巻きあげた主なもの!>
2002年10月 雇用保険料引き上げ3000億円
2003年4月 医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円 介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月 雇用保険―失業給付額削減3400億円 発泡酒・ワイン増税770億円
2003年7月 たばこ税増税(1本1円程度)2600億円
2004年1月 所得税―配偶者特別控除廃止4790億円
2004年10月 厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)6000億円
2005年1月 所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止2400億円
2005年度 住民税―配偶者特別控除廃止2554億円
2006年度 住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止1426億円
2006年1月 定率減税を2年で廃止 全廃すれば年間3兆3000億円
2006年度見直し 健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増)
<検討中の今後の国民負担増>
消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)
191:無党派さん
08/07/02 14:07:07 iH2QwL5D
消費税とガソリン税を廃止して
国税を全部
酒税、タバコ税、宝くじ税、ゴルフ場使用税に乗せろ!!
酒=飲酒運転悲惨事故
タバコ=青少年成長停止、地球温暖化
宝くじ=最凶ギャンブル
ゴルフ=凶器、自然破壊、地球温暖化
192:無党派さん
08/07/02 14:24:05 M6/Eh8ha
小学生みたいな案だなw
193:無党派さん
08/07/12 00:14:22 bRHPByqx
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
194:無党派さん
08/07/12 15:28:14 MUnzPE/N
,..:-‐:.'二:'ー-- 、
/: : : :/: ヽ: : : : l|:.\
/: /;ィxイ:. :.:.|: :i|: : : l|:.i:. |ヽ
/: /:.:{`''1:.l:.;_|: : : : :.:l|: : : :.:i <公務員に味方する議員は死ねばいいのに~♪
{: リ:iィト |:.ムx{ミ、:|: : :.:|: : ! : |
|从:|fん ''´化ッ)Y : : ト;: :| : |
lハリ伐ツ `¨´ .! : : !ノ:.:ト、:|
}:|{ '__ _, }: :.∧ : ト、:|
从|:ト、 /://Ⅵ: :ト、:|
. {! {:|:|:|:「TT:'} /://l_人Ⅵ:.:.|
|! ⅥVf‐彡|// \ヽ|
_《¨´ 「¨/ __,x≦三三、___
レ¨7-トf‐ヘr='7:/,..--`ミ|「二}!
. 〈: :.:{:.l:辷: :.} .{:.{´ /|==:||
{!〉-イ¨ト-rイ Y /|:||:.:.:||
/|{: : :| |: : :| { /:.|:||:.:.:||
} | ̄「l ''| ̄ ! ,イ:.:|:||:.:.:||
| |_| ! .|____} 〃 !Ⅵ||:.:.:||
/ ,イ | / 〈 // |´ ̄ ̄
. / / | !'= / |
…と思った、灯里ちゃんであった
195:無党派さん
08/07/12 15:30:46 INuB+dfb
自己責任で何でも済ませる国は社会福祉も何もない三流国家です。
国民は自己責任的な考え方をするように操られているのに何故気付かないのか?
政治家が今のままでは日本の将来はないでしょう。
196:無党派さん
08/07/18 15:58:46 X57xh/1D
天下り官僚=経団連=マスゴミ幹部
197:無党派さん
08/07/20 00:42:59 rY1qeilD
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると
増税なんて必要ないから調べてみなさいな
福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ
自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
198:無党派さん
08/07/20 11:07:13 GzJv6jER
/ __\ \)ノ/リ
/ <__ \ \/ノ
/ /<__ \ \ ヘ /⌒/ 与謝野さん、あなたさぁ...
/ 〆 └--、ヽ、\ - \ |
/ レ\ =ミ=、__/丶 - 〉なんて、ゆうか...
/ ン/ (- =、 > <( \ |
し/ ミ 'ー--ヘ/ \ミiヽ { 消費税増税論には説得力がないんだよねぇ。
リ/ / ン /("ミ 、 、ヘ > 、
| /<.o イ 'ー ヾ / >、 ∠/ヽヘ いまだ財務省の古臭い財政再建論でしか考えてないというか...
,.-/| -=、_/ "| _∠/ \(⌒) ノ \
/ | \ヽ ヽ,-\} ∠ノ ヾ、 / \そう、時代に取り残された『緊縮財政バカの愚鈍さ』
 ̄< ! `\ /___ \/ \(
_ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\ ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、
\ /⌒\ 〉  ̄ / / >\ URLリンク(www.adpweb.com)
\ い / / //ノ
\ / / / / ̄
199:無党派さん
08/07/20 22:26:36 g9fibL+P
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
200:無党派さん
08/07/21 00:10:33 e0RZjkDb
どうしてサラリーマンが消費税に反対するかわからん。馬鹿かね君らは。
所得を全部把握され、所得税、年金、保険すべて払わされているのに。
所得税をまともに払わない人たちがどれだけいるか。その人たちの収入がどれほどすごいか
不労所得者や所得税をごまかしている人たちも消費税はそれほどごまかせないんだよ。
スーパーや百貨店で買い物するのにごまかせないだろ。
所得税下げて、消費税をあげさせろ。自分がまともに働いているなら当然の発想だろ・
馬鹿すぎ。
201:無党派さん
08/07/21 00:24:55 e0RZjkDb
消費税が上がって所得税が下がって損するのは?
年金、生活保護、遺産相続者、所得ごまかしてるやつ。
得するのはまじめに働いてる人。
202:無党派さん
08/08/05 22:04:55 7Bsm+25v
最低賃金、時給700円台へ 厚労省審議会小委決定
全国の最低賃金の引き上げ額の目安を議論していた中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の
小委員会は5日、全国平均で時給を15円程度引き上げることを決定した。この結果、全国平均の最低賃金額
は初めて時給700円を超える見通しとなった。生活保護並みの時給を求める改正最低賃金法が7月から施行。
現時点で生じている生活保護との大幅な差を解消する動きが見込まれるため、昨年(14円)を上回る引き上げ
になった。
最低賃金は企業が従業員に支払う義務がある最低限の賃金で、都道府県ごとに決まっている。現在の全国
平均(人口加重平均)は時給687円。
今回の議論では7月から施行した改正法の趣旨を、引き上げ額にどう反映するかが焦点となった。改正法は、
働いても生活保護以下の収入しか得られずに働く意欲をなくすことを防止するといった狙いで、最低賃金につ
いて「生活保護との整合性に配慮」するよう規定している。 (10:37)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
203:無党派さん
08/08/05 22:10:23 KLADdxSI
消費税上がって下がるのは法人税であって、所得税じゃない。
アホかw
204:無党派さん
08/08/05 22:11:34 KLADdxSI
さらに言えば、年金財源や社会保証財源にされたら、
消費税が上がっても下がるものは何もない。
さらにアホだw
205:無党派さん
08/08/08 21:54:04 gY/jDBoC
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ 売国命 ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 小泉君の尻の穴はなかなか締りが良かったよ
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \ 小泉創価に献金バラまいて売国、売国
| ノ ヽ | .\ これからは残業代ゼロ、労災認定ゼロの奴隷の時代だ
∧ ー‐=‐- ./ 俺らの経団連のために死ぬまで働け、過労死しても自己責任
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥● 碩
奥●率いるトヨタグループに外国人犯罪対策税を
スレリンク(seiji板)
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥●経団連会長
スレリンク(newsplus板)
「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で
スレリンク(newsplus板)
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥●経団連会長、提言
スレリンク(newsplus板)
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言
スレリンク(newsplus板)
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥●碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
スレリンク(newsplus板)
日本経団連の奥●会長など財界トップが年頭所感 企業献金の拡大を呼びかけ
スレリンク(newsplus板)
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
スレリンク(newsplus板)
"景気が悪くなったら病院行くな" 経団連会長ら、医療費抑制を提案
スレリンク(newsplus板)
206:無党派さん
08/08/09 01:05:31 bdMdbrOe
宮崎哲弥は消費税を上げて、低所得者から税金をもっと取れとTVで言っていた。
高所得者の税金を減らすべきと言っていた。
大阪のタカジンの番組で放送していた。
収入が増えたら、人間は変わるのですね。
207:無党派さん
08/08/09 20:30:24 Znpzs6ia
国民の利益はセイズカの不利益なんだよ だから下がることも 廃止も有り得ない
208:無党派さん
08/08/12 16:26:44 xERebriN
次の選挙は消費税廃止を訴える議員に投票する
209:無党派さん
08/08/13 07:18:19 6EJFzAUt
共産党員乙w
210:無党派さん
08/08/14 16:08:43 PEXaMdyI
外国から来た、不況だてさ、何でも関係ないが無いの?
タダ市民は、苦しんで要るだけか?其れを何とか考え
無いと、今出来る範囲で、例えば備蓄原油、安く放出するとか?
何か、知恵無いのかな50日分でも、放出、まさか・・・・・
戦争する為に、備蓄ではないはずだ?
211:無党派さん
08/08/17 20:45:58 JhUIzkFG
l / ヽ / ヽ \ 廃 は
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ 止 や
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 <
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ し く
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ ろ 消
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | /
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | / っ 費
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _ 税
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
212:無党派さん
08/08/18 05:58:42 PNYBqG9M
維新政党新風は税制を間接税中心にすると主張。つまり所得税法人税相続税など
を廃止して、消費税に一本化。
213:無党派さん
08/08/20 21:10:56 2nCqszLO
Q:所得税・法人税の税率を上げると金持ちが海外に逃げるの?
A:法人税が上がって企業が逃げるようなら今より法人税が高かった時代に
とっくにみんな逃げています。企業の拠点選択はインフラ整備、市場規模、
生産財の調達のしやすさなど総合的な条件を勘案して行われるので
税率が多少上がったところで既存の投資を全部捨てて拠点移動するコストの方が 高くつきます。
所得が高い労働者も同様で、海外に逃げるなら国内で築いた人脈、
その他の無形資産を捨てて再就職するのにそれなりのコストを要求されるでしょう。
また仮に逃げたとしても、彼らの貯蓄の移転は円の切り下げとして為替を調整し、
日本の外需を拡大してくれるでしょう。
Q:国際競争力がなくなったら日本は滅ぶよ!
A:国際競争をする貿易の部門は日本ではとても小さいのです。
ですから外国に日本製品が競争で負けても影響は少ないのです。
また国際競争力というのは、通貨の高い安いに依存することもあります。
円が安くなれば努力の必要もなく価格競争力がつくことになります。
一方、国際競争力のあるといわれているものは、主に日本国内で 成功したものです(車、デジカメなど)
ですから国際競争力ばかり考え(奥田氏のように)日本国民をないがしろに
していると、逆に国際競争力がなくなってしまうのです。
214:無党派さん
08/08/20 21:19:16 CQfUB75L
>>213
ワロタ。
215:無党派さん
08/08/20 22:03:46 s4UPs8oq
>>213
ナルホド。ナットク!
216:無党派さん
08/08/20 22:07:00 CQfUB75L
>>215
ギャグだよw
217:無党派さん
08/08/21 00:13:16 +8+C6wbC
・ドイツ (355万円)
・イギリス (410万円)
・カナダ (320万円)
・フランス (310万円)
・アメリカ (340万円)
・日本 国家公務員(638万円)
・日本 地方公務員(690万円)
218:無党派さん
08/08/21 01:18:15 ZWLBJFLW
>>217
本当ですね増税の前に公務員給料を半分に!
それができないなら韓国を見習ってデモをしよう!
219:無党派さん
08/08/21 22:06:21 ec1IB5tX
消費税廃止する議員に投票したほうがいいな
220:無党派さん
08/08/23 16:00:03 FNgFgAbD
★★小泉政権の改革の功績★★
皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
GDP下落率----------------歴代総理中№1
自殺者数------------------歴代総理中№1
失業率増加----------------歴代総理中№1
倒産件数------------------歴代総理中№1
自己破産者数--------------歴代総理中№1
生活保護申請者数----------歴代総理中№1
税収減--------------------歴代総理中№1
赤字国債増加率------------歴代総理中№1
国債格下げ----------------歴代総理中№1
不良債権増----------------歴代総理中№1
国民資産損失--------------歴代総理中№1
地価下落率----------------歴代総理中№1
株価下落率----------------歴代総理中№1
医療費自己負担率----------歴代総理中№1
年金給付下げ率------------歴代総理中№1
年金保険料未納額----------歴代総理中№1
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中№1
犯罪増加率----------------歴代総理中№1
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪
スレリンク(seiji板)l50
221:無党派さん
08/08/23 16:18:37 E/0Snuas
>>220
それ、よく見るけどほとんどウソだよ。
222:無党派さん
08/08/23 22:42:47 SFJ5QTv7
>>218
では早く公務員を切って増税を実現しよう。
223:無党派さん
08/08/25 23:13:51 1nehI/5/
【自民党の利権予算】F15改修に950億円…防衛省概算要求[08/25]
★F15改修に950億円 防衛省概算要求
防衛省は2009年度予算の概算要求で、主力戦闘機F15のレーダー性能などの向上を図る
近代化改修の費用として約950億円を盛り込む方針を決めた。改修対象は22機で、
別に将来使う38機分の部品も調達する。09年度までの中期防衛力整備計画(中期防)で定めた
数量を上回るが、予定していた次期戦闘機(FX)の機種選定が遅れており、防空力を
維持するには不可欠と判断した。
FXは旧型のF4戦闘機(約90機)の後継機として09年度に最初の7機を調達する方針だったが、
10年度からの次期中期防にずれ込む。同じく09年度に予定していた次期輸送機(CX)や
陸自戦闘ヘリAH64Dの調達も開発の遅れや価格の高さなどで見送る。
ソース:NIKKEI NET (10:06)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
224:無党派さん
08/08/25 23:20:08 wIUqM1oL
公務員をリストラして減税した結果
1人当たりGDP シンガポールが日本を抜く
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
225:無党派さん
08/08/26 06:15:15 dih4YkyZ
いや、公務員リストラは増税への布石だよ。だから「増税前に公務員を削れ」
と誰も主張している。
226:なはなはまん
08/08/28 15:50:32 PIaJcm94
公務員のかずを7割カットして役所を民営化する官僚の給料を5割カットして消費税をやめる!これしかない!
227:無党派さん
08/08/28 17:23:58 s/37N3FV
けっちは、消費税も払わん、何故かデパートで買い物
しても金は、月末、10%センとの割引き使う
5%セントは関係無しで買い物さ?貧乏は辛い怒
税金も出来るだけハラワン、だからいろいろ問題が
起きる?
228:無党派さん
08/08/28 19:34:19 reVP0ZTt
今から20年ほど前、日本ではバブル経済絶頂の時を迎えていた。
その頃日本人はアメリカを買い漁り、若者もこぞってアメリカへ留学し、
ジャパンマネーをアメリカ中にバラ撒いていた。
数年後、クリントンが大統領に就任、途端にジャパンバッシングが始まり、
日本は急激に経済が悪化した。
そしてばら撒いたジャパンマネーをアメリカ政府と企業は上手く回し、
徐々に景気は回復へと向かった。
そして今、中国人が日本へおしかけ、日本に金をバラ撒いている。
しかし偉大なアメリカ様と違うのは、日本政府と企業は金を回さずに独占している。
庶民達に金は回らず、日本の経済は益々悪化する一方。
これからもずっとその傾向は続いていくに違いない。
229:無党派さん
08/08/28 22:18:23 nZ4T+z0e
>>226
いや、公務員を削減したら即消費税増税だよ。これは既定路線。
230:無党派さん
08/08/29 23:47:55 XUJbG+q/
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
231:無党派さん
08/08/31 22:19:23 nNonsQj4
日本の運命
-----------------------
60年代 70年代 80年代 90年代 00年代 10年代
高度成長 さらに成長 バブル景気 失われた10年 小泉不況 日本滅亡
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
~( ( ヽ )つ ~( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` )::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO~:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )~:::::
232:無党派さん
08/09/01 01:07:56 M/+u65vT
株は配当じゃなくて売買で儲けるもんだろ。
233:無党派さん
08/09/01 06:19:41 LwnNWCRa
インカムゲインとキャピタルゲイン、両方あるでしょ。
234:無党派さん
08/09/06 21:18:59 9WVEOSYw
減益予想でも増配継続 上場企業、株主配分を重視
上場企業が厳しい収益環境のなか、2009年3月期も増配を続ける見通しだ。
今期は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、株主配分を重視する姿勢は維持し、
年間配当総額は前期より4%増えそうだ。配当額を純利益で割って算出する配当
性向は、利益水準の低下もあり前期の29%から今期は32%に上昇する。
日本経済新聞社が、金融と新興3市場の上場企業を除く3月決算会社1810社を
対象に、今期の年間配当予想額(計5兆9310億円)を集計した。配当総額は07年
3月期が前の期に比べ19%増、前期も15%増と二ケタ増が続いていた。今期も
増加ペースは維持するものの伸び率は鈍化する。 (07:00)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
235:無党派さん
08/09/07 04:26:38 0v/GDZzs
■消費税はどこに消えたか■2006/12/02 home-9
以前からどうにも腑に落ちないことがありました。所得税が増税される一方、
健保や介護、年金など社会保障は切り下げが続いています。
1989年に消費税が導入され、その後税率が3→5%に引き上げられましたが、その時の歌い文句としては、
社会保障の充実のための財源確保とされていた筈です。
一体あの消費税はどこに消えたのか、最近になって分かりました。
1989年から1999年に掛けて、法人税が40→30%に引き下げられた結果、8兆円の企業減税となりました。
他方、消費税1%あたりの税収は2.2兆円なので、消費税はほぼそっくりと企業減税分に埋め合わせされていたわけです。
元々、消費税で社会保障充実はウソだったということです。
それなら最初から、企業の減税のために消費税を導入したいと説明すれば良い。
こうした政府の国民を騙す手口は、一番アタマに来ますね。
12月1日政府税制調査会が、07年度税制改正の答申を安倍首相に提出しました。
答申の骨子は、減価償却制度の見直しなど各種の企業減税を盛り込んだほか、
法人税率については今後引き下げを検討するとしています。
来年度税制の最終的な改正内容は、与党が今月中旬の税制改正大綱で決めますが、
政府与党も今回の答申に沿って企業減税路線を受け入れる見通しです。
236:無党派さん
08/09/07 04:28:32 0v/GDZzs
■消費税はどこに消えたか■2006/12/02 home-9
今回答申に盛り込まれた減価償却制度の見直しにより、5000億円規模の企業減税が想定されています。
その財源は、07年からの所得税の定率減税の全廃による約1.2兆円の増税で賄われます。
更に財界の要望通り、法人税の実効税率を今より10%引き下げようとすれば、4兆円の企業減税となります。
これを消費税2%アップすることで埋め合わせするというのが、政府税調の構想です。
ただ来年は参院選を控えているので、とりあえず今年の答申からは見送りました。
参院選で自民党が勝てば、予定通り消費税増税が実施されるでしょう。
企業優遇税制を進める理由について、答申は「企業部門の活性化は、付加価値の分配を通じて家計部門に波及し、
プラス効果をもたらす」と強調しています。しかし現在のいざなぎを越える空前の好景気が、
専ら企業の収益向上にのみ影響し、家計には全くプラスしていないということは、大多数の国民の実感ではないでしょうか。
こんな取って付けたような屁理屈を言わず、「自民党の最大のスポンサーである財界の言い分通りに企業減税する。
その分国民からの所得税と消費税の増税で賄うので、皆さんヨロシクネ。」と正直に言って貰う方が、まだ分かりやすい。
安倍総理になって以後、政府税調の中の財界代表の委員が倍増され、
会長も財政再建重視の石弘光氏から、企業優遇論者の本間正明会長にバトンタッチされました。
本間正明阪大教授も、最近はすっかり自民党と財界の走狗になり果てましたね。
このまま放置しておけば、安倍政権による財界優遇、庶民生活切捨ての経済運営が一層鮮明になってくるでしょう。
237:無党派さん
08/09/08 23:23:31 acR4cuOv
消費税を廃止したほうが選挙に勝つな
238:無党派さん
08/09/08 23:32:09 8YTy33vS
与謝野もさあ。
「勝ち組・負け組といった嫌な言葉に象徴される状況を作ってはいけない。」
と言いながら、弱者に厳しい消費税の必要性を説くのか?
最初っから矛盾してるじゃんw
239:真実 ◆rE5XBD.Ycw
08/09/08 23:34:49 BEatZQQc
自民党総裁候補の言葉は、ロシア人力士兄弟のようなもんだからな。
240:無党派さん
08/09/09 17:22:20 /t2YprJw
■■11年度から消費税10%、経団連要望へ■■
日本経団連は8日、中期的な税制の抜本改革案として、消費税率を2011年度から5%引き上げて
10%とするよう政府に要望する方向で最終調整に入った。
正副会長による正式な組織決定を経て9月末にも公表する。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
241:無党派さん
08/09/09 18:20:26 JaEha0Gm
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
, - ,----、 減税します 補助金払います
(U( ) 最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
| |∨T∨ 消費税も上げません!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙後】
自民党↓ 何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
∧_∧ 最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻り税UPでウハウハ
( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
242:フェラチ王 ◆D/SEXYeeho
08/09/09 18:22:16 ED2cLRt9
経団連も自民党も詐欺師だなwwwコラ
243:無党派さん
08/09/09 18:38:25 sRupmBYh
お前らの住む日本はこんな国
・水俣病を10年間放置し続けて20年認めなかったのがお前の国
・加熱製剤が開発された後2年4ヶ月以上放置
エイズ被害を世界でもっとも拡大させたのがお前の国
・公務員宿舎にのみアスベストの使用を禁止したのがお前の国
・農水省の食堂では米国産牛肉を使わないようにしたのがお前の国
・アフラトキシンB1が混入した米を10年間も売り続けていること黙認していたのがお前の国
244:無党派さん
08/09/09 18:46:34 Ujs7jsdz
>238
どこの誰を弱者と言うかなんだよね
国が社会保障払えなくなったら悲惨な末路の老人増えるし
公共事業できなくなったら地方で家族持ちの失業者が増える
245:無党派さん
08/09/09 18:56:36 G4B06rpW
心配しなくても今の自民の政策だと消費税上げても
社会保障は瓦解するだろ
設けられない会社が倒産して
失業者が増えることは産業構造が転換するからいいことだと
ケケ中は言っていましたが何か
246:真実 ◇
08/09/09 21:34:34 bI+NhcCN
>>244
ぷっ。
「社会保障のために消費税上げます、公共事業のために消費税上げます」の前に、
現在徴収されている一般会計と特別会計の遣い道を見直すべき。
国民は、「官僚を見たら泥棒と思え」「自民党の選挙公約を見たらウソと思え」くらいに
考えてるよ。
247:無党派さん
08/09/10 21:09:06 TSOQg5vn
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
, - ,----、 減税します 補助金払います
(U( ) 最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
| |∨T∨ 消費税も上げません!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙後】
自民党↓ 何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
∧_∧ 最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻り税UPでウハウハ
( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
248:ブラック企業は部落出身
08/09/10 21:15:14 YlEEbNzP
ジャニー喜多川が日本をダメにしている。
数字さえよければいい、という発想が、真実の報道を妨げている。
テレビ局が、広告主の都合の悪いことを放送できないのは、数字=視聴率主義のせい
視聴率が取れるジャニーズを保護することは、すなわち、
言論や報道の自由を妨げ、悪党どもがのさばる元凶を作っている。
そのトップにいるのが喜多川だ。
249:無党派さん
08/09/14 18:41:48 3ToOFHEn
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきたが、ようやくその流れが鮮明になってきたね。
2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、年間配当は4%
増える見込みだという。
もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要があるね。
【参考】 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
250:無党派さん
08/09/14 20:06:07 62/pDt2W
>>249
ようし、だったら消費税も減税して、株を買うときの手数料を減税しよう!
貯蓄から投資へ!
ようし、だったら消費税も減税して、株の本を買うときの購入代金を減税しよう!
公共投資依存から民間活力活用へのために!
ようし、だったら消費税も減税して、株主優待のクオカードや商品引換券で買い物する商品を減税しよう!
企業は株主を重視しなければならない!
消費税廃止は最大の株価対策と景気対策と国民の利益
251:無党派さん
08/09/16 20:02:45 Zno0MNko
政治を正常化させる為の、新たな政党を
スレリンク(seiji板)l50
各運動の勢力を結集させて、選挙に挑む必要性が来ています。
次の選挙終わったら4年後までありません。
是非協力おねがいします
252:無党派さん
08/09/16 21:02:55 QB3Vt8jx
__ __ __
|賛成|ΛΛ |賛成| ΛΛ |賛成|ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) < 消費税の廃止の法案に賛成だゴルァ!!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|. 消費税廃止委員会 |
|. |
\|... |
253:無党派さん
08/09/17 08:21:09 B0s1CpCq
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
, - ,----、 減税します 補助金払います
(U( ) 最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
| |∨T∨ 消費税も上げません!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙後】
自民党↓ 何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
∧_∧ 最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻し税UPでウハウハ
( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(vision.ameba.jp)
民主:平成19年2月7日 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求
254:無党派さん
08/09/20 22:29:15 xa3eFSeS
【経団連が得する輸出戻し税のしくみ】
なぜトヨタやキャノンは儲かるのか?
なぜトヨタやキャノンと違って中小企業は不景気なのか?
なぜ大企業の業績は好調なのに税収は伸びないのか?
なぜトヨタやキャノンが牛耳る経団連や税調は消費税増税に目立った抵抗を示さないのか?
数値は2004年のものになりますが、トヨタが奴隷労働を駆使して上げた純利益は¥1兆1621、
この中から¥332億円を消費税として納税しています。
そして仕入税額控除、還付金として¥2296億を受け取っています。
トヨタの消費税納税額は差し引き1964億円の黒字です。純利益の17%は税金を「貰った」ことによるものですか・・・
一方でキャノンが偽装請負などの違法行為を駆使して達成した純利益は¥3433億、
そして消費税納税額は¥55億、受け取った還付金は¥773億です。
こちらの消費税納税額は¥718億の黒字、純利益の21%は消費税を「貰った」ことによるものとなります
もっと詳しい事は「 ニラ茶でわかる消費税のからくり 」でくぐってネ。
255:無党派さん
08/09/21 00:06:55 QiuhgpNI
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきたが、ようやくその流れが鮮明になってきたね。
2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、年間配当は4%
増える見込みだという。
もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要があるね。
【参考】 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
256:無党派さん
08/09/21 21:39:22 B8a3iCoR
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 ともかくお前らの税金で世界一周はしたい。
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ それから売国に対してお役に立てることがあればやりた・・
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l _ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/⌒ヽリ─| -`ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
| ( `ー ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
ヽ,, ヽ ミ } ...| /!
| _ .}`ー‐し'ゝL _
∧ , _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
/\ヽ ノ`ヾ:::-‐'ー‐'"==-
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥田碩(1932~ )
"ともかく世界一周はしたい。それから社会に対してお役に立てることがあればやりたい"
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【日経新聞】トヨタ自動車50億円申告漏れ、20億円追徴課税
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
トヨタ所得隠し 祝儀の4000万円も--奥田会長らの就任披露パーティー分
URLリンク(www.mainichi.co.jp)
デンソーで30億。行政処分である重加算税を含め10億円の追徴課税をされるもよう。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
豊田通商での所得隠し。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
トヨタ車体が7億申告漏れ。名古屋国税局が追徴 。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
257:無党派さん
08/09/24 00:40:48 F7v4NcC4
子育て世代への所得減税も 「消費税10%」明記へ・経団連提言
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l __ノ ヽ、_i|
/⌒ヽリ─| o゚⌒H ⌒゚o|! 可愛い子ども達の未来
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! そして、子育て世代の減税の為に
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./ 消費税率10%の御負担をお願い致します。
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
自公勝利↓
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! ウェッヘッヘッヘッヘッヘッ
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! 法人税減税と役員世代の減税に使っちゃったから
| ノ ヽ |
∧ トョョョタ ./ 子育て世代の減税は無理だお
/\ヽ /
/ ヽ. `ー-一'ノ/ヽ
【税制】75歳以上の給与を"非課税"に--日本経団連が提言検討 [05/31]
スレリンク(bizplus板)
【経済】竹中平蔵氏「経済を成長させる戦略として、法人税減税の為の消費税引き上げ議論を」
URLリンク(unkar.jp)
258:無党派さん
08/10/02 18:32:40 rJtS+7L1
自民党の細田の代表質問見た?
消費税の逆進について、低額所得者は税額が少なくて、高額所得者が負担が大きいから、無いと言う詭弁を弄していたね。
逆進性は税額ではなくて、税率だろw
そりゃ低額所得者ほど支出は少ないから、税額は少ないに決まってる。
所得300万円の人が300万円使えば、税率10%なら、30万円の税額だ。
所得3億円の人でも精々1000万円位しか使わない。税額は確かに100万円と高いが、
税率で見ると、所得300万円の人は、10%だが、所得3億円の人は、僅か、0.33%だ。
高額所得者ほど税率が低くなる。これを逆進性と言うんだよ。
それを是正するのが、所得税の累進税制の強化なんだよ。
259:無党派さん
08/10/04 19:31:08 U1OuGiVh
発想力が低いな
数で勝負したら低所得者が多いから
税額も圧倒的なはず
個人に誘導されているな
まあ消費税は廃止で所得税は増税で
260:無党派さん
08/10/13 20:04:32 pcIiZj1H
【自民党】 経団連、「日本への移民受け入れ・定住」提言。人口減対策で…一方で労働条件の悪化や治安の悪化懸念
・日本経団連は少子高齢化に伴う人口減少対策として、定住移民の受け入れを提言する。
労働力不足や内需の縮小などが、日本の経済社会を不安定にする恐れがあると判断して
「期間を限定した外国人労働者の受け入れ」という従来の方針を転換、14日に発表する。
だが、移民については労働条件の悪化や治安の悪化につながるとの反発も強く、提言が
論議を呼ぶのは必至だ。
経団連は「人口減対策に早急に取り組まなければ、若い世代の将来不安は解消しない」と
して、移民による人口の維持が必要と判断した。日本は現在、日系人や専門技術者、
技能研修などで外国人労働者約65万人を受け入れている。しかし、定住化を前提に
受け入れることで、国際的に優秀な人材の確保にもつながることや、働き手世代の
増加で人件費上昇を抑えられるとの期待もある。
提言は移民促進のための法整備や担当相の設置の必要性に言及するとともに、定住後も
行政と地域、企業が連携し、日本語教育の充実、社会保障制度の適用を進めることを
盛り込む。移民には反対も根強いことから、経団連は提言を議論のたたき台に国民の
合意形成につなげたい考えだ。
URLリンク(mainichi.jp)
261:無党派さん
08/10/15 23:35:07 Eay1DZR5
日銀副総裁人事、24日に採決…自民・民主が合意
自民、民主両党は15日、政府が同日国会に提示した日銀副総裁に山口広秀理事(57)を昇格させる
政府の人事案について、衆参両院の議院運営委員会での山口氏からの所信聴取を21日、両院本会議
での採決を24日にそれぞれ行うことで合意した。
民主党は人事案に同意する見通しで、4月から続いている日銀副総裁の空席は解消し、正副総裁3人
の体制が整う見通しだ。
麻生首相は15日夜、首相官邸で記者団に、「今の時期は、副総裁人事を早くやらないと大変なことに
なると思っていたので、この時期に提示した」と述べた。
(2008年10月15日20時50分 読売新聞)
262:無党派さん
08/10/16 22:11:26 iH+6OEWM
3 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 20:23:07 ID:fusRrTS70 (PC)
>>2
自分の知ってる限りじゃスーパードラッグストアで普通に売ってた。
蒟蒻畑は定価の半値以下で投売りしてるとこと撤去したとこがあった。
蒟蒻畑は蒟蒻ゼリー市場でNo,1売れ筋商品。
なくなると嬉しい人もいるかも知れない?
10:無党派さん 2008/10/14(火) 06:38:10 ID:qUVDyZDG[age]
新商品のご案内
2008年2月1日より 新商品が登場します。
155g 蒟蒻効果(こんにゃくこうか)ぶどう味・りんご味
(製造元)浪速製菓株式会社
(所在地)岐阜県本巣市温井
URLリンク(www.0728.co.jp)
おや?野田議員のお膝元?
━┓
┏┛ ⌒
・ .___ ⌒ ___ ━┓
/ ―\ / ― \ ┏┛
/ノ (● X (●) \ヽ ・
| (●) /_ (⌒ (●) /
| (__/  ̄ヽ__) /
\ /´ ___/
\| \
/|´ |
263:無党派さん
08/10/16 23:45:59 TXDPEvaW
増税、減税政策。あなたは何を望む?
米大統領選でマケイン氏は富裕層への減税継続、
オバマ氏は富裕層への減税廃止と勤労世帯への減税を訴えているそう。
日本で同じ議論が出たら、あなたは何を望む?
(実施期間:2008年10月16日~2008年10月26日)
計12514
票高所得者への減税 2% 205 票
高所得者への増税 17% 2042 票 ←←←★注目
勤労者への減税 13% 1516 票 ←←←★注目
勤労者への増税 1% 48 票
高所得者への減税と勤労者への増税 1% 114 票
高所得者への増税と勤労者への減税 54% 6687 票 ←←←★注目
高所得者と勤労者ともに減税 8% 977 票
高所得者と勤労者ともに増税 3% 345 票
どれも望まない 5% 580 票
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
マケイン・ネオコン=富裕層への減税継続=小泉改革路線
と全く逆の結果。
264:無党派さん
08/10/21 23:44:17 394h8B9C
次の選挙は消費税を廃止を訴えている議員に投票する
265:無党派さん
08/10/21 23:52:06 frc/QEJ5
消費税を毎年5%ずつ上昇させれば消費拡大になる。
266:無党派さん
08/10/23 22:08:31 p0e1japK
なるわけねーだろ 統一教会のプロ自民
267:無党派さん
08/10/25 00:25:03 lndiDcf3
消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。
そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。
この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
268:無党派さん
08/10/25 06:27:46 kkJmkxXq
まあ実際は客離れを進めまいと自腹で消費税負担してる店が圧倒的多数だがな。
それに今は中小業者への免税枠も狭められてるし。
むしろ取った消費税を色んな控除で収めなくても良いとされる大企業の方が益税
の問題を抱えてる。
269:無党派さん
08/10/25 20:25:22 s9GbnL29
>消費税を色んな控除で収めなくても良いとされる大企業
捏造乙。
270:無党派さん
08/10/30 23:06:00 7sUSGqYx
「エビ(4万円)で国民を餌付けして鯛(消費税増税)を釣ろうとしている悪徳自民党だよ」
___ ____
ゝ/ ____ヽ __ 「そのとおり。」 /____\
./ | / | /´ ⌒ヽ ___ |/ . .ヽ | ヽ
l _| (・ l / / )ノ)ノ)ノ /______ ヽ _l (二 |_ ノ
| ( _) | _| /| (| |(| | l | ⌒ ⌒ | ( ___ ) ∩/)
ヽ / ノ) ( ー ゝ´ヽ | | ┃ ┃ | l ___) ノ / `三
〉__┌ <) /ヽ ヽフ ノ ノ/ < ノ L. ー┬_?ヽへ / ̄
. /‐─┬` _∩.'ヘノ 〉ー‐┐´ く ヽ \_/ \_ ノ / l/ヽ/ /
/ ( \l 〈 ノ /´ヽ ̄´ヽ ` ` ー┬ イ (ヽ/ヽ| |
. \/ `ー ´ / / / /)__ |\ //_//三` /
「国民よりも金満の経団連のいう事を聞く悪党なんだからな」
「年金もホッタラカシの自民党」「天下りは温存が自民党」
「アメリカの犬も自民党」
経団連とアメリカの味方、国民の敵、自民党。
271:無党派さん
08/11/01 19:39:13 ruB5GXqy
消費税廃止をいそげ
272:無党派さん
08/11/01 20:08:35 2iNlZzpu
欧米先進国の消費税は15~20%である。
高福祉の北欧(スウェーデン、デンマーク等)なら25%である。
日本だけが消費税5%歳入で国家財政が成り立つ筈がない。
国民はマスコミの偏向、煽り報道に洗脳されているだけである。
マスコミは諸外国の消費税状況を報道しない。
また、消費税(借金)に関連する提案もしない。ケチを付けるだけの報道になる。
税金の無駄が有るうちは消費税UPを認めない。
ただ、国の借金(世界最高の負債額)だけが増加する。
しかし、不正・無駄は将来とも皆無にはならない。
強力な官僚組織に抗して大胆な行政改革(公務員給与減額等)は困難が伴う。
参議院では民主党は最大会派であるが、優秀な長妻議員による行政改革に関する
議員立法(天下り防止法など)は不可能と思う。
ケチを付けただけに終わるだろう。改善提案は困難、ケチは簡単。
議員立法(行政改革)を成立するには与野党共同提案が必要かもしれない。
大臣を罷免できる権力を持つマスコミの協力も必要なのかもしれない。
ただ、ケチばかり付けている朝日、毎日が行政改革に協力するか不明。
麻生総理談話「3年後、大胆な行政改革後の条件」で非難中傷の嵐だ。
橋下知事のような政治家が必要かも知れない。
273:無党派さん
08/11/02 17:48:43 pIewmcYI
プリペイド消費税カードオンラインシステムを導入すると毎年32兆円の増収になり、増税の必要はなくなるが、
このシステムを導入せずして、消費税値上げを言っている人って何なの?
274:無党派さん
08/11/02 22:24:49 +yfP/S5S
たかじんのとっても委員会をみていたら
案の定、民主万せーの気持ち悪いトーク全開だったんだけど
三宅爺が、麻生が消費税を上げることを明言したことを評価する発言をしたら
その時だけおおきな拍手が観覧席からおこった。
消費税の増税にたいして拍手がおこるのは予想外だった。
もう麻生自民に風向きが変わったのかな???
275:無党派さん
08/11/02 22:46:49 B2+9YJ0A
財源論議の無い民主には嫌気が差した、ってことだろ。
276:無党派さん
08/11/02 23:43:47 NLQuFq4v
消費税10%なんてヨーロッパならまだ低いほうじゃない。
日本人はバカなマスコミと、民主党、共産党に洗脳されている。
277:無党派さん
08/11/02 23:57:42 qSsgwYUj
たかじん=マスゴミ=経団連
278:無党派さん
08/11/03 12:59:02 6A7NuulS
自民党と民主党は、固定資産税の引き上げを企んでいる。
自民党と民主党は、グルだぞ。
279:無党派さん
08/11/03 13:00:09 iaTr9lCl
>>276
ヨーロッパでは食料品はじめ生活必需品は無税だと何度(ry
280:無党派さん
08/11/03 13:10:13 wiPXHS/q
>>279
ヨーロッパで食料品がゼロ税率なのはイギリスぐらい。
日本の5%以下なのもスイスぐらい。
嘘を言ってはいけないねw
281:無党派さん
08/11/03 15:04:04 fOujdNEQ
食料品税率、医療費・教育費の程度を比較しないと、
なんともいえないな。年金財源だけのために食料品
10%税率にしたら、そりゃおかしいよ。
282:無党派さん
08/11/03 15:19:54 0OmthFiv
10%にするなら、
インボイス方式導入、
食料品非課税、
それと自動車の3ナンバーを以前の
税率に戻せ。
283:無党派さん
08/11/03 15:30:30 P0uZNbtx
過去2回とも、消費税を増税してからの9~10年間
大不況に見舞われてリストラの嵐が吹き荒れた。
景気の芽をつむだけ。
今の30代が就職氷河期で苦しんだのは、橋本内閣の消費税増税と小泉改悪ですよ?
麻生内閣の消費税増税によって、今の10~20代前半が未曾有の就職氷河期に苦しむでしょうね
政府のムダづかいを省いて消費税1%減税するだけでも、相当かわるでしょうね。
景気拡大によって税の増収を考えず、借金しながら増税を考えるのは下策にもほどがある。
ムダづかいで借金増やすなら、減税で借金を増やしてほしいものだ
284:無党派さん
08/11/03 16:14:32 wiPXHS/q
>>282
今どき、3ナンバー拒否症がいるとは思わなかったなw
285:無党派さん
08/11/03 16:45:05 uQu8DF6S
法人税率が下がれば、新興企業で新しい商売始めやすくなっていいんじゃないの。
自営業だって、法人化したほうが得ならそうしようと思うだろ。
みんながみんなサラリーマンに甘んじてるってわけじゃねーぞ。
286:総帥
08/11/03 20:14:00 4yr9O8Gg
消費する税などいらんぞ
287:無党派さん
08/11/05 00:27:04 5T2GolPq
所得税と経団連税を増税しよう
288:無党派さん
08/11/05 00:59:20 kpHLPYGZ
国など公的な機関が借金して高回転率で金を回してきたから、
現在、資産を持っている人は資産を築けたはず。
資産課税を導入して、回収しないと駄目。
法人も売上/利益という形で恩恵を受けてきたのだから、
負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
まず資産課税して資産の偏在を解消するべき。
289:無党派さん
08/11/05 23:41:27 /2ydmn6L
>>287-288
君たちが所得も資産も無いことは理解した。
290:無党派さん
08/11/05 23:49:43 nbnuP0wN
給与もあがらない へたすりゃ倒産! 自殺者急増 負担ばかり これでいいのか
291:無党派さん
08/11/06 21:42:35 fGTk3Pek
3年後に消費税を10%に上げます!と宣言した自民党を支持する人ってまだいるのだろうか?
①世界一高い、公務員の給与水準の見直し(最低でも民間並みにしろ!)
②役人の公金横領、不正経理、架空発注の根絶(した者は厳罰化)※今の法で裁けないなら
③天下りの禁止(毎年天下り先を変えて、その都度数千万の退職金!?ふざけるな!)
④無駄な公共工事の廃止(誰も走らない高速や、誰も利用しない空港なんていらん!)
増税なんて、上の4つを徹底的にやってから口にしろ!!アホか!?
民主党も民主党だ!マニフェストに上の4つを書けば政権交代なんてすぐ可能だろ!
本当に政権取りたかったら空気読めよ!(上の4つをするだけで、民主党マニフェストの
全ての政策は消費税上げずに実行可能だ!(①だけで毎年13兆円の財源が出来るんだぞ!)
国の借金を800兆円にまで増やしたり、2代続けて政権を投げ出す総理を出すような
自民党じゃ絶対この4つは出来ない!(何が一人1万5千円の定額減税だ!そんなもんいらん!
3年後に一人当たり18万も増税されたんじゃ話しにならん!!)
292:無党派さん
08/11/10 13:28:58 Ls7sIJvO
消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。
そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。
この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
293:無党派さん
08/11/15 03:50:13 sqM3T6NT
日本の間接税負担率は既にイギリスと同じくらいだよ。何故ならば日本はイギリス
と違って生活必需品にも課税しているから。
294:無党派さん
08/11/15 07:56:10 gQNsUpPA
働いても働いても一向に生活が豊かにならず、生活水準は毎年確実に悪化している。
大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
800兆をも超える財政赤字を作り出してきたクサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に
世界一高い公務員の給料を削減もせず税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党
公務員の給料を決める権限があるのは、野党の民主党ではなく50年以上政権与党の自民党である事は
アルツハイマーの人でもわかる事ではないでしょうか
世界一高い公務員の給料減らさず糞の役にも立たない特殊法人も撤廃しないで
こいつらの生活を潤す為に消費税アップするんだろクサレ自民
偽装請負(裏派遣)が悪い理由
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
クサレ自民党の政治
財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ。
消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。
要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。
295:無党派さん
08/11/15 09:19:57 2HzV/VFj
>>293
イギリスだけ引き合いに出して、フランスやデンマークを出さないのは何故かなw?
>>294
毎日、ご苦労さんw
296:無党派さん
08/11/15 18:56:31 Brwhi35E
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると
増税なんて必要ないから調べてみなさいな
福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ
報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
297:無党派さん
08/11/15 23:38:31 cm9tSvx9
いい加減、馬鹿みたいに土建や建設関係に国家予算と特別会計全体の40%って莫大な
予算使うの止めないと借金だらけで破綻するんじゃないかな?
で、土建や建設で中毒になった役人や議員は1円も減らしたくないって
国民生活に直結した社会保障費足らない、足らないって増税するって
ほんとに日本のこと考えてるんだろか?
このままじゃ国力はどんどん低下するだけのような
ほんとに世界でいくらがんばって、国としてはアメリカに次いで2番目の
売り上げ上げてもコンクリートと公務員の給料や年金に消えていくだけ
だろうに
戦後みんながんばってきたから、もっと北欧みたく医療、教育なんて心配
することもなかったはずなんじゃないかな?
消費税ってもともと間接税取ってるし、食料や生活必需品には北欧は掛けて
ないのに
減税って控除枠のことで税率下げるわけじゃないし
健康保険、年金、そして税金、ガソリン税のような隠れた税金、取り方分別
して複雑にして、なんかごまかされてないかな?
298:無党派さん
08/11/16 17:26:20 7jbakmkU
世界一高い公務員の給料減らさず糞の役にも立たない特殊法人も撤廃しないで
こいつらの生活を潤す為に消費税アップするんだろクサレ自民
しかもこれまで日本を800兆を超える借金まみれにしてきたクサレ自民は金持ちにも低所得者も
公平にばら撒いた金を
増税という名目で近い将来
必ず低所得者から倍返しで没収するんだろ
民主に対案を出させて、それを実行して 効果があったかどうだか確かめて、
・効果があれば自分の手柄、
・なかったら、民主に何も言わせない。
そうやってどっちの政策かわらなくしてから選挙に突入しようとするのがクサレ自民。
学習能力のない国民を低額給付金ばらまいてNHK、経団連と裏でつるんで情報操作行い
既得権益を維持しようとするクサレ自民
299:無党派さん
08/11/17 20:46:36 3AfFimdt
泥棒自民が泥棒官僚と一緒に作り続けた国債額(国の借金)の推移
1992年3月 220兆円
1995年3月 290兆円 大蔵省筋公表
1996年3月 310兆円 大蔵省筋公表
2001年11月 666兆円 広報東京都2001年12月号
2002年度末 693兆円
2003年度末 703兆円 財務省資料
2004年6月末 729兆円 財務省発表
2005年度末 774兆円
2007年度末 849兆円 財務省資料
URLリンク(www.kh-web.org)
泥棒自民が政権に居続けた結果がこのざまだ!!!
泥棒連中はさっさと一匹残らず国会から駆除!!!!
300:無党派さん
08/11/19 08:21:17 QpfUekjk
クサレ自民党の政治
財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ。
消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。
要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。
今公務員目指してる奴は俺の周りでも将来楽したいとかそんなのばかり
こんな奴がいざ公務員になってまともに働かないのは現状を見ても分かるだろう
公務員はなったら最後、民間企業のように業績が悪くなってもリストラもないし
国がいくら大赤字で自分達さえよければ一般庶民なんかどうでもよいと思ってる連中ばかりだろ
給料を民間以下にしてそれでも国のために働きたいと言う奴を採用すべきだな
301:無党派さん
08/11/19 08:27:39 sc6CKeD/
>>296
>>だから全公務員(国家公務員・地方公務員・国会議員・地方議員・首長)の数を半減すればいい
>>人件費半分で済むもんな、誰か貼ってたけどさ
これは良い。
302:無党派さん
08/11/21 11:46:07 ov9TaZ+h
企業がその体力以上の給料を従業員に払い続けたらどうなる?
今の日本の現状はそれと同じ。
国力以上の世界一高い給料を公務員に払っているから赤字になった。
800兆を超える財政赤字で今の公務員の給料は日本の国力をはるかに上回っているのである。
無駄を削減せず糞の役にも立たない特殊法人、公務員の既得権益を維持しようとするクサレ自民
クサレ自民が自分らの既得権益を維持する為に
企業の罰則規定をザルみたいな法律ばかりにしてるから
食品偽造事件とか偽装派遣が絶えないんだよ!
クサレ自民のおかげで被害こうむるのはいつも一般市民だ!
303:無党派さん
08/11/22 18:34:10 Bty6IC51
お父さん(所得累進課税)は年間750万円稼いでいたのに今では400万円分しか働きません
お母さん(法人税)は年間320万あった仕事を減らして今では200万です
弟(政治屋)妹(官僚)は無駄遣いをやめません
お兄さん(所得税)はバイト代50万を100万に増やせ働けと言われています
これが今の日本だな
304:無党派さん
08/11/22 19:53:16 E31D/Krv
たとえにしても意味がわからん。
305:無党派さん
08/11/24 02:09:08 dClWh1IN
わからん?
父母はなまけ
弟妹は無駄遣い
兄だけ今までの倍苦労する
法人税は32%→20%に下げ▼
所得税の累進最高税率は75%→40%に下げ▼
改革は進まず
所得税だけ5%→10%に上げ△
兄がブチギレる日は近い
306:無党派さん
08/11/24 07:57:42 eP59aHoU
>>304
なんか舞い上がってるから無理も無いなw
307:無党派さん
08/12/07 00:41:47 cPRJZhHR
え?
308:288
08/12/11 01:39:12 PL+eFvt3
「国が高回転率で回している時に資産を築く時期だった人」と
現在の若者の様に「国が高回転率で回せなくなっている時に資産を築く時期の人」が
同じ消費税という環境で生活しなければならない方が不公平。
資産を築いた人の才能や努力もあっただろうけど、才能や努力だけで資産を築けたわけではない。
例えば、
公共事業の談合等、努力の賜物とはとてもいえない事に公金が無駄に使われていた。
また、ここ数年の政府・日銀の円安誘導は、輸出企業に公金で利益供与した様なもの。
公金で米国の対日赤字分の米国債を買わされ、価値の毀損なく償還して貰えるか不安視されているから。
さらに、国が借金で国民にお金をばら撒いてきたから多くの家庭に家電や車が行き渡り、
家電メーカーや自動車会社は利益を得、新技術の開発に費やし、国際競争力をつけることが出来た。
最後に、バブル崩壊時に投入した公的資金の一部が回収不能になっていて、誰かの資産になっている。
何も一気に全資産没収と言っているわけでなく、毎年数%ずつ回収しようというもの。
309:無党派さん
08/12/11 06:54:54 bupb453K
自民党死ぬのが楽しみでしょうがないね
310:無党派さん
08/12/13 19:31:20 /w1ONvdb
自民党はようやく高額所得者の税金を下げたことが、景気後退の原因だと気付いたらしく、
所得税の最高税率を引き上げるそうだ。
抱き合わせに、念願の納税者番号制度の導入を企んでいるが、
国民に番号付けたからって、脱税防げる訳じゃないだろ。
小売店が売り上げを誤魔化して、脱税し、それに掛かった消費税を横領する。
これ納税者に番号付けても防げないよね。
所得税の最高税率の引き上げには賛成だが、
小売店の脱税、消費税のピンハネを防いだら32兆円になるんだぜ。
国民に家畜のように番号付けようとする前にそっちの方をやってくれ。
311:無党派さん
08/12/14 22:50:38 Q3JZtNEZ
消費税は何に使われたか
「福祉目的」にまた騙される国民
URLリンク(www.horae.dti.ne.jp)
1989年4月、消費税導入の際、政府は「高齢化社会の福祉のため」と大宣伝し、
多くの国民はそれを信じ込まされました。しかし、この15年間に、社会保障は衰退の一途。
消費税導入が「福祉のため」ということが真っ赤な ウソだったことがはっきりしています。
この15年間に消費税の税収は、136兆円ですが、同じ期間に大企業などの法人三税は、
131兆円の税収減になっています。消費税分が、そっくり法人税の税収減の穴埋めにされ
ました。
1992年9月の「週刊新潮」で、当時の加藤寛政府税制調査会長が、 「高齢化社会のためと
いわれ、われわれ税調もそう説明したが、本当はああ言えば一般の人にわかりやすいから」
と国民だましを告白しました。
312:無党派さん
08/12/18 08:01:09 3++Er5E5
税制中期プログラム、自公の溝拡大 問われる首相の「矜持」 (1-3ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中期的な税制改革の道筋を示す政府の「中期プログラム」原案に平成23年度からの消費税増税が明記されたことを受け、
自民、公明両党の亀裂が広がっている。自民党は原案通りの了承を目指すが、公明党は「『消費税』に一言でも触れると選挙は大敗する」
と猛反発しており、妥協点を探るのは困難な情勢だ。麻生太郎首相は「財政責任のあり方を示すことが責任政党の原点であり
矜(きよう)持(じ)だ」と強調してきただけに、ここで公明党におもねれば致命傷となりかねない。まさに首相の「矜持」が問われている。
17日夕、国会内で開かれた与党「中期プログラム」プロジェクトチーム(座長・額賀福志郎元財務相)は重い空気が漂った。
与謝野馨経済財政担当相は「この原案は与党税制大綱との整合性も確保している。与党の同意がいただけることを願っている」と頭を下げたが、
坂口力元厚生労働相ら公明党側から拍手はなく、2時間近くの協議は物別れに終わった。
公明党が消費税増税の明記に反対する理由はただ一つ。支持母体である創価学会に「消費税アレルギー」が今も残り、
次期衆院選を戦いにくくなるからだ。「せっかく雇用対策や経済対策を打ち出してもブレーキとアクセルを一緒に踏むようでは効果はない」
(中堅)との声も上がる。
313:無党派さん
08/12/18 08:01:47 3++Er5E5
(続き)
公明党の反発は12日夕、首相が記者会見で3年後の消費税引き上げを表明したことに始まった。
創価学会地方幹部から「これでは支持者に説明できない」と突き上げを食らった北側一雄幹事長は12日深夜、都内のホテルで首相と密会し、
滔々と「消費税」を封印するように説いたが、首相は頑として譲らず、話し合いは平行線をたどった。
一方、自民党にも言い分はある。自民党では、経済危機での財政出動はやむを得ないが、最終的に財政規律を堅持する姿勢を明確に
打ち出さなければ、急激なインフレや国債暴落を招きかねないと懸念する声が大勢を占めるからだ。
また、自民党には公明党が押し切った定額給付金に対し、不満がくすぶる。かねて民主党の「子ども手当拡充」などの政策を
「バラマキ」と批判してきただけに、せめて財源を担保しなければ民主党との「違い」を強調できない。
すでに与謝野氏が園田博之政調会長代理らと連携して党内のコンセンサスを得てきた経緯もあり、今さら軌道修正できない事情もある。
314:無党派さん
08/12/18 08:02:22 3++Er5E5
(続き)
このような背景から24日の閣議決定ギリギリまで自公両党の「ガチンコ」が続く公算が大きいが、自民党の古賀誠選対委員長が15日に
公明党との選挙協力見直しを示唆したことが暗い影を落とす。すでに自民党では保守派を中心に「連立解消」の声がくすぶっており、
公明党が抵抗を強めれば、さらに動きは加速しかねない。公明党が対抗して選挙基盤の弱い自民党議員をターゲットに揺さぶり工作を始める
可能性もあり、平成11年以来続いてきた自公連立は根底からぐらつくおそれもある。
そんな中、首相は17日夜、記者団に「タラタラばらまきして先送りするような話ではなく、きちんとしたものを示すことがすごく大事だ。
従って『平成23年』というのを何らかの形で決定をさせていただきます」と強気の姿勢を崩さなかった。
首相は22日に公明党の太田昭宏代表の地盤である東京12区(東京都北区など)入りする。中期プログラムの閣議決定を前に連立の
「きずな」をアピールすることが目的なのか。それとも「自民党の協力がなくて公明党が小選挙区で候補者を当選させられるのか」
という無言のメッセージなのか-。