07/11/18 06:11:18 yOfi0PFs
そもそも、70人も擁立する必要もない。
現在比例で9人当選させる程度の党勢だから、
せいぜい、3倍弱の25人程度で十分。
節約した分の供託金は、テレビCMや新聞雑誌広告等に
使ったほうが費用対効果が高い。
38:無党派さん
07/11/18 07:39:02 3Jfvf92z
借入れの返済と給与(遅配だけど)、そして光熱費や家賃とかそういう目先の費用が怪しい状態。
それぞれの団体ごとに別会計だが、一番状態のよい党本部さえ遅配。
しかし不破の浪費はノンストップ。
39:無党派さん
07/11/18 10:24:04 o0IlJ/l4
>>37
大連立騒動で、96年の再来が期待出来る、とふんだんだじゃない?
まあ96年と違って社民党という受け皿もあるし、場合によっては
新党日本にも食われかねない。
実は一番大連立を望んでいたのは共産党だったりしてね。
もし大連立してたら、その効果は総選挙のみならず、
09年都議選、10年参院選、11年統一選まで及ぶだろうから。
40:無党派さん
07/11/18 13:27:19 mrJwpFhT
共産党は高齢化が激しい上に、参加の労働団体も細ってしまって
どうにもならなくなってるということなんだろう。
民主党は保守系議員(鳩山、小沢、ツネゾー)、さきがけ・市民系(菅、五月)と
構成要素がばらけており、旧社民(輿石、横路)に負担が集中してないために
資金もそれなりに集められる。自民は経団連が無尽蔵に資金をくれるし、
公明も創価と一心同体だ。
対して、共産は赤旗の購読料と傘下団体からの献金しか資金源がないからな。
議員たちの給料を吸い上げても、とてものこと持ちこたえられなくなっているのも
不思議ではない。
連合自体も、全労連なんかより圧倒的にでかい巨大集団で
政策シンクタンク的な要素も持ってる団体だから、そう言う意味でも
民主の負担軽減に一役買ってる。
41:無党派さん
07/11/18 13:32:04 mrJwpFhT
つーかさ、こうなるのは10年くらい前から殆ど自明だったと思うのだが、
資金管理のマネジメントできる奴はいなかったのかよ。
不破の浪費や宮本の延命治療はさておき、バカみたいなビル立てるわ、
候補者を乱立させるわで、資金管理がなってない。
こんなんで社会主義とか共産主義とか、ちゃんちゃらおかしい。
計画経済なんて無理だね。
もっとも、共産党は経済の展望についてどう考えてるのかなんて知らないが。
42:無党派さん
07/11/18 13:40:38 o0IlJ/l4
>>41
外部の人材を入れることを極端に嫌うし、また外部から人材が流れてこないからね。
実は96年から99年にかけての躍進期も党員・赤旗部数は減ってたわけだし。
次回総選挙の選挙区候補者大幅減は、選挙区立候補に耐えられるだけの人材が少ない
のも大きな理由なわけでね。
だから参院選でも、接戦だった東京・大阪・京都で勝てなかったわけだ。
候補者の質が悪すぎて。
あとは変な所でイデオロギーにこだわるのも良くない。「護憲票」の
社民党との取り合いもあるかもしれんが。
イデオロギーを無視して、徹底して労働問題だけを取り上げた方が
まだ右の層からの得票も期待可能なんだがなあ。
43:やおよろず
07/11/18 13:46:41 nt+s6hp/
政党助成金を貰うべきだろうな
44:無党派さん
07/11/18 23:50:12 mrJwpFhT
大阪市長選、姫野は11万程度に終わったわけだが・・・
昭和の時代から14万~20万台で推移してきた大阪市長選挙でも
衰勢を印象づける結果となったなぁ。
45:無党派さん
07/11/18 23:53:57 kZ4ENV1w
>>44
反・相乗り票が抜けた訳だから、そんなものだろう。
46:無党派さん
07/11/18 23:59:07 mrJwpFhT
>>45
その通りなんだよな。これから先、民主と自民との対決構図が
地方でも鮮明になっていくと、共産党の出る幕がなくなってしまう。
これもまた、時代の宿命かもしれないが。
47:無党派さん
07/11/19 00:00:03 o0IlJ/l4
>>44
姫野という爺さんを再び擁立したセンスの無さの結果だろう。
前回は民主内ですったもんだがあったからそれなりに取れたもので。
それこそ宮本岳志が98年の共産バブル期に当選し、04年に負けたのを
単なる辻元効果と見て、また今年立てたら15万表差をつけられて
惨敗したのと似てるような。
48:無党派さん
07/11/19 00:08:25 ri4Ec7sI
京都市長選で、どの程度とれるかが見物ではあるね。
共産党系の候補としては、かなりの良玉だろこれは。
URLリンク(www.neo-city.jp)
共産っぽくないサイトデザインからして、雰囲気的には
民主で出てもおかしくないタイプに見える。
49:無党派さん
07/11/19 00:15:08 CPYXbgH4
確かに共産党っぽくないなこりゃ
こんな人もいるんだな
50:無党派さん
07/11/19 00:54:50 JHdjWopD
まあ民主が反自公第一党である現状をとりあえずどうにかせんと
共産躍進はないな(他力本願だが)。
自公も民主もダメなら批判票の受け皿にもなるが
民主に期待感が強いここ数年は「待ち」で逃げるしかない。
この間に地道に地方議員など党勢拡大につなげればいいんだがねえ。
51:無党派さん
07/11/19 01:29:17 6halwKdo
名実ともに社会民主主義政党になって、社民党と合併するくらいの
インパクトがないと躍進なんて無理。
52:無党派さん
07/11/19 01:36:08 CPYXbgH4
社民化してまで躍進して欲しくない共産主義信者の俺
53:無党派さん
07/11/20 22:57:30 A9jcjaW0
選挙:南牧村長選 菊池氏が初当選 現職・中島氏破る /長野
任期満了に伴う南牧村長選は11日、投票が行われ、即日開票された。新人で元村議の菊池幸彦氏(65)=無所属=が、
3選を目指した現職の中島美人氏(59)=同=を破り初当選した。菊池氏は、木曽町の田中勝巳町長(70)、
御代田町の茂木祐司町長(50)に次ぎ、県内で3人目となる共産党籍を持つ首長となった。
当日有権者は2687人(男1310人、女1377人)、投票率は85・45%だった。
菊池氏は前回選挙では、3期目だった村議を辞職して立候補。中島氏と一騎打ちを演じて401票差で敗れた。
今回は告示10日前に出馬表明。「対話で進める村づくりの会」「住みよい南牧をつくる会」など共産党系の市民団体らの支援を受け、
「独断専行の村政を変えたい」と強く批判。現村政に不満を持つ層の幅広い支持を集め、430票差をつけて短期決戦を制した。
一方、中島氏は「基幹産業の農業を軸に、自然を生かした観光振興、村の活性化を図る。持続的な自立確立のため、
もう一度村政を担わせてほしい」と支持を訴えた。しかし、村政刷新を求める住民の声が大きく、大差で敗れた。
祝勝会で菊池氏は「急な立候補だったが、自由にモノが言えない村政を変えてほしいとの住民の熱意を感じた選挙」と総括。
「自立の村にふさわしい倹約財政に努める。3億円かかる総合村民センター構想は白紙に戻し、
村長給与の30%カットや村長専用車を廃止する。地域での意見を聞く会、役場に住民が気軽に立ち寄れる場所をつくり、
情報公開を徹底したい」と抱負を述べた。【藤澤正和】
◇南牧村長選開票結果=選管最終発表
当 1337 菊池幸彦 65 無新
907 中島美人 59 無現
◇南牧村長略歴
菊池幸彦(きくち・ゆきひこ) 65 無新(1)
農業[歴]南佐久南部森林組合理事▽村議▽南佐久実高
毎日新聞 2007年11月13日
URLリンク(mainichi.jp)
54:無党派さん
07/11/20 22:59:34 A9jcjaW0
スルーされてたが長野で新たな共産党村長が誕生した。
55:無党派さん
07/11/24 19:19:23 6R+TQz7D
. … .
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。\:
:/:::::: r(__人__) 、::::\:
:| { l/⌒ヽ |: 4月の統一地方選で共産党候補に4千票の大差をつけられて落選した民主党候補がいるらしいおw
:\ / / /:
56:無党派さん
07/11/24 19:42:26 WrWLYEWP
別に地方選なら珍しくもないだろ。
俺の地元では共産候補の3割半しか取れなかった自民候補いたぞ。
57:無党派さん
07/11/24 20:05:50 6R+TQz7D
高知県議選
四万十市選挙区(定数2-候補3)
当8180 土森正典 自民・現(7)県議会議長
当7445 田頭文吾郎 共産・現(8)農業
3156 富田俊正 民主・新 元東京都議
58:無党派さん
07/11/24 20:07:07 9cp5b/UO
ここの支持者って、長野と高知の話題しかないの?
59:無党派さん
07/11/24 20:54:58 VrqMHC0f
それ以外、明るい話題が少ないからだろ。
>>57
なんで東京都議が四万十市議選に出てるんだ?
60:無党派さん
07/11/24 21:54:03 wRZ9aXXE
小選挙区候補が発表されてるけど、若い層を擁立してるな。
61:無党派さん
07/11/24 22:00:26 mRcL8Kzd
>>60
統一選で落選した元県議・市議とか積極的に立てればいいのにね。
若い層がいきなり国政選挙じゃ・・・
あと、積極的に比例票を取りたいなら、
千葉4区に志位、神奈川12区に畑野、大阪18区に宮本を
擁立した方がいいね。埼玉県知事選で惨敗した吉川某とは違って
畑野や宮本は選挙区選出だったんだから。