08/12/07 09:46:16 fcTXaQ55
【主張】教科書検定 事後公開が信頼性高める 2008.12.6 02:33
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
まぁ、教科書調査官の調査意見書や検定審議会の議事概要などが公開されるといっても、すべての
検定が終了してからの事後公開。検定に異議を挟む余地が無い以上、とても透明性と信頼性を高め
たとはいえませんな。去年の高校日本史教科書の「集団自決」削除がきっかけなのを無視しているし。
静かな環境で「公正」に行われるべき審議会と、検定審議会委員が国民の目を意識し緊張感をもって
審議に臨むことは矛盾しますな。あくまでも「事後」公開されるのは密室の中での審議「概要」であって、
誰が何を発言したかというのは国民は知らないんだから。文科省にとって不都合な発言は隠蔽される
可能性があるでしょう。
>南京事件の犠牲者数について、中国当局発表の「30万人」をも上回る「40万人」とする記述が検
>定をパスしたこともある。
40万人といえば、サンケイ新聞社『蒋介石秘録』がネタ元でしょう。産経新聞社の黒歴史だなw。
-参考-
琉球新報社説 検定透明化 審議の全面公開が必要だ 2008年12月5日
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
沖縄タイムス社説 [教科書検定]審議公開の原則を作れ 2008年12月06日
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)