【千葉】民主・青木愛参院議員の運動員を逮捕at GIIN
【千葉】民主・青木愛参院議員の運動員を逮捕 - 暇つぶし2ch16:無党派さん
07/08/30 05:52:14 ogeG6NyQ
小沢一郎の政策秘書の指示でやりますたと自供

さっきフジでながれた

17:無党派さん
07/08/30 07:13:16 qE28Sgkz
>>16
ソースはアカヒ

18:無党派さん
07/08/30 07:45:41 n7vP3pXl

横峯・青木愛・姫井SM

ミンス爆弾炸裂ちうwww


19:無党派さん
07/08/30 07:54:18 11+TtiRX
横峯終了のお知らせ
URLリンク(may.2chan.net)

20:無党派さん
07/08/30 08:21:02 B3PzI46J
小沢の政策秘書 立件説が出てるな

21:無党派さん
07/08/30 08:31:13 B3PzI46J
小沢氏秘書、立件へ詰め 青木愛議員派の選挙違反事件

7月の参院選比例区で当選した民主党の青木愛氏陣営による公選法違反事件で、報酬を支払う約束をして選挙運動用ポスターを張った看板数千本を立てさせたとして利害誘導容疑で千葉県警に逮捕された印刷会社社長が、
看板設置は小沢一郎・民主党代表の政策秘書(45)の指示だったと供述していることがわかった。
URLリンク(www.asahi.com)

22:無党派さん
07/08/30 09:02:19 0BQmwERX
どうせマスゴミは騒がんよ。
個人的にあのポスターの嵐にはむかついてたんで、
連座制で辞職してほしいけど。

23:無党派さん
07/08/30 09:17:16 xtiSSS88
45にもなってルールも守れない政策秘書を残しておくと、選挙前にまたとんでもない事を
やらかすから選挙の無い今のうちに処分しておいた方が今後の民主党の為にもなる。
青木は悪くないがルールだからしょうがない。次回の選挙でまた頑張れ

24:無党派さん
07/08/30 09:17:18 um6o6jWX
本人より小沢涙目だろうな

もう可愛がっていたのになー ハート

25:無党派さん
07/08/30 09:23:29 nY8BSjlt
ブーメランブーメラン

26:無党派さん
07/08/30 09:28:21 BDkzSrGm
連座にはならんな。
でも民主党のイメージダウンにはなる。

27:無党派さん
07/08/30 09:33:28 mWFz31W9
とうぶん選挙無いし今の内に膿を全部出しとけ!

28:無党派さん
07/08/30 09:44:26 O5Gdm+Qd
    : /        ヽ´\:
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::     鳩山くん・・・・ 
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|   
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|      これどうするの? 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i   
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|    
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_        なんか言ってよ・・・鳩山くん・・・
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ~   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
   /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::

【社会】民主党・小沢代表政策秘書、公選法違反立件へ詰めの捜査 民主党・青木愛参院議員陣営の選挙違反事件…千葉 [08/30]
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党・さくらパパの「疑惑」に新情報!第2弾は「賭けゴルフの口止め工作」&「下着姿の女性写真」・・週刊新潮
スレリンク(newsplus板)
【虎退治】 30日発売の「週刊文春」9月6日号が報じている姫井氏不倫疑惑 同氏事務所は「事実確認ができない」
スレリンク(newsplus板)


29:無党派さん
07/08/30 09:49:04 r2uFmfp1
そのAAやめろよ w
コーヒーふいちゃったよ

30:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/08/30 09:51:11 Rw8Jj92e
小沢秘書というのは、組織的選挙運動管理者等にはあたるだろうし、
実態・考え方によっては、総括主宰者に該当していると解釈されるかもしれない。
また、小沢秘書だけでなく青木事務所専属の中心人物が有罪になれば、
そちらが連座制の対象者になるかもしれない。

31:無党派さん
07/08/30 09:51:32 11+TtiRX
              _.. ..‐::´/
            _/::::::::::::/
          _/:::::::::::::/ ______
        ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
      /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
      /:::::::::::::::::::::| .......|/_:::.::::_:::::::::::::/
 _ .. -─':::::::::::::::、::|` u  )  (. U |:∠
 `''ー-.._.:::::::;-‐|||| -=・=‐  .‐・=-`::-、
=ニ二::::::::::::::::|  |||| 'ー-‐'  ヽー '-─`
   ‐=.二;;;;;`‐t.   /(_,、_,)ヽ  |  こんなやべー時だってのに、
      ∧ | ヽ/ ___  u |
     /\\ヽ  u  Yエェェエ> /   オラ、わくわくしてきたぞ
  _,、人、イ,_ \ \ヽ.  ー--‐ /  ,、
 ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l
 ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /
  iノ´     ヽ人    /         )、    /
  {      /、 `ー- /         イ、 `ー-/
   ト、    '"   `ー- /          } ` ー/
【社会】民主党・小沢代表政策秘書、公選法違反立件へ詰めの捜査 民主党・青木愛参院議員陣営の選挙違反事件…千葉 [08/30]
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党・さくらパパの「疑惑」に新情報!第2弾は「賭けゴルフの口止め工作」&「下着姿の女性写真」・・週刊新潮
スレリンク(newsplus板)
【虎退治】 30日発売の「週刊文春」9月6日号が報じている姫井氏不倫疑惑 同氏事務所は「事実確認ができない」
スレリンク(newsplus板)


32:無党派さん
07/08/30 10:02:05 O5Gdm+Qd

たのしすぐる(*゚∀゚)=3ハァハァ 



33:無党派さん
07/08/30 10:04:14 jMHWcOww
小沢の秘書が逮捕されたらさすがに騒ぐのでは?


34:無党派さん
07/08/30 10:10:23 +qwltyHe
逮捕して良いよ
安倍晋三みたいに赤城や柳沢や久間や松岡のような馬鹿を守り続けると
選挙で大変な事になってしまう
そうなる前に馬鹿を切れ!

35:無党派さん
07/08/30 10:13:38 Qw5P2RiI
こっちが本当は隠したかったはず
小沢は

36:無党派さん
07/08/30 10:30:02 zMscofjN
とりあえず民主党がすること

・連座制の適用で青木愛の当選無効
・責任をとって小沢・菅・鳩山の議員辞職
・参院民主党の各種議長の辞退
・連帯責任で参院民主党議員の自主的な議員辞職

参議院でこれだけの不正をして国民をだましたんだ、
本来なら民主党の解散を自民党は要求すべき。
それでも民主党が居座るのなら、自民は衆議院の2/3を使って
片っ端から民主議員の議席を剥奪しろ。
国民は自民に期待しているんだからな。

37:無党派さん
07/08/30 10:30:47 ix9oRwfi
運動員逮捕
↓  イマココ
秘書逮捕
↓  モウスグ
青木逮捕

小沢逮捕

工作員逮捕


38:無党派さん
07/08/30 10:35:30 oLfHFGil
愛たんガンバ!
糞スレ死ね!

39:無党派さん
07/08/30 10:40:35 Ijyh9Fnb
今回の民主の勝利で国民の怒りは頂点にきた。
労組の横暴もここまでくると許し難いな。

40:無党派さん
07/08/30 10:42:12 GOZbKyOd
比例の青木愛の「違法掲示板」が追求され小沢事務所の秘書が問題になっているが

URLリンク(www.asahi.com)

小沢の政策秘書O氏、
神奈川選挙区で問題発言した牧山弘恵の選対にも指示を出していた。

牧山の場合は民主党本部から5000万近い金が活動費として投入されて、政治活動とは言えない事前運動を展開していた。

青木の場合も同じような構図で資金が投入され、看板設置として1千万以上の金が使われたのではないか?

政策秘書が立件されたら、その余波が神奈川にも・・・?


41:無党派さん
07/08/30 10:45:46 oLfHFGil
糞スレ死ね!


42:無党派さん
07/08/30 10:47:11 ix9oRwfi
>>40
それは鋭いご指摘ですね。
青木愛の方が本丸のようなので、小沢周辺はドタバタしてるかもしれません。

43:無党派さん
07/08/30 10:51:25 2twbAmlo
>>36
まーがんばれよw

44:無党派さん
07/08/30 10:52:12 oLfHFGil
愛たんがんばれ!
糞スレ基地外死ね!

45:無党派さん
07/08/30 10:57:03 ddn7MBY4
今回の選挙は民主党を解体に追い込む選挙とおっしゃった中川前幹事長の執念だろう

46:無党派さん
07/08/30 11:04:59 duFwu7Co
うーん・・・
不明を恥じるけど、これって選挙違反なんだぁ・・・
立て看板もボランティアじゃなきゃいけないの?
業者に頼んじゃいけないんだ・・・初めて知ったよ。
業者もビックリって当たり前だよね?みんな知ってた?

47:無党派さん
07/08/30 11:15:11 PB0m49PN
次の衆議院選挙で候補者のコマが足りないから愛たん失格でもいいよ
茨城県第1区で愛たんの赤城退治とか見てみたい

48:無党派さん
07/08/30 11:17:11 g0y7ahoz
保母さん姿の青木たんと園児プレイしたい奴が多いんだろうなw

49:無党派さん
07/08/30 11:21:18 HBB6muJO
>>46
看板立ての労務作業を、直接雇用した作業員等に行わせる形だったらokだろ。
請負契約にしちゃったから問題がある。

ちなみに、小林温は直接雇用した作業員にビラ配り(投票のお願い行為)を行わせたからやられた。

50:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/08/30 11:35:42 Rw8Jj92e
>>49
単純労務じゃないんだから、直接だったら買収になる

51:無党派さん
07/08/30 11:47:37 oLfHFGil
愛たんがんばれ!
死ね糞スレ!

52:無党派さん
07/08/30 11:49:55 duFwu7Co
>>49,50
ありがと!
なんか難しいんだね・・・
単純に 買収とかなら問題あると思うけど
業者にカネ払って投票依頼 集票依頼してんじゃないみたいなのにね・・・

投票行動自体に カネ払って「だれだれ候補を頼む」はアウトだと思うけど
立て看板業者に カネ払って「看板立ててね」は単純にいいんじゃないの?
って思えるんだけどな・・・しかも公示前でしょ?

なんかガンジガラメなんだね・・・選挙って

53:無党派さん
07/08/30 11:54:50 HBB6muJO
>>49だが、手引き書を見ると「看板(ポスター)の運搬」は単純労務として報酬を支払っても
問題にならないけど「看板(ポスター)の掲示」は選挙運動になるっぽいな。

だとしたら>>50の言うとおりアウトだ。すまん。

54:無党派さん
07/08/30 11:58:58 9dQ01AZr
>>52
看板業者に金は1円も払ってない。
現金が渡っていたらアウト!

55:無党派さん
07/08/30 12:00:49 nTpghO3w
URLリンク(uploader.fam.cx)
公園にポスター
URLリンク(uploader.fam.cx)
公営掲示板横に設置
URLリンク(uploader.fam.cx)
千葉県民主党街道

56:無党派さん
07/08/30 12:05:40 NMw4Gngj
>>55

最後の写真には自民党候補も違法ポスターを貼っている形跡がありますなwww

青木愛が犠牲になることにより、今後の選挙では「千葉名物捨て看ポスター」が一掃されることを心から願うものです。

57:無党派さん
07/08/30 12:22:53 E2sajXx+
栃木もひどかったよ
今回の民主のステ看板の大乱立


栃木県警よろしく

58:無党派さん
07/08/30 12:25:14 8g0vZ3ie
これはもう、愛たんがブルマで登院するしかないな

59:無党派さん
07/08/30 13:00:00 3k6RRC/y
>>21
>ボランティアという認識でお願いします
>ボランティアという認識でお願いします
>ボランティアという認識でお願いします
>ボランティアという認識でお願いします
>ボランティアという認識でお願いします
>ボランティアという認識でお願いします
>ボランティアという認識でお願いします

60:無党派さん
07/08/30 13:12:31 3k6RRC/y
いろいろ出てきちゃうね

 青木氏は2005年の衆院選に比例・南関東ブロックから立候補して落選。その後、小沢代表の秘書を務めていた。

秘書だってw
実際は・・・


61:無党派さん
07/08/30 13:12:43 Y/aAIiiZ
供述は証拠にはならないからな
ファックスでやメールで文書が残ってるなら別だが

62:無党派さん
07/08/30 13:15:46 NMw4Gngj
>>61

>ファックスでやメールで文書が残ってるなら別だが
県警が押収済み

63:無党派さん
07/08/30 13:16:13 3k6RRC/y
青木愛氏は2005年の衆院選に比例・南関東ブロックから立候補して落選。その後、小沢代表の秘書を務めていた。
青木愛氏は2005年の衆院選に比例・南関東ブロックから立候補して落選。その後、小沢代表の秘書を務めていた。
青木愛氏は2005年の衆院選に比例・南関東ブロックから立候補して落選。その後、小沢代表の秘書を務めていた。
青木愛氏は2005年の衆院選に比例・南関東ブロックから立候補して落選。その後、小沢代表の秘書を務めていた。
青木愛氏は2005年の衆院選に比例・南関東ブロックから立候補して落選。その後、小沢代表の秘書を務めていた。

64:まんじゅう怖い
07/08/30 13:48:19 NkDPFrIN

公明党の太田代表が衆議院の選挙制度を中選挙区制にするべきだと言っているそうだが、
だからなんで中選挙区制の欠点を大きくした小選挙区制を直すのにまた中選挙区制なの?
民意が議席に公正に反映する比例代表制だろ。
自民党は民主党とつるんで大反対する振りをして自分にだけ有利な小選挙区制にするし、
みんな自分のところにだけ有利な選挙制度にしようとする。
譬え自分に都合が悪くても民意が議席に公正に反映し、国民の意思が国会に反映される様にするのが民主主義だろ。

自民党は細川政権の時、あれだけやだぁやだぁ言って大反対してたのに、何で政権取って久しいのに
小選挙区制止めないの?
やっぱりあれは国民騙しの猿芝居だったんだね。


65:無党派さん
07/08/30 14:06:25 I9CZPvro
117 :無党派さん:2007/07/30(月) 13:09:38 ID:cvbrxs1z
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,   +//        ヽ::::::::::| *
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|    
     i! ヽ |  |   |.fエ:エi.  fエエ)  |;;/⌒i    イェーイ!俺がNO1~~~
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ) |     俺の愛がNO2.
   r'"~`ヾ、   i!  .| ~ノ(、_,、_)\~~    ノ +  安倍のヴァ~カ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|          \    |  ざま~あみやがれ ヘのカッパ
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |   !ー―‐r      /|:.
   | \ i:" )     | ヽ  `ー―'    //:::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\___  / /:::::::::::::::   *



66:名無し募集中。。。
07/08/30 14:11:55 RJbMfsMU
民主党まとめ

横峯良郎
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
青木愛
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
姫井由美子
URLリンク(www.sanspo.com)

67:無党派さん
07/08/30 16:00:14 I0RZYMKf
辞職しろ

68:無党派さん
07/08/30 16:13:52 jMHWcOww
>>66
選挙カーでの交通事故で重過失傷害容疑で書類送検された水戸将史容疑者は?


69:無党派さん
07/08/30 18:21:05 9GxVIUXv
これはいいネタだね
党代表の政策秘書ってのは、その辺の代議士より力があるし

70:無党派さん
07/08/30 20:02:22 6Pwp2poj
さっさと逮捕 and 辞職して

71:無党派さん
07/08/30 20:42:23 E0FPcqJ+
これ党本部丸抱えだから

でかい爆弾になりそうだ

72:無党派さん
07/08/30 23:13:37 9HmJVWkO
しかも未だに看板を撤去してないって、ふざけてるな。
ゴミの不法投棄じゃないか。

73:無党派さん
07/08/31 00:15:37 to/FGdMl
愛たん本人はもうあんまり関係ない話になってきたな

74:無党派さん
07/08/31 02:03:32 yv6lyDOp
>>73
これも下半身がらみっていうけど

75:無党派さん
07/08/31 02:53:56 yv6lyDOp
鳩山氏「捜査見守る」 青木愛参院議員陣営の公選法違反事件

民主党の鳩山由紀夫幹事長は30日、
同党の青木愛参院議員陣営の公選法違反事件に関し「どこに事実があるかまだ分からず、捜査段階だ。見守るしかない」と強調した。
今後の対応について「真実が明らかになった段階で判断したい」と述べるにとどめた。都内で記者団の質問に答えた。
URLリンク(www.sankei.co.jp)


76:無党派さん
07/08/31 03:31:21 TqKjzZ3B
民主あぼーんだなこりゃ

77:無党派さん
07/08/31 03:41:22 1zMWevFd
党本部の執行部が収拾つけないと、あらぬところに飛び火するぞ。

78:無党派さん
07/08/31 03:58:23 jXloM0KR
比例はやめても痛くないからなあ



79:無党派さん
07/08/31 04:23:40 JKSnAKac
小沢は痛いんでそ

横峯や姫井を生け贄に出してでも守りたいほどねw

80:無党派さん
07/08/31 07:31:15 mtkdWOXr
痛くは無いだろ
参議院選挙で特上の候補を出しすぎて次の衆議院は人材不足だから
そっちにまわせば良いだけ

81:無党派さん
07/08/31 08:46:45 g5S/KXCt
ただの候補じゃないんだろ

82:無党派さん
07/08/31 09:07:23 URfvDvdQ
公職選挙法221条「利害誘導罪」
=“選挙運動員”に報酬を渡す約束をした罪。
URLリンク(www.houko.com)

ポスター貼ったり・看板立てたりする人が“選挙運動員”??
社会通念上これは“単純労働者”にあたる。
これが「選挙運動」だとする解釈には無理がある。

投票依頼の電話や、投票を呼びかけながらのビラ配りは
「選挙運動」だ。

ポスター貼るとか、事務所設営の力仕事とか、事務作業、
電話のとりつぎ等は「単純労働」だ。

選挙区のポスター貼りは「単純労務」で、なんで比例区のポスターは「選挙運動」??
選挙区と比例区の解釈が異なり、法体系の解釈に整合性が全く無い。


刑事罰は罪刑法定主義といい「法律に明記されている」
「書いてはないが、だれでもそのように推測できる」
ことでなければ、処罰してはならない。

始めに逮捕あり・作られたストーリーの「不当逮捕」!

83:無党派さん
07/08/31 09:07:30 rns9hnKO
民主党の違反はきれいな違反。

84:無党派さん
07/08/31 09:09:26 g5S/KXCt
>>82
まったくちがうね、誤解だらけ。

85:無党派さん
07/08/31 10:02:33 sVq4mqNu
>>82
ポスター貼りは今までグレーゾーンだっただけ。
運転手・ウグイス嬢・事務仕事(宛名書き等)・手話通訳・事務所設営・・などは規定・司法判断があるが、ポスター貼りは規定・司法判断がありません。
また、ポスター貼りが事務であるならば、貼る人は事務員登録する必要があります。
今回の件で、容疑者が有罪になれば“ポスター貼り”は“選挙運動”と規定される事になり、
逆に不起訴又は無罪となれば“ポスター貼り”は“単純労務”と規定される事になる。
それから、選挙区の場合は選挙期間じゃなければ政治活動にあたるので、
選挙期間以外のポスター貼りに関しては公職選挙法の適用外です。
選挙期間中に法定のポスターを貼る場合は公職選挙法の適用範囲内になるので、今回の件の結果に左右される事になります。



86:無党派さん
07/08/31 10:12:53 bGEcWwtV

>>「職務質問されたらボランティアと答えろ」

違法性認識した上で、指示してますね。

87:無党派さん
07/08/31 11:22:55 HSSqg/hf
小沢の政策秘書が青木愛の選対に入って指示してたということは、
重要ポストが与えられていたはず。
事務長や出納責任者級の

その辺どうなんだろう

88:無党派さん
07/08/31 11:35:40 wWkiCpbV
>>85
鎌田の件だって、今まではグレーだったけど厳しく取って失職。
こいつも失職なのは確実。

あの看板自体おかしいもん。

89:無党派さん
07/08/31 11:40:00 ij/ZhPmJ
小沢が生きてる間はしっかり面倒見てくれると思うよ、愛ちゃん。
後は小沢の私設秘書として特別手当にすがって生きてくんだね。

90:無党派さん
07/08/31 12:21:10 HSSqg/hf
小沢氏秘書らが公選法違反指示
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

91:無党派さん
07/08/31 12:22:50 URfvDvdQ
>>88
>鎌田の件だって、今まではグレーだったけど厳しく取って失職。

・鎌田と今野の件は、
電話作戦という選挙運動に報酬を払っていた。
グレーではなくブラック。
電話作戦への報酬はそれまで摘発がなかっただけ。

電話作戦は単純労務ではなく、選挙運動だということに異論はなかった。
「選挙運動に報酬を払った」というのは、社会通念・国民感情にも合う。


・しかし、今回の看板立ては、
なぜ単純労務ではなく、選挙運動になるのか?
明文の規定が無い以上、解釈になるが、
選挙運動の概念を広げすぎた恣意的な解釈ではないのか?

特に関係の無い者が、看板立てのバイトをしていたら、とつぜん警察に連行されて、
「“投票呼びかけの選挙運動の気持ち”でやっていたのか?」
「それとも“肉体労働の単純労務の気持ち”でやっていたのか?」
と聞かれれば、ほとんどが「単純労務」と答えるだろう。
これが、社会通念・国民感情である。

92:無党派さん
07/08/31 13:04:37 OeJuUw0E

交差点にびっしり乱立させたり、自民党のポスター逆さにして廻らせてた
これは目撃者多いよ

93:無党派さん
07/08/31 13:10:17 JfEhjkjr
これはやり口が悪質だろ
小沢の秘書の指示ってことは党ぐるみじゃん
民主は説明責任を果たすべきだ

94:無党派さん
07/08/31 13:23:12 URfvDvdQ
◆捨て看板を出した陣営(選挙区)◆**設置場所違反&ポスターそのものが違反の『ダブル違反!!』
石井準一⇒メチャクチャ多かった。
しらすか貴樹・ほんま進・かがや健⇒かなり多かった。
ながはま博行・いわぶち美智子⇒それなりの枚数があった。
浅野史子⇒たまに見かけるぐらい。
青木かずみ⇒無かったようだ。

◆捨て看板を出した陣営(比例区)◆*設置場所違反のみ!
吉川さおり・青木愛⇒メチャクチャ多かった。
風間なおき・上原ひろこ・大高まもる⇒かなり多かった。
有村治子・つしま恭一・加藤週一⇒それなりの枚数があった。
(その他多数の候補者も看板を設置)


警察法・公安委員会の目的・警察白書に
「警察は政治的中立性を守らなくてはならない」
とある。

しかし今回の千葉県警は、青木愛陣営だけのポスター看板を捜査の対象にした。
少なくとも7箇所(事務所や支援者宅)もの家宅捜索・物品押収を行った。
刑事は、家宅捜索・物品押収の理由は『ポスターの設置場所違反』と言った。
(強制捜索の理由は「利害誘導」ではなく、別件捜査であった。)

恣意的かつ反民主主義的な公権力の濫用である。

①なぜ、他の陣営も捜査しなかったのか?
②政治的中立に配慮しなかったのか?
何度問い合わせても、千葉県警からの回答は、いまだに無い。
回答する気もない。

95:無党派さん
07/08/31 13:28:11 OeJuUw0E
鳩山氏「捜査見守る」 青木愛参院議員陣営の公選法違反事件

民主党の鳩山由紀夫幹事長は30日、
同党の青木愛参院議員陣営の公選法違反事件に関し「どこに事実があるかまだ分からず、捜査段階だ。見守るしかない」と強調した。
今後の対応について「真実が明らかになった段階で判断したい」と述べるにとどめた。都内で記者団の質問に答えた。
URLリンク(www.sankei.co.jp)


96:無党派さん
07/08/31 13:47:22 SPPLsu2D

       ∧青木∧
 ニ= ,, _ξ ;`Д´ ξ__                  青木!良郎!!
    〈ヘ_|i    Θ) ノ   ,,   ∧良郎∧            友近と合流するぞ!
  ̄=圧|__|ニ(二二(,ニニニ(二(),, _( ♯`Д´)__         
 ニニ= ゝ9コア/ {ジ、  ~ .〈ヘ_|i     Θ) ノ   ,,  ∧ドM∧ 
 =‐ ̄-=;/____|_|_〉   圧|__|ニ(二二(,ニニニ(二()_( ''`∀´'')__
  ( ⌒ヾ,,〉几〈  〉0卩    ゝ9コア/ {ジ、   〈ヘ_|i     Θ) ノ   ,,
 (⌒ヾ,,γ/[]ヘ,)r'__/ヾヽ、 -=;;/____|_|_〉   圧|__|ニ(二二(,ニニニ(二()
   ̄ ̄  ̄ ̄   ̄ ̄ ̄(⌒ヾ,,〉几〈  〉0卩    ゝ9コア/ {ジ、   ~
             (⌒ヾ,,γ/[]ヘ,)r'__/ヾヽ、 -=;;/____|_|_〉
              ̄ ̄  ̄ ̄   ̄ ̄ ̄(⌒ヾ,,〉几〈  〉0卩
                         (⌒ヾ,,γ/[]ヘ,)r'__/ヾヽ、


97:無党派さん
07/08/31 17:18:05 KJisTVbt
影の内閣はこの布陣で

少子化担当相 姫井 変態ブタ
国交相 青木愛 業者を買収して立て看立てまくったから、道路に詳しい 
防衛相 友近 ヤクザが守ってくれる
財務相 牧山 選挙費用オーバーできる錬金術で
文科相 横峯 バカなのに娘を育てた
法務相 平岡 殺されるのは被害者が悪い
国家公安 水戸 人身事故起こしても逃げて選挙続行

98:無党派さん
07/08/31 21:32:36 vE+CAIQv
悪いことは悪い、と素直に認めましょう



99:無党派さん
07/08/31 21:40:04 CVcUd+ZI
てか、これ知り合いのおじさんがやったんでしょ?
そもそも連座制の適用がないのになんでこんなに叩かれるの?
看板設置って違法かどうかも微妙なのに。

秘書がやらかして連座制が適用され、しかも隠ぺい工作してた小林とは話が違うと思うんだが。

100:無党派さん
07/08/31 22:22:47 kPJ/YB3d
>>99
小沢の秘書から、「聞かれてもボランティアと言え」との指示を受けたと
供述してるみたいだけど…FAXとメールも押収されたみたいだけど…。

101:無党派さん
07/08/31 22:31:08 TadgCcVs
>>97
はぃはぃ自民の擁護隊の知性レベルがよーくわかるよww


102:無党派さん
07/08/31 22:40:55 URfvDvdQ
カンバン屋のおじさんが、
「公職選挙法上、看板立ては単純労務と解釈するとか、
あるいは報酬を払ってはいけない選挙運動と解釈するとか」
そんな難しいことなど考えるわけがない。

単純な肉体労働の仕事として請け負っただけ。

ただこういった面倒臭いことに巻き込まれると嫌だから、
とりあえず何でも、ボランティアにしとけば無難だろう
と思ったんだろ。

103:無党派さん
07/08/31 23:22:49 kPJ/YB3d
>>102
こんな過疎ってるとこで擁護しても無意味だと思うけど…
どうせやるんならν+でやらないと効果ゼロだよ。

104:無党派さん
07/09/01 00:20:54 Qazmasig
これ、けっこいヤバイよ\(^o^)/

105:無党派さん
07/09/01 05:54:15 aVZ1mCoW

いろんなスレ見ると、これと関係あるらしいね

コピペ用


8月4日に放送されたTBS系列『みのもんたのサタデーずばッと』に「小沢シスターズ」として
出演した,民主党の牧山弘恵氏(=参院選神奈川県選挙区当選)が
司会者の「法定選挙費用には収まりました?」との問いに対して
「やっぱりオーバーしましたね」と発言した。

================================================

ようつべ:URLリンク(jp.youtube.com)
ニコニコ:URLリンク(www.nicovideo.jp)

「公職選挙法第194条(選挙運動に関する支出金額の制限)により当選無効です。
公職選挙法 第141条により、選挙カーを複数台使用することも明確な違法行為です。 」


106:無党派さん
07/09/01 08:21:42 3j1jm5iu
片山前議員 姫井氏の醜聞「ビックリ」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
 7月の参院選で姫井氏に敗れた片山虎之助・前自民党参院幹事長が31日、ニッポン放送「テリー伊藤 のってけラジオ」に出演し、姫井氏のスキャンダルについて語った。
「(選挙戦中も)そういう噂はあったが、選挙はフェアプレーなので個人攻撃はしなかった。(報道は)ちょっとビックリした」と感想。
説明を避ける姫井氏については番組終了後「なかなか説明しにくいのかな」と首をかしげたが「いろんなことを言わない方がいいわ。ノーコメント」と車に乗り込んだ。


>> 「(選挙戦中も)そういう噂はあったが、選挙はフェアプレーなので個人攻撃はしなかった。
偉いな虎。
ばんそうこうw とか騒いで、マゾ不倫していた民主党とはちがってフェアプレーだな。


107:ntoska101098.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
07/09/01 08:30:54 EZnQh5ui
guest guest

108:無党派さん
07/09/01 12:44:09 ttjUXuRp
【千葉県内の比例代表-得票数】
2004年参院選・比例代表
公明党 387,886票  その内、浜四津敏子267,344票
民主党 955,774票

 ↓

2007年参院選・比例代表
公明党 344,395票  その内、加藤周一 184,841票

民主党1,104,529票      青木愛  130,718票


 



109:無党派さん
07/09/01 17:52:40 Wcb4ZG5z
.     _    ∧∧   ( (
┌─┴┴─(つ,,゚д゚)  )ノ
│ 青木 愛 |ヽ   つ━
└─┬┬─┘(  ノ~
    ││     `(ノ)


110:無党派さん
07/09/02 02:14:06 iOqpXjXM
ポスターや立て看板に関するものは「単純労務」だと思うんだ。
おれは政治は基本的に自民支持の立場だけど
この件で青木陣営が逮捕されるのはおかしいと思うね。

これで逮捕されちゃうなら、ほとんどの陣営が(自民・民主問わず)逮捕でしょ。

111:無党派さん
07/09/02 08:59:30 3wgOgvXd
こんなおかしなことで、千葉地検は起訴するんですかね?

千葉地方検察庁
URLリンク(www.kensatsu.go.jp)

112:無党派さん
07/09/02 09:00:41 XqHbEHcU
.     _    ∧∧   ( (
┌─┴┴─(つ,,゚д゚)  )ノ
│ 青木 愛 |ヽ   つ━ ボランティアですっていえよ てめえら
└─┬┬─┘(  ノ~
    ││     `(ノ)
.     _    ∧∧   ( (
┌─┴┴─(つ,,゚д゚)  )ノ
│ 青木 愛 |ヽ   つ━
└─┬┬─┘(  ノ~
    ││     `(ノ)
.     _    ∧∧   ( (
┌─┴┴─(つ,,゚д゚)  )ノ
│ 青木 愛 |ヽ   つ━
└─┬┬─┘(  ノ~
    ││     `(ノ)
.     _    ∧∧   ( (
┌─┴┴─(つ,,゚д゚)  )ノ
│ 青木 愛 |ヽ   つ━
└─┬┬─┘(  ノ~
    ││     `(ノ)

113:無党派さん
07/09/02 09:09:33 rxo2Je93
青木先生に投票したものですが一言言いたい!そんなことで捕まえるな~!

114:無党派さん
07/09/02 09:12:47 3WgyoejT
青木愛先生が悪いんじゃないよ
小沢の政策秘書が原因で失格になりそうなだけ

115:無党派さん
07/09/02 09:30:05 3wgOgvXd
選挙期間の17日間に、無報酬で7万枚貼れるのは創価学会だけ。
特殊な一部の組織候補だけを有利にするのは、公平な普通選挙の理念に反する。
千葉県警の解釈は、現実を無視したもので、物理的に不可能。

単なる肉体労働というイメージしかない看板立てを
「投票呼びかけの選挙運動」とする解釈は、明文も無い、前例も無い、社会通念上もありえない。


候補者はポスターを貼る権利があるし、
有権者もポスターにより、立候補者を知る権利がある。
(ポスターを見て投票するかしないかは有権者の判断だが、
候補者がそもそ立候補いることを知らなければ判断も出来ない。)

今回の弾圧は、有権者にとっても、候補者にとっても許しがたい。
戦前の官憲のような、恣意的な摘発と言わざるを得ない。
逮捕は民主主義への無責任な挑戦だ。


公職選挙法
(ポスターの数)第144条
2の2.参議院(比例代表選出)議員の選挙にあつては、公職の候補者たる参議院名簿登載者1人について7万枚

116:無党派さん
07/09/02 09:33:21 XqHbEHcU
>>115
>>選挙期間の17日間に、無報酬で7万枚貼れるのは創価学会だけ。

おい、連合バカにしてんのか

117:無党派さん
07/09/02 09:34:47 L9SZTIiE
官憲とか弾圧とかなんかサヨ臭が漂ってるな~

(; -y-)ツ)) クチャイクチャイ

118:無党派さん
07/09/02 10:05:13 FZSy+uJP
>>117
官憲とか弾圧とかは、社会主義国がやることだからね
日本を社会主義独裁政権に貶めようとしたがるやつらがよく使う

119:無党派さん
07/09/02 11:50:15 q59TTb/J
どうなるかは判らんが動きがあるとすれば明日以降か。

120:無党派さん
07/09/02 15:21:26 +K0t1sPV
>>102
>>ボランティアにしとけば無難だろうと思ったんだろ。

いや、ボランティアと答えるように指示した文書が押収されている。

121:無党派さん
07/09/02 19:25:21 RBh/KNP4
民主「秘書と愛人」深刻度-小沢代表を揺すぶる醜聞
民主党・小沢一郎代表、参院選、青木愛/ AERA(2007/09/10)/頁:23

URLリンク(www.zasshi.com)



122:無党派さん
07/09/03 00:33:44 7pidEwY4
>>121
公然の秘密キタコレ

123:無党派さん
07/09/03 01:54:13 8jJ8iksf
有名だったけどね

124:無党派さん
07/09/03 08:30:53 16VCKZJ2
愛人てwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじだったのか

125:無党派さん
07/09/03 08:37:24 7MeVZlin
URLリンク(www8.uploader.jp)
千葉県袖ケ浦市役所に撤去された、公明党加藤周一捨て看板
URLリンク(www8.uploader.jp)
公営掲示板のある公園に設置された加藤周一ポスター
URLリンク(www8.uploader.jp)
選挙期間の終盤に大量設置された、白須賀違反ポスター
URLリンク(www8.uploader.jp)
5月から撤去命令を受けていた本間進違反ポスター
URLリンク(www8.uploader.jp)
石井準一違反ポスター
URLリンク(www8.uploader.jp)
5万枚とまで言われた石井準一違反捨て看板

126:無党派さん
07/09/03 08:55:24 16VCKZJ2
.     _    ∧∧   ( (
┌─┴┴─(つ,,゚д゚)  )ノ
│ 青木 愛 |ヽ   つ━  ボランティアですっていえよ バイトども
└─┬┬─┘(  ノ~
    ││     `(ノ)
.     _    ∧∧   ( (
┌─┴┴─(つ,,゚д゚)  )ノ
│ 青木 愛 |ヽ   つ━  へーい
└─┬┬─┘(  ノ~
    ││     `(ノ)
.     _    ∧∧   ( (
┌─┴┴─(つ,,゚д゚)  )ノ
│ 青木 愛 |ヽ   つ━   これ 立てすぎじゃないッスか 信号見えないよ
└─┬┬─┘(  ノ~
    ││     `(ノ)
.     _    ∧∧   ( (
┌─┴┴─(つ,,゚д゚)  )ノ
│ 青木 愛 |ヽ   つ━  愛人だなんて絶対いっちゃダメだぞ
└─┬┬─┘(  ノ~
    ││     `(ノ)


127:無党派さん
07/09/03 09:23:05 DaYRcykk
明日か

民主「秘書と愛人」深刻度-小沢代表を揺すぶる醜聞
民主党・小沢一郎代表、参院選、青木愛/ AERA(2007/09/10)/頁:23

URLリンク(www.zasshi.com)




128:無党派さん
07/09/03 11:04:15 PTfarfrL
うちの近所に捨て看板あるんですけど、撤去してもらえませんかね?

129:無党派さん
07/09/03 11:06:02 t6tiT8NV
      オ、オ、オワター安倍オワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))

130:無党派さん
07/09/03 11:09:25 hOnAnsMI
>>128
法律違反だから、できたら写メ撮ってうぷ
こんなふうに(´・∀・`)

URLリンク(uploader.fam.cx)
公園にポスター
URLリンク(uploader.fam.cx)
公営掲示板横に設置
URLリンク(uploader.fam.cx)
千葉県民主党街道


131:無党派さん
07/09/03 11:28:34 5ONxzpNL

参議院比例区のポスター掲示について、運動員でなければならない、 と言う条文はない。
但し、参議院比例区には公設掲示板がないので、掲示に当っては、
運動員と誤解されやすいので、注意が必要である。
過去の判例では、業務委託した労務者が、勝手に掲示したため、
運動員買収で有罪になった例がある。

この度の事件、千葉県警は、運動員と誤解して2名逮捕。
憲法40条、無罪なら国に賠償請求ができる。
これも税金のムダずかいだワナ。千葉県警しっかりしろ!


132:無党派さん
07/09/03 12:16:13 vbpjYSkK
緑資源談合事件の押収品を焼却して証拠隠蔽したり地検はキチガイ組織だからね

133:無党派さん
07/09/03 12:23:08 8A1gXSGb
TVマスゴミは完全にフェミニズムに汚染されてるから、
女の不倫じゃまともに非難しないよ。 残念でした。

民主だとか自民だとかあんま関係ないから。
(横峯はギャーギャーやれれてるだろ。男性だから。)

フェミニズム:女権拡張主義。要するに全ての権利は貪り義務は免れるってことだな。


134:無党派さん
07/09/03 12:52:40 FzvvFuUn
お前ら愛ちゃんをいじめるなって。井脇ノブ子や神取忍、南野千恵子よりかわいいだろうが。

135:無党派さん
07/09/03 12:59:41 6JAknRkY
なんだ、自民党の小林や塚田みたく連座制適用に問われるような事かと思ったら微罪じゃねぇか 笑

136:無党派さん
07/09/03 13:08:02 5ONxzpNL
>>130
アホの創価、↓くらえ!

URLリンク(www8.uploader.jp)
千葉県袖ケ浦市役所に撤去された、公明党加藤周一捨て看板
URLリンク(www8.uploader.jp)
公営掲示板のある公園に設置された加藤周一ポスター


137:無党派さん
07/09/03 13:13:18 b0bnZvBI
AERAを立ち読みしたが

秘書→青木の選挙違反
愛人→姫井と横峯

何ら新情報なし
つまらん

138:無党派さん
07/09/03 13:16:35 FzvvFuUn
>>136
 公明党候補のポスター看板設置活動は、無報酬の宗教活動の一環で、金銭のやり取りはありません。
ーー、政教一致かな、うーん。

139:無党派さん
07/09/03 13:45:34 5ONxzpNL
>>138
別に、金銭のやりとりがあったて問題はない。
選管に聞いてごらん。

140:無党派さん
07/09/03 13:51:49 FzvvFuUn
金銭の授受は「運動員として認定されれば」だろ。しかし、それは限られているし、比例代表となれば、
全国的にやらないといけない。いや、選挙区の場合も都道府県全部が対象で、看板張りの事務は膨大だ。創価学会ぐらいのバックがないとうまくやれない。
公選法は実態に即していないし、警察はそこを突いて買収容疑で逮捕しているのでは。
比例ではないが、神奈川の小林の
 だいたい、看板屋や学生バイトへの報酬がなんで買収なんだ。法律の拡大解釈だと思うね。

141:無党派さん
07/09/03 14:13:36 EeknuVCT
>>140
自分も最初はそう思って理解できなかったんだけど、
日当買収的なものを認めてしまうと、
カネさえ使えば、学生バイトを無制限に大量動員してビラ配りしたり看板設置したり出来てしまう。
公選法が金持ち優先でなく平等な制限選挙を指向しているのだとすれば、理解できることだと思った。

142:無党派さん
07/09/03 14:15:59 FzvvFuUn
>>141
 確かにそういう考えもあるな。この問題は与野党ともに考えたほうがいい。
 

143:無党派さん
07/09/03 14:20:37 SAFuRIiP
選挙区選挙では選挙ポスター貼りに報酬を支払うことが認められているのだから、比例区選挙でも選挙ポスター貼りに報酬を支払うのはなんの問題もないのではないか。ただし、ポスターを貼りながら、候補者への支援や投票を呼びかけたら、選挙運動になるので報酬は支払えないが。

144:無党派さん
07/09/03 14:21:57 7MeVZlin
公職選挙法
第143条
3 参議院(選挙区選出)議員の選挙については、設置されたポスターの掲示場ごとに
公職の候補者1人につきそれぞれ1枚を限り掲示するほかは、掲示することができない。

第144条
2の2.参議院(比例代表選出)議員の選挙にあつては、
公職の候補者たる参議院名簿登載者1人について7万枚
URLリンク(www.houko.com)

145:無党派さん
07/09/03 14:31:17 7MeVZlin
アエラ 07.09.10号 本日発売
P24
・・・
看板会社社長は逮捕前にアエラの取材に応じ、こう話した。
「うちらは支援者ではないし、契約通りに立てただけ。
選挙運動ではない。何で警察沙汰になるのか、こっちが聞きたいぐらいですよ。」

146:無党派さん
07/09/03 15:03:35 d1iCTIdG
この件は よく分からないな。
看板業者なんて 通常の業務してなんでいけないの?って思うよな・・・
被害者っぽいな。

比例代表の バイト君の話なんて 当選後 「舛添新大臣」もTVで公言してたけどな・
「今回の選挙では、自民逆風で 選挙の時の バイトも2人しか集まらなかった・・・」
って言ってたよ。

看板業者が 仕事として看板立てて なんで罪になるのか わからん・・・
鹿児島であった 集落ごと冤罪になっちゃった事件と共通のニオイがする。

147:無党派さん
07/09/03 15:04:33 7d1v+w//
めんどいから死刑にしてしまえ!

148:無党派さん
07/09/03 15:23:59 EeknuVCT
>>146
選管に届け出る運動員バイト ○ ←おそらく舛添がこれ
非運動員で届けていない(バイト)業者が有償で運動員の仕事 × ←青木事務所の看板事件

149:無党派さん
07/09/03 16:40:21 BRLcsHxj
以前のニュー速+のスレに詳しい解説があった。

お金の代わりに利害関係を使って、選挙運動をさせると「利害誘導」。今回の場合、作業委託契約による利益の供与は明白なので、
争点は今回の「ポスター掲示」が選挙運動にあたるかどうかという点。

比例区以外で、設置されている公設掲示板に貼るのは「単純労務」で業者委託可能。工夫の余地がないから。
比例区では公設掲示板がないので、掲示行為は「選挙運動」。場所・見え具合など工夫の余地があるから。
通常、比例区では、業者委託は利害誘導で違反行為となるので、無償の運動員によらねばならない。

今回の場合、「事前に」政治活動ポスターとして掲示板を設置。これは公職選挙法の対象外なので、業者委託可。
公示後の貼り代えは、「すでに設置されている掲示板に選挙事務所の指示(文書があったとされる)のとおり貼るだけなので、
工夫の余地はなく、公設掲示板に貼るのと同等の作業とみなせるから単純労務に相当」と解釈。
この解釈が認められるならば業者委託しても利害誘導にはならない、という話らしい。

実際、結構微妙な話で、立件されても解釈をめぐり裁判所で争われることになると思う。
小沢氏の発言をみても、すでに弁護士等と相談済で、ある程度いけるとみていると思われる。





150:無党派さん
07/09/03 17:10:23 EeknuVCT
>>149
その論理はわかります。
ただ、その論理が成り立つためには、>>144でいう7万枚分全て、「「事前に」政治活動ポスターとして掲示板を設置」していなければならない。

で、新聞によると、
>>島容疑者は7月11日ごろ、取引先の広告会社社長鷲尾練太郎容疑者(38)=利害誘導容疑で逮捕=に「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」設置するよう依頼し、1本当たり数百円を支払う約束をした疑い。
とあるから、

>>「すでに設置されている掲示板に選挙事務所の指示(文書があったとされる)のとおり貼るだけなので、
>>工夫の余地はなく、公設掲示板に貼るのと同等の作業とみなせるから単純労務に相当」と解釈。
の論理は破綻する。

151:無党派さん
07/09/03 17:16:31 EeknuVCT
つまり「工夫の余地がない」ものだけならと微妙だけれど
「工夫の余地がある」ものを有償発注しているので、×だと個人的には思います。

152:無党派さん
07/09/03 17:19:21 c/gN0v2K
千葉の青木愛の件で小沢の政策秘書が立件されれば
間違いなく次は神奈川の牧山

同じ民主党の水戸との共倒れを心配していた陣営に、あの政策秘書は何度も
千葉と神奈川の運動状況を確認していたのは周知の事実。

5月中にすでに5000万もの活動費が党本部から投入されていた。

どこに、どう使われたのか・・・?


153:無党派さん
07/09/03 17:30:11 3GUYU+LS
青木は例の秘書が起訴されて連座制適用になれば100日裁判になるから認めようが否認しようが100日で
決着はつく。だから焦点は秘書が逮捕されるかどうかだな。

154:無党派さん
07/09/03 17:33:52 3GUYU+LS
>>152

同じ秘書が広範囲に動いてたのか?だとすると神奈川県警と千葉県警の合同捜査になるか、
それとも東京地検特捜部が動くかもな。特捜部の仕事は選挙違反摘発もありえるから。



155:無党派さん
07/09/03 17:55:18 BRLcsHxj
>>150
なるほど。

>>これまでの調べでは、青木氏陣営は6月上旬、島容疑者に対し、看板の上に政党ポスターを張って設営し、公示(7月12日)後に選挙運動用ポスターに張り替えるよう発注したという。
>>島容疑者は7月11日ごろ、取引先の広告会社社長鷲尾練太郎容疑者(38)=利害誘導容疑で逮捕=に選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに設置するよう依頼し、1本当たり数百円を支払う約束をした疑い。〔共同〕(14:37)

とあるので、このとおりだとすると、陣営は>>149のつもりで指示を出したのに、現場はそのまま立ててしまったということですね。

156:無党派さん
07/09/03 18:06:36 EeknuVCT
>>155
いや、朝日ソースだと、陣営も噛んでるよ。
これを読むと>>149さんの論は今回は成り立たない。

URLリンク(www.asahi.com)

これまでの調べで、島容疑者と秘書は6月下旬~7月上旬、看板の立て方や本数、報酬額などについて電話などでやりとりをしていた疑いが新たに浮上した。
これに先立つ6月5日には、青木事務所側と島容疑者側とで政治活動用ポスターを張った看板を立てる契約を結んだ際にも、秘書が立ち会っていたとされる。

関係者によると、看板設置期間を公示後の7月13日から下旬までとするほか、報酬を支払う約束なのに「ボランティアという認識でお願いします」などと依頼する別の文書もあったという。


157:無党派さん
07/09/03 18:24:53 7MeVZlin
7万枚をボランティアで貼れというのもメチャクチャだ。
誰が貼るんだ?
労組だって無理だ。仕事を抜け出してそこまでは不可能。
某宗教団体は余裕だろうが。

そもそも、国が公営掲示板を作ればよかったんだ。

158:無党派さん
07/09/03 18:32:17 HY0Ahp8W
どうも この件だけは 嫌なニオイがするね・・・
しかも千葉だろ?

こんな立て看板の問題って 青木だけの問題なのかね?
理解しがたいな・・・
看板業者が かわいそうな気がする

159:無党派さん
07/09/03 18:47:48 gk+WzGkr
俺のところには、1本300円でやってくれって言ってきた!
し○容疑者は、金の亡者だなw
捕まってよかったよw

160:無党派さん
07/09/03 18:52:58 qXC+rdVY
ここで、うすいハゲ夫が絡んでくる訳ですよ・・・・

161:無党派さん
07/09/03 21:01:02 ILOu/KMf
疑わしきは罰する。
これは世間の常識だろ。
連座制でとりあえず小沢を逮捕しろ
民主がつぶれた数年後に無罪判決でも出してやればいいw

162:無党派さん
07/09/03 21:12:19 FzvvFuUn
>>149
 この書き込みを読むと、裁判では青木の方が勝ちそうだな。ちょっと無理があるね。
 この話とは別途、国策の臭いもするし。
 参院での論戦にどう影響するか。

163:無党派さん
07/09/03 21:20:54 D1l5TSrZ
「疑わしきは罰せず」が刑法の原則。
解釈が定まっていなかった以上、看板屋を逮捕する正当性がなかった。
有罪に持ち込むのは無理。
千葉県警は、何らかの政治的圧力で動いたのだろうが、青木事務所二ヶ所を捜索して何も出てこなかった時点で諦めれば、こんな大事にならなかった。

164:無党派さん
07/09/03 22:04:33 tCsyiDI6
おもしろいなこのスレwwwwwwwwwwwwwwwwww

165:無党派さん
07/09/03 22:34:40 h1mQsAdW
    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
   /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   |::::::::::/        ヽヽ あはははは
   |::::::::::ヽ  ........    ...... |:| +
   |::::::::/    、  ,   ||
   i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |
   |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│
   ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│
   _|    /       │
.._/:|ヽ.     !ー―‐r.  │<学会員必死だな
..   :ヽヽ    `ー--' / +
   ::ヽ \  ___/ヽ

   


166:無党派さん
07/09/03 23:48:12 7MeVZlin
<千葉西警察署の1ヶ月間>
・8月30日朝に青木愛事務所2ヶ所をガサ入れ。
理由は「ポスター看板の設置場所違反」
といっても、ポスターが千葉県内にあふれているのは見ての通りで、
なぜ、ガサ入れするのか意味不明。

他陣営もポスターを立てているのは見ての通りの事実なのに、そこは意図的にスルー。
警察法2条及び3条の「政治的中立原則」に反するのでは?
という質問にも返答拒否。

結局は、刑事訴訟法の原則に反する「別件捜査」で、重箱の隅をつつけば何か出てくるだろという認識。
→しかし空振り。たいしたものが出てこない。

捜索の立ち入りに際して、マスコミにリークして撮影させたが、
立件は無理だろうと見た新聞各社は記事にせず。

ターゲットは印刷会社と看板会社に変える。
7箇所もの事務所・工場の捜索・押収を繰り返す。
従業員をひたすら事情聴取し、多大な営業妨害・大損失を与える。

看板設置は「単純労務ではなく選挙運動」という疑問の残る解釈をもとに、
刑法の罪刑法定主義の原則を無視して、印刷会社と看板会社の社長を逮捕・送検・勾留する。

小沢事務所のスタッフが複数入っていたが、なぜかそこには触れようとせず、
事務所スタッフが首謀というシナリオを当てはめようと画策。
誘導尋問・長時間の自白強要をするが、思うような供述を得られず。

小沢事務所の政策秘書が、青木愛の選挙に関わっていたというマスコミ報道。
小沢代表が記者の質問に「・・違反はない・・わたしもそう思う。」と回答。

167:無党派さん
07/09/04 00:19:36 og5Mc9Hn
以前のニュー速+のスレに詳しい解説があった。

お金の代わりに利害関係を使って、選挙運動をさせると「利害誘導」。今回の場合、作業委託契約による利益の供与は明白なので、
争点は今回の「ポスター掲示」が選挙運動にあたるかどうかという点。

比例区以外で、設置されている公設掲示板に貼るのは「単純労務」で業者委託可能。工夫の余地がないから。
比例区では公設掲示板がないので、掲示行為は「選挙運動」。場所・見え具合など工夫の余地があるから。
通常、比例区では、業者委託は利害誘導で違反行為となるので、無償の運動員によらねばならない。

今回の場合、「事前に」政治活動ポスターとして掲示板を設置。これは公職選挙法の対象外なので、業者委託可。
公示後の貼り代えは、「すでに設置されている掲示板に選挙事務所の指示(文書があったとされる)のとおり貼るだけなので、
工夫の余地はなく、公設掲示板に貼るのと同等の作業とみなせるから単純労務に相当」と解釈。
この解釈が認められるならば業者委託しても利害誘導にはならない、という話らしい。

実際、結構微妙な話で、立件されても解釈をめぐり裁判所で争われることになると思う。
小沢氏の発言をみても、すでに弁護士等と相談済で、ある程度いけるとみていると思われる

168:無党派さん
07/09/04 00:22:23 o3O0bvDn
何だかんだ言っても裁判所からの礼状も出ての捜査な訳でw
ブラックな訳だが

169:無党派さん
07/09/04 00:39:35 +WXkK8vD
裁判所は令状は言われたままに出す。さすがに9箇所は出しすぎだが。

警察は負けたら、国家賠償&参議院で締め上げられる。
焦点は千葉地検が起訴するか否か。
起訴すれば千葉県警と一蓮托生でリスクを負う。小沢一郎との全面対決で大騒ぎ。

170:無党派さん
07/09/04 00:43:19 2/KrUKkw
>>167

>比例区では公設掲示板がないので、掲示行為は「選挙運動」。場所・見え具合など工夫の余地があるから。
>通常、比例区では、業者委託は利害誘導で違反行為となるので、無償の運動員によらねばならない。


これも役所の勝手な解釈で、一般人はおろか選挙関係者にも普及していない。
あやふやなのに、逮捕する千葉西警察は異常。

171:無党派さん
07/09/04 01:38:09 8tP5+hlz

選挙前までは、参議院比例区選挙のポスター掲示は、運動員でなければならない、
と発言していた、中央選管ならび千葉選管が、今になって、
運動員でなければならないと言う条文はない、労務者でもいいが、誤解されやすいので注意を要する、
と見解と発言内容が変わってきた。
これは、どうしたものか???????



172:無党派さん
07/09/04 03:51:16 og5Mc9Hn
裏金でパーティー券 千葉の学校法人 臼井元法相ら3議員から購入
2007年9月3日 朝刊
 ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   なめるなよ!
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |     by小沢事務所
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::


173:無党派さん
07/09/04 08:11:45 4EcU4jj9
>>167

>>150>>156で論破されてる。

174:無党派さん
07/09/04 08:57:27 j92XTksB
>>171
朝鮮マネーでワイロもらったのか

175:無党派さん
07/09/04 09:31:37 HZW8AKOz
AERAによると今月中に逮捕とのこと

176:無党派さん
07/09/04 09:34:16 RyBfCqSq

       / ̄ ̄ ̄\
     /  o O   ヽ
    /         |
    |    /    \| 
   ,.r-----─| -・= H =・- | < 安倍ちゃんすまんのう~~~
   |lδ   `o゚一'ハー゚o'ヽ   
   ヽー'   ○, ( ●_●)ヽ |
    l   '" 、__!!_,. ノ
     ヽ.    ヽニニソ /
   /\ \ __ /

177:無党派さん
07/09/04 09:40:32 rdk4UgJV
民主党員書き込み必死だな

178:無党派さん
07/09/04 09:46:23 c1h7YWlA
ミンス信者は話逸らして誤魔化そうとするのでスルーして本題で話
した方が良いですね

179:無党派さん
07/09/04 09:47:59 j92XTksB
青木愛、軽井沢の民主党研修合宿を欠席。
理由はおなかいたい

180:無党派さん
07/09/04 11:42:38 miag5D6V
何故、公営掲示板やすでに立ててある政党ポスターの上に重ね貼りすることは
単純労務なのかと言いますと、アルバイトのAさんが貼っても、Bさんが貼っても
看板は規定で設置されているものであり、アルバイトのAさんやBさんの勝手な
判断で何をどうすることもできませんし、選挙結果にも影響を及ぼさないと
判断されるからです。
しかし重ね貼りしようとした政党ポスター看板が掲示違反で撤去されており、
新たに場所を決めて設置しようとした場合、いくら「公園内に貼ってください」という
指示をだしたとしても、それだけではポスターを貼るアルバイトにある程度の裁量を
求めることになってしまいます。
公園内の西側角に貼るのか、それとも東側角に貼るのかによって選挙の結果に変化が
生じると考えられるわけです。アルバイトのAさんが「東側角より西側角のほうが人通りも
多いし、選挙人(有権者)の目につくよ」と考えて貼り付けた瞬間に選挙人に対し直接に
投票を勧誘する行為となり選挙運動である考えられてしまうわけです。
過去の判例では、労務者(単純労務)とはモッパラ裁量の余地のない単純な機械的労務に
従事する者である。と判断されています。
選挙人(有権者)に対し直接投票を勧誘する行為は労務とはいえず、また選挙人に対し
直接投票を依頼する行為以外の行為については、行為者自らの判断に基づいて行う、
裁量の余地のある行為かどうかにより、労務であるか選挙運動であるかが判断される
ことになる。(最判例 昭和53・1・26)という判例があります。
今回のポスター貼りが選挙運動であると判断された場合には当然「選挙運動無報酬の原則」に
よって金品を渡すことはできません。
以上のことから、今回の場合の争点はポスター掲示についての責任者から業者の方へ、
どこまで細密に掲示場所の指示があったのかということになると思います。
ただ、「○○公園内に3ヶ所、国道○○号線の○○交差点に4本」という指示だけでは
残念ながら「行為者の裁量の余地のある行為」となってしまうかもしれません。
「○○公園内の北東の角に、境界から何mの位置に、どの方向を向けて」という
細かい指示がでていれば単純労務であると主張できるかもしれません。

181:無党派さん
07/09/04 12:12:04 6eWBw5Zk

重ね貼りじゃないから


>>島容疑者は7月11日ごろ、取引先の広告会社社長鷲尾練太郎容疑者(38)=利害誘導容疑で逮捕=に「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」設置するよう依頼し、1本当たり数百円を支払う約束をした疑い。

「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」
「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」
「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」


182:無党派さん
07/09/04 13:06:00 Lj1NwV0Y
自民の小林温が運動員の責任をとって辞任したぞ。
青木愛も早く辞任しろ。

183:無党派さん
07/09/04 13:07:23 Lj1NwV0Y
青木愛か小沢かどっちか辞任しろ。

184:無党派さん
07/09/04 13:09:40 Y9sgowGI
よくわからんのだけど、
逮捕されたのは印刷会社の社長と看板会社の社長だけだよね
看板会社の社長がひとりで全部立てて回ったんならともかく
そうじゃないだろw
人の手配とか段取り決めたり、単純労務ってありえないと思うんだが…

185:無党派さん
07/09/04 13:22:37 RXNo1Q7p
小林辞職

またブーメランですか?

186:無党派さん
07/09/04 13:33:11 NxH0GtwA
いずれにしろ今の公選法はもう時代遅れになっている。
ウェブページは公示以前のものはそのままでいいが、
選挙中に書き換えたら違反。選挙後にありがとうと
当選報告も違反。ウェブページもインターネットもなかった
時代に作られた公選法を、役人、警察が愚直に解釈した結果が
これ。早く、改正したほうがいい。


187:無党派さん
07/09/04 13:37:55 5DWsTRkL
>>185
コワイ政界

188:無党派さん
07/09/04 13:51:51 NxH0GtwA
有罪かどうかは知らないが、この看板屋、自分が運動員
だと呼ばれるとは思いもよらなかっただろうな。
看板屋「単にうちの仕事で看板立てただけです。」
刑事「うそ言え。お前は運動員だ。」


189:無党派さん
07/09/04 13:57:43 311ZhvPB
小林も起訴されるまでは辞めなかった。少なくとも起訴されるまでは辞職の必要なし。


190:無党派さん
07/09/04 14:00:31 a7N/iWQH
>>188
法的には運動員なんだよな
運動員じゃないから違法なわけで。
だから、看板屋の無知をいいことに仕事をさせた小沢の政策秘書をとっとと逮捕すべき。

191:無党派さん
07/09/04 14:00:42 miag5D6V
知らなかったで通らないのが公選法です。
新潟選挙区のような完全な買収事案は本人たちが分かって
やっていると思いますが、運動買収で検挙された人たちの
半分以上は「エッ?なんでいけないの?」
「勘弁してよ!おれ、ただ普通にバイトしただけじゃん。」
ではないでしょうか。


192:無党派さん
07/09/04 14:09:48 19jr0yr8
なんか怖い話だよな・・・
看板業者なんて 零細企業なんだろ?
選挙とかで大量に注文が来れば 大して儲からなくても喜んじゃうよな・・・

看板業者の社長なんて、仕事しただけですよ
としか言えないもんなぁ。

公職選挙法って 怖いね・・・

193:無党派さん
07/09/04 14:12:57 tBMPYkSJ
いずれにしろ、 連座制の適用範囲でないので 議員本人の辞職うんぬんの問題ではない。

秘書は 陣営の組織的活動ではなく、任意のアドバイサーや相談役の役割だろう。

それにしても 選挙違反が 捜査当局者の解釈で左右されるようでは困るので
報酬や賃金、委託金など見返りが可能なものとそうでない違反行為を明確化すべきだ。

194:無党派さん
07/09/04 14:14:31 6S5fkd1V
>>158
選挙事務所が木更津だしね。
対立勢力から変な圧力がかかっていても不思議ではない。

195:無党派さん
07/09/04 14:20:29 19jr0yr8
>>193
大賛成!
この件は わからなすぎるし
仮に自公が下野したて 野党連合が政権とったら
学会の個別訪問なんか 瞬く間に取り締まったりして
権力側に有利に働く可能性大だもんなぁ

あ・ちなみに層化じゃないよ
一般論としてです

196:無党派さん
07/09/04 14:22:28 Zyjl+YvA
汐の香りが懐かしい
懐かしいのがふるさとなんだ

ハァ やっさいもっさい やっさいもっさい
    やっさいもっさい やっさいもっさい

197:無党派さん
07/09/04 14:24:03 ljyWAxma
姫や横峰のスキャンダルを煽っているあいだに閣僚二人が辞任
青木の微罪を煽っているあいだに自民党議員が連座制適用で議員辞職
           ,, -─- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゜((●)) ((●))゜oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:   ブーメランお笑い政党キタコレ ぎゃははははははははははははははははは
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

198:無党派さん
07/09/04 14:26:21 miag5D6V
>>193
捜査当局に左右されるというよりも、お巡りさんも検事さんも
だいたい過去の違反、判例を基準に検挙していると思われます。
現実的に現在の政治活動・後援会活動や公示日からの選挙運動は
公選法を厳格に適用すると違反か違反らしき行為が非常に多いです。
選対も公選法だけではなく、過去、どんなことをした場合、アウトに
なったかを勉強するべきです。また裁判で裁判官が公選法をどう解釈
したかを勉強した上で選挙戦を戦うことが必要だと思います。
捜査当局もその解釈を摘要してきますから。


199:無党派さん
07/09/04 14:29:18 Ft3hP5+G
>>193>>195
この件はわかりやすいだろ
>>21>>149>>150>>155>>156あたり読めば掴める

200:無党派さん
07/09/04 14:31:45 Zyjl+YvA
リークされてから進展が無いわけですが

201:無党派さん
07/09/04 14:32:57 rdk4UgJV
882 名前:無党派さん[] 投稿日:2007/09/04(火) 14:18:17 ID:a7N/iWQH
島容疑者は7月11日ごろ、取引先の広告会社社長鷲尾練太郎容疑者(38)=利害誘導容疑で逮捕=に「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」設置するよう依頼し、1本当たり数百円を支払う約束をした疑い。

「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」
「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」
「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」

これまでの調べで、島容疑者と秘書は6月下旬~7月上旬、看板の立て方や本数、報酬額などについて電話などでやりとりをしていた疑いが新たに浮上した。
これに先立つ6月5日には、青木事務所側と島容疑者側とで政治活動用ポスターを張った看板を立てる契約を結んだ際にも、秘書が立ち会っていたとされる。

秘書が立ち会っていたとされる。
秘書が立ち会っていたとされる。
秘書が立ち会っていたとされる。

関係者によると、看板設置期間を公示後の7月13日から下旬までとするほか、報酬を支払う約束なのに「ボランティアという認識でお願いします」などと依頼する別の文書もあったという。

「ボランティアという認識でお願いします」などと依頼する別の文書もあったという。
「ボランティアという認識でお願いします」などと依頼する別の文書もあったという。
「ボランティアという認識でお願いします」などと依頼する別の文書もあったという。




202:無党派さん
07/09/04 14:34:32 Zyjl+YvA
リークされてから進展が無いわけですが

203:無党派さん
07/09/04 14:38:58 tBMPYkSJ
政治活動と 選挙活動もちがう。
政治活動として許されることでも選挙活動としては許されない選挙違反になることが
ある。 戸別訪問やインターネット活用など

ホームページに当選御礼の一言かけば選挙違反など 滑稽そのもの。
選挙期間がすぎてから選挙運動違反と取り締まるとは 子どもでも分かる分別のない公選法。

こんな調子だから社会保険料4億横領、詐欺してもどう処分したか今からしらべるとは呆れた社会だよ。
官には甘く、民にはつらく当たるこんな社会は 粛清しなければ世の中闇だよ。

204:無党派さん
07/09/04 14:45:02 Ft3hP5+G
>>203
当選御礼は仕方ない。
だれが投票したか特定できないし、当選御礼競争が生まれる恐れもある。

当選御礼に手間やカネ掛けるのは無駄。

205:無党派さん
07/09/04 14:54:24 9JxE4stN
スキャンダルトリオの一員家族
 URLリンク(dp12227279.lolipop.jp) 

206:無党派さん
07/09/04 15:05:06 miag5D6V
おもしろいことに投票日当日は選挙運動をしてはいけないことに
なっていますよね。
この日に選挙運動をするとどんな違反になるかご存知ですか?
なんと・・・・「事前運動」です。
例・・投票日に金品を渡し投票を依頼した=「事前運動・現金買収」です。


207:無党派さん
07/09/04 15:14:57 Y9sgowGI
>>204
街宣車で当選御礼に回っていたよw
ああいうのも違反だよね

208:無党派さん
07/09/04 15:17:08 Zyjl+YvA
8/30 8/31 9/1 9/2 9/3 9/4

209:無党派さん
07/09/04 15:31:01 Ft3hP5+G
>>207
うちの近所(東京)は、共産党がご支援御礼で街宣車(二日前まで選挙カー)回してた

落選したから、当選御礼に当たるのかどうかしらないけどw
Aさんは御礼に来たけど、Bさんは来ないからダメだみたいなくだらん争いになるから
やっぱ当選御礼は一律禁止でいいよ。

210:無党派さん
07/09/04 15:51:12 RyBfCqSq

       / ̄ ̄ ̄\
     /  o O   ヽ
    /         |
    |    /    \| 
   ,.r-----─| -・= H =・- |   <愛ちゃんは比例だからやめても
   |lδ   `o゚一'ハー゚o'ヽ  。     民主票は減らないんだってよ
   ヽー'   ○, ( ●_●)ヽ |    。
    l   '" 、__!!_,. ノ
     ヽ.    ヽニニソ /
   /\ \ __ /

   遠藤前農水大臣  給料0円
 

211:無党派さん
07/09/04 18:31:08 og5Mc9Hn
 /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   |::::::::::/        ヽヽ あはははは
   |::::::::::ヽ  ........    ...... |:| +
   |::::::::/    、  ,   ||
   i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |
   |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│
   ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│
   _|    /       │
.._/:|ヽ.     !ー―‐r.  │<学会員必死だな
..   :ヽヽ    `ー--' / +
   ::ヽ \  ___/ヽ

215 :無党派さん :2007/09/04(火) 15:43:07 ID:BkZrEO9S
昨日のタックルで小沢の知恵袋と言われる平野が
気になる事を云ってたね。

池田の証人喚問について、かって小沢と平野の尽力で
これを防いだ訳だが、最近の民主にはその頃の事情を知らない
人が多くて、池田の証人喚問要求の空気が非常に強くなっている
との事だけど、これは当時の創価+小沢・平野+自民の密約も
そろそろ時効がきたとの警告だろうか。


212:無党派さん
07/09/04 18:34:37 2/KrUKkw
第129回国会 予算委員会 第8号 平成六年五月二十四日(火曜日)
○亀井(静香)委員
創価学会が組織的な盗聴事件とか組織的な選挙違反事件、暴行事件の数々を行ってきたということは、
これは今御承知のように明白なことであります
例えば沖縄におきましては、平成六年、ことしの五月七日、木刀を持った者が住職を襲うというようなことが起きております。
また、放火が起きております。また、広島でも同様、放火が起きまして、また、ダイナマイトで爆破するというような脅迫もなされております。
無数の脅迫、また勢を頼んで寺院、僧侶を囲み、脅迫をする、あるいは暴行を加えるという事案が頻発をしております。
一一〇番にいたしましても、これは警察庁でわかるはずでありますけれども、もう年間何百件の一一〇番での救助要請が出ておるという状況があります。
現場に行ってもちゃんとした処置をしないで、犯人が確保できる状況にあってもなかなか積極的なことをやらないという状況もあります。
広島県警なんかの場合は、現場で捕まえたり、非常にちゃんとしたことをやっておりますが、静岡県がいけませんね、静岡県警。

政教分離の問題、そうした社会的にいろいろ問題になっておる各種の違法行為の問題等について
きっちりとこの国会において説明をされ、今後の方針等について御説明をされる必要がある。
私は池田大作氏の証人喚問を委員長にお願いをいたしたいと思います。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

213:無党派さん
07/09/04 19:58:54 1fGJlTzp
>>211
ズラ ずれてるよ

214:無党派さん
07/09/04 20:05:01 JTW/8xqX
質問なんですけど
これって 仮に捕まった看板屋が有罪になったら
連座制は適用されるんですか?

詳しい人がいたら教えてください・・・

215:無党派さん
07/09/04 20:34:03 1fGJlTzp
>>214
連座制は
選対幹部、出納責任者、後援会幹部、親族(父母、配偶者、子、兄弟姉妹)
が適用ですから、看板屋さんが有罪になっても連座制は適用されないですね。

ただ>>156にあるように、事務所の秘書が主体的に指示してるし、
>>201にあるように、ボランティアだとウソ吐くように指示してるから、
看板屋さんで逮捕が止まることはないと思う。
たぶん看板屋さんから聞いて証拠固めして、指示した人間を有罪にってことだと思う。

216:与謝野
07/09/04 20:35:27 RyBfCqSq
小沢民主党とは協調して行きたいのでめったな攻撃はできないのです。

217:無党派さん
07/09/04 21:19:05 G+N8bjD9
>選対幹部、出納責任者、後援会幹部、親族(父母、配偶者、子、兄弟姉妹)

選挙後、事務所の秘書が逮捕されるかどうかの目安となる期限みたいなものあるの?


218:無党派さん
07/09/04 21:23:20 S2HvBQkb
なるほどねぇ

単純に カネ渡して票の取りまとめをしたらアウトってわかるけど
素人には 公職選挙法はわかんないね。

ましてや 看板屋の社長じゃわかんないだろね・・・

219:無党派さん
07/09/04 21:32:44 2/KrUKkw
目安としては、選挙対策取締本部が解散されるまで。通常は2か月ぐらいで解散するが、
東京都の警視庁の場合は、捜査・立件を終え、すでに解散してしまっている。
千葉県警はまだ継続中。

さんざん事情聴取や家宅捜索を繰り返したあげく、まだ事務所スタッフも小沢の秘書も逮捕できずに、
印刷会社と看板屋だけ、とりあえず逮捕したというところが、千葉県警の苦境を物語っている。

印刷会社と看板屋が不起訴になったら、
千葉県警は国家賠償訴訟・参議院での証人喚問は避けられない。
また、警察庁の処分の戒告・左遷人事で、組織内部での粛清が始まる。

220:無党派さん
07/09/04 21:35:41 MPS3CI3O
>>219
サヨキモイよ

221:無党派さん
07/09/04 21:44:40 G+N8bjD9
>219
と、いうことは 過去事例から云って2ヶ月以内に秘書さへ逮捕されなければ
青木愛はセーフと言うことだね。


222:無党派さん
07/09/04 21:54:34 47013yeI
絶対セーフだよー。違法捜査なんだって。

223:無党派さん
07/09/04 21:56:46 MPS3CI3O
>>221
逮捕=有罪じゃないからw

224:無党派さん
07/09/04 21:57:46 iTN9KICh

また自民党か!




225:無党派さん
07/09/04 22:05:14 tBMPYkSJ
秘書といっても 青木本人の秘書ではないからね。
小沢代表の政策秘書は 秘書仲間の縁故応援で単なるボランチァの立場でしかない。
マスコミが 小沢の政策秘書というだけで なんとかかこつけてバッシングしょうと狙っているだけだ。
国会議員の秘書連中は 全国の選挙応援に引っ張り出される。

今回の問題は 公示前の政党看板立ての政治活動と 公示後の選挙ポスター張り替え
と入り込んでおり 印刷会社の社長が選挙ポスターの張り替えを公示前の委託と継続して
やろうとして 選挙違反にさせられそうになっているのじゃないか。

神奈川の買収と違い、選挙違反と決めつけるのはかなりしんどいし、
立件起訴しても 裁判でもどう転ぶかわからないだろう。


226:無党派さん
07/09/04 22:12:35 G+N8bjD9
皆さん。詳しい。thanks

227:無党派さん
07/09/04 22:13:11 kzBTeN3N
>>225
低学歴はウザイから、少し上をロムるか調べてから書き込めよ。

選対幹部も連座制の対象。
張り替えではなく、新たに設置。
だから有罪・連座もあり。

228:無党派さん
07/09/04 22:21:08 tBMPYkSJ
だれが選対幹部で 有罪になるのかね 227よ

問題視されているのは センキョポスターの張り替えではないのか?

いずれにしても 何が問題で争点なのか 想像の域を出ないね。

このスレで論じても無益だわ。

229:無党派さん
07/09/04 22:24:41 kzBTeN3N
>>228
散々既出

党代表代表政策秘書すなわち選対幹部は連座制適用

島容疑者は7月11日ごろ、取引先の広告会社社長鷲尾練太郎容疑者(38)=利害誘導容疑で逮捕=に「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」設置するよう依頼し、1本当たり数百円を支払う約束をした疑い。

「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」
「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」
「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」

つまり「張り替えではない」

想像の域じゃないよ。すべて既出。

230:無党派さん
07/09/04 22:33:08 2/KrUKkw
新たに設置して悪いのか?
投票を呼びかけをせず、看板を立てただけで逮捕されるのが正義なのか?
明文でもない。常識でもない。
千葉県警という行政機関の単なる「解釈」にすぎない。


231:無党派さん
07/09/04 22:40:17 kzBTeN3N
>>230
新たな設置は選挙活動だからね。

それを知ってるから、>>225のように「張り替え」というウソをばら撒こうとする。

秘書も駄目だと知ってて、口止め文書を送っている。


>>関係者によると、看板設置期間を公示後の7月13日から下旬までとするほか、報酬を支払う約束なのに「ボランティアという認識でお願いします」などと依頼する別の文書もあったという。

「ボランティアという認識でお願いします」などと依頼する別の文書もあったという。
「ボランティアという認識でお願いします」などと依頼する別の文書もあったという。
「ボランティアという認識でお願いします」などと依頼する別の文書もあったという。

232:無党派さん
07/09/04 22:41:50 o3O0bvDn
>230
裁判所の捜査令状で動いて居る訳なんだが
つまり法的にも裁判官の心情でも捜査には合理的理由が有ると解されたから発布された訳だけど?
警察が法解釈無視して勝手に動ける訳ないだろ(笑)

233:無党派さん
07/09/04 22:42:49 og5Mc9Hn
裁判所は令状は言われたままに出す。さすがに9箇所は出しすぎだが。

警察は負けたら、国家賠償&参議院で締め上げられる。
焦点は千葉地検が起訴するか否か。
起訴すれば千葉県警と一蓮托生でリスクを負う。小沢一郎との全面対決で大騒ぎ。

234:無党派さん
07/09/04 22:49:55 kzBTeN3N
>>219>>230>>233
同じ人?
なんで千葉県警脅してんのw
やっぱ、まずいんだろこれ

235:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/09/04 22:51:50 RtB/kiVZ
あと1週間後くらいには小沢秘書の処遇がハッキリしてくるでしょう。

236:無党派さん
07/09/04 22:54:15 U4aomTww
この看板って捨て看板だったの?
設置場所の持ち主に頼み込んで張ってもらうポスターの類とは違って、
電信柱とかガードレールとかに違法にくくりつけてくやつ?


237:無党派さん
07/09/04 22:58:16 o3O0bvDn
>233
言われるままに出す訳ないじゃん(笑)公判に耐えられる案件で無いと出したがらないよ、告訴状を中々受理しないのも、こんな理由
そもそも検察協議の後に警視以上の司法警察が要請する訳で罪刑法定主義に従い罪名と犯罪構成要件の記載も必要。なので詰めた上で捜査して居る
>234
全然ID違うじゃん

238:無党派さん
07/09/04 22:59:22 kzBTeN3N
>>236
立て逃げっぽい
以下参照。安心だよ、みんな見てる。

URLリンク(uploader.fam.cx)
公園にポスター
URLリンク(uploader.fam.cx)
公営掲示板横に設置
URLリンク(uploader.fam.cx)
千葉県民主党街道


239:無党派さん
07/09/04 23:11:00 C8H7wR/v
>>233
不起訴になったら、そこでウヤムヤのうちに終了でしょ。
訴訟や喚問で千葉県警に追い討ちかけるほど、小沢は政治センス無い人間ではないと思うけど。

240:無党派さん
07/09/04 23:16:30 AHlOk0Su
小沢の許さないリストに入るな

241:無党派さん
07/09/04 23:16:52 kzBTeN3N
>>1のソースは切れてるみたいだから、こっちを読んでくるといいよ。


小沢氏秘書、立件へ詰め 青木愛議員派の選挙違反事件

7月の参院選比例区で当選した民主党の青木愛氏陣営による公選法違反事件で、報酬を支払う約束をして選挙運動用ポスターを張った看板数千本を立てさせたとして利害誘導容疑で千葉県警に逮捕された印刷会社社長が、
看板設置は小沢一郎・民主党代表の政策秘書(45)の指示だったと供述していることがわかった。
県警は、2人が頻繁に電話でやりとりしていた事実も把握しており、秘書の共犯容疑での立件を視野に詰めの捜査を進めている。
URLリンク(www.asahi.com)

242:無党派さん
07/09/04 23:19:48 AHlOk0Su
8/30 8/31 9/1 9/2 9/3 9/4
リークが報道されてから既に6日
進展がないのはなぜ?

243:無党派さん
07/09/04 23:23:42 WAn2HmUm
>>242
小沢の弁護士と警察が戦ってる最中なんでしょ

244:無党派さん
07/09/04 23:56:18 U4aomTww
>>238
サンクス。思いっきり捨て看板ですな。
田舎ではこういう違法行為が許されるってことなのかなぁ。。。

245:無党派さん
07/09/05 01:37:02 4bqOBihc

今回、青木事務所には、埼玉じゃ悪名高い、夢何チャラと称す、悪徳選挙屋、洗い飢えのが仕切ったようだが。
千葉県警もこの二人には、そうとうマイっているようだな。
マァ千葉県警じゃこの二人に勝てまい。特に洗いはフツーじゃない。
いろんな選挙汚いやりくちでクグリぬけて来た奴らだ。
洗いが関わっているんじゃ、まぁ立件はムリだな。
今度こそ、洗いのタイーホ願っているがね。

246:無党派さん
07/09/05 04:10:27 BwrsNVwC
許可無く勝手に他人の土地に看板立てた場合どうなるの?
看板を立てた日から撤去される日までの使用料を請求できるの?


247:無党派さん
07/09/05 07:06:10 xHvzcPUg
>>215

連座対象は基本的には>>215でおKですが、
解釈論でいけば、看板やさんの逮捕で連座の可能性ゼロでは
ないのではとおもわれ

看板会社が労働組合と同じように組織的選挙運動の組織と解釈され
その社長が組織的選挙運動管理者とされれば
ここはありのきがする

公職選挙法第251条の3
(組織的選挙運動管理者等の選挙犯罪による公職の候補者等であつた者の
当選無効及び立候補の禁止)
URLリンク(www.houko.com)

連座制(登別市選挙管理委員会)
URLリンク(www.city.noboribetsu.hokkaido.jp)

どっちかといえば、皆さんの議論にあるように
ポスター針が選挙活動にあたるかの方が論点のきが
233も行ってるが、後半に耐えられるのかな
民巣のポスター公害挙げたい気持ちはわかるが

>>246
たぬん出来るけど民事だからがんばってね

248:無党派さん
07/09/05 07:46:45 aoDcVFgd
「何が運動か何が労務か法に例示は無い」今朝の朝日新聞社説。

罪刑法定主義なので、規定されていない事は有罪に出来ない。
警察に拡大解釈を許すと、不当逮捕が増え、冤罪だらけになる。






249:無党派さん
07/09/05 08:12:41 m3gzfU4o
【千葉県内のポスター】
・比例区
URLリンク(www8.uploader.jp)
社民党ポスター
URLリンク(www8.uploader.jp)
ありむら治子ポスター
URLリンク(www8.uploader.jp)
公営掲示板のある公園に設置された加藤周一ポスター
URLリンク(www8.uploader.jp)
千葉県袖ケ浦市役所に撤去された、公明党加藤周一捨て看板

・選挙区
URLリンク(www8.uploader.jp)
長浜ひろゆき違反ポスター
URLリンク(www8.uploader.jp)
かがや健違反ポスター
URLリンク(www8.uploader.jp)
選挙期間の終盤に大量設置された、白須賀違反ポスター
URLリンク(www8.uploader.jp)
5月から撤去命令を受けていた本間進違反ポスター
URLリンク(www8.uploader.jp)
石井準一違反ポスター
URLリンク(www8.uploader.jp)
5万枚とまで言われた石井準一違反捨て看板

250:無党派さん
07/09/05 08:18:20 GUK7j7NZ
ポスターは公明党が1番酷いよ
美容院や床屋などの店内に貼るからね
青木より酷い
利害誘導なら公明党を先に捜査しないとおかしいな

251:無党派さん
07/09/05 08:36:26 v/E0yh2I
党代表代表政策秘書すなわち選対幹部は連座制適用

これは完全な 誤り。 この政策秘書は青木の秘書職ではないし、選対幹部でもない。
よって仮に、この政策秘書が立件有罪にされても 連座制適用など100パーセントない。

今回の問題は 公示前に設置するように政党ポスター掲示板の設置の委託を受けた印刷会社の社長が 選挙法に不案内で
公示後に選挙ポスターを貼って看板を設置しょうとしたため 選挙違反のごとき嫌疑をもたれている。
はじめから青木事務所側は 選挙はポスター貼り作業は委託ではないですよ、選挙ポスターを貼るのはボランチァとしてお願いする
と印刷会社の社長に申し込んでいるのはそのことだ。



252:無党派さん
07/09/05 11:11:50 SGGzc+Op
>>247
最低でも文書図画(ポスター)の掲示違反で立件可能かと。
(どの陣営でもやってることですが)

公選法145条
参議院(比例代表選出)選挙(第144条の2(ポスター掲示場)
第8項の規定によりポスターの掲示場を設けることとした選挙を除く。)
については、国、地方公共団体若しくは日本郵政公社が所有し若しくは
管理するもの又は不在者投票管理者の管理する投票を記載する場所には、
第143条(文書図画の掲示)第1項第5号のポスターを掲示することがで
きない。ただし、橋りよう、電柱、公営住宅その他総務省令で定めるもの
並びに第144条の2及び第144条の4(任意制ポスター掲示場)の掲示場に
掲示する場合については、この限りでない。
 罰則 2年以下の禁固または30万円以下の罰金

253:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/09/05 11:19:38 RDvpZlh0
>>251
実態で判断されるから連座の可能性はある。

>>252
この規定がどう関係するのか意味がわかりません。

254:無党派さん
07/09/05 11:22:20 FRgoeSvP
>>248
警察が法解釈して令状請求してる訳で無いんだが

未だ残暑が厳しいから、こう言う頭のあかしい香具師が湧いて出て来るんかな

255:無党派さん
07/09/05 12:04:22 1OLY4lb1
>>250
店主が許可していれば問題ない。
もちろん、金を払っていない事前提の話だが。

256:無党派さん
07/09/05 16:29:47 bsKg4oBq
これは 連座にまで発展しないで
不起訴で終了の可能性の方が
かなり高いね!
報道の扱い方見ても 他とは全然違うしね

257:無党派さん
07/09/05 16:32:40 LdFsino+
>>247

連座の対象ではない。
まあ、本人が「知らない」わけがないが。

258:無党派さん
07/09/05 19:27:48 m3gzfU4o
>>254
>警察が法解釈して令状請求してる訳で無いんだが

警察が法解釈して令状を請求したのは事実。

じゃあ、どこが法解釈したのか?
(選管は警察よりもさらに権限は無い)

法律に記載なし。判例なし。常識でもない。


259:無党派さん
07/09/05 20:19:25 dMGyzx+F
>>256
明日発売の文春・新潮も完全無視だな。

選挙を知り尽くした小沢が下手するわけがない。

260:牛乳スター☆
07/09/05 21:40:24 Bu5uKX2N
>>248今回の葉は当局が朝鮮総連に不当な弾圧をかけてるのと同じ理屈だろう。

警察の横暴を許しちゃいけない。

261:無党派さん
07/09/05 22:11:37 SYoLR7Gz
上の方で論拠にされてる朝日記事への批判。
ニュー速+スレにあった。610=229 611=231 609=149 650=241

[646]名無しさん@八周年<>
2007/09/04(火) 22:50:45 ID:fmm8o5Kd0
>>610については朝日と共同とで書き方が違ってるんだよね。
共同では事務所は張り替えを指示となってる。
>>611については誰から誰への依頼なのか記事からは不明。
逮捕された2人の間のやりとりではないの?
事務所側は>>609のつもりだったのに、現場が
しくじったという話のように思うよ。

[649]名無しさん@八周年<>
2007/09/04(火) 23:23:53 ID:fmm8o5Kd0
>>611の記事には、
秘書が張り替えではなく新しい看板の設置を指示したとは
書いてないよ。逮捕されてる2人はアウトだろうけど。
主語をあいまいにして、うまくつないで、
そういう印象を与えるようにしている。

[652]名無しさん@八周年<>
2007/09/04(火) 23:42:56 ID:fmm8o5Kd0
>>650 確かにそう書いてあるね。
この「看板設置」が、いかにもその前にでてる
「報酬を支払う約束をして選挙運動用ポスターを張った
看板数千本を立てさせた」を指すように
読ませるところがトリックなんだ。
「看板設置」が>>609の政治活動用看板設置でも
同じ文章になるでしょ。わざとあいまいにしてるんだよ。

262:無党派さん
07/09/06 00:23:46 RvDYaf2N
よくわかってない人が多いけど
小沢の政策秘書は大物。

小泉自民党に例えたら、飯島秘書官(お前ら素人でも知ってるだろ)が、
党首お気に入り候補の選対に入って、選挙違反を指示し文書を押収されたということ。

263:無党派さん
07/09/06 06:01:50 1FhIoOVw
選挙区選挙のポスター(自治体議員、首長、衆参選挙区)、参院比例区
選挙のポスター、政党のポスター(公示前の2連3連の物、政党PRの物、
公示後の衆院小選挙区用の物、公示後の政党選挙ポスター)、政党の
演説会を告知するのに活用されている捨て看板、その他室内掲示用の
物、これらの区別のできていない書き込みが多いですね。

県警が問題としているのは参院比例区のポスター、候補者ごとに全国で
7万枚まで(かな)、公共物などにでなければ地権者の了解の上で、どこに、
どう張っても良いもの、についてで、これを張り出すのは「選挙活動」だ
から単純労務ではない、というのが警察の判断。

選挙区選挙の公営掲示板へのポスター掲示は単純労務とされ、なんの
手続きなくとも(上限はあるけれど)支払ってよいとされ、おそらく政党の
選挙ポスター(少なくとも張替えの場所)は同様に単純労務の範疇。

私は、参院比例のポスター(と証紙付政党選挙ポスターの新設分)の掲示
も単純労務と捕らえられる場合がありうると考えていて、青木陣営がそれ
に関して支出しても問題ない、と思っているが、

251>
の様な話であるならば、より公選法に配慮して活動していることとなり、
理解できる。

公共物への掲示など掲示してはいけない場所への張り出しや、所有者の
承諾なき掲示、という話は上述のこととはまた別の話であることは、合せ
て述べておかねばならないけどね。

264:263
07/09/06 06:04:31 1FhIoOVw
追記

ポスターの種別(とでも言うかな)にはもう一つ、公示(告示)6ヶ月前まで
許される個人のポスターがありますね。

265:無党派さん
07/09/06 08:03:18 uP9JQ17L
>>263
役所の一斉撤去のあとに立てたやつは、明らかに公示後だから、
張り替えと言い張れないブツもあるぜ。

266:無党派さん
07/09/06 08:10:02 E4a+Qacf
秘書が立件されたら小沢は少なくとも代表辞任だな。
加藤みたいに議員辞職まで行けば潔いがそこまでは無理だろうな。
千葉県警頑張って~!

267:無党派さん
07/09/06 09:04:59 8Qe0DUDl
>>263>>265
そうだな。
ミスリードしようとしてるのか、あるいはマジでバカなのか、記事を読む読解力さえないやつがウソばらまいて必死だな。


「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」
「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」
「選挙運動用ポスターを張った看板数千本を新たに」

つまり「張り替えではない」


268:無党派さん
07/09/06 09:21:13 jL5Gd37x
ポスターを貼った行為は、ぼらんちぁなら無問題だな?
問題は、そのポスター看板を立てた行為が単純労働か選挙運動かてことか?

どっちともとれそうだな


269:無党派さん
07/09/06 09:29:48 8Qe0DUDl
選挙期間中に、選挙ポスター看板を新たに設置しているから選挙運動だよ

270:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/09/06 09:38:00 fp1NSR0r
どういう指示をしたかを立証していくのが困難なところだろうね。

271:無党派さん
07/09/06 09:43:07 8Qe0DUDl
>>270
看板屋が小沢の政策秘書の指示だって供述してるし、口止め文書も押収されてる。

272:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/09/06 09:44:22 fp1NSR0r
>>271
「どういう指示をしたか」

273:無党派さん
07/09/06 09:55:32 8Qe0DUDl
>>272

・秘書と看板屋は「看板の立て方や本数、報酬額などについて電話などでやりとり」
・看板屋は、「秘書の指示を受け、看板設置の指示文書を作ったことを認めているという」
・「看板設置期間を公示後の7月13日から下旬までとするほか、報酬を支払う約束なのに「ボランティアという認識でお願いします」などと依頼する別の文書もあったという」

秘書が指示して文書作らせてるから、押収文書見ればいい。
世の中のほとんどの人は公選法に無知だから、看板屋は秘書の言いなりだよ。

274:無党派さん
07/09/06 10:10:46 P4cxJ15m
>>272
お前も、「どういう指示をしたか」 と書いてる辺り違法性は認識してるんだろ?

文書等証拠は押収(しかもFAXで発信者が違う等言い訳出来ない)訳で

275:無党派さん
07/09/06 10:21:54 jL5Gd37x
>>273

どんな支持内容かわからなければ、ただ単に請負の依頼ともとれる
あいまいな記述だなぁ、それ

276:無党派さん
07/09/06 10:27:21 8Qe0DUDl

現金供与をもって違法の依頼をしてるんだから、公設秘書を逮捕すべき。

277:無党派さん
07/09/06 10:28:43 F3YWAqZY
看板屋さんは、まだ拘留されとんの?
少なくとも看板屋さんには、罪ねーとおもーがのー。

278:無党派さん
07/09/06 10:31:04 fv+Ij+Nh
>275
有償請負は違法だって理解して発言してる?

ポスターの新規設置は政治活動で無償で行われる案件

279:無党派さん
07/09/06 10:38:06 3AGLC8Rc
素人推理

登場人物  青木事務所、 印刷会社社長 、 下請け看板屋、小沢の政策秘書

事実関係  青木事務所と印刷会社社長間で看板設置委託を結ぶ
      印刷会社は下請け看板屋へ仕事を回す。
      途中、立てた看板が役所の撤去にあったよう
      看板屋は 公示後に 選挙ポスターを貼った看板を立てて回った。
      この作業行為が選挙違反行為の嫌疑となり、印刷会社社長と看板屋が逮捕される。

この騒動は 印刷会社社長と看板屋の選挙違反としては 選挙違反としては大きな違反ではなく
連座制にもかからないので この参議院選の選挙違反事件としては泡沫事件だ。
騒いでいるのは 反民主勢力が 政策秘書をバッシングすることで 小沢本人へダメージを
与えようと狙っているわけだろう。

立件にあたって肝心なことは この政策秘書が 青木陣営での立場役割で責任あるポジションであったかどうか。
立ち会ったとか、指示したとか いわれているが きわめて事実関係があやふやで信頼性に乏しい。

青木事務所や政策秘書は最大限に選挙コンプライアンスには注意して看板設置委託契約をしているだろう。
ところが、印刷会社や看板屋はセンキョポスター貼り作業さえ選挙違反にされることを知らず
看板設置作業と一緒にしてしまったと言うのが 現実であろう。


280:無党派さん
07/09/06 10:40:46 4FX3tJA8

       / ̄ ̄ ̄\
     /  o O   ヽ
    /         |
    |    /    \| 
   ,.r-----─| -・= H =・- |   <愛ちゃんは比例だからやめても
   |lδ   `o゚一'ハー゚o'ヽ  。     民主票は減らないんだってよ
   ヽー'   ○, ( ●_●)ヽ |    。 自民は民主に協調してほしいから攻撃できないし
    l   '" 、__!!_,. ノ
     ヽ.    ヽニニソ /
   /\ \ __ /

   遠藤前農水大臣  給料0円
 


281:無党派さん
07/09/06 11:46:34 fv+Ij+Nh
>279
そう有りたい脳内妄想は結構だが既に小沢の政策秘書の指示だと自供して調書も取られ家宅捜査で押収もされてますから残念(笑)

282:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/09/06 11:55:04 fp1NSR0r
>>273
公示後の看板設置についての指示についての立証ができるかどうかがポイントだが、
文書で当該期間における設置を指示しているものがあるなら、立証へ結びつきやすいだろうね。

>>274
意味不明。

283:無党派さん
07/09/06 12:17:00 VFGeCxyF
時間かけて読んでみたが、2ちゃんらしくない良スレw

284:無党派さん
07/09/06 13:02:45 Ag5R6djN
青木陣営、公示後に新規に看板設置をしたかどうか、
そして小沢の政策秘書がどのような立場で指示をだしていたのか?

神奈川の小林陣営、運動員ではない学生に日当払って選挙運動で辞職

選挙違反を考える時

同じ神奈川の牧山陣営、党本部からの多大な資金を使って
もしかしてその資金を組合費として拠出し、多くの組合員を傘下に使って運動したのかもしれない。

直接日当を払って運動したら選挙違反、新規に掲示板を設置したら違反容疑

しかし組合経由で資金を大々的に使って、組合員を動員して活動してもなんらお咎め無し。

選挙違反って何なんだろうかと考えてしまう。


285:無党派さん
07/09/06 14:14:17 Hf7f11A4
1千枚もの看板をすべて合法的には設置できない事を認識していたとしたら、
犯罪の教唆にもあたりそうだよな>小沢氏の秘書
公選法違反じゃなければ微罪扱いだろうけど。
どの陣営も、もうこの手の違法な選挙活動はやめろよ。
議員擁護はまあしょうがないが看板設置は擁護しようもない。
こういうことを平気でやる連中は議員や支援者とか以前に人間としてアウト。

286:無党派さん
07/09/06 14:49:09 3AGLC8Rc
281 選挙法知らない者が自供とはね。  要するに、看板屋は青木事務所と印刷会社社長の委託に沿って
作業をしないで、セイトウポスター設置をやった。 行政取り締まりで立てた看板が撤去のうきめにあった。
そこで、看板屋はあわてて、センキョポスターを貼った看板をたててまわった。
要するに、看板屋が当初の委託に反する行為により 選挙違反の嫌疑に遭遇したと言うことだろう。
看板屋が自らお客の委託に反することをしていながら、自供と知ってもこれはもう信用性なし論外だね。
自供と言いながら、警察検察の誘導尋問で自供と言うことにされるからね。
裏付けが必要だよね。

青木本人が 連座制でアウトにすることはゼロだから、 この2チャンネルスレで
なんとか政策秘書を立件して小沢へ監督責任とかいってダメージ与えたいんだろうが
むなしいね。 安倍は 閣僚が何人不始末しても監督責任とらないからね。
一方だけ 監督責任獲って、代表やめさせようとケチつけたって無理だわね。
おわり。



287:無党派さん
07/09/06 15:18:10 3AGLC8Rc
逮捕から立件するか否か 検察が処分決めるのは 何日だったっけ。
10日? 二週間?
看板屋の処分決まれば、政策秘書の嫌疑についてもいづれ きまるだろうぜ。
まあ、 この事件は 印刷会社の社長や看板屋が立件有罪だろうがなかろうか
たいしたことではない。 はっきりいって 政策秘書を立件できるかどうかで
小沢へダメージ、マスコミの辞めろ辞めろバッシングのネガチブキャンペーンを
打てるかが勝負だろうよ。 2チャンネルのネット右さん。
しかし、立件されれば、この政策秘書は スパッと政策秘書辞職して、裁判闘争に
人生かけることになるだろうな。

あと 長くても一週間程度だろうね。 この秘書の 人生変わるかもね。


288:無党派さん
07/09/06 15:58:59 Hf7f11A4
まあ確実なのはこれが安倍氏の秘書がやったことであれば、
両陣営がまったく逆のことを言ってる事だなぁ。
信者の反応は似たり寄ったりで変わらないだろうけど、
政党の反応はもっと過激になってるかな?
まあ対立を強調したい政党と波風立てずに融和したい政党という違いがあるから
対応が異なるのは当たり前のことだけどね。

289:無党派さん
07/09/06 16:07:26 1FhIoOVw
政党(の選挙)ポスター、というのは今回の参院選での民主党で言えば
白地に小沢代表が写っていて上部に赤色でManifestoと書かれていた
もの。総務省から届出政党に発行される証紙の枚数まで“新たに”掲示
してよい。

よく“はり替え”という言葉が使われるのはこの政党の選挙ポスターの
場合で、特に2連3連のポスター(予定候補と、党代表などとが弁士として
記された政党ポスターで、公示日の午前0時から違法となる)を張り替え
る、という話。

参院比例候補の選挙ポスターは、公示日以降に“新たに”候補一人当
たり全国で屋外に7万枚まで(屋内は自由)証紙を張った物を掲示してよい。
青木陣営の場合の、候補者の写真の入ったポスターと、比例区の投票
の仕方を説明するポスターの2種類を上下に並べて掲示した物がこれ。

その掲示方法は、公共物への掲示でないこと以外は、(所有者、権利者
の了解あれば)どこでもよく、くいを立てて看板状にたてても何ら問題ない。

ここに掲示させていただいてよろしいですか、と了承を得る行為が、選挙
運動にあたる、として今回の逮捕へと踏み切ったのが県警でしょう。
仮に、県警の考え通りの判断がありえるとしても、設置しに行く者が、
場所を指定されて作業だけしに行く場合、すなわち依頼主の自前の土地
建物であったり、掲示に行くまでにすでに了承を得ていて作業だけに行く
という場合は、やはり選挙区選挙での公営掲示板へのポスター貼り作業
と同じく単純労務になってしまうのではないですか、という話になると考える。

県警と陣営、双方に見解の相違、解釈の相違があるのでしょう。
参院比例のポスターの掲示作業は作業なのか運動なのか、掲示の
了承を得る作業と切り離して考えた場合はどうか。現行の参院比例選
での運動のある意味根幹に関わる大きな前例となるかもしれませんね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch