07/10/10 20:25:54 FGzNUJLu
>>699
だからこそ岐阜4区で村尾擁立に期待したい。
東濃vs飛騨の地域対立に埋没しがちであった従来の選挙戦から
「飛騨vs飛騨」で東濃住民(≒藤井後援会)にそれでも似顔絵師を選ぶのか、
究極の選択をさせればいい。いくら藤井が国政復帰・自民復党を
果たしたとは言え後援会関係者の心中は忸怩たるものがあるだろう。
それに白川郷で第一声を発するだけで絵になること請け合い。
701:無党派さん
07/10/10 20:48:24 zuBXJX+M
ゲンダイですが・・
======================================
【2】民主党 首都全勝作戦「小沢 東京出馬」説
======================================
半年以内の衆院解散→総選挙が現実味を帯びている中で、民主党の小沢代表が「逆
刺客」を仕掛けようとしている。前回選挙で惨敗した東京の25選挙区から民主の
大物を出馬させ、与党議員を軒並み落とそうという作戦だ。参院選大勝後から「幹
部は東京から出ろ」と大号令をかけているとあって、自らも岩手から東京に鞍替え。
公明党の太田昭宏代表の地盤12区から出るほか、新党日本の田中康夫代表が自民
党の石原伸晃議員の8区から出馬するウワサもある。
702:無党派さん
07/10/11 08:13:51 J28CDvQ/
小沢さんはすごい
文春によると小沢東京10区らしい。
マジでそうしてほしい。
そうなると鳩山は東京8区。
管は対小泉だな。
703:無党派さん
07/10/11 09:56:07 JKJzK1we
東京に集中せずに、いろんな地域の激戦区に幹部投入しろよ。
東京しか盛り上がらない選挙になっちまうだろ。
704:無党派さん
07/10/11 13:37:29 LzyOJY9L
小池が粕谷に応援してもらって叫ぶんじゃないの?
「岩手の人間に東京を任せられますか?」ってw
705:無党派さん
07/10/11 13:42:00 cg1k7BfR
>>704
あんたいい歳だろ
最後にwを付けるのは、餓鬼のやること
恥ずかしいぞ
706:無党派さん
07/10/11 14:40:47 wL3BekUQ
>>704
それをやったら、小林コーキが
「兵庫の人間に東京を任せられますか?」と叫びそうだな(爆)
(小林は練馬生まれの生粋の選挙区人、漏れは大嫌いだが)
707:無党派さん
07/10/11 19:10:24 fNx4vPnI
>>703
落下傘が受けるのは、都市部
708:無党派さん
07/10/11 19:17:37 IgSWqq5V
>>706
松本文明が「練馬の人間に渋谷区、中野区を任せられますか?」と叫んだりして。
709:無党派さん
07/10/11 19:29:40 XlzQkvpt
【恐怖】 「民主党を支持せよ!」 指定暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達
スレリンク(newsplus板)
・自民党が惨敗した今年7月の参院選で、全国最大の指定暴力団「山口組」(本部・神戸市)が
傘下の直系組織に民主党を支援するよう通達を出していたことが11日、関係者らの証言で
わかった。警察の取り締まり強化で資金源が断たれつつあるなか、政治的な影響力を発揮
することで存在感を誇示するとともに、新たな利権への参入を狙った可能性もあるとみて、
兵庫県警や大阪府警などの捜査当局も注目している。
関係者らによると、参院選に関する通達は公示直前、山口組本部から90人以上いる
全国の直系組長に電話で伝えられた。その通達の中で判明しているのが「民主党を支持
せよ」との内容だった、という。
実際に愛媛では、初当選した元Jリーガーの友近議員(32)への票の取りまとめの報酬と
して有権者に現金提供を約束したとする公選法違反の疑いで、山口組系松山会伊藤会
幹部を逮捕。暴力団関係者は「候補者とは面識もないまま、『民主党支持』の通達を実行
したのではないか」と証言している。
警察当局は暴力団の資金源の封じ込めを展開しており取締りを強化している。
自治体でも暴力団の公共工事などから締め出しを進めており、その結果、長崎市長銃撃を
はじめ、小さくなった資金源のパイをめぐるトラブルとみられる発砲事件が増加している。
従来、暴力団は関係のある業者を公共工事の下請けに参入させることなどを目的に与党
支持に立つケースが多かったとされる。しかし、暴力団に対するこうした締め付けに強く
反発、民主支持への通達につながった可能性がある。(一部略)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
710:無党派さん
07/10/11 19:34:30 SSWjXFpQ
>>708
松本も中野出身ではないんだが…
711:無党派さん
07/10/11 21:07:28 fNx4vPnI
練馬ナンバーの政治家に政治を任せられますか?
712:無党派さん
07/10/11 22:12:57 AVfuP1xv
先日の参院での民死党の代表質問見た?
自民党が減らした地方交付税を槍玉に挙げていたが、
都市と地方の格差の増大は地方交付税を減らしたからだと思っているw
国が与えた地方交付税を地方は地方の為に使うどころか、
公務員がよって集って食い物にして公務員の法外な給料に化けている事も知らないようだw
全く民死党って言うのは政治が分かってないなw
民死党は基本的には自民党と同じ自民党の党外派閥だが、見せ掛けの対立劇を演じて国民を欺いているだけ
質が悪い。
しかも、国民の信任を裏切って自民党にだけ異常に有利な小選挙区制に賛成して、その後の政治腐敗を招いた
旧社会党からの裏切り者が混ざってるから、始めから腐ってる。
民主党が自民党と違うところは無責任なところだ。
実行不可能、或いは思い付きでいい加減なことばかり言っている。
民主党が唯一通した法律が、小選挙区制だ。
その後、幾つもの悪法がいとも容易く通ったことか・・・
民主党を一言で言えば、「くわせもの」だ。
713:無党派さん
07/10/11 23:13:56 MT8SZMIf
>>708
そして
「自民党の人間に日本を任せられますか?」
と言い返されると。
714:無党派さん
07/10/12 00:46:59 T/TrsXeC
>>710
確か広島だね。一昨年ホリエモンが立った選挙区が出身地でないか?
715:無党派さん
07/10/14 05:41:42 NEVH3+LI
【恐怖】 「民主党を支持せよ!」 指定暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達
スレリンク(newsplus板)
・自民党が惨敗した今年7月の参院選で、全国最大の指定暴力団「山口組」(本部・神戸市)が
傘下の直系組織に民主党を支援するよう通達を出していたことが11日、関係者らの証言で
わかった。警察の取り締まり強化で資金源が断たれつつあるなか、政治的な影響力を発揮
することで存在感を誇示するとともに、新たな利権への参入を狙った可能性もあるとみて、
兵庫県警や大阪府警などの捜査当局も注目している。
関係者らによると、参院選に関する通達は公示直前、山口組本部から90人以上いる
全国の直系組長に電話で伝えられた。その通達の中で判明しているのが「民主党を支持
せよ」との内容だった、という。
実際に愛媛では、初当選した元Jリーガーの友近議員(32)への票の取りまとめの報酬と
して有権者に現金提供を約束したとする公選法違反の疑いで、山口組系松山会伊藤会
幹部を逮捕。暴力団関係者は「候補者とは面識もないまま、『民主党支持』の通達を実行
したのではないか」と証言している。
警察当局は暴力団の資金源の封じ込めを展開しており取締りを強化している。
自治体でも暴力団の公共工事などから締め出しを進めており、その結果、長崎市長銃撃を
はじめ、小さくなった資金源のパイをめぐるトラブルとみられる発砲事件が増加している。
従来、暴力団は関係のある業者を公共工事の下請けに参入させることなどを目的に与党
支持に立つケースが多かったとされる。しかし、暴力団に対するこうした締め付けに強く
反発、民主支持への通達につながった可能性がある。(一部略)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
716:無党派さん
07/10/14 06:15:44 c/fibHe4
医師の偏在とか大嘘
日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県ですらOECD比の平均すらいっていない
今のところ医療法で定められた医師の配置基準を達成している県は一つもない状態
717:無党派さん
07/10/19 14:38:18 6gTy+bhu
取り敢えずあげ
718:無党派さん
07/10/19 14:48:25 uOGrJfcm
医者の数が増えると一人辺りの医師の収入が減るからね
医者が談合して数を増やさないようにしてるんだよ
719:RAINY DAYS
07/10/23 22:43:23 HA+7xIph
民主の視点で総選挙のポイントをまとめてみた
1.共産擁立見送りの影響
2.自民党内の刺客と造反組の調整(ex.岐阜1区、徳島2区etc)
3.刺客不出馬で造反組vs民主(ex.岐阜5区、佐賀2区)
4.刺客vs造反組vs民主(ex.大阪2区、京都4区)
5.民主候補未定区の造反組の処遇(ex.埼玉11区、静岡7区)
6.参議院から鞍替え?(ex.神奈川4区、京都1区、東京9区?)
7.自民鉄板区で大物首長・キャスター擁立?
(ex.宮城6区、岐阜4区、鳥取1区、愛媛1区、高知2区、鹿児島4区)
720:無党派さん
07/10/23 23:36:09 VXKjWQhl
石川二区も重点になると思う。
森の地盤とはいえ一川も復活することが多い。
新進の基盤もそれなりにあり、
選挙区内の地域対立をうまく使って
小沢が繰り返してこ入れすれば勝機も出てくる。
721:無党派さん
07/10/24 19:33:16 v2HOZAAl
683 :無党派さん:2007/10/23(火) 21:32:20 ID:2eUaeglE
↓これ、生ぬるい案だよな。議員宿舎なんてある国は世界中探しても日本だけらしいから、
民間に貸すか売るかすればいいのに。
まあ、自民党議員はこの公明党案に乗っておけば公明票がもらえるという計算か。
「赤坂宿舎の衆参共有を」公明代表が提案、自民若手も要望
衆参両院で別々に運営されている国会議員の議員宿舎について、与党内からコスト削減のため、
共有化を求める動きが起きている。
公明党の太田代表は20日、大阪市での同党の地方議員との懇談会で、東京・赤坂の衆院赤坂議員宿舎に空室が多い状況に触れ、
「宿舎を衆参で共有化し、赤坂宿舎に参院議員も入ってもらう工夫があっていい。衆参の独自性は大事だが、コスト削減のための
(国会での)協議会設置を正式に提案したい」と述べた。
太田氏はこれに関連し、東京・紀尾井町の参院清水谷議員宿舎の建て替え計画を一時凍結する必要があるとの考えを示した。
一方、自民党の中堅・若手議員でつくる「改革加速議員連盟」(会長=棚橋泰文・元科学技術相)も、衆院赤坂議員宿舎に参院議員の入居を可能とするよう、
23日に笹川尭衆院議院運営委員長に申し入れる予定だ。
今年4月に入居を開始した衆院赤坂議員宿舎は、約9万2000円の家賃が「格安だ」と世論の批判を受けたため、入居を避ける議員が相次ぎ、
全300戸のうち約100戸が空室になっている。参院の新宿舎(戸数80戸)は、周辺住民が環境保全を理由に建設反対運動を展開し、未着工のままだ。
衆院赤坂宿舎の空室に参院議員の入居を認めれば、当面、清水谷宿舎の建て替えを急ぐ必要がなくなると見られる。
(2007年10月20日22時29分読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
722:無党派さん
07/10/25 02:46:22 kMFtoKUh
東京都民だからあまり詳しくはないんだけれど、
埼玉春日部に仕事の都合で行った時に自民党衆議院議員のポスターが多く、
民主候補のポスターが全然なくて驚いた。
現職土屋は収賄で逮捕された土屋知事の娘だよね。
それに負けるとは民主はどんな候補立てたのよ?
金銭スキャンダルじゃビクともしないほど大物なんだろうか?
埼玉在住の人、是非教えて。
723:無党派さん
07/10/26 13:49:27 5CLmBvfP
一応、前代議士の武山百合子。03総選挙でも、選挙区を取り損ねた、選挙に弱い奴だった。まぁ次回は別の候補に差し替えだな。
724:無党派さん
07/10/26 13:54:11 qWYBGwxp
URLリンク(www.nicovideo.jp)
朝鮮人は帰れ!
725:無党派さん
07/10/26 20:19:17 Z0ioe57u
>>718
医師って忙しい。激務だぞ。寿命が平均より10年短いとか聞くし。
最近は特に医師不足が報道されているし。
談合して数を増やさないようにしているなんて無いだろ?
726:無党派さん
07/10/26 21:57:34 6z6roUOX
>>725
つ 日本医師会
727:無党派さん
07/10/27 09:33:50 8Ktmn1m9
北関東で茨城3区は間違いなく重点区になる。
茨城3区は茨城で最も無党派層が多いうえにTX開通で守谷に無党派層が増えて自民党色が薄くなってる。
ただ小泉俊明は選挙下手だからそれがどう出るかだな。
728:無党派さん
07/10/28 02:36:46 RK6+lUzc
>>725 >>726
今はやってない。昔やってた。
729:無党派さん
07/11/03 00:03:55 S8/TdW78
揚げ
730:無党派さん
07/11/03 06:23:28 nZecFDnx
茨城三区は、
牛久、守谷が鍵をにぎりそう
取手は、葉梨さん
龍ヶ崎は、中山さん
731:無党派さん
07/11/03 09:17:57 1ElAhBqm
格差社会反対
庶民の生活を考えているなら増税なんて言えませんよね?自民党さん
ますます生活苦で自殺者増えるよ。自民党は金持ちの為の、金持ちによる、金持ちの為の政策、
法案しか作りませんよ
そもそも自民党は官僚の犬だしな
税金払う為だけに働くのはもう嫌です
732:川上義博応援隊
07/11/06 11:20:07 rYkcUXWo
新聞やテレビでの報道を見るかぎり、民主党は党内崩壊一色だが、自民党は勘違いして
衆院解散しないもんかね。
結果自公の2/3割れで、究極の小沢政局。
別に自公を1/2割れでなくても主導権は民主党だし、100議席くらいは上積みできそうだし。
733:無党派さん
07/11/06 11:23:04 GGpQg3DE
先日の参院での民死党の代表質問見た?
自民党が減らした地方交付税を槍玉に挙げていたが、
都市と地方の格差の増大は地方交付税を減らしたからだと思っているw
国が与えた地方交付税を地方は地方の為に使うどころか、
公務員がよって集って食い物にして公務員の法外な給料に化けている事も知らないようだw
全く民死党って言うのは政治が分かってないなw
民死党は基本的には自民党と同じ自民党の党外派閥だが、見せ掛けの対立劇を演じて国民を欺いているだけ
質が悪い。
しかも、国民の信任を裏切って自民党にだけ異常に有利な小選挙区制に賛成して、その後の政治腐敗を招いた
旧社会党からの裏切り者が混ざってるから、始めから腐ってる。
民主党が自民党と違うところは無責任なところだ。
実行不可能、或いは思い付きでいい加減なことばかり言っている。
民主党が唯一通した法律が、小選挙区制だ。
その後、幾つもの悪法がいとも容易く通ったことか・・・
民主党を一言で言えば、「くわせもの」だ。
734:無党派さん
07/11/06 11:33:15 D2CTgGja
結局「自民の大勝利だが前回が完全勝利だったために議席減」という90年と同じ結果になるんじゃねーの?
735:無党派さん
07/11/06 13:52:44 WuGGhyql
大勝利とまでは行かないと思うな。選挙での単独過半数は05年以外は取れてないわけで。
今の調子だと03年より少し悪い、自民230・公明30くらいじゃないか。
736:無党派さん
07/11/06 14:04:31 uQm1iphQ
層化公明と連立組めば票は絶対に集まらない。
たとえ小沢が離党し、単独で自公+小沢となったとしても
民主の票は動かない。民主に入れたわけでも小沢に入れたわけでもない
反層化票はゆるぎないからね。層化が憑いてる限りその政党は
票を取りこぼす。それだけは確実だ。
737:川上義博応援隊
07/11/06 14:33:22 rYkcUXWo
>>736
前回衆院選が小泉狂想曲だったのをお忘れでしょうか。>自民党は最低でも10%減らす。
>たとえ小沢が離党し、単独で自公+小沢となったとしても
仮定の話をされてもな。
738:無党派さん
07/11/06 15:19:08 5qfF1x7l
民主票の源泉が「非自民または反自民」という意味ではそうかもしれないが
739:無党派さん
07/11/06 18:27:40 zmLcaQyp
これだけ状況が変わっても同じコピペとはw
本当にロボットって困るな。
740:無党派さん
07/11/10 13:21:59 g2She4W5
あげ
741:RAINY DAYS
07/11/14 22:58:55 fAb6k/iA
あげ
742:無党派さん
07/11/23 23:39:49 cV7KHDTU
民主党議員内訳
03年-05年
選-選 48
比-選 2
×-選 2
選-比 32
比-比 14
×-比 15
※開票時の結果
※「×」は03年落選or立候補せず
743:無党派さん
07/11/29 11:06:43 StdZTpi9
×→選 2名
北海道6 佐々木隆博
→佐々木秀典(03年ゾンビ)の引退を受けて道議から出馬
03年も、旧自由の西川将人(現旭川市長)が無所属出馬したため秀典が僅差で今津寛に負けた。
勝って当たり前の選挙区
岡山4 柚木道義
→03年橋本龍太郎に負けてゾンビもできず。
地道な地元活動と郵政解散後の龍太郎引退のドサクサに乗じて息子の岳を下す。
選挙後1年もたたずに龍太郎が死去したことから、
郵政解散がなかったら議員になれなかったであろうと思われる。
比→選 2名
北海道7 仲野博子
→03年北村直人に負けてゾンビ
鈴木宗男新党大地代表の選挙区だったところであり、
宗男票が仲野に乗っかり、初の選挙区勝利
北村は煽りを受け、6区金田にも惜敗率で負ける惨敗
宗男のおかげ
岡山2 津村啓介
→03年熊代に負けてゾンビ
熊代の郵政造反に対して自民党本部が岡山市長の萩原を擁立
熊代は敵前逃亡して萩原後の岡山市長選に転進
自民系のゴタゴタの間隙を縫って萩原に辛勝
結論:快挙はなかった
744:無党派さん
07/11/29 12:15:48 s2YKJciy
>>742
> 選-比 32
むしろ戦犯はこの32名にある
全員がそうではないが彼らが比例復活に甘んじたばかりに
惜敗率で涙を飲んだ候補も少なくない
745:無党派さん
07/11/29 12:35:05 PHc3R1a9
茨城3区は重点選挙区になりそう。
自民が無敵の茨城だけどここは都心に通勤するリーマンが多いからね。
さらにTX開通で守谷に茨城都民が増えている。
小泉俊明は選挙に弱いが郵政選挙じゃないから最悪でも比例復活は出来るだろうけど・・・。
746:無党派さん
07/11/29 13:36:55 0E01vldV
>>722
まだそこの民主候補は決まっていなかったと思う
あと土屋の娘は選挙が強いよ
747:無党派さん
07/12/02 07:50:27 87I9DZtn
>>746
> >>722
> まだそこの民主候補は決まっていなかったと思う
> あと土屋の娘は選挙が強いよ
その理由を尋ねたいんです。
権勢を振るった知事がいて、その娘が衆議院議員となったわけでしょ?
知事は収賄で逮捕された。
当時は「身分なき被告」で現在の守屋の嫁のように
「妻も逮捕されるのでは?」って噂になったわけで。
嫁の逮捕は無かったけど、収賄事件のダメージで当然苦戦すると思ったら
圧勝したようだし。
知事かわいそう、とか思われてんのか?
角栄ほどの大物ならともかく、こんなダーティーで選挙強いって
ワケわからねぇ。
748:無党派さん
07/12/03 06:41:21 YREycBsC
民主党鳥取県連は2日、次期衆院選鳥取1区で、
同区選出の石破防衛相の秘書だった元同県議奥田保明氏(48)を
擁立することを決めた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
749:無党派さん
07/12/03 07:34:15 ilUmRtqU
石破氏の出馬が確実で、元秘書との「師弟」対決が確定的となった。
奥田氏は昭和61年から平成6年まで石破氏の秘書。石破氏に対抗でき保守票を奪える候補として、
11月上旬に民主党の小沢一郎代表が出馬要請していた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
750:無党派さん
07/12/03 09:54:09 y0F9M80I
>>747
03年は圧勝ではなく、対立候補の武山婆が惜敗率ブロックトップでゾンビしたはず。
751:シベリア鉄道
07/12/03 15:49:23 ge40TUsB
民主党のお陰で、絶対に暫定ガソリン税は期限切れで廃止になります。
次の選挙は必ず民主党へ投票してください。
ガソリン(リッター25円~30円安くなる)だけでなく、
物流費や物も安くなり物価が安定します。
暫定ガソリン税(年間2兆5000億程度)が国民や企業に還元されます。
10年間で66兆円地方の無駄な道路に使い切りますので、1円も余りませんと、
ほざく国土交通省に対して民主党は暫定税率の廃止を行います。
URLリンク(www.101dog.co.jp)
ここに道路特定財源は5兆7700億とあり、19年以降は公団債務の返済がなくなり
とあります。道路特定財源で公団の何十兆円もの債務を返済していたのを知って
いました? 暫定税率も廃止しないと、また官僚や政治家が食い物にした特殊
法人や公益法人の穴埋めに使われるのは必至ですよ。
それだったら、国民に還元するべき!!! 25年間も暫定税率などありえない!
752:無党派さん
07/12/03 16:28:06 8JgX5amz
>>750
2003年は社民が立てなければ、勝てる選挙だったのにね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
wikiの土屋義彦の項目
URLリンク(ja.wikipedia.org)
に1996年に品子が初めて立候補したときの経緯が載ってる。
2005年選挙は別にしても、品子が強いわけじゃなくて、
反品子陣営がまとまってなかったから勝てないだけだと思うんだけどね。
野党候補がちゃんと一本化さえすれば、武山でも十分勝てると思う。
753:無党派さん
07/12/03 16:36:00 dhUEY4Wg
751様に賛成、1年でも2年でも道路特定財源は、廃止すべき
本当の困る人を、助ける事が出来ます。今まで名神、東名
何回も、往復しました、10年で無料に『最初はそんな話スータアトしましたが』
余りにも、美味しいので、其のままです』消費税を語る政治家
皆で落選させる会、作りたい、無駄ずかい、辞めない限り
いくら上げても同じ
754:シベリア鉄道
07/12/03 16:44:12 ge40TUsB
夏の参議院選挙勝率を単純に次期衆院選に当てはめた議席数
民 49.6% 238議席 1/2は行けそう。
自 30.5% 146議席
公 7.4% 36議席
共 2.4% 12議席
社 1.6% 8議席
国 1.6% 8議席
日 0.6% 4議席
無 5.7% 27議席
余り1議席
755:無党派さん
07/12/04 00:34:18 nTeJr3FO
ジェームズ・アワーって防衛族長島の恩師?
756:無党派さん
07/12/04 19:32:07 EuEX8uEx
民主党は4日、次期衆院選の公認候補として3新人を内定。
無所属の現職、滝実氏(69)=奈良2区=の推薦も決めた。
公認内定は神奈川14区、県議、本村賢太郎(37)
▽岡山1区、元総務省職員、高井崇志(38)
▽徳島3区、医師、仁木博文(41)--の3氏。
URLリンク(mainichi.jp)
757:無党派さん
07/12/04 19:36:57 QN8czZv7
>>755
恩師だし今までその筋のパイプを散々売りにしてたのに、沈黙は許せないよ。
758:無党派さん
07/12/05 03:45:01 nzJBN287
民主党が参院選で勝って起こる変化
・地方へのバラマキが増える。
・農家へのバラマキが増える。
・教師(日教組)へのバラマキが増える。
・中韓へのバラマキが増える。
・在日へのバラマキ、生活保護へのバラマキが増える。
・地方公務員へのバラマキが増える。
・株の税金があがる。
・上のバラマキを補うため、借金が増える。
・上のバラマキを補うため、所得税が上がる。
・上のバラマキを補うため、住民税も上がる。
759:無党派さん
07/12/05 07:57:35 JGx4ePvv
給油総量の数字をごまかしたり、虚偽答弁をこれ以上繰り返せば、社会保険庁の二の舞だ。
(ちなみに、私の恩師であるジム・アワー教授(元米海軍大佐、国防総省日本部長、
現ヴァンダービルト大学教授)は、海域ごとに指揮統制を分ける米海軍の運用の
基本に関わる日本政府のいい加減な説明ぶりに激怒していた。)
臨時国会でのテロ特措新法の国会審議を、生産的、建設的なものにするためにも、
政府にはこれ以上の「悪あがき」を止め、我が国として「テロとの闘い」をどう進め、
国際社会の協力にどう参画すべきか、という本質論を与野党で真剣に討議する環境をつくってもらいたい。
私たち民主党も、議論する前から「反対ありき」の後ろ向きの議論をするつもりはない。
ブログでも親しさを誇示してるから、長島の説明欲しいなあ。
760:無党派さん
07/12/09 02:10:50 xRR63HM8
あげ
761:無党派さん
07/12/09 03:47:50 7sSLu1yu
>>758
本業放棄ここに極まれり
民主党が議員総出の訪中で国会に大穴を開け、参議院のみならず衆議院
の本会議まで2日間の開催不能となる。12月6日と7日の2日間、悪びれも
せず本業放棄だ。
■ だいじな入札と社員旅行のどちらを取るか ■
衆議院から21名、参議院から25名、小沢一郎代表以下合計46名の民主党
議員が、だいじな国会開催中のこの時期に中国詣で。会社でいえば、だいじ
な入札のスケジュールが延びて、社員旅行と日程が重なったので、社員旅行
を優先して入札は放棄した、というのに等しい。民間なら狂気の沙汰だ。 会社
なら遠からず潰れる。そういうとき常識人なら智慧を絞って人繰りし、社員旅行
を規模縮小して、だいじな入札を優先させる。
産経新聞報道によれば民主党幹部は
「本来なら国会は閉会している時期だ。自民党の都合で会期が延びただけで、
批判はお門違いではないか」と反論しているらしい。今回の国会会期の延長は
、抵抗野党と化した民主党の空しい対決路線が招いたものだ。「批判はお門違
い」とは、国民をなめ切っている。
762:無党派さん
07/12/09 07:09:16 xRR63HM8
そういえば福田に年内訪中の話があるとか
763:無党派さん
07/12/10 00:46:39 CU+aoaEa
つーか、安倍が参院選前にテロ特延長を通していれば、
国会延長の必要性すらなかったんだけどな。
福田ものろのろと新法案提出を遅らせていたしなあ。
自民もそろそろ大人にならないとな。
国会で圧倒的多数を誇ってきた時代と違うんだから。
自民は、さんざん授業をさぼって単位が足りなくなった
学生みたいなもの。
民主は、教え子の結婚式のために、数ヶ月前から
休暇を許可されていた大学教授みたいなものだ。
ろくに勉強しなかった学生が、自分の不真面目を棚に上げ、
「補習しろ! 結婚式出席のため休暇なんて、職場放棄だ!」
と騒いでいるような状況だな、今は。
764:無党派さん
07/12/12 04:15:11 qK5RduOe
民主「衆院選で政権交代」、08年度方針案に明記
民主党の2008年度活動方針案が11日、明らかになった。
7月の参院選での勝利を踏まえ、「早期の衆院解散・総選挙に向けて、まっしぐらに進む。
総選挙に勝利し、民主党中心の政権の樹立によって、政権交代を実現できるよう一致結束して全力で決戦に挑む」とし、
次期衆院選で政権交代を目指す姿勢を鮮明にした。来年1月16日の党大会で採択する。
政治情勢について、「参院の与野党逆転下において、福田内閣は、政権運営も既に行き詰まりを見せ、
早晩、衆院の解散・総選挙を選択せざるを得ない客観情勢にある」と指摘した。
次期衆院選に向けては、全国で300ある小選挙区で、150を上回る議席を獲得することを目標に掲げ、
「勝てる候補」の擁立を早急に終える方針を打ち出した。
選挙対策に関しては、参院選で獲得した地方部での支持を拡大したうえで、大都市部で支持獲得も目指すとした。
「いかなる時の衆院解散にも万全の対処を図り、選挙集中の党の予算を組み、執行する」とし、
来年の初夏に党の政治資金集めパーティーを開催する計画を盛り込んだ。
連合との関係については「格差社会の是正の政策実現のために信頼関係の深化に努める」と、連携強化をうたった。
党勢拡大のため、党員・サポーター数を現在の約20万人から25万人に増やす目標を掲げた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
765:無党派さん
07/12/12 07:19:35 3n6rMR0W
昨日は、愛媛4区の、高橋さんだけでしたね。
766:ベティーノ クラクシ
07/12/12 07:49:55 s+GuQNEQ
地方や農村部で互角に近いくらいの議席数を取れないと過半数は苦しいね。
比例代表と都市部は自民党を上回るだろうから、参院選と同じように西日本方面の戦い方次第でしょうね。
767:無党派さん
07/12/12 12:45:47 L0GLIc0r
西日本に向かって「原爆をありがとう」と言ってしまった久間さんに感謝!
768:無党派さん
07/12/12 16:42:07 vcUscE7P
どーせなら東京ではなく茨城に小沢爆弾投下した方がおもしろいと
思うんだが。
茨城は農業王国だし。自衛隊も多いし。
小沢の支持層と結構重なると思うんだよねー
769:断固やるべし!
07/12/12 19:44:49 zfkOeaUr
民主党愛知7区の候補者擁立へ
URLリンク(hicbc.com)
770:無党派さん
07/12/12 21:26:25 zGRgRaP2
自衛隊及び関係者は予算を5000億減らすという民主党の公約のため軒並み敵に回ってる模様
2chなどでもどうやら軍オタなどは小沢及び民主党を邪神か悪魔の使いのように嫌ってるようだからとても期待は出来ないものと
771:無党派さん
07/12/13 00:34:39 ItWI3ft2
俺は別に軍隊好きってわけじゃないけど、それでも自民党政権下で
嫌われ者みたいな自衛隊がちょっと可哀想なわけ。
だから民主党政権下で小沢が「自衛隊は国民の軍隊になります!!」
って国民に銃向けないことを宣言したらすげー愛される?軍隊に
なると思うんだよねー
愛される(って変なことばだけど)自衛隊になるなら5000億の削減くらい
どってことなくない?
772:無党派さん
07/12/13 22:46:43 0LQScREd
>>761
小沢氏が民主党代表となったのが、2006年4月7日。
その後、約一ヵ月間に7回(4月11日、13日、14日、18日、20日、25日、28日)開かれた衆議院本会議では、出席したのは、わずか一回。
しかも、冒頭の数分間だけで途中退席したというから驚きだ。
引用「たむたむの自民党VS民主党」より
773:無党派さん
07/12/14 01:38:46 xcn/9JOF
アベちゃんはーーーー?
774:無党派さん
07/12/14 10:47:39 BX0OMa2x
安倍ちゃんは毎日自信満々にやっていたさ
うまくいかなくなるまでは。
775:無党派さん
07/12/15 19:27:11 jTKasT5F
参院選で鹿児島選挙区から民主党公認で立候補し、
落選した皆吉稲生氏(57)が、次期衆院選で同党から
鹿児島4区に立候補する意向を固めたことが14日、分かった。
皆吉氏も毎日新聞の取材に認め、近く正式表明する。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
776:無党派さん
07/12/15 19:59:36 KXKvyIej
>>775
和歌山2区で阪口が出るのと並んでたぶん出るだろうと噂になってたが
ようやく内定か。ただ、参院選では皆吉に投票した京セラ労組は
先代から小里に投票し続けているので最悪、これを
自主投票ぐらいまで持ち込めないと相当に厳しいだろう。
残るは5区だが前回が唯一の自主投票だったのに対し
今回は岡山3区の自主投票が決まったから人選も多少は気楽か?
777:無党派さん
07/12/16 08:32:06 1ZDJjWPr
茨城県連が7区に擁立することを決めたのは、
古河市在住の不動産賃貸業、柳田和己氏(57)。
柳田氏は総和町(現古河市)出身。
平成14年に富士銀行(現みずほ銀行)を退職し、
18年に県連による「リーダーズスクール」などで政治について学び、
立候補に意欲を示していた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
778:無党派さん
07/12/19 18:32:49 2MWmiLlC
あげ
779:無党派さん
07/12/19 22:04:09 wfL9LszK
鳥取1区に石破氏元秘書=民主
URLリンク(www.jiji.com)
民主党の小沢一郎代表は19日、鳥取市内で記者会見し、衆院鳥取1区の公認候補として、
石破茂防衛相(同区選出)の元公設秘書で新人の奥田保明氏(48)を擁立すると発表した。
これにより、同党の小選挙区候補は計229人(推薦1人を含む)となった。
780:無党派さん
07/12/22 07:29:14 G4n1ftqQ
>>776
京セラ会長の稲盛が、「政治決断」するかどうかが重要になってきたかもね。
稲盛は前原の後見人だから、基本は民主に好意的なはず。
世論調査を見てると、今までに比べ民主支持が急伸している。
財界もいろいろ考えているだろう。
781:無党派さん
07/12/31 00:19:14 EeiSMXnx
大晦日
782:無党派さん
08/01/03 17:26:46 BmnZ8mGQ
武部、中川昭一、与謝野ここいらの選挙区
783:無党派さん
08/01/03 23:09:59 FXUomVPc
民主党は、東京25区は出さないの?
やっぱり人材が足りないの?
784:無党派さん
08/01/04 08:36:46 sQ+YD99s
おそらく自民(福田)は大連立アプローチや争点隠し、
サミット、オリンピック後解散で低投票率作戦でくるだろう。
小沢は逆に投票率が上がって欲しいと思ってるんだろうな。
小池の選挙区に女性候補を擁立したのもその表れだし、
東京、神奈川で擁立が遅れているのも、隠しだまを探してるのかもしれん。
785:無党派さん
08/01/06 01:23:15 IH+7KNLt
【道民GJ・民主党】知事選で落選した民主党の荒井聡前衆院議員、選挙カーの燃料代を過大請求 民主党の燃料代過大請求は2件目
昨年四月の知事選で落選した民主党の荒井聡前衆院議員が選挙カーの燃料代を過大請求し、公費
負担の上限額十二万四千九百五十円を受け取っていたことが四日までに、分かった。実際の使用額との
差額約四万円の返還を道選管に申し出ており、同党北海道は「実際の給油額は確認せずに見積額で
申請していた」と不備を認めている。
同党北海道によると、荒井陣営は知事選期間中の十七日間で、選挙カーに計十七万三千四百円分の
給油を受けると見積もり、業者と契約した。選挙後、実際の給油額は確認しないまま、見積額を記載した
書類を道選管に提出。業者も同額を道選管に請求し、公費負担の満額を受け取った。昨年末に給油額を
調査したところ、実際には八万四千七百七十四円分しか給油を受けていなかった。
燃料代の公費負担をめぐっては、同党の小川勝也参院議員も昨年末に約五万八千円の過大請求が
判明した。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
786:無党派さん
08/01/07 21:14:46 Dlnopj7R
>>777
茨城1区に太田和美氏の名が浮上。ご実家が赤城元大臣の近所らしい。
787:無党派さん
08/01/07 21:39:31 V3z+lcXl
>>786
究極のネガキャン選挙区になるな
788:無党派さん
08/01/07 22:28:21 /GHFar3r
>>786
おもしろい。
そうすると、また「水戸のご老公」のお出ましになる訳だな。
789:無党派さん
08/01/07 22:59:46 7WU1vxiT
講談での水戸黄門のように全国を行脚して演説する小沢、か
つくづく恐ろしい奴が党首になったもんだ
790:無党派さん
08/01/07 23:45:28 32gUfosS
福田総理は消費税値上げの前に歳出削減をするに方針転換。
その理由として、NHK以下のマスゴミテレビ局は、ニュースの後にチョコっとコメントを入れて、
参院で民主党が多数を占めたからとか間が抜けた理由付けをしていたが、
民主党が参院で多数を占めたのは福田さんが、消費税値上げの方針を発表する前の事。
だから全然関係ない。
マスコミがニュースの後にチョコっと付けるコメントは大衆操作だから気を付けろ。
因みに、福田さんが消費税値上げの方針を決めた理由は、自民党のお仲間民主党が多数を占めて、
社民、共産の消費税反対勢力が激減したから。
今回、福田さんが方針転換した本当の理由は、2チャンネルでの国民の言論活動が効を奏したから。
つまり、盆暗野党よりも国民の言論活動の方が余程威力があると言うこと。
なにしろ民主主義国ですから。
引き続き、国政を監視し、批判を続けよう。
791:無党派さん
08/01/08 00:12:32 Dx2vahfr
>>789
うーん、おれは「政界の水戸黄門」こと渡部恒三のことを言ったつもりだったんだが。
通じなかったか。
792:無党派さん
08/01/08 00:48:24 71WdObDM
それはよく承知している
黄門といえば渡部しかいないし
793:無党派さん
08/01/08 00:53:31 Dx2vahfr
そうか、だとしたらオレが幼稚すぎた。
茨城=水戸でまたコーゾーがしゃしゃり出ると思ったもので。
794:無党派さん
08/01/08 01:29:47 71WdObDM
こちらも誤解のある言い方だった、ごめん
795:無党派さん
08/01/09 07:27:22 Tmai18k5
>>772
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::/ ヽヽ
|:::ヽ ........ ........ /:::|
|::/ ) ( \:|
/ ̄\iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
, ┤ ト、| 'ー-‐' ヽ. ー' |/ これで数億円の不動産を、
l \__/ ヽ /(_,、_,、_)\ | こっそり売却して利益を得たとしても
| ___)( ̄ | / トエェェェェエイ \ | 騒がれたり叩かれたりしなくなった!
| __) ヽ.ノ |ュココココュ| l
ヽ、__)_,ノヽ ヽニニニニソ /`ヽ、自分の不動産運用が第一!
\ \ /
05年政治資金報告、9政治団体が不動産所有・・・ほぼ9割(約10億円)を小沢氏の資金管理団体が占める
スレリンク(newsplus板)
小沢氏の資金管理団体による多額不動産取得、旧自由党時代の資金を利用?
スレリンク(newsplus板)
小沢氏、「なぜ問題になるのか分からないが、政治資金法改正案が成立したら不動産を処分する」(売却先など具体的内容は明らかにせず)
スレリンク(newsplus板)
政治資金規正法改正案 与党の賛成多数で可決
スレリンク(newsplus板)
小沢氏、不動産どうする? 保有資産31億円
スレリンク(newsplus板)
政治団体の半数で事務所費が減少…前年比5.7億円減(うち小沢氏が3.5億円)
スレリンク(newsplus板)
小沢氏の資金管理団体に家賃収入。政治資金規正法で禁止されている「不動産による資産運用」の疑い
スレリンク(newsplus板)
小沢氏の旧自由党・民主党合併時に、“億単位の金の流れ”
スレリンク(newsplus板)
小沢氏 「家賃収入問題、会見で全部説明してる」…鳩山法相「政治資金の本来のあり方ではない」と批判
スレリンク(newsplus板)
796:無党派さん
08/01/10 22:56:27 2VkP2pJ+
水戸は水戸でも水戸まさし
797:無党派さん
08/01/11 22:22:45 ihzJpZ7E
>>791
渡部恒三議員は、母上が茨城出身なんですよね。
798:無党派さん
08/01/29 10:23:53 WcdY4AUW
【近未来ゲーム:2大政党制】
\(^o^)/ では、第1問!以下の中から、好きな政策を選びなさい。
●福田自民党の人権擁護法案&在日朝鮮人の日本国籍 取得容易特例法案 \(^o^)/
●小沢民主党の在日朝鮮人参政権&無条件に年金を供与 \(^o^)/
___
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ ハァ?
/:::::::((( ○)三(○)\ どっちもダメに決まってるだろ!
|::::::::u :::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ .| | |
/::::::::::::::::::::: | | .|
|::::::::::::::::: l | | |
\(^o^)/ ぶっぶー!残念!どっちも成立しますた!
続いて第2問!以下の中から、好きな政策を選びなさい。
●福田自民党のアジア留学生を15万→100万人に \(^o^)/
●小沢民主党の沖縄一国二制度中国人3000万人入植マニフェスト \(^o^)/
___
/::::::::::::::::\ ハァハァ
:/::::::─三三─\ 安倍・・・俺が悪かった!
:/:::::::: ( )三( ) \ だからお願い、助けてっ!!!!
: |:::::::::::::::::U(__人__)U::: |. ________
: \::::::::: |r┬-| ,/. | | |
: ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
: /::::::::::::::::::::: | | |
: |::::::::::::::::: l | | |
799:無党派さん
08/02/09 10:08:24 VLz/ra+c
今回は地味に分裂選挙が多い気が。自民同士の食い合い
800:無党派さん
08/02/11 12:06:55 dhhaGTol
小沢は民主が弱い西日本重視かな?
801:無党派さん
08/02/11 16:55:35 oF4PK37r
柿沢都議が飲酒運転=元外相長男、首都高で事故-警視庁
柿沢弘治元外相の長男の柿沢未途都議(37)が首都高速で物損事故を起こし、その際に警視庁高速道路交通警察隊の検査で基準を超えるアルコールを検出されていたことが11日分かった。
柿沢都議は「焼き肉店で飲食後、友人の家に向かう途中だった」と話しており、同隊は道交法違反(酒気帯び運転)容疑で書類送検する方針。
調べによると、柿沢都儀は9日午後10時55分ごろ、東京都板橋区泉町の首都高速5号下りを1人で自家用車を運転していたところ、側壁に衝突した。けがはなかった。
URLリンク(www.jiji.com)
802:無党派さん
08/02/12 14:36:15 peEknlXH
民主党・柿沢都議(元NHK記者)、なんと雪を食べて「飲酒運転」ごまかそうとしていた…事故の責任とり、議員辞職
・酒気帯び運転で摘発された柿沢未途・東京都議会議員が、事故直後に現場に積もって
いた「雪」を食べ、アルコール検査で「飲酒運転」をごまかそうとしていた疑いがある
事が新たにわかりました。柿沢都議は12日午前、議員辞職したことを明らかにしました。
「先ほど、議長あてに自らの責任をとって辞職願を提出させて頂きました」(民主党・
柿沢未途都議)
議員辞職願を提出したのは、柿沢弘治元外務大臣の長男で、都議会・民主党の
柿沢未途・都議(37)で、辞職願は受理されました。
柿沢都議は今月9日夜、板橋区の首都高速道路で自家用車を運転していたところ、
壁に衝突しました。基準値を超えるアルコールが検出され、警視庁は近く、酒気帯び
運転の疑いで書類送検する方針です。
事故当時、東京都内では雪が積もっていましたが、警視庁のその後の調べで、柿沢
都議は、事故現場に警察官が駆け付けた際、現場周辺に積もっていた「雪」を食べて
いた事が新たに分かりました。警視庁は、アルコールが検知されないよう、雪を食べて
飲酒をごまかそうとしたとみています。
柿沢都議は、近所の焼き肉屋で秘書らと酒を飲んだ後、同じ都議会民主党の同僚の
女性議員の自宅に車で向かう途中だったということです。柿沢都議はNHK記者から
転身し、 現在2期目でした。
URLリンク(news.tbs.co.jp)
803:無党派さん
08/02/12 15:53:05 faYhAqCn
オザワは、正真正銘、ヤクザ。
小沢王国の前身は、朝聯小沢部隊。
小沢一郎、朝鮮人パラサイトの似非同和。
オーム真理教と同じく、カルト。
日本赤軍と同じく、成り済まし。
不正蓄財&出自詐称の朝鮮のタヌキに、天罰を。
804:無党派さん
08/02/14 02:09:25 vKCoY+ou
>>795
汚沢などというヤクザ者を代表にしている事が
国民を小馬鹿にした民主党の政治姿勢を端的にあらわしている。
財源不明のデタラメ政策からもその意思は明確だ。
要するに、自分達の議席、利権が確保出来れば、国民なんか
どうでもいいんだよこいつらは。
805:無党派さん
08/02/14 11:13:10 fKBi/peK
>>803-804
その上を行ってるのが自民党の方々だろう。
小泉・福田・古賀・安倍・二階などは小沢のことを指差せない。
806:無党派さん
08/02/21 22:02:04 VTpgv93K
>>805
同感。自民党こそ選挙目当てに今まで数え切れないほどデタラメを言ってきた。最近では、
去年の参院選で安倍「全ての国民の年金記録の照合作業を来年3月までに必ず完了させます」
今年に入って福田「それって公約なんですかねえ」…国民なめすぎてるだろお前ら。
807:無党派さん
08/03/20 12:25:05 9vqXLtxP
今のどうしようもない政治状態を生んだのは民意が議席に反映しない不公正な小選挙区制の所為。
自民党とつるんでその小選挙区制にしたのは今の民主党の構成員。
今、自民党と民主党は見せ掛けの対立劇を演じ、小沢は政権交代を連呼しているが、見せ掛けの政権交代をしたとしても
変わった様な印象だけ与え、実は何も変わっていないから、小選挙区制を導入した細川政権の時の様に
かえって良くない結果をもたらすだろう。
ここは、本当の意味の政権交代をさせなければならない。
不公正な小選挙区制を廃止して、
民意が国政に反映する比例代表制にする事を主張する政党に政権を取らすしかない。
808:無党派さん
08/03/30 20:11:36 EpA457dv
「政界 vs 文壇 頂点対決」
放送時間のご案内
初回放送 4月13日(日)AM10:00~AM11:46
再放送 4月14日(月)PM8:00~PM9:46
4月18日(金)PM4:00~PM5:46
放送内容
○対局者
●小沢一郎氏 vs 渡辺淳一氏
○解説者
●大竹英雄名誉碁聖、武宮正樹九段、依田紀基九段、白江治彦八段
○聞き手
●梅沢由香里女流棋聖
○ゲスト
●中原誠十六世名人(将棋棋士)、先崎 学八段(将棋棋士)
809:無党派さん
08/04/19 14:47:32 4/7PL5VT
あげ
810:無党派さん
08/04/19 16:02:50 j0h8kePz
まずもって山口2区補選だな。
811:無党派さん
08/04/19 19:41:37 oUSt7pjc
今のどうしようもない政治状態を生んだのは民意が議席に反映しない不公正な小選挙区制の所為。
自民党とつるんでその小選挙区制にしたのは今の民主党の構成員。
今、自民党と民主党は見せ掛けの対立劇を演じ、小沢は政権交代を連呼しているが、見せ掛けの政権交代をしたとしても
変わった様な印象だけ与え、実は何も変わっていないから、小選挙区制を導入した細川政権の時の様に
かえって良くない結果をもたらすだろう。
ここは、本当の意味の政権交代をさせなければならない。
不公正な小選挙区制を廃止して、
民意が国政に反映する比例代表制にする事を主張する政党に政権を取らすしかない。
尚、国民騙しの自民と民主の猿芝居を幇助したのがマスゴミだと言う事を添えておく。
812:無党派さん
08/05/08 06:09:54 JK+Tn4bH
あげ