09/07/18 23:27:58 5orSg7A8
産経だけ読んで、それが真実だと思い込む事なら、新聞なんぞ読まない
方がまし。ねつ造が常習化している新聞なぞ、情報源としては最低。
452:無党派さん
09/07/18 23:30:38 Vh7Vyuuv
>>451
ねつ造が常習化している新聞、て「朝日」のことだろ?ww
453:無党派さん
09/07/18 23:35:32 md20wVPY
産経はなんで朝日なんか敵視してるんだ
いくらなんでも規模が違い過ぎるだろう
せいぜい赤旗がライバルか
454:無党派さん
09/07/18 23:53:48 IIe6pzAa
産経新聞はいい加減「愛国新聞」に改称したら
名前だけだと日経の亜流に見える
455:無党派さん
09/07/19 19:59:02 /S15CGtd
産経はウヨならウヨでいいんだけど、
アメリカイラク戦争で、民族主義を否定したり
そうかと思えばホリエモン騒動で自由経済を否定してみたり
皇室の発言を歪曲捏造してみたり、
ウヨとか資本主義、民族主義というより、
ご都合主義だから、笑われるんだよな。
456:無党派さん
09/07/21 05:49:13 +N8R87Gh
創刊したての頃の産経は良い新聞だったけどね
政府批判を一生懸命やっていた
なんでこうなったんだろう
壺売りに乗っ取られたのか?
457:無党派さん
09/07/21 06:04:10 FkZwqL14
産経の中でも一番どうしようもないのは
元毎日の古森とか高畑とかの売国奴。
458:無党派さん
09/07/22 19:01:35 cSJk6bJa
「嫌なら日本から出ていけ」が口癖のネトウヨさんたちは自民が下野して「売国・民主」が政権をとったら海外に住むのか?
459:無党派さん
09/07/23 08:34:41 zT5p7y6A
そんな金あるわけないだろw
460:無党派さん
09/07/24 08:39:31 TNQa7TZM
安倍ちゃんの有力ブレーンであるY染色体の八木タソのメルマガより
7月14日夕刻、東京都港区六本木のハリウッドホールにて開催した「≪検証≫日教組と戦後教育」
【来賓あいさつ①】山谷えり子・参議院議員
日教組は、道徳教育はいらないとし、ゆとり教育の見直しを元に戻し、北海道ではもう政権を
取ったつもりなのか組合が学習指導要領のようなものをつくって、竹島は韓国のものとする主張は
正しいとの趣旨を書いている。過激な性教育、ジェンダーフリー教育、外国人参政権、
外国人による国家的に重要な土地の所有の問題など、日本の国柄・国益がわからなくなる教育を
これ以上行わせないためにも、次の選挙は負けられない。
【来賓あいさつ②】義家弘介・参議院議員
私は文教科学委員会において教員の政治的な違法行為につき
罰則規定を盛り込んだ議員立法を提出して、すでに同委員会も通っていた。
だが、自民党が3分の2の議席を持つ衆議院において今日の今日まで下りて来なかった。
まさに敵は内にありだ。さらに「政権交代」の四文字でいかなる訴えも争点も
流されていく状況にある。私は、来る総選挙の対立軸は「日の丸選挙」だと考える。
党大会に「日の丸」を掲げない政党に任せるのか。
学校現場で「日の丸」を否定する勢力に任せるのか。
自民党か民主党かといった次元ではなく、日本の未来を決める
「日の丸」選挙であることを私は訴えていきたい。
461:無党派さん
09/07/25 20:25:07 OTODZ7a1
朝生で見たら、産経記者って単なるデンパだったw
自民に妻子人質に取られてんのかよ、っつー御用記者の犬っころぶりがプリップリに際立ってたw
デカイ声で一人で説教して暴走したり。あれでまた10万部減ったねw
462:無党派さん
09/07/25 20:40:54 CtcGbB8O
今まで『責任政党として政治空白は作れない』って言ってたのに解散から投票迄限度一杯迄先延ばし
口から出任せばっかだな
463:無党派さん
09/07/26 20:25:03 QDI7tvJX
ニュー速+で在日ネタコピペやってる「ネトウヨ」ってたぶんこいつら
一応保守wらしいけどどうみてもヤクザで保守への利敵行為(行動すればするほど相手に塩を送り差別利権を増やす口実を与えている)しかやってないスパイ街宣右翼
スレリンク(net板)
こいつらと無関係な「一般的な言論保守」が完全にこいつらのせいで同類扱いされ消滅 左翼からすれば保守言論消滅で拍手喝采w
よく保守民度を下げるのに貢献したんだろうなwww
464:無党派さん
09/07/30 15:01:06 r2k9mk5s
都合が悪くなると、まったく書き込みしなくなるネトウヨ君たちでした。
465:無党派さん
09/07/30 23:12:57 GEfxVo6+
>>460
日教組、勝訴
★日教組集会拒否で賠償命令 「司法制度無視」と非難 東京地裁
日教組と傘下77単組、組合員1889人が、教研集会の会場使用や参加者の宿泊を契約後に拒まれ、
集会や言論の自由を侵害されたとして、プリンスホテル(東京)や渡辺幸弘社長ら役員12人に
計約2億9千万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は28日、
請求全額の支払いと全国紙への謝罪広告掲載を命じた。
URLリンク(www.47news.jp)
466:無党派さん
09/07/31 21:32:42 LYJ4B1U+
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
産経は記者じゃなくてネトウヨが記事書いてるってことでいいんだな。
この言葉の元々の意味も違うのに意図的に差別的な解釈を持たせたり
前の「北」もそうだけどスラングをこういう風に使って喜ぶのは信者だけだろw
前々からそうだけど公のメディアという自覚のないクズ集団に成り下がったか。
これからますます露骨にネトウヨに媚びるようになるのかな。