07/07/12 00:14:34 cW5aGILF
■「破綻国家の内幕 公共事業、票とカネ、天下り 利権の構造」
政・官・業界による利権構造は、納税者が納めた税金を自分たちの利益にすり替える、「税金横領システム」である。<略>
利権とは、政官業による巧みな“税金横領システム”である。
巨額の税金を、政治家は「票とカネ」、官僚は「天下り」、業界は「企業利益」へとすり替える。
度重なる批判にもかかわらず、その利権構造は捜査当局の摘発から逃れ、
あるいは合法的に温存され、公益を呑み続けている。
自民党を少なくとも4年間下野させない限りは、
“税金横領システム(泥棒国家=クレプトクラシー)”としての「政官業」癒着構造は崩壊しない。
自民党を打倒しない限り、年金制度の抜本改革は実現できない。
自民党政治が続く限り、今日の日本のかかえる問題は、解決できない。
そればかりか、自民党による政官業癒着政治システムこそが、危機を生み出す原因であると言っても過言ではない。
日本再生のためには、一刻も早く、国民を欺く安倍内閣、そして自民党を倒すことが必要だ。
【追記=「最大多数の最小不幸」 参考:J・ロールズ「公正としての正義」】
自民党の下で、これまで無駄な公共事業、官僚の天下りや族議員の口利きによるピンハネのために、膨大な税金が使われてきた。
その流れを断ち切らなければならない。
税金の使い方を自民党中心の政権とは根本的に変えていくことが日本再生のベースとなる。
新政権(民主リベラル中道左派政権)は、
・最低保障年金制度あるいはベーシックインカム制度(最低所得保障制度)の創設など
社会保障の充実強化等に力を注ぎ、ハイテクによる福祉・循環型社会づくりを進める。
・機会均等の見地より、出自や階層や性別等によって人生における成功の機会が限定されることのない社会をづくりを目指す。
・同時に、失敗した人・弱者がホームレス・自殺(一家心中)・餓死などに追い込まれないよう
セーフティーネットを充実強化し、不幸の最小化を目指す。
【追記2=「権力は腐敗する。絶対的権力は絶対に腐敗する」アクトン卿】
そもそも、いかなるイデオロギーであろうと、どんな立派な人物であろうと権力を握った瞬間、腐り始める。
よって、ひとつの政党(政治勢力)に偏らず、定期的に政権交代させることが必要である。これ、歴史の教訓。
2:過去スレ集
07/07/12 00:15:51 cW5aGILF
過去スレ
政権交代で日本一新!Part 1
スレリンク(giin板)l50
◎政権交代(自民党打倒)なくして、日本再生なし! 2
スレリンク(giin板)
3:無党派さん
07/07/12 18:07:38 QmojAE/L
民主党が過半数を取って、政権交代すれば、自民党が隠していた悪事がボロボロ出てくるような気がする
4:ななし
07/07/12 20:25:45 gPzC7YOd
NHKの受信料の問題は、見てもいないのに金を払わねばならないということ。
ではこの問題を解決する最良の策は何か?スクランブルである。
NHKは当初、このまま未払いが増え続ければ、スクランブルもやむをえないと言ったはずだ。
これをやれば、見てる人も見ない人も全てが納得いく。しかしその後NHKのみが反対になった、
なぜなら、スクランブルという制度は、民放のスポンサー制度よりはるかに厳しい、
相当競争力がなければ成り立たない制度ということがわかったのだ。
今の状況で、見る人間が極めて少ない状況でスクランブルをかけたらひとたまりもなくつぶれるのだ、
当然NHKとしては受信料というおいしい制度にすがりつきたい。
すなわち全ての人から受信料を取れる、本体を赤字にし、
子会社に異常な高値で下請けさせ利益をためこむという道路公団と同じ形を形成することで
、莫大な受信料を身内のためだけに使い果たすことができる。その利益をためこんだ子会社へ天下りができる、
努力せずとも職員給料1200万が保障されるというこのおいしい既得権益を手放すわけがない、
そして強引に守りに入った。それが受信料の法的強制徴収だ。
金を苦労せずとも手にしてきたそれが当たり前であった彼ら、世間のリストラとは無縁の中で生きてきた彼ら、そんな世間知らずの傲慢な奴らが、既得権益し守のため暴走をはじめた
そして、参議院選のあと法制化、またまた、国民のふたんは増え 自民党の献金がふえる。
5:無党派さん
07/07/12 21:35:11 QmojAE/L
自民党をぶっ壊すには、政権交代が一番
6:無党派さん
07/07/12 21:52:34 oiBEcolj
民主党代表小沢氏の負けたら引退発言には裏がありそうだぞ
URLリンク(mixi.jp)
7:無党派さん
07/07/12 22:02:51 Udzuk+Dg
この参院選で政権交代が出来ることを実感できる結果が出る。
ねじれた支配が終わるときが来る。
8:無党派さん
07/07/12 22:04:06 zzYGEACd
憂国の士
URLリンク(jp.youtube.com)
9:無党派さん
07/07/13 11:59:39 uTL96+/9
欧米先進諸国並みに定期的に政権交代したほうが、
癒着がそのつど断ち切られるから税金や年金の無駄遣いなどが減る。
特別会計や天下りも廃止されるだろう。
年金制度も抜本的に変わるだろう。
すくなくとも、自公政権が永遠に続くよりはマシ。
10:無党派さん
07/07/13 12:08:14 8xUpzkS1
見せ掛けの政権交代劇てか?w
細川、細川、細川・・・
11:無党派さん
07/07/13 12:11:09 8VEDMxIf
利権政治を作った自民党の連中が自分で作った利権政治を改革する意思なんてあるわけないんだから、
政権交代して利権政治の無駄遣いをやめさせるのが一番。
12:北京原人
07/07/13 12:17:26 I0KbKDEl
>>1
小沢政権で、
旧自民党(田中派)汚濁政権に逆戻りかい?
まっぴら御免だね!
13:無党派さん
07/07/13 13:16:40 POpj54aN
小選挙区制度の最大の目的は政権交代です
政権交代がない国は北朝鮮や中国と変わりません
14:無党派さん
07/07/13 16:46:15 9C9n93c5
頑張ろう
15:無党派さん
07/07/13 17:03:07 J2rl5awL
>>13
日本の現状では最も政権交替しにくい制度だけどな
16:無党派さん
07/07/13 17:19:42 Wo/D6C0/
【自民党】安倍首相は「あべこぅべ相」【憎いし苦痛】
▼発言語録 正誤表 - p.001 -
×:「美しい国、日本。」→◎:「美しい州、Japan state in USA.」
×:「美しい国へ」→◎:「美しい国と言わされる国へ」
×:「国の理想、形を物語るのは憲法」→◎:「私的な野望、形にするのは憲法改正で」
×:「歴史はあくまでも歴史家に任せるべき」→◎:「不都合な歴史はあくまでも歪曲して解釈すべき」
×:「子供たちが自国の歴史に静かな誇りを持てる歴史教育を」→◎:「子供たちに自国の過ちを繰り返させる歴史教育を」
×:「損得を超える価値を教えよ」→◎:「損得だけが価値と教えよ」
×:「いじめは恥ずべきことであることを子供たちに教えるべき」→◎:「大人が弱い者いじめをしていることを子供たちに見習わせるべき」
×:「人間は一人では生きていけない」→◎:「一般人は結婚もせず子供も持たず一人で生きていけ」
×:「共生文化の素晴らしさ」→◎:「搾取文化のうまみ」
×:「畏敬の念を育む上での宗教の重要な役割」→◎:「服従の念を育む上での経団連の重要な役割」
×:「環境問題でも日本は積極的にリーダーシップを発揮したい」→◎:「労働環境破壊で日本は積極的にリーダーシップを発揮したい」
×:「米国に謝罪したということでは全くない」→◎:「国民に謝罪するということは全くない」
×:「安心して結婚し、子どもを産み育てることができる日本に」→◎:「富裕階級だけが結婚し、子どもを産み育てることができる日本に」
×:「子供を産み育てるということは崇高な営み」→◎:「子供を産み育てるということは富裕階級の特権」
×:「今こそ戦後レジュームを原点にさかのぼって大胆に見直すべき」→◎:「今こそ歴史に逆行し、戦前の専制体制に退行すべき」
×:「ダメ教師には辞めて頂く」→◎:「ダメ閣僚には辞めないで頂く」
×:「消費税を上げないとは一言も言っていない」→◎:「住民税を上げないとは一言も言っていなかった」
×:「成長を実感に!」→◎:「格差を実感に!」
17:無党派さん
07/07/13 18:56:36 POpj54aN
イギリスのように政権交代が当たり前になるといいね
18:無党派さん
07/07/13 18:59:07 iVH1Rdb+
>>12
せっかくよくなってきた日本の政治。
小沢が総理になったら田中派竹下派経世会支配の
あの汚職まみれ政治に逆戻りだ。
スレリンク(giin板:2-16番)n
19:無党派さん
07/07/13 19:01:40 0hj8Yeb9
民主の大勝利によりコリアンの日本の政治参加は達成できるようになる。
外国人参政権の特例としてまずコリアンが日本の政治に参加するのだ。
コリアンが政治に参加して何が悪い!!
日本人こそ日本から出て行け!!
帰ってくるな!
20:無党派さん
07/07/13 20:46:07 POpj54aN
自民党工作員の書き込み、ご苦労様です
21:無党派さん
07/07/13 20:54:09 fFbpY5iw
>>17
どちらがなってもどうってことないイギリスと、
不安が残る政権交代の日本とでは成熟度が違いすぎ。
まず民主支持者と民主候補者のスタンスの格差をなんとかしないと。
22:無党派さん
07/07/13 22:08:54 bV0Ohsgu
自民党工作員の諸君、死ぬ気で頑張れ。
選挙で負けたら、給料出さんぞ。
23:無党派さん
07/07/13 22:30:36 u+FmcNid
一党優位体制なんかぶっつぶせ!
24:ななし
07/07/13 23:04:36 rQ2r0NjE
06/14---NHK地域スタッフ志賀耕二容疑者(47)元妻の遺体をバラバラに刻んで緊急逮捕
06/08---NHK制作局青少年・こども番組部ディレクター今井洋介(30)が女子高生の尻触って逮捕
06/05---制作局ディレクター山口智也(42)が電車内で女性にほおずりで逮捕
06/02---NHK職員(34)が女子高生(16)に現金を渡し、猥褻行為をしたとして児童買春で逮捕
05/08---NHKアナウンサー高橋徹(41)が強制猥褻の逮捕
04/13---NHK松江放送局記者(49)がスーパーでおにぎりを万引き
04/05---NHK熊本放送局の村上格局長(55)が女性の体を触るなどしたセクハラ行為
03/21---NHK報道局経済部記者(32)が世田谷区アパートに忍び込み住居侵入で逮捕
02/07---NHKテクニカルサービス社員(39)が女子高生のスカートの中に手を入れ下腹部などを触り逮捕
この犯罪はすべて国民の受信料でまかなわれてます1
参議院選のあとの法制化、せめて、国民の見る、見ないの自由ぐらい、
自分達できめましょう。
25:無党派さん
07/07/13 23:19:12 POpj54aN
長期自民党政権のおかげで、NHKまで変になっちまった
26:日本おわり
07/07/13 23:24:29 Zh8x+hNo
在日朝鮮人が参政権を得ることになるバラ色の明るい日本の未来図に
ついて語ろ------(爆)
27:無党派さん
07/07/14 02:44:00 1YarQ6ZZ
自民 民主 公明に投票するのは年金振り込み詐偽を推進して住民税 消費税の超大増税で生きるか死ぬかの生活を余儀なくされ。第3次世界対戦を望み大企業や政治家の贅沢の為に喜んで死ねるのと等しいのです。悪質な詐偽団体に票を入れるよりは
パッとしない党に入れる方が遥かにマシでしょう。自民党万歳と叫んで一生を只働きしますか?
まともに納税出来ない程国民は追い込まれているのです。
そして消した年金90兆円は国民が税金で負担するのです。実質2倍の社会保険料を強要されているのです。おかしい団体ですね。ネット難民と呼ばれる人は増えています。
年収100万は当たり前です。ここから税金が30万引かれて年間70万で生活するのです。更に増税で
年収60万で生活を余儀なくされるでしょう。
一方政府の豚共はブクブク肥えてゆきます。
今は昔の農民より国民の生活は酷いのです。何故か分かりますか?自民党が政権取ってるからです。参院選で徹底的に排除しましょう。
そしてこの豚共の800円は金にもならないのです。
国民に取っての800円は血と同じなのです。
28:無党派さん
07/07/14 05:35:00 ctWbhWCO
>>18
結局、金丸訪朝団は、「戦後四十五年間の謝罪と償い」という主権国家として信じられない
3党合意を結ぶ。そして、紅粉船長等の釈放に「前向きな回答」をもらうのである。翌、10月
に自民党の小沢一郎幹事長と社会党の土井たか子委員長が平壌に出迎えに行き、ようや
く釈放された。この時、小沢・土井の二人は以下のような「礼状」を書かされている。
『自由民主党と日本社会党はこれまで多年にわたり、第十八富士山丸船員の釈放のため
の切なる要請を行ってきました。この要請を考慮した朝鮮労働党の勧告に従い、今般、朝鮮
民主主義人民共和国政府は、共和国の法律を侵害した罪で一五年の労働教化の刑罰を受
け服役中の第十八富士山丸の紅粉勇船長と乗浦好雄機関長を人道的見地から大赦令を実
施し釈放のうえ日本に返すことにしました。自由民主党と日本社会党は人道主義的立場から
第十八富士山丸船員に対して寛大な措置を取られた朝鮮労働党と朝鮮民主主義人民共和
国政府に深い感謝の意を表します。自由民主党と日本社会党はこの際、両名が共和国の法
律を二度と犯さないようにし、帰国後、両名の言動が日朝友好関係発展に支障を与えること
のないよう、あらゆる努力を約束します。』
北朝鮮が二人を不当に勾留したことを「正当」なものとして認め、「寛大な措置」に「深い感謝」
の意を表しているのである。さらに、「帰国後、両名の言動が日朝友好関係発展に支障を与え
ることのないよう」、つまり紅粉船長等二人の口をふさぐという民主主義国家の政党の代表者と
して自殺行為とも言える約束までしてきている。
URLリンク(nyt.trycomp.com:8080)
29:無党派さん
07/07/14 07:40:58 kWKfmw1Q
「何とか還元水という事務所問題で首をくくった松岡利勝農水大臣。
その後継者・赤城徳彦現農水大臣も事務所問題でまたまた追求されている。
首相官邸の危機管理のなさが再び浮上した事の表れだ。
安倍総理は松岡農水大臣の「政治と金」疑惑を払拭すべく、国会を延長してまで「政治資金規制法」を改正し、
資金管理団体の使途5万円につては領収書を添付する事にした。
野党は「こんな改正は単なる抜け穴だ。
資金管理団体も含めそれ以外の政治団体も1万円以上の領収書を添付する事にしなければ意味がない」と主張していた。
多勢に無勢で与党案が強行突破の末、可決成立したのだった。
国会終了直前に出てきたのが赤城農水大臣の「事務諸費問題」だ。
ところが、安倍総理は「政治資金管理団体以外の事務所費は領収書がなくてもいい。
赤城大臣は法律に違反してないし十分説明している」と居直る。
当の赤城大臣も「私は十分説明した。領収書は出す必要はない」と突っぱねる。
これじゃースッタモンダしてまで可決成立させた「政治資金法改正案」はザル法だったと総理が認めたような物。
全くどうしようもない。
URLリンク(officematsunaga.livedoor.biz)
自公政権では、まともな政治改革もできない。
あれほど、自公案はザル法だと野党が批判していたのに、聞く耳をもたず自公は強行採決。
んで、案の上、赤城農水相のスキャンダルが発覚して、やっぱりザル法だと判明して
ドタバタ。どうしようもないよね、安倍政権は。
30:無党派さん
07/07/14 07:52:43 izbUloGM
消費税値上げを企んでいる政党が、与党と野党に一つずつある。
31:無党派さん
07/07/14 08:06:45 XSzJhbMB
自民の代わりに民主と考えてはいけない。
小沢も安倍も腐った利権屋。
所詮国民を騙す目くらましマッチポンプなんだぞ。
国民の味方は共産だけ。
32:無党派さん
07/07/14 08:08:43 kWKfmw1Q
>>31
露骨なこと言ったら、公選法違反ですぞ、共産党員さん。
33:無党派さん
07/07/14 08:23:34 JW7ftzLt
いやこいつは共産党ではなく自民党の工作員かも。
民主党の票が共産に流れれば自民党が勝つからな
34:無党派さん
07/07/14 10:04:24 WC/0u10Z
どっち陣営とも連立を組みそうもない政党が大勝して、
“与党陣営”も“政権交代を目指す野党陣営”も
過半数割れした場合は、
両陣営分裂含みの政党再々編への序章になるのではないか?との期待感はある。
失われた10年の再現になる可能性もあるけどな。
個人的には、政権交代も必要だと思うけれど、今は両陣営のトップを両方とも引きずり下ろす方法はないか?との想いの方が強いです。
35:無党派さん
07/07/14 10:30:12 LRSdBRiH
○やっぱり自民党でないと→
永久政権容認しろという言い方が気に食わない
○庶民の味方は共産党だけ
→自分達だけが正しく他は全て間違いという
独善性が気に食わない
○平和憲法と9条を守る社民党→
憲法ネタばかりいい加減にしろ、禁止すんぞ
36:無党派さん
07/07/14 10:36:07 iBQ51ajA
自民の腐敗政治にもうんざりだけど、民主に政策運営能力があるのかが非常に不安。
小沢さんは官僚政治からの脱却というけれど、そんなことできるのかな?
理想を言えば、自民と民主の腐った属議員を排除した新政党ができればいいんだけど。
民自党とか・・・
37:無党派さん
07/07/14 12:46:33 p55c9CgV
不安だから泥棒に政権を任せるって言うのはものすごくバカな発想です。
38:無党派さん
07/07/14 12:54:10 rWuTDW6V
【参院比例】 民主党から、在日コリアンの期待を集める韓国民潭職員の金政玉(キム・ジョンオク)氏が立候補…外国人参政権成立訴え
URLリンク(mytown.asahi.com)
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『安倍政権にお灸をすえるつもりで批判票を投じたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか在日参政権と人権擁護法案に賛成させられていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ドサクサ紛れだとか火事場ドロボウだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
【論説】「永住外国人選挙権」「沖縄で『一国二制度』推進」 民主党の政策リスト、容認し難いこと明記…
URLリンク(www.iza.ne.jp)
39:無党派さん
07/07/14 13:09:18 p55c9CgV
3%もいない在日に目くじらを立て泥棒自民に政権を任せるって言うのはものすごくバカな発想です。
40:無党派さん
07/07/15 06:12:59 PWiGNMJV
腐りきった自民党は選挙で大敗して解体したほうがいい
41:無党派さん
07/07/15 10:07:07 8p73S3AA
解体はないわな、非自民細川政権の時みたく
与党志向の裏切り者がポロポロ離れてくは
十分あり得るがな。あの時は与党権力志向の
強い大蔵官僚出身の議員が離党しまくった。
津島・野田・柿沢・新井…自民復権後は結局
復党した、節操のないカス連中
42:閻魔大王
07/07/15 12:10:20 WMXvvdnY
うそつき政党にお灸を!
16日は閻魔大王の縁日ですぞ。
43:ブンヤ魂
07/07/15 12:33:34 Ia0iaArN
国民新党が政権批判を吸収するので
民主党は存在価値なし。
戦前に、文相として天皇神格化・言論統制行なった
ファシスト鳩山一郎の孫が支配する民主は自由の敵
44:無党派さん
07/07/15 20:25:19 PWiGNMJV
自民党より、ましだろ
自民党は長期与党のなかで、腐りきってしまった
野党になって解体すべき
45:無党派さん
07/07/15 20:39:05 bsexTy/P
>>39
<3%もいない在日>が今まで何をしてきたか
よ~くかんがえてね。
46:無党派さん
07/07/15 20:56:13 mB8bFjeU
自民の代わりに民主と考えてはいけない。
小沢も安倍も腐った利権屋。
所詮国民を騙す目くらましマッチポンプ。 政権交代は猿芝居だ!
消費税を阻止し腐敗を糺す国民の味方は共産だけ。
47:無党派さん
07/07/15 21:16:59 PWiGNMJV
共産党は名前を変えたらどうなの
中国や北朝鮮と同じと思われてるよ
48:無党派さん
07/07/16 01:24:32 wSgV2Pw4
>>18
小沢一郎研究(その4)小沢流「四ない政治」
読売新聞編集委員の橋本五郎氏が、2006年4月8日の読売新聞で「小沢政治の問題点は
四つの『ない』に集約される」と批判した。「会議に出ない」「電話に出ない」「丁寧に説明しない」
「本音を明かさない」。そしてさらに、「それは開かれた民主主義とは言えないのではないか」と
切り捨てた。全く的を射た指摘である。
新進党時代、小沢氏の傍に付くも、その後、袂(たもと)を分かち、自民党に復党した元科学
技術政策担当大臣の笹川尭氏は「気に入らないとすぐ怒るし、雲隠れする。人を遠ざけちゃう。
政治は人を集めるものなのにね」と語っている。思えば2005年9月19日、民主党代表に就任
したばかりの前原誠司氏は、小沢氏に代表代行の就任を依頼しようと会談を申し入れたが、
「二カ月以上、休みを取っていなかったので、友人らと八丈島まで趣味の釣りに出かけていた」
として、雲隠れしたこともあった。
小沢氏はかつて、夕刊フジに連載している「剛腕コラム」(2005年6月3日付)のなかで、民主党
の体質についてこう述べている。「民主党の議員総会などで議員が発言すると、党執行部は保身
なのか、異論が出ることを恐れているのか、途中で『時間です』と打ち切ってしまう。こんな非民主的
な党運営は見たことがない。僕は党の基本政策を徹底的に議論する機会をつくるべきだと思う。
政党なのだから政策論でいろいろな意見が出るのはかまわない。それが党の活力になる。何日でも
いい、朝から晩まで話し合えばいい。そして、最後は多数決で決めるか、責任ある立場の者が決断
すればいいのである」と。
しかし、そもそもこの「四ない政治」では、議論も討論も成り立たない。小沢氏は、言っていることと、
やっていることが矛盾している。結局、「非民主的な民主党」を助長しているのは、小沢氏本人なのだ。
最近も党首討論を避けているようだし、街頭演説もあまりしないようだ。談合体質が染み付いている
としか思えない態度である。
URLリンク(tamtam.livedoor.biz)
49:無党派さん
07/07/16 02:44:32 haAcagfE
>>48
圧倒的多数派の与党が審議拒否して長妻らの質問させなかった
自民党のほうが情けないよw
50:無党派さん
07/07/16 04:26:59 6RuYHvBe
国民はオムスビ一つ買えない社会になっているのです。3日に一つ買うのがやっとです。死ぬ寸前まで政府に搾取されているのが現状です。一方
役人は毎日100万円の飲み代を使える程給料が増えているのです。役人や政府が無ければ国民の生活は確実に良くなるのです。国民の生活を圧迫してるのは景気ではなくて政府なのです。
幾等景気がよくなっても
国民の生活は悪くなる一方なのです。
給料10万分増える筈のお金は政府や資本家に搾取されるばかりか貰ってた
金も半分になるのです。
此が政府のゼロ政策なのです。国民給料0円の意味です。役人は国民以上に痛みをともなわないといくない。半分に減らすどころではないのです。
半分に減らして時給720円にしないといけない。
その位の仕事量だから。
消した年金70兆は国民が
返すんじゃなくて政府が国民に返さないと国民は
政府は不要と考えるしついていかない。まだ甘いがそこまでして初めて税金が取れる。
領収書は1円単位ではなくて50銭単位から明確にしろ。国民はお荷物を抱える余裕はない。
51:無党派さん
07/07/16 08:09:27 sHHod47E
おむすびくらい買えるだろ
52:無党派さん
07/07/16 08:15:26 cggHpcmK
自民が過半数割れなんてしないよ
結局大勝するに決まってる
官僚もゼネコンも医師会も経団連も農林水産業も、
みんな組織票で自民に縛られてるクソ国家だし
丸山とかタレント候補に入れるやつも腐るほどいる
公明には創価のガチガチ組織票
結局、相当投票率を上げないと自民公明組織票は打ち破れないんだよ
53:無党派さん
07/07/16 09:40:08 4+r48QFF
>>49
たしかに、あれは自民党情けなかったよ
54:無党派さん
07/07/16 22:21:56 sHHod47E
南無妙法蓮華経
55:無党派さん
07/07/17 01:19:58 FTxUoQvo
>>48
小沢は無能なイエスマンだけ周りに集めてゴーマンかましてよかですかって言う
典型的中小企業のワンマン社長タイプですよね。企業を大きくしていくには
上司でもあえて苦言を呈してくれる優秀な専門家やエリートも組織に組み込んで
行かないといけないんだけど、プライドだけが肥大化している小沢みたいな
ワンマン社長タイプにはそれが出来ない。で結局、周りに残るのは
無能なイエスマンだけだから会社を大きくする事は出来ないし、無理に
大きくしようとすると新進党みたいに潰れちゃう。小沢のような
能力に見合わないプライドだけが肥大化しているワンマン社長タイプは
所詮、中小企業の社長、小政党の党首が関の山なんですよ。それが
馬鹿な信者には分からないと。
56:無党派さん
07/07/17 07:45:43 mYWcq1qO
選挙期間中は地震といえども安倍総理の映像ばかり流すのはフェアじゃないよね
当然の義務として国民のお金で被災地を回れるのだから
57:無党派さん
07/07/17 08:40:53 YEZTQxVS
【糸川】取材メモ漏洩で小泉政権の売国が明らかに
スレリンク(seiji板)
2 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2007/02/24(土) 08:15:24 ID:XSnkwAeu
サーベラスと言うのは森派と見事に結託した外資である。
その証拠に西武鉄道を解体した際に、サーベラスが900億、日興プリンシパルが500億円出した。
日興グループとは本家の日興證券を小泉内閣がぶっ叩いて、それで外資に乗っ取らせ、
いまや日興コーディアル證券にしてしまったと言う隠れ外資系企業である。
西武鉄道の例を見てわかる事は一つ。
もはや日本の大企業とは「証券屋やファンドが会社そのものを商品として売り買い転売する」と言う悲惨な身の上にある事だ。
企業とは「商品やサービスを販売する主体」であるが、その企業を「商品として販売する」とはそれは一体どこの世界の経済活動なのだろうか?と言う事を私は深く考えてしまう。
これも小泉内閣の構造改革の成果と言う訳だ。
いまやヤクザも外資の手先であり、それが狙っているのは亀井静香と言う数少ない伝統保守の政治家なのだ。
自民党森派とは、六本木ヒルズ在住で外資と日夜交渉に余念の無い森喜朗、
一晩100万のスイートルームで暮らす小泉純一郎
現在亀井静香を背中から刺す準備に余念の無い中川幹事長
まさに妖怪の巣窟と言うべきだろう。
この流れを沢山の方々に知って頂きたい。
URLリンク(klingon.blog87.fc2.com)
58:無党派さん
07/07/17 18:50:50 cXUJJ6fx
>>55
と、馬鹿な安倍狂信者が発狂しております(´ー`)y-~~
59:無党派さん
07/07/20 05:54:00 gZ8ORxuW
■前田日明氏、吠えた!民主党応援演説で自民をメッタ斬り
政界入り、あるか!? 格闘家の前田日明氏(48)が18日、
参院選の複数の民主党候補の応援に駆け付けた。
都内と横浜市の計3カ所でマイクを握り、
安倍晋三首相(52)のことを「何の取りえもない世襲議員だ」とバッサリ切り捨てるなど、
自民党批判を炸裂(さくれつ)。<略>
“最強”の助っ人が、民主党のもとにやってきた。
「格闘王」の異名で知られ、
現在は格闘技イベントHERO’Sのスーパーバイザーを務める前田氏だ。<略>
都内の演説で前田氏は
「『政治家=悪人』のイメージの張本人は、自民党なんです!!」と語気鋭く一喝。
年金、食糧自給率、少子化など幅広い分野の問題点を次々と指摘して、
「安倍首相は何の取りえもない世襲議員」
「政策をチャチなものにして私利私欲を満たしている」
「こんなハイエナ連中に日本の大事な未来は託せない」などと、
完全にケンカ腰で熱弁をふるった。<略>
前田氏は「一番いいのは官僚との癒着をなくすため、米国のように2大政党にして、
与党が替わるたびに官僚が替わるシステムにすること」と政界の理想像を熱く語るなど、
政治への関心の高さをうかがわせた。<略>
URLリンク(www.sanspo.com)
60:無党派さん
07/07/20 05:57:28 rwQkzF9R
期日前投票が手軽でおすすめですよ。
最寄りの役所で夜8時までやってますから、早めに済ませとけば・・。
61:無党派さん
07/07/20 06:44:00 LpdnHLkp
[消費税増税 - 税率 10%, 16%, 18% or 30%?]
’07参院選:全候補者アンケート 消費税、自民「引き上げ論」74%-政党:MSN毎日インタラクティブ
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
★ URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
財界や政府・自民党から消費税増税・法人税減税大合唱
URLリンク(www.toshoren.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
米国からの便り 消費税が16%?
URLリンク(kensirou2001.blog79.fc2.com)
八国山だより 消費税を16%に
URLリンク(patience052.blog101.fc2.com)
日本経団連意見書:「近い将来の税制改革」についての意見 消費税率引上げの展望
「消費税率を、第一段階として3%程度は引き上げるべき」
「消費税率を遅くとも2007年度までには10%とすべきである。」
「消費税で賄おうとすれば30%以上の税率」
「2025年度までの消費税率の増加を18%程度までに」
経団連の40億円の政治献金「斡旋」は何をもたらすか
3.(2)(i)② 消費税の税率引上げ
URLリンク(www.rikkyo.ne.jp)
URLリンク(www.rikkyo.ne.jp)
URLリンク(cs.koukokukaigisitsu.com)
棄権は危険!そのわけは??
URLリンク(senkyo2.seesaa.net)
URLリンク(cs.koukokukaigisitsu.com)
言戯: 選挙に行かない人って、バカだなあ。
URLリンク(maruccho.way-nifty.com)
URLリンク(cs.koukokukaigisitsu.com)
62:無党派さん
07/07/20 06:47:59 0o8Tflqs
自民の代わりに民主と考えてはいけません。
また、死に票になるから民主にという論理も詭弁です。
腐敗度は自民も民主も大差なし。消費税はどちらも上げる。自民と民主のマッチポンプで弱者切り捨てはどんどん進んでいきます。
国民生活第一に筋道を立てて来た共産だけが、批判票の受け皿になり得ます。
また、そうした共産を躍進させてこそ、明確な国民の批判意志を示威できるのです。
腐敗が横行する今だからこそ、確かな野党を育てることが改革の唯一の道です。
日本を駄目にした二大腐敗政党にノーを!
63:無党派さん
07/07/20 07:32:00 NIV0lDcE
期日前投票が手軽でオススメです。
最寄りの役所で夜8時までやってますから、早めに済ませとけば吉
64:無党派さん
07/07/20 22:13:42 wuDi6TNk
>>62
もう、それ見飽きたよ、共産党員さん('A`)
政権交代して公約を実現するという展望をはじめっから捨てている
共産党にはだまされない。
65:無党派さん
07/07/20 22:38:23 RmmkDNav
期日前投票がオススメですよ。
最寄りの役所で、夜8時まで行われてますし
土曜・日曜もやってますから便利です。
66:無党派さん
07/07/21 01:29:32 8noWx5tq
60,63,65
67:無党派さん
07/07/21 01:39:37 VMkCZv36
ついでに打倒層化。
68:無党派さん
07/07/22 19:50:21 7+TggJW9
みんなで自民党という巨悪をぶっ潰しましょう
69:無党派さん
07/07/22 21:10:13 aPnIYbGo
>>28
大増税やるつもりの癖して増税反対とか言っている民主党を倒すのがまずはじめにやるべき事だ。
スレリンク(giin板:16-18番)n
70:無党派さん
07/07/22 21:45:04 zdaGE1Jb
税収が現在のまま借金をこれ以上増やさないためには4.4兆円の歳出削減が必要。
そんな大改革を自民党や安倍に出来ると思うか?w
特殊法人全廃を唱えてるだけでも小沢に入れる価値がある。
71:無党派さん
07/07/22 21:47:09 FdexedeS
>>62
とうとうネタ切れですか(嘲笑)
共産党・新風のパクリは見苦しいですよ。自公さん
72:無党派さん
07/07/22 23:46:56 V1pkveJZ
とにかく自民には入れてはいけない! もう国民いじめを許してはいけない!
一度政権を民主に変えてみてダメなら戻せばいいだけ!
まあ今回だけじゃなく衆議院選挙もね!
73:無党派さん
07/07/23 00:17:55 4FLuDAai
残り一週間で出来る事。
家族や友人に投票に行くように、軽く促してみよう。
投票率を上げれば、自民党と一緒に公明党も崩せる。
74:無党派さん
07/07/23 01:54:50 5RADYgFE
大津警察署の犯罪者警察官達(前出徹など)の犯罪を滋賀県警に訴えたら大津警察署の犯罪者警察官「寺前重男」「澤村耕市」「石崎義宣」「前出徹」「加茂雄二」「鳥羽道弘」「山本明夫」「赤木昭一」「堂坂俊雄」等が傷害、暴行、ストーカー、嫌がらせ等をして私を脅迫している
75:無党派さん
07/07/24 17:47:04 6LTm4j73
速報!安倍総理は"年金不明"を半年前に認識していた
約5000万件に及ぶ「宙に浮いた年金」問題で、安倍総理大臣と塩崎官房長官が、去年暮れから今年初めには
問題を認識していたことが分かりました。
塩崎官房長官:「早めの対応があってしかるべきということは、当然、言えますけども、全体としての中身がどう
いう問題なのか分かった段階で、すぐ手を打ったということです」
政府は先月下旬に年金記録問題の対応策を示しましたが、その半年前には政府のトップが問題を認識してい
たことになります。一方、1954年までに会社勤めを辞めた人の年金記録を記した旧台帳のうち、83万件がコンピ
ューター入力などがされないまま廃棄されていたことも分かりました。これは、社民党の福島党首が明らかにした
ものです。廃棄された記録については、情報に誤りがあっても再確認できないことになります。社民党は、原簿の
廃棄は厚生年金法に違反するとして、さらなる情報開示を求めることにしています。
[22日19時6分更新]
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ニュース動画
URLリンク(www.youtube.com)
関連動画
いつ把握した?!5000万件 安倍総理と柳沢大臣のグダグダ答弁
URLリンク(www.youtube.com)
安倍総理「いつでしたかねー、それは、えー、今年に、昨年かえー今年に入ってからですね・・・」
「数字がいつ、どのような段階で、えー社会保険庁あるいは厚生労働省が把握したかということは、
わたくしは今、つまびらかには申し上げることはできませんが」
柳沢大臣「ですから、私どもとしては、あの、今の!5000万件の中に、この未統合の記録というものが、
そんなにたくさんあるということは、今の裁定手続きからいったらちょっとなかなか想定できなかった」
平沢勝栄(内閣府副大臣)
「(年金問題は)隠してたんじゃなくて、わかってたけど手を付けてこなかったんです」
URLリンク(www.youtube.com)
76:無党派さん
07/07/25 11:47:31 gqSQgMWb
■「破綻国家の内幕 公共事業、票とカネ、天下り 利権の構造」東京新聞取材班(角川書店)
日本を蝕む巨悪を暴く!
政・官・業界による利権構造は、
納税者が納めた税金を自分たちの利益にすり替える、
「税金横領システム」である。<略>
利権とは、政官業による巧みな“税金横領システム”である。
巨額の税金を、政治家は「票とカネ」、
官僚は「天下り」、
業界は「企業利益」へとすり替える。
度重なる批判にもかかわらず、その利権構造は捜査当局の摘発から逃れ、
あるいは合法的に温存され、公益を呑み続けている。
徹底取材によって厚いベールに包まれた利権の存在を追及し、
改革を阻む腐敗した構造に鋭く切り込む調査報道の労作。
自民党を少なくとも4年間下野させない限りは、
“税金&年金横領システム”“泥棒国家(クレプトクラシー)”としての「政官業」癒着構造は崩壊しない。
77:無党派さん
07/07/25 11:55:01 lCdHhnOC
北の豚将軍が安倍政権を倒せと指示してるのは内緒です
78:無党派さん
07/07/25 11:55:40 Uu7lf+VQ
●●●●●●●● 自民の公約に騙されないようにしましょう ●●●●●●●●●●●●
公式ホームページでもあたかも一年で年金問題が解決するように謳っていますが、
一年以内に終わらせるのは、年金の「統合」ではなく「照合」「名寄せ」のみです。
これはコンピュータ上の記録のみ確認することを意味するということが質疑によって明らかになっています。
つまり紙台帳との統合は期間を公約しておらず“いつ終わるかも示されていません”
(公式ホームページにはこの点は枠内に小さく書いています。)
【youtube】名寄せ「1年で完了」の真相 誇大広告?
URLリンク(www.youtube.com)
年金問題:自民年金パンフ不備、柳沢厚労相が認める
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
自民の参院選向けビラ 厚労省が修正求める
URLリンク(www.asahi.com)
なにより自民党は情報を出すことをすっとばして、改革論議で誤魔化しに走っています。
「解体」「民営化」を連呼することによって、臭いものに蓋(隠蔽)を図るつもりです。
再三追及しても5,000万件が総額いくらなのかという数字さえ出て来ていません。
今出ている数字も「野党が追及を重ねて」ようやっと出てきたものです。
もし野党が追及をしていなかったら今ごろどうなっていたでしょう。
選挙の争点にまったくなっていなかったかもしれません。
考えるだけで恐ろしいですね。
サンプル調査でも“大本営発表”恐ろしい政府です。
【youtube】サンプル調査ウソ報告
URLリンク(www.youtube.com)
年金サンプル調査の誤入力は計35件
URLリンク(www.asahi.com)
79:無党派さん
07/07/25 11:58:40 nM44Twt5
民主党政権が誕生したら公務員天国wwwwwwwwwwwww
自治労は大喜びだwwwwwwwwwwwwwww
80:日本人
07/07/25 12:00:59 4OmRx5E5
>>1
御指摘どおりだが、阿部さんは社会保険庁解体や天下りの規制を強引に行なっており、口先だけの小沢さんより益しと思う。
今は年金や事務所費が騒がれているが、地方に金配れなくなったのが自民党苦戦の原因でしょう。
地方に金配ればすむんだが、国全体考えれば出来る話じゃない。小沢さんは
無責任に地方に金ばらまく話していますが、出来ない相談です。
地方の人も他人を当てにせず、地道に稼ぐ方策 講じないと、明日はないよ。
81:無党派さん
07/07/25 12:03:34 aTNRGRf1
自民党が自画自賛する法案は、政治資金規正法でも露呈したように
ポーズに過ぎないからね。
こんなものを評価していたら、ザル法の効果を認めることとなる。
本当に必要な見直しがはかられなくなってしまうよ。
教育改革 → 道徳心が必要なのは自民党。様ざまな専門分野で才能を発掘するような
先行投資が行われているわけではない。自民党の政治家が無能な証。
社保庁解体、国家公務員法改定 → リストラが必要なのは自民党、または自民党側で
おぜん立てした利権に群がるトップの人間のたち。
官僚が猿芝居を演じているが、天下り先に税金を流しこむ構造にメスを入れていない。
年金未納者が将来的に生活保護の支出を増やすリスクや、特殊法人の問題を放置。
82:無党派さん
07/07/25 12:04:23 aTNRGRf1
天下り先の特殊法人をなお量産予定の自民党と官僚で、自称公務員改革を演出。
ではなぜ中央政府の自民党は、今日までずっと全国を役人天国にしっぱなしなのか?
ちなみに、近年の非自民党系の知事は、大きくコスト削減を実現してみせた。
「コスト削減なんかしたら大変なことになる」という自民党の権力者が去って、
いざ実態をオープンにするとコスト削減は成功だった的な例も目立つ。
民主党のばあい、国の権限で行うべきは、予算の確保に地方と中央が陳情に追われる
今の公務をなくして余計な人手をカットすることだと言っている。
統一教会、創価学会の信者らは、野党のマニフェストよりもカルト教団の親玉を
信じてしまう。ほかの人間は、一様の判断をするというわけではないだろう。
公式ページに、民主党のビジョンが政治献金の報告ともども公開されている。↓
URLリンク(special.dpj.or.jp)
もちろん、政権の座についていない以上、たたき台の実現がやさしいとも思えない。
もっと色いろと、注文をつけたいことはあって当然だ。
自民党が築いた「美しい過去」を引きずるより、「国民第一の未来」の展開へと
切りかえる方が、おもしろそうじゃないかなと私個人は考えている。
83:無党派さん
07/07/25 12:05:02 tSXHv/rx
目障りあべ内閣にゃ退陣願います。
84:無党派さん
07/07/25 12:10:18 Uu7lf+VQ
◆◆◆◆◆◆◆ 安倍内閣「強行採決」連発 計17回 ◆◆◆◆◆◆◆
選挙が終わればまた「強行採決」・・・あなたは安倍内閣の「強行採決」を許しますか?
・隠蔽ごまかし社保庁解体法「強行採決」
・パクリばらまき年金対策法「強行採決」
・消費税増税15%「強行採決」
・ホワイトカラーエグゼンプション(残業代ゼロ)「強行採決」
・憲法改悪案「強行採決」
・共謀罪法「強行採決」
・強制国民奉仕活動法「強行採決」
・税金ジャブジャブタウンミーティング継続
・教育崩壊会議継続
安倍内閣のザル法「強行採決」連発のせいで、"政治とカネ"問題は解決せず、
社保庁は情報を出さず、官僚は天下りし放題、税金は無駄遣い・・・
安倍内閣にお灸を据えろ!!
85:無党派さん
07/07/25 12:12:26 mc8Ur/DM
民主党 万歳 万歳
今回の参院選で自民が30議席を割ることが確実になった。
これで全国の知能優れた公務員の身分も安泰である。
アホでも受かる国家Ⅲ種試験にさえ合格できないバカウヨやアホ自民を嗤ってやろう!
公務員の優位性がバカウヨやアホ自民には解らない!
恥知らずのバカウヨやアホ自民は地獄の苦しみを味わえ。
86:無党派さん
07/07/25 12:15:42 aTNRGRf1
アベ総理の言わんとしていること
↓
理想は文鮮明、池田大作!
「統一教会、創価学会こそ正義。強制のない個々の意思を尊重して、疑問を抱かせる集団は悪」
「組織の不始末はトップではなく、窓口にいる一般職の人間に大きな非があり、断罪すべき」
理想はホリエモン!
「年金未納者が将来、自殺や犯罪行為に走ろうと、生活保護をせがもうと、その場しのぎ」
「食料の供給が将来、不足しようと、日本国民が外国の食品に汚染されようと、その場しのぎ」
理想は中国、北朝鮮!
「真相を追究してくる野党勢力の芽をつんで、100年は安心の独裁政権」
「自民党で決めたルールに納得いかない連中は、道徳心が欠けている」
「国会審議、災害時には、自民党内の要望だけを受け入れることができる」
87:改革者
07/07/25 12:16:27 uPnW1Ho1
非自民系の知事のコスト削減について。
自由な入札にすると価格は極端に下がるのは確か。業者は利益を極端に削ってまでも勝とうとする。次の結果として不良工事が出回ることととなる。
ものには限度があるわけだが、自由すぎる入札はそれを超えてしまう。
非自民系の知事の県では将来いろんな事件が起こってくると思うよ。
88:無党派さん
07/07/25 12:25:55 ng2EUx5a
まさか、消費税大増税歓迎しまーすって泥棒自民に入れるバカいないよね。
89:無党派さん
07/07/25 12:39:34 vuWqNqkz
ジミンて加齢臭プンプンて感じで超イケテナイ
小池ってババアなんかライス加齢なんて自分で言っちゃってバカじゃなぃ
90:自民支持者
07/07/25 12:41:24 uPnW1Ho1
「増税について必要ならばやる」というのが一番正直。
選挙のため、黙っているのは正直とはいえないのでは。
消費税上げることは必要なら「しかたがない」と考えて自民に投票する人間はいるよ。
91:無党派さん
07/07/25 14:09:45 eF0RmuhX
自民党政権は2011年までのプライマリーバランス黒字化を目指して
16兆円の歳出削減+経済成長による税収増(+不足分の増税)計画を
立て年平均目標を上回るペースで黒字化に近づいている。
URLリンク(www.jimin.jp)
民主党は財政再建の計画案もなければ財源すらも見当たらない。
民主党政権になれば財政破綻で国が終わるのが目に見えているのに
民主党に投票を呼びかける人間は国賊ではないかと思う。
92:無党派さん
07/07/25 16:24:01 a112f+6V
民主党が勝てば自治労公務員が大喜びだなwwww
93:労組とは天の声
07/07/25 16:30:39 ROZkMXoU
自治労公務員を応援します
警察、自衛隊も労組に入れるようになったらいいですね
特別公務員を煽っても無駄。
全ての人は労働組合に加入せよ。
94:無党派さん
07/07/25 22:23:20 +T4mqxDF
自民が過半数割れなんてしないよ
安倍内閣不支持でも投票に行かなきゃ議席にならないんだから
結局前回の参院選と同じで僅差で民主の負けだろう
官僚もゼネコンも医師会・歯科医師会も経団連も農林水産業も大銀行も、
みんな組織票で自民に入れるのは決まってることだし
丸川、丸山弁護士、ヤンキー先生とかタレント候補にもバンバン入る
公明には創価のガチガチ組織票
相当投票率を上げないと自民公明組織票は打ち破れないよ
95:無党派さん
07/07/26 00:09:06 1JA/SqoH
>>79,80,85,91-93
自民党工作員、必死だな。
むしろ、自民党が勝って喜ぶのは、我々の税金や年金を食いつぶしている
天下り官僚や自民党族議員のほうだろw
例の安倍政権が成立させた「日本年金機構」法なんて、単なる看板の架け替えジャン。
それどころか、天下り先増加、職員の給与アップのトンデモ法案ジャン。
平成19年07月04日「日本年金機構」が創設されるが焼け太りの危険性がある
記 者 倶 楽 部 平成19年07月04日
焼け太りの危険性を指摘しておく必要がある。
社会保険庁改革関連法案により、「 日本年金機構 」が創設されることになるが、
この種の特殊法人の給与は国家公務員より高いのが普通だ。
一般には、30%近くも高いというデータがある。
「 国民の年金をドブに捨てていた連中がトンヅラして、
もっと高い給料をもらうことが許されていいはずがない 」(野党議員)
いったい、安倍という男は何を考えているのか・・・。
さっぱり、わからなくなってきた。
URLリンク(www.rondan.co.jp)
どうみても自民党案は酷い。
日本年金機構の職員の給与は税金。官僚の天下り先増加。
結局、看板の架け替えが自民党案。
96:無党派さん
07/07/26 00:16:12 9ZsxQegf
サッカー日本敗退。
民主党躍進。
日本沈没。
97:無党派さん
07/07/27 19:10:41 676+LjAK
くたばれ自民党。
弱者切り捨ての自民党に、国民の怒りの一票が投じられる時は今
98:無党派さん
07/07/27 20:56:23 676+LjAK
自民党さようなら
99:無党派さん
07/07/27 21:00:37 YAAFc9ev
泥棒自民が30議席もとるのかよ。多すぎ。さすが猿日本人クオリティw
泥棒自民には2議席ぐらいがお似合い。それでもまだ多過ぎだけどw
100:無党派さん
07/07/27 21:11:25 x8IbGMut
自民党の皆さん安倍総理大臣、民主党の皆さん小沢さん
今まで政治活動ありがとうございます。参議院の皆さん全政治家の
皆さん今まで政治活動ありがとうございます。全公務員の皆様ありがとう
政治家として働いて収入お金を頂いている皆様全てに祝福感謝ありがとう幸せに暮して下さい
101:無党派さん
07/07/27 21:31:07 5HNkiQf7
2changul2007
2chの住人が好きな政党名を書きこむだけのアンケート。
現実の選挙とは関係ないし、未成年者も書き込めるぞゴルァ!
URLリンク(nipponia.izakamakura.com)
102:無党派さん
07/07/27 23:03:54 kcxwb5L2
赤城農水相、政治活動費を2重計上 同じ領収書を添付 - 政治
URLリンク(www.asahi.com)
赤城農林水産相(衆院茨城1区)が支部長を務める自民党支部と、赤城氏の後援会が、03年分
の政治資金収支報告書に同じ領収書のコピーを添付して、約20万円の郵便料金を二重に計上し
ていたことが分かった。朝日新聞の情報公開請求に対して茨城県が開示した資料で判明した。
赤城事務所は二重計上を認め、「後援会の収支報告書に事務処理上のミスがあった」と説明。
26日に後援会の収支報告書を訂正した。
(略)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【youtube動画】
松岡前農水相の事務所費は「本人から芸者の花代として使ったと聞いた」
URLリンク(www.youtube.com)
前農水相問題で発言、撤回~山本農水副大臣
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自殺した松岡前農水相の事務所費問題について、山本拓農水副大臣は20日の講演で「本人から
芸者の花代として使ったと聞いた」と発言した。しかし、その後、不適切な発言だとして撤回している。
「前の松岡さんだってね、事務所500万の使い道…たいした話じゃない。本人に聞いたが、もう死ん
じゃったし。新聞記者がいるか知りませんが、死んじゃったから…『何に使ったの』と言ったら、あの人、
昔から『赤坂で大臣になったら飲ませる』と、赤坂の芸者に行く際に…20万、30万って花代だけど…
花代は領収書がくれんのですよ。それを事務所費で払っていたという話だった」-これは山本副大臣
が20日、地元の福井・坂井市で開かれた演説会で述べたもの。
この発言の真意について、山本副大臣は21日、「きのうの発言を含めて…ウソというか、ウソをつい
た覚えはないけども、発言は適切じゃなかったということで、誤解を受けるということで取り消させてい
ただきたい」と説明した。
103:無党派さん
07/07/28 06:10:41 KGdfcn5s
【参院選】投票所の3割で投票終了時間を繰り上げ【要注意】
参院選で全国の投票所の約3割が午後8時の投票締め切り時刻を最大4時間繰り上げる。
投票時間を短縮し投票率を下げれば与党が有利に ― これが自民党・公明党と【深い関係】にある自治体の本音では!?
★★★ 投票終了時間をよく確認する、または期日前投票で確実に投票すること ★★★
asahi.com:参院選投票所の3割、終了早める 市町村合併が影響 - 朝日新聞 2007参院選:ニュース
「若い人ほど遅くに投票する傾向があり、投票時間の安易な繰り上げは若者らの投票機会を奪う可能性がある」
URLリンク(www2.asahi.com)
asahi.com:投票終了、繰り上げ半数 津は合併で一律1時間 - 朝日新聞 2007参院選:三重
安易な投票時間の繰り上げは、有権者が不都合なく投票できる機会を確保すべきだという憲法学上の定説にも反する。
URLリンク(www2.asahi.com)
asahi.com:投票時間、工夫の差? 繰上げ急増、理由強弁さまざま - 朝日新聞 2007参院選:三重
戦後60年の大選択をするのに、1~2時間あせる必要はない。有権者にできるだけ投票の機会を与えるのが選挙の大前提
URLリンク(www2.asahi.com)
asahi.com:投票時間、「時短」加速 「駆け込み派」ご注意を - 朝日新聞 2007参院選:福島
夜の駆け込み投票派は注意が必要だ。
URLリンク(www2.asahi.com)
東京新聞:投票所3割で終了繰り上げ 平成の大合併影響:参院選2007(TOKYO Web)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
中日新聞:夜間の投票者減少 投票所の半数、終了時間繰り上げ:参院選2007(CHUNICHI Web)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
参院選(道内分) 北海道新聞 投票締め切り 35%繰り上げ 道内参院選(07/21 09:13)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
104:無党派さん
07/07/28 08:32:54 Eb1aQlrz
期日前投票に行きましょう
105:無党派さん
07/07/28 14:20:03 0dvREdFK
自民が過半数割れなんてしないよ
安倍内閣不支持でも投票に行かなきゃ議席にならないんだから
結局前回の参院選と同じでわずかに民主の負けだろう
官僚もゼネコンも医師会・歯科医師会も経団連も農林水産業も大手銀行も、
みんな組織票で自民に入れるのは決まってることだし
丸川、丸山弁護士、ヤンキー先生とかタレント候補にもバンバン入る
公明には創価のガチガチ組織票
相当投票率を上げないと自民公明組織票は打ち破れないよ
106:無党派さん
07/07/28 14:51:11 3VWXpJ/Y
安倍政権苦戦の真相
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
結局、公務員改革を推し進める安倍政権に対する官僚のクーデター
107:無党派さん
07/07/28 14:56:06 AP8ZUDzV
改憲と増税の安倍政治を終わらせるため、9条ネットの栗原君子さんを再び国会に送り出しましょう!
108:無党派さん
07/07/28 19:06:51 Eb1aQlrz
くたばれ自民党
109:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:29:27 JGdgFx51
くたばれ公明党
110:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:34:07 2i+tJUhB
オザワに頭脳戦で負けた田原総一郎。と、言う人は、政治家の奥深さをしらないおば加算です。
田原は、「国民はなぜ安倍内閣を見放したか、゛かばいあい゛自民党の落ちた罠」
と、題して、次のように語っていました。
2007年7月5日
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
「7月1日、安倍さんと小沢さんが1時間半にわたって党首討論をした。
これをみると、小沢さんの言っていることは非常に勢いはいい。
例えば民主党は、年金問題は2階建てにして、1階は全部税金にすると言っている。だが、1階を税金にする場合、岡田さんや前原さんが代表のときは、3%消費税を増税すると言ったが、小沢さんは増税しなくていいと言っている。」
「だが、安倍さんに財源について突っ込まれると、どうもあいまいだ。」
そして、アベの「あいまいだー」「あいまいだー」の念仏的連呼。
これに対して、オザワさんは、明確な反論をしていない。
公明党は何のための政党か。
それは、創価学会への課税を予防する目的で作られた政党であることは、宗教界では常識である。
課税をされたくないという共通の利益関係で、他宗教もそこでは、共闘する。
自民党は、その弱点をついて、公明党を「言うこと聞かなきゃ、課税だぞ」と、首輪につないで、票田にしている。
このからくりを熟知しているオザワさんは、政治家です。
創価学会の選挙資金の根元に課税すれば、財源は、巨額。
そんなこと、言いませんよ。勝つまではね。
そう考えると、アベの参謀の田原氏は、すでに、頭脳戦で負けていたことになる。
111:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:06:13 JGdgFx51
日本もイギリスやアメリカのような政権交代が普通にあるまともな国になりたいですね。
112:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:39:29 HXUfo8j2
日本は半世紀以上にわたり、自民党政権がほぼ固定化されているという
異常な政党政治が続いている。その過程の中で自民党は、自民をその一角とする
頑強な政・官・業の利権癒着構造を築き上げ、同時に集票・集金システムを確立
してきた。この組織票で、さらに国民不在だが、選挙に勝てるシステムを強固にした。
確かに、最近では業種の変遷もあり、ほころんできたが、公明創価の国内最強とも
盲目的投票集団約600万を獲得し、補強した。
日本に本当に健全な議会制民主主義を確立し、次世代に渡る抜本的な
構造改革を行うためには、従来の自民・公明の利権構造に縛らない
政権でないと大改革は無理で、またそれをやらねばこの国は完全に衰退する。
もはや一刻の余裕もない。団塊世代が、年金受給時期に入れば日本は本当に
超高齢化社会に突入し、国全体がキツクなる。
利権癒着構造がなくなれば、これまでその存続の為にかさ上げされていた予算=
国民の税金が節約でき、公共調達単価も談合関連費がなくなるので圧縮できる。
この額実に国・地方あわせれば10兆円は軽く節約できる。消費税でいえば5%分以上
は仕組みが変われば節約できる。
だから、政権交代は、政権交代後行う政策が何よりも大事だが、
日本では政権交代そのものが非常に意義があり、それだけでも
十分改革になる。
非自公政権が数年経てば、利権で成り立っている癒着集票システムは
必然的に解消する。創価利権もしかりだ。
だから、強く言う。
政権交代なくして抜本的改革はなし。
政権交代なくして日本の未来はなし。
国民は、選挙を通し、自公政権を瓦解させよ。
113:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:41:10 RKg38So5
【民主党】 「日本人でよかった」とはなんだ。偏狭なナショナリズムがむかつく。ぷぷぷ…平岡議員秘書、丸川氏を批判
・民主の平岡議員秘書石田敏高様のブログより
しかい、丸川珠代のポスターの「日本人でよかった」というコピーは何なんだ。
見るたびにムカつく(あ、ムカつくことがもう一つありましたね)んだけど。
何故、海外まで行って広い世界を見てきた人が、そういう偏狭なナショナリストみたいになるのだろうか。そこがわからん。
もし、僕らがイギリスにいて、イギリスの総選挙で候補者が「イギリス人でよかった(I'm happy being English!)」とか書いてたら、絶対に爆笑するぞ。
アメリカでもそう、「アメリカ人で良かった」とかかかれてたら、ぷぷぷ・・・。
日本人が良くて、韓国人や中国人やインド人やタイ人はダメなのか?大体、海外(欧米)へ行ったら、アジア人なんて皆一緒にしか見られない。
アフリカの国の人なら不幸なのか?日本人でもクソな奴はクソ。他国人でもいい奴はいい奴。肌の色や国籍の何が関係あるのだろうか?
石田敏高プロフィール:(削除されました)
URLリンク(ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com)
ソース(石田(衆議院議員政策担当秘書)日記):(削除されました)
URLリンク(ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com)
114:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:00:23 uVS68MuO
>>110
民主党の比例区候補に誰が居るかよく見てみ。
民主党も宗教法人の税金には手を付けにくい。
115:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:04:13 Q3VzxpNF
投票も妥協だ
完全に信頼できる政党があるわけじゃない
116:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:13:39 YaXyvpUB
朝鮮人優遇増税は民主も自民も同じ
日本人優遇減税の新風で決まり
117:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:16:25 5Ebq/2Ly
>>113
また荒らしたのか
そんな事だから自民は無党派の支持失うんだよ…
118:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:54:16 0CbcyB3u
旧田中派の利権構造を一新しようとしてる安倍を引きずりおろしたら、改革は足踏みすると思う。
119:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:12:33 Q3VzxpNF
変な女の子が映ってる
URLリンク(streaming.tepco.co.jp)
120:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:22:11 F6sqhGjc
>118 骨抜き改革は要りません。
安部さん、総理大臣辞任して下さい。
121:無党派さん
07/07/29 20:32:09 JGdgFx51
民主党はさっそく次の衆議院選挙の候補者を選定しよう
安倍さんは、完全に死に体だ
今こそ自民党をぶっ潰そう
122:無党派さん
07/07/29 20:55:46 JGdgFx51
ヾ(^▽^)ノ
123:無党派さん
07/07/30 10:09:54 mIIdQ9Bj
自民党、公明党をぶっ潰せ
124:無党派さん
07/07/30 10:18:53 mzQcN5iZ
>>91-93
小沢一郎は腐りきってます
小沢自治労こそ悪の根源なのです
スレリンク(giin板:2-16番)n
125:無党派さん
07/07/30 10:42:51 UBbx3Blr
↑
腐りきっているのは、安倍チミン党とそれにくっついているカルト政党の公迷党だろ?w
126:無党派さん
07/07/30 20:28:05 RcY42Mzm
そのとおりだが、それを理解できない頭の持ち主が自民党支持者
127:無党派さん
07/08/01 13:48:23 xoP8hScx
公明党さん、いい加減、自民党という沈みかけた泥船から脱出したらどうなの?
128:無党派さん
07/08/01 13:57:41 Y4hifr2G
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるみたいです。
田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるべし!
>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。
>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
129:無党派さん
07/08/01 14:02:18 Y5F+p4K3
二大政党、政権交代 どれも原則的にはいいんだろうよ
でも今回のように官僚にさからったからって つぶされるのは問題だし
対する民主もヤバすぎるし
130:無党派さん
07/08/01 14:33:38 qlnvVFBs
もう『民主党一党支配』しか選択肢ないじゃろ
治安維持法復活させて痔民・肛明の支持者は検挙すべし
当然アメリカとは安保解消
これからは中国と軍事同盟結んで大アジア共栄圏を形成するんじゃ
もうアメ公の犬なんてまっぴら御免ジャワ
と、ウチの近所の爺ちゃんが逝ってたお
131:無党派さん
07/08/01 14:57:44 4+HJi7sT
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるみたいです。
田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるべし!
>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。
>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
132:無党派さん
07/08/01 16:00:29 QA9CuS/R
政権交代するとできるのかどうかわからないけど、
昔、塩川さん(塩爺)が、「母屋でおかゆを食べてるのに、離れではすき焼きを食っている」
と言っていた「離れで食ってるすき焼き」(特別会計)を徹底的に削減できるとこは削減していかないと、日本の再生もないし、
国民も消費税率引き上げに納得することはないやろう。
とりあえず、今までの自民党はできてない。
民主党にできるかどうか。どっちかがやるか協力してやるかわからんが、できないとこの国は終わるやろう。
133:無党派さん
07/08/01 16:08:48 FXLoLfBo
>>128
>>131
その説をサンプロで披露して
江田にあっさり論破されたようだ
↓
URLリンク(www.youtube.com)
134:無党派さん
07/08/01 18:15:11 xoP8hScx
でもさ、知事選挙や市長選挙では、民主党は自民党と相乗りすることが多いよね。
これでは民主党に入れた人はしらけちゃうよ。
アメリカの州知事選挙で、共和党と民主党が相乗りするなんて考えられないよ。
県議会議員選挙や市議会議員選挙でも、民主党は徹底的に自民党の対立候補を出して欲しいね。
人材の掘り起こしにもなるし。
135:無党派さん
07/08/01 21:05:20 xoP8hScx
民主党、頑張ってね
136:無党派さん
07/08/02 13:19:27 E+dJNqPy
今日の週刊新潮や文春を読んだけど、参議院で野党が過半数を取れて、民主党はいろんなことができそうですね。
これから政治は本当に面白くなりますね
137:無党派さん
07/08/03 19:40:54 wgWO1xYF
田原も一度民主党に政権を交代させたほうがよいと言ってるね
138:無党派さん
07/08/03 21:01:54 wgWO1xYF
安倍さんには続けて欲しいね。
自民党が負け続けるために。
139:無党派さん
07/08/04 08:26:43 yPMq5mBH
>>124
>>128
政界から労組勢力を排除しなければ、改革が停滞し国の経済が没落するというのが世界の教訓。
故に労組勢力に強い依存関係を持つ政党は世界でことごとく衰退の道を歩んでいる。
そして日本で民主党・労組一体化路線を進めているのが他ならいない小沢一郎だ。
労組と二人三脚の小沢民主党を叩き潰す事こそ、日本繁栄の道なのである。
自民党に変わる野党勢力の結集は、労組依存労組融合の小沢民主党を叩き潰してから考えればいい事である。
> 前原誠司・前代表は、幅広い層の支持を得るため、『脱労組』を掲げた。しかし、小沢氏は
>この路線を転換し、連合との距離を縮めた。今年2月から、連合の高木会長らと1人区行脚を行い、
>地方組織の引き締めを図っている。今後は、連合の都道府県本部の下に複数置かれている
>『地域協議会』に直接、働きかけることも検討する。民主党の地方組織は弱く、党員数が100人に
>満たない県は、秋田、沖縄など4県に上る。『党組織の弱さを労組で補う』のが小沢氏の戦略だ。
URLリンク(www.nakagawahidenao.jp)
140:無党派さん
07/08/05 05:40:51 axbBnMfJ
↑
お前は残業代なしで夜中まで働き、過労死しろ。
141:無党派さん
07/08/05 06:13:50 deyGTTT+
∧_∧
<=(´∀`) <我々日本の国民は民主党を応援します!
( ∪ ∪
と__)__)
142:無党派さん
07/08/05 06:21:24 HfKiUYyJ
>>139
…経済界のイヌ公にしては長文だなw
「 本社を海外に移転するぞ 」 の脅しも通用しなくなっちゃったねww
ホラ♪早く海外に出て行けよww
「 日本ブランド 」 のない製品で世界シェアを抑えられるか試してみろwwww
143:無党派さん
07/08/05 18:36:37 axbBnMfJ
自民党をぶっ壊して不燃ゴミに出そう
144:無党派さん
07/08/06 07:52:59 klAyFig8
くたばれ自民党
145:無党派さん
07/08/08 06:33:46 pK+Kl3L6
あへ
146:無党派さん
07/08/08 06:40:52 L8C2r5pr
小泉が郵政選挙で利権派を追い出して、「自民党の民主党化」を果たしてしまった。
あれでもう、民主党の存在意義が無くなってしまったんだよな。
今の民主は、旧経世会+時代に取り残された新自由主義派の最後の寄り合い所帯。
時代からあぶれた者同士の、最後の西南戦争みたいなもんだ。
「田原坂」(衆院選)を制する事が出来ず、
小沢「もうここらでよか」(斬首)
147:無党派さん
07/08/08 19:04:54 pK+Kl3L6
自民党さようなら
148:無党派さん
07/08/09 04:04:52 4SXqM9yx
>>139
小沢は10億円不動産の他にも25億円の政党助成金も個人的にプールしているらしいからね。
ろくな政策も考え付かない癖に、脱法の手口を考えるのだけは超一流の小沢。
小沢のやっている事を一々、規制していけば政界浄化も一気に進むと思うねw
「自民参拝」を演出した国民の真意
年金の記録漏れは、行政のトップとして安倍氏の責任に帰せられるが、実のところ
責任はない。社会保険庁の内部が怠業、ねこばばし放題という腐った職場になった責任の
大半は自治労、そしてその組合を母体としている民主党の責任にも帰せられる。
政治とカネは重要問題には違いないが、小沢一郎氏にそれを語る資格があるのか。
小沢氏は政治資金で個人名義の10億円余の不動産を買ったが、そのさい贈与税は払った
のか。また自由党時代の25億円の政党助成金の使途について必要な領収書は示されてい
ない。赤城徳彦農水相の領収書二重添付やその言動は政治家失格だが、それを嗤って巨悪
が許されていいのか。
(正論 屋山太郎 産経新聞 朝刊 007-07-31)
149:無党派さん
07/08/09 18:17:50 fqcWNexO
>>146
そう思っているのは、自民党工作員のおまえだけw
年金流用禁止、特別会計廃止、天下り根絶、独立行政法人・特殊法人の原則廃止、
政治資金規正法改正(1円超公開)、公共事業受注企業からの献金禁止・・・など
自民党にはできないことが多数ある。
150:無党派さん
07/08/09 18:19:49 fqcWNexO
>>148
自民の飼い犬、御用評論家、安倍の提灯持ちの屋山か(失笑
【いちばん悪いのは安倍だった!】安倍は族議員(社労族)の代表的存在
★安倍首相は社労族(族議員)の代表的存在
(前略)年金問題に詳しいジャーナリストの上杉隆氏は、“政治家の責任”について、こんな指摘をする。
「政治の責任を問うなら、やはり平成8年以降を考えるべきだ。
つまり、名寄せ作業をしてきたこの10年、とりわけその後半に、
厚生委員会や自民党の社会部会に所属していた議員が、
作業状況のチェックを怠っていたことの責任を問うべきなのです。
その意味で真っ先に思い浮かぶのは、この10年に厚生委員会理事や
自民党の社会部会長を務めてきた安倍首相その人です。
しかも、安倍首相は、この10年間の7割を占める期間、森、小泉という総裁が輩出し、
政権を担ってきた派閥である清和会における社労族の代表的存在なわけです。
さらに、3年前の年金未納問題で年金制度改革が焦点になった時には、
自民党の幹事長でもあった。そう考えると、今回の問題における
安倍首相の責任は、決して軽くはないと思います」(週刊新潮07.6.14号)
151:無党派さん
07/08/09 18:21:19 fqcWNexO
>>131
また、デタラメかw そもそも、田原は自民の飼い犬系御用評論家だろw
消えた年金問題の元凶は、自民党。
なかでも、自民党厚労族は、悪の根源。
連載 年金崩壊 利権官僚と自民党がしゃぶり尽くした「65年暗黒史」
年金崩壊/年金施設に群がった自民党厚労族議員たちの<大罪>
社会保険庁、年金問題、第三者委員会/ 週刊ポスト(2007/08/03)/頁:46
安倍首相も厚労族です。
<自民党よ!血税を返せ!年金を返せ!>
国民の年金が自民党政治家への献金に消えていた!-年金流用法案カラクリ
岩瀬達哉/厚生労働省年金局、国民年金事業、自民党 週刊現代(4/21)
「自民党の厚労族のドン」の財布にわれらの年金が貢がれていた!
自民党総務会長・丹羽雄哉、安倍晋三首相 週刊ポスト(7/20)
URLリンク(www.weeklypost.com)
長勢甚遠法相も「年金<保険料>献金」を受けていた!
長勢甚遠法務相、自民党総務会長・丹羽雄哉 週刊ポスト(7/27)
まやかしの社保庁改革を撃つ連載第3回
国民の年金が自民党政治家への献金に消えていた! 週刊現代(4/21)
URLリンク(www.zassi.net)
わたしたちが払った保険料が自民党政治家への献金に使われていたとは…('A`)
自民党よ、年金を返せ!!!
152:無党派さん
07/08/09 19:35:18 ioQ4yTL1
屋山は昔から自民党広報部
153:無党派さん
07/08/09 19:54:36 0OUT9pxr
朝鮮人乙
在日参政権の民主は永遠で衆議院で第一党になれない。
日本が韓国の植民地にされちゃうから
154:無党派さん
07/08/09 19:56:09 7aDKc7cz
>>153
お前頭大丈夫か?基地外じゃないの?
155:無党派さん
07/08/09 20:09:07 XBI5NiQD
>>149
それみんなやって、一番困るのは小沢w
所詮、金でしか人を動かせない奴が、献金なくしたら困るでしょ。
まあ奴は他のルートに金脈がありそうだがな。
156:無党派さん
07/08/10 23:09:27 KHkjnzQt
>>155
それみんなやって、一番困るのは税金&年金横領システムとしての
政官業癒着構造に寄生して甘い汁を吸ってきた自民党だろw
長年政権与党にいながら改革できなかったんだからw
157:無党派さん
07/08/11 01:10:28 ohAmjG7g
>>148
隠し資産と本当の事を書かれているのに逆切れして名誉毀損裁判起こした汚沢一郎。
そして主張は当然、裁判所に認められず棄却。あーあ、悪事が裁判所にまで認定されて赤っ恥の汚沢w
小沢民主代表の請求棄却=名誉棄損認めず-週刊現代の「隠し資産」報道・東京地裁
小沢一郎民主党代表に隠し資産があるとの週刊現代の記事で名誉を傷つけられたとして、小沢代表と民主党が、
発行元の講談社と編集者らを相手に6000万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁(松本光一郎裁判長)は10日、
「記事は論評としての域を逸脱していない」として、名誉棄損を認めず、小沢代表らの訴えを棄却した。
判決によると、同誌は昨年6月3日号で、「小沢一郎の“隠し資産”を暴く」などの見出しを付け、小沢代表の政治資金管理団体が
所有していると報告されたマンションが、同代表の名義となっていると指摘。個人資産との区別が不明確と批判する記事を載せた。
URLリンク(www.jiji.com)
158:無党派さん
07/08/12 08:03:53 va6rbxML
>>155
痛さは自民の方が遥かに大きいだろう
選挙に金がかかるシステムにしたのは自民だし
自民は覚悟しておきな
ズタボロになるから
159:無党派さん
07/08/12 08:46:28 R8z7Yh+M
社会党員左翼がいる 民主に票いれた奴らは馬鹿
アメリカとの関係悪化は避けろ
日本の平和はアメリカのおかげ
アメリカなしに西のチョン・チュン・チョフから核で守ってもらわないと
核ミサイルが飛んでくるぞ
アメリカの言いなりが嫌なら被爆国が核武装するのか民主党?
前回の政権がグダグダだったのを忘れたか
160:無党派さん
07/08/13 16:56:41 ofdDrhZk
>>157
さすがに疑惑のデパート汚沢がいいと思うほど国民も馬鹿ではないようだ。
そもそも新進党で自民党に惨敗した小沢が今回勝ったといっても
敵失のおかげ、運だけで勝ったのは馬鹿な小沢信者意外には常識的な話だがw
自民「敵失」で民主躍進…読売ネットモニター調査
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
民主党躍進の理由を尋ねると、「安倍首相への批判や不満」が58%と最も多く、次いで
「自民党以外では民主党が一番よい」が23%。「民主党の公約を評価」は8%、「小沢代表
への期待」は4%と少なかった。
<本社世論調査>「民主勝因は敵失」8割 8月6日3時3分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
毎日新聞が4、5日に実施した全国世論調査では、7月29日の参院選への評価も聞いた。
自民惨敗、民主躍進の結果に7割近くが満足感を示す一方、民主党の勝因を「自民党への批判票を集めた」と
見る人が8割近くを占め、政権交代を求めるよりも自民党にお灸を据えた有権者の心理がうかがえた。
161:無党派さん
07/08/16 09:45:29 pm4Ok2oh
自民党は公明党なしでは戦えないほど弱体化した
建設業なんかもまともに応援してない
162:無党派さん
07/08/16 10:55:48 zQ0+ndiu
田中角栄に騙され
新自由クラブに騙され
大平弔いに騙され
ミニ政党に騙され
中曽根に騙され
マドンナ旋風に騙され
細川の殿に騙され
新進党に騙され
小泉劇場に騙され
小沢民主党に騙される?
163:無党派さん
07/08/16 15:53:09 pm4Ok2oh
にゃんこ
164:無党派さん
07/08/16 15:54:48 oH4aWuPj
総理大臣:小沢 一郎、副総理:菅 直人、官房長官:小林 興起、総務大臣:田中 康夫、外務大臣:鳩山 由紀夫
財務大臣:酒井 重人、法務大臣:平岡 秀夫、厚生労働大臣:澤田 祐介、経済産業大臣:堺屋 太一、文部科学大臣:武藤 幸治
国土交通大臣:黒川 紀章、農林水産大臣:上祐 史浩、少子化対策大臣:奈良 明子、教育再生大臣:若尾 文子
公安委員長:亀井 静香 年金担当大臣:長妻 昭
165:無党派さん
07/08/16 16:07:18 Zqf5jsjk
>>164
はぁ???????? ナニコレ→農林水産大臣:上祐 史浩 キンモ・・・
166:無党派さん
07/08/16 19:39:53 2bXUD/TS
>>160
小沢の望みは汚職政治で私腹を肥やす事だと思うね。
国益無視で何でも反対、与党を困らせる事しか考えていない。
スレリンク(giin板:2-16番)n
167:無党派さん
07/08/17 12:43:16 oDlbfKpA
>>166=160
自作自演、乙w
おまえの異常な執念と暗い情熱を燃やしたコピペ荒らしは見飽きた。
>>164
自民党工作員、乙w
>>166
汚職政治で私腹を肥やしてきたのは
年金&税金横領システムとしての政官業癒着構造に寄生している
安倍ら自民党議員のほうだろw
ニッポンはこう変えろ/安倍首相ではできない「本当の年金改革」
民主党・長妻昭/社会保険庁、自民党/ 週刊現代(2007/09/01)/頁:46
168:無党派さん
07/08/17 12:53:14 aSW/FLO8
正当なんか関係ないのだ!
緊急特集 総理の失墜
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
9月特別号 / 8月10日発売 / 特価790円(本体752円)
169:無党派さん
07/08/17 13:10:01 lV8RlKi+
もう自民党の思想は古い。
グローバル化の時代では日本を「憧れの国」にしないと
人材は逃げる一方だし優秀な人材も来ない。
亀のように閉鎖的で保守的で根暗な自民党は確かに明確な敵がいる
冷戦時代までは機能した。でももう駄目だね。時代遅れ。
170:無党派さん
07/08/17 14:03:24 XFDm8ymT
神奈川県見てると政権交代しようがしまいが日本はダメになってしまう気がします。
もう一度、ガラガラポンして、“資質に欠ける政治家”や“利権に執着する政治屋”や“カルト”を追い出して、
真に政権交代可能な二大政党が出来て欲しいものです。
171:無党派さん
07/08/17 18:10:32 +b1/a1JC
>>166
創価学会の池田は、パナマのノリエガ将軍がやっていた麻薬密輸事業に資金提供をして、巨額の利益を受け取っていた。
その金は池田から、小沢一郎や金丸信など保守政治家にも流れていた。ブッシュ元大統領は、就任直後パナマを急襲して、
ノリエガを拘束し麻薬密輸の罪で、投獄した。実際は、ブッシュとノリエガが共同してやっていた麻薬事業を隠蔽し、
ノリエガの口を封じるのが目的だった。以後、ブッシュにこのネタを握られた池田、小沢、金丸らは、ブッシュ・CIAの犬として、
奉仕することになったのだ。
日本を操るアメリカの秘密兵器は「小沢レバー」であった。レーガン、ブッシュ、クリントンと続く米国大統領は誰もが、日本政治
のフィクサー、小沢一郎を利用して市場開放、湾岸戦争への拠出金、米国からの武器調達等の要求を次々に日本に呑ませ、
小沢はその見返りにリベートや利権を手にしてきた。米国が日本の腐敗した金権政治に一役も二役も買ったのは間違いない。
URLリンク(www15.ocn.ne.jp)
172:無党派さん
07/08/19 08:36:33 FcuEMA4U
自民党を政権から引きずり下ろして、自民党が隠してきた諸悪をさらけ出すと日本は良くなる
173:無党派さん
07/08/20 01:05:29 rFY3XEO+
諸悪をさらけ出すことが果たして
国民のプラスになるのかな?
変わらない気がする。
細川政権のときに実感した。
174:無党派さん
07/08/20 01:11:53 51Tzo3iP
政治家の国会夏休み長過ぎる!
稼いで居るから休める日数。
心身先細りの民意も分からない政治家首相は、早く死ね!
ノラリクラリしている間に先細り庶民は死活問題抱えて‥今日か明日かもな人生破綻なのは1人や2人の騒ぎじゃあ無い世の中と言う認識無さ過ぎ!
参院選圧勝させたのだから、トットと言う事言え野党も!!
イライラする!!
175:無党派さん
07/08/20 01:31:21 rFY3XEO+
議員は国会だけが仕事ではないので。
あと、日本語でおK
176:無党派さん
07/08/20 22:21:01 YtDBp06F
国政調査権使って、ダニ自眠盗議員の身辺をスミズミまで調べあげろ。
多分ボロがでて、自眠には議員がいなくなる。
177:無党派さん
07/08/21 22:41:53 1MnbrOVb
★事務所無償提供記載せず=自民党の金子一義元行政改革担当相
自民党の金子一義元行政改革担当相の資金管理団体「飛友会」は20日までに、
東京都内にある事務所を無償提供されていたことを政治資金収支報告書に
記載していなかったとして、総務省に2003~05年分の報告書の訂正を届け出た。
事務所は金子氏の親せきが無償で提供したもので、年間120万円分の
寄付に相当するという。党執行部の指示による収支報告書の再点検で
明らかになったとしている。
URLリンク(www.jiji.com)
178:無党派さん
07/08/21 22:48:42 OCsTpLtw
∧
_/.:;;ヽ_
| .: ;;;;;;;|
ちゃんと見張ってるニダからしっかり工作に励むニダ
それから松坂牛と夕張メロンも送るニダ
正男がデズニーランドに往きたがっとるから接待もするニダ
わかったニダね汚沢一郎くん
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) | .: ;;;;;;;|
( 从 ノ.ノ | .: ;;;;;;;|
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ | .: ;;;;;;;|
|:::::: ヽ ^ ...丶. / .: ;;;;;;;\
|::::_____ ___) |.:○: ;;;;;;;;;;; |
(∂:  ̄ ̄| ・) |=|・ | | .: ;;;;;;;;;;;; |
( (  ̄ )・・( ̄ i n .: ;;;;;;;;;;;; |
♪~ \ ;;;; ) 3( ._ 丿___ | | .: ;;;;;;;;;;;; |
/ヽ .__二__ノ . | | つ .:AIR ;;;. |
/ |//\__/ ヽ.// | |_ノ MAIL;;;..|
(/ /。 〔__〕 / ̄ ̄ |. .: ;;;;;;;;;;;;:.|
/ |。 / |.to.Japan:.|
( |。 ヽ |. .: ;;;;;;;;;;;:..|
|__∧_______.> |/|.:;;;;;;;|\|
\ . > ) /´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\
\( \ / || .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .||
(⌒\ ⌒) || .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
179:無党派さん
07/08/22 03:38:03 MWWBepeW
>>173
経団連の手先うざいなぁー
180:無党派さん
07/08/23 13:42:19 JMg/7m4c
参院選挙後の自民党
8/7
自民・小林温議員 出納責任者ら逮捕 連座制の適用視野
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
8/10
衛藤征士郎氏も政治活動費二重計上、2団体98万円
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
8/13
川崎前厚労相の資金管理団体、選対費残金を記載せず
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
8/20
事務所無償提供記載せず=自民・金子氏
URLリンク(www.jiji.com)
8/20
塩崎氏事務所職員が流用 政治資金630万円 領収書を二重添付
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
8/21
容疑の自民党県議を逮捕 参院選・塚田氏派選挙違反事件
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
8/22
藤井元運輸相後援会、収支報告書に限度額超える寄付金記載
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
181:無党派さん
07/08/24 14:15:36 /IUi1yMp
URLリンク(ja.wikipedia.org)
アメリカの要求ばかり聞いてると、日本人は金持ちしか病院に行けなくなるよ。
182:無党派さん
07/08/25 05:53:05 fKYG/cnK
野党は国政調査権を使って、自民党政治家に対するアメリカからの圧力を明らかにして欲しい
183:無党派さん
07/08/25 12:15:30 fKYG/cnK
小泉はアメリカに日本を売り渡した
184:無党派さん
07/08/25 16:46:02 7GXISrSn
>>181
既に病院にいけない
185:無党派さん
07/08/25 17:29:19 /zISXhQ8
一度、民主に政権を取らせればいいんじゃない。
細川政権の時となんら変わらんだろうし、民主党のネックである旧社会党、
民社党、社民連系の議員連中や、労働組合との関係をどうまとめられるか
疑問だしね。
まあ小沢が持つスキャンダルがいずれ爆発するだろうから、所詮、政権奪
取など夢なんだろうけどね。
186:無党派さん
07/08/26 02:21:47 p2AR9jgU
>>170
小沢はそんなカルトと新進党時代は仲良しだったし、自民党時代は悪の利権ブラザースとして
金丸、小沢は酷かったな。
金丸が司直の手にかかってから反小沢と内紛が勃発して自民を飛び出したんだけどな。
そんな小沢を徹底的に批判していた連中が民主で仲良く手をつないでいる。
こいつら滑稽というか国民をなめてるよ。
187:無党派さん
07/08/26 21:19:24 o0msXOF2
い
188:無党派さん
07/08/27 01:06:57 wpInklYU
ネトウヨさんへ。↓を見てどう思われますか
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
189:無党派さん
07/08/27 01:36:17 xrQ/T9lQ
>>188
ネットサヨさんへ。読まれてどう思いますか
昔、社会党の議員の皆様は北朝鮮と、金日成、正日親子を賛美なされていたんですよね。
テロリストのよど号ハイジャック犯をかくまう国だと知りながらですよ。
また、土井たか子率いる社会党は北朝鮮と太いパイプを持っちながら、イデオロギーのために
拉致被害者家族の嘆願にも「ありえないこと」と突っぱねてました。
でも拉致被害がメディアで大騒ぎになり始めたら社会党出身のどの議員の皆様も知らぬ存ぜぬで
北朝鮮から距離を置くようになりましたよね。
このように国民の生命や安全を守らない、また守ろうとしない旧社会党議員の皆様が大勢民主党に
在籍しています。
190:無党派さん
07/08/27 03:50:46 S5oLDHTF
野党は国政調査権を使って、グリーンピアの陳情を出した年金泥棒をあぶり出し責任を追及して欲しい。
191:無党派さん
07/08/27 04:05:45 LAvHuuWS
>>171
消費税3%分の負担増と民主党が繰り返し主張しているのは2001年に小泉政権が成立してから
今現在にいたるまでの増税から、年金や医療の保険料負担増まですべて含めた総額の事である。
国の増収と関係ない保険料の値上げなどがなぜ消費税を上げなくて済む理由になるのか。
また民主党が消費税3%増税を主張したのは2005年だ。その時点で必要だった3%増税が2007年に
なったら必要なくなったと言うのなら、2005年以降の増収分で計算しなければ辻褄が合わない。
なぜ2001年からななどという全く関係のない数字が増税しなくてよくなった理由になるのか。ちなみに
この間に高齢化などによって社会保障費は12兆円の自然増がある。負担増があったと言ってもその金が
民主党が新たに提案したばら撒き政策の財源になる事など物理的にありえないのだ。それとも民主党は
今の社会保障の水準を切り下げてまで民主党のばら撒き政策を強行するつもりなのか。
2005年の時点で定率減税半減法案はすでに国会を通過して成立していた。2005年以降に決まった増税は
定率減税廃止のおよそ1.7兆円のみ。しかも0.4兆円は地方の取り分なので国の増収分はわずか
1.4兆円に過ぎない。なぜ1.4兆円の増収があっただけで7.8兆円程度の増収が見込める消費税3%
増税を撤回出来るのか。
民主党の2007マニフェストでは2005年の物と比べて子供手当ては1万6千円から2万6千円へ、中小企業
予算は2倍から3倍へ、高校教育は有償から無償へと、上げたら切りがないほどばら撒き政策が大幅増強
されている。財源は大幅に減っているのに、ばら撒き予算は大幅増強ではまったく説明がつく訳がない。
このように民主党は政策も財源論も、批判に対する応答も全く出鱈目、始めから国民を騙すつもりとしか
思えない言動のオンパレードなのである。まるで詐欺師か犯罪者の手口だ。こういう詐欺政党に日本の
未来を託してもいいのかという問題だ。こんな出鱈目政党に国を任せたら大変な事になる。財源なき
ばら撒き論で日本はおそらく破滅するだろう。
192:無党派さん
07/08/29 06:49:59 LVF5FEGp
あ
193:無党派さん
07/08/31 14:51:20 5MMGSoG7
自民党はアメリカ党、民主党はヨーロッパ党と改名しろ
アメリカ型弱肉強食社会を目指すか、ヨーロッパ型福祉充実社会を目指すかの対立にして欲しい
社民党、共産党、公明党はヨーロッパ型だと思う
194:無党派さん
07/08/31 14:53:04 5MMGSoG7
PHP研究所の本「改革にだまされるな」は、民主党のバイブルにして欲しい
195:まんじゅう怖い
07/08/31 15:05:20 r/b2K6zh
公明党の太田代表が衆議院の選挙制度を中選挙区制にするべきだと言っているそうだが、
だからなんで中選挙区制の欠点を大きくした小選挙区制を直すのにまた中選挙区制なの?
民意が議席に公正に反映する比例代表制だろ。
自民党は民主党とつるんで大反対する振りをして自分にだけ有利な小選挙区制にするし、
みんな自分のところにだけ有利な選挙制度にしようとする。
譬え自分に都合が悪くても民意が議席に公正に反映し、国民の意思が国会に反映される様にするのが民主主義だろ。
自民党は細川政権の時、あれだけやだぁやだぁ言って大反対してたのに、何で政権取って久しいのに
小選挙区制止めないの?
やっぱりあれは国民騙しの猿芝居だったんだね。
196:無党派さん
07/08/31 15:07:28 eaj6P2Rm
コピペばっかだなあ
197:無党派さん
07/09/01 14:31:57 5yX6jWj6
小泉以外は怖くないね
もうじき熟した実のように政権は交代するよ
198:無党派さん
07/09/01 20:48:31 ntYqB3KP
もうじき腐った果実のようにボトリ、自民党野党へ落下だよ
199:無党派さん
07/09/01 22:26:52 CkDBPYdo
アメリカがマスコミを使って民主党つぶしにかかってくるので、ご注意してください
200:無党派さん
07/09/02 08:11:06 kltIWgDD
早速、日曜日の朝の日本テレビや、田原総一朗のサンプロで、自民党援護番組が流れます
201:無党派さん
07/09/02 12:20:21 kltIWgDD
自民党くたばれ
202:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/09/02 12:42:24 xelhmCma
もう論理破綻してるしな、どっかの民主党はw
203:無党派さん
07/09/03 13:14:03 1WZpU5NW
か
204:無党派さん
07/09/03 19:48:04 R/L1Njpj
首をすげ替えて、泥棒自民が延命をはかってるが、
やはり自民得意の横領、使い込みの不祥事がいっぱい(^o^)
さっさと泥棒ペテン集団自民は解党しろ!!!!
205:無党派さん
07/09/04 12:04:16 3f2Txv2S
>>191
【政治】小沢民主党代表の事務所費、1年で10倍・4億円に急騰 理由は「担当者に連絡がつかないので分からない」
スレリンク(newsplus板)
【調査】領収書不要の経常経費総額64億円 最も多いのは小沢一郎民主党代表の4億3千万円近く 共同通信の集計
スレリンク(newsplus板)
【政治】2005年分政治資金報告、9政治団体が不動産所有 取得価格のほぼ9割の約10億1900万円を小沢民主党代表の資金管理団体が占める
スレリンク(newsplus板)
野中は引退、亀井、鈴木宗男は失脚。
そろそろ小沢が政界一の腐敗議員の名を襲名する頃だと思う。
206:無党派さん
07/09/05 08:32:16 hcmgKbNb
自民党工作員お疲れ
207:無党派さん
07/09/05 13:02:38 AlhP25f3
世界中の国家で政権交代がないのは日本と北朝鮮
208:無党派さん
07/09/06 20:50:26 dr42gyO8
戦後レジームから脱却=自民党に投票しないこと
209:無党派さん
07/09/09 07:54:24 OR3xaFuH
日本テレビは自民党広報部
210:無党派さん
07/09/10 20:29:26 LuyZH7oa
今日の日刊ゲンダイをコンビニで買ったけど、共産党が130くらいしか小選挙区で立てなかった場合、50近い与党議員が落選だそうです。
仮に小選挙区で共産党が全く候補者を立てなかったら、与党は150近い議員が落選だそうです。
与党議員は共産党に候補者を立ててもらうよう要請したい気持ちでは。
211:無党派さん
07/09/11 08:16:51 lwQjlpIa
知事や市長選挙でも、民主党が自民党と相乗りをせず、共産党が候補者を立てなければ、自民、公明の知事や市長はかなり落選だと思うけど。
212:無党派さん
07/09/11 20:52:15 lwQjlpIa
自民党くたばれ
213:無党派さん
07/09/11 21:53:43 w8Gnfaj4
今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ (放送開始 22:00~)
社保庁職員の年金横領問題で、
舛添大臣は刑事告発を断念。民事での請求も困難。
ならば、「二度と横領をやらせないシステムを作る」
ことで、あなたは納得できますか?
A. 納得できる
B. 納得できない
投票はここから↓
URLリンク(tbs954.jp)
214:無党派さん
07/09/12 20:15:27 3YfTNEyV
あ
215:無党派さん
07/09/13 00:01:55 Z+7rRg0O
【企業癒着】厚生労働省①【議員癒着】
スレリンク(seiji板)
↑
ここのスレをROMってくれれば役人の汚さが解るはず
216:無党派さん
07/09/13 08:35:12 wyor4FpR
あ
217:無党派さん
07/09/13 21:37:01 wyor4FpR
自民党は、地主など働かなくても食べていける人たちの政党。
庶民には不要です。
218:無党派さん
07/09/14 15:30:18 T9Chq/eZ
あ
219:無党派さん
07/09/15 01:56:20 hQHQvngW
小沢vs福田
解散して勝負をつけろ
220:無党派さん
07/09/15 09:25:27 hQHQvngW
あ
221:無党派さん
07/09/16 07:52:36 Yhpxlwsf
自民党くたばれ
222:無党派さん
07/09/16 10:54:24 U0DYISkt
>>205
【政治】 “民主・小沢氏の側近” 民主・山岡国対委員長、事務所移転届20年放置…赤城元農相の報道受けて、届け出す
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/15(土) 19:29:44 ID:???0
★民主・山岡氏、事務所移転届20年放置
・民主党の山岡賢次国対委員長(衆院比例北関東ブロック)が約20年間にわたり、
事務所としてほとんど使わなくなった東京都世田谷区の自宅を、資金管理団体
「賢友会」の「主たる事務所」としたまま、移転手続きをしていなかったことが分かった。
今年7月、赤城徳彦・元農水相が茨城県内の実家に事務所を置きながら事務所費を
計上していた問題が報道されたことを受け、千代田区永田町の事務所に移す異動届を
総務省に提出した。
山岡氏は「たまに支持者との面会などに自宅も使っていたが、誤解されないようにした」と
話している。
山岡氏によると、83年の参院選で初当選する前から自宅の一部を事務所とし、翌年から
しばらくの間は「賢友会」を置き、秘書が常駐して事務を行っていた。同会は約20年前から、
議員会館近くのビルで活動するようになったが、「主たる事務所の所在地」は自宅にした
ままだった。同会は06年には354万円の事務所費を計上している。
山岡氏は小沢一郎・民主党代表の側近。参院2期を務めた後、現在、衆院4期目。
党副代表も務めた。
スレリンク(newsplus板)l50
223:無党派さん
07/09/18 06:21:34 LduKqY8+
自民党は日本を滅ぼす
224:無党派さん
07/09/18 10:07:34 M3R8/qv1
河野太郎とかよ、自分の目と耳と肌と頭で分からんか?ならば、議員やめさせよう。
党員の声を聞くなんて当然普段からやること。国会会期中に党のための党員投票って違和感あるねえ。ご丁寧に。
>議員に割り当てられた1票を党員の意思に委ねる形で、「議員の主体性は?」との疑問の声もあがる。
>東京工業大学の田中善一郎教授(政治学)は「理屈では分かる」というが「派閥の視点ではなく、
候補者の政策と指導力をみて、玄人としての1票を入れるのが選挙で選ばれた者の責務だ」と指摘。議員の主体性に疑問を呈す。
>河野議員には、自身のブログに「自分の意思はないのか」と書き込みがあった。
福田、麻生両方を敵に回さず、自分が干されないようにしつつ、とにかくこの機会を活かして目だつスタンドプレーで人気獲得、
うまく行けば大臣になろうなんていう猟官運動。吐き気がする。
>麻生派に所属する河野太郎議員だが、党員投票の結果が福田氏だったらどうするのか。
「結果に従う。(意思を)押し殺して1票を委ねる」という。
URLリンク(www.asahi.com)
議員票も党員投票で決定 神奈川の6議員 自民総裁選
225:無党派さん
07/09/19 19:32:15 7rX87u1E
経済同友会も解散を容認したよ
226:無党派さん
07/09/21 00:05:40 Kj4e94kA
自民党は残業代ゼロ法案を推進します
227:無党派さん
07/09/21 00:08:30 QDDXGLdx
TBS、民主党の意見のみ報道”で、キャスター「舛添厚労相が出演断った」と説明→実は「出演依頼してない」と判明
舛添氏の抗議を受け、TBSが放送に至る経緯を調べたところ、舛添氏に出演依頼をしていなかった
ことが分かり、18日の「ピンポン!」の中で「昨日の放送については出演の依頼をしていなかった」と
事実関係を訂正。放送法違反との抗議に対して同社広報部は「真摯(しんし)に受け止めて対応
したい」としている。
舛添氏は、TBSが十分な対応をとらなければ、NHKと民放で作る第三者機関「放送倫理・番組向上
機構(BPO)」に訴えるという。
URLリンク(www.asahi.com)
228:無党派さん
07/09/23 08:57:10 yF7v13hQ
日本テレビこそ自民党広報部であり、放送法違反
229:無党派さん
07/09/24 00:49:10 /n8Njz6D
格差社会反対
230:無党派さん
07/09/25 10:21:23 ipOPtSz9
民主党がんばれ
231:無党派さん
07/09/26 08:08:07 xaUEtjPV
あ
232:無党派さん
07/09/27 07:52:07 WHScfC/L
国会放棄するような無責任政党に政権まかせられるわけないだろw
定期的に政権交代したほうが健全な社会を築ける。
233:無党派さん
07/09/30 08:15:28 CBR92S5n
イギリスみたいに政権交代がある健全な先進国になれ
日本は発展途上国
234:無党派さん
07/09/30 08:17:02 JTViGKcK
民主党解党無しに正常な国会運営無し
235:無党派
07/09/30 08:32:48 GAdBaHh4
自民の全体的体質腐れ汚職議員を追放せねば日本の再生はできん。自民をを解党に追い込め。
236:無党派さん
07/09/30 08:35:55 axj1mnxa
自民党解党なしに正常な国家運営なし
237:無党派さん
07/09/30 12:24:13 CBR92S5n
自民党は杉村タイゾーレベル
238:無党派さん
07/09/30 13:55:28 aviuz7lH
自民倒壊、党なしに。異常な国の運営なし。
239:無党派さん
07/09/30 13:56:31 +eIdafTZ
極左がいるミンスが政権に入ったら日本に未来はない。
240:無党派さん
07/09/30 15:43:34 axj1mnxa
自民党をその一角とする政・官・業界の利権癒着構造は、自民政権維持(集票・集金)システムであり、
それは税金横領システムである。仮にこの構造がなくなれば、国・地方関係の発注の工事等で軽く数兆円
の税金の無駄が省かれるだろう。
かつては必要悪といわれたが、今や完全に時代遅れのシステムで日本の抜本的な構造改革、産業転換を阻んで
いる。自民もその転換の必要性を一部では感じながら、選挙対策としてのこの構造を自ら崩すことは出来ない。
自民党を支持している人はこの利権の内側にいて、選挙の際に多大なる貢献をその支援議員にするわけだ。
もういい加減してほしい。国と地方の再生の為にいい加減目を覚まして欲しい。
経済合理性があった時代があったとはいえ、これらの巨悪を断ち切るには少なくとも
政権交代して自民党を下野させないと始まらない。一般国民よ、怒れ!そしてなんとしても
政権交代させるのだ。
241:無党派さん
07/10/01 00:48:40 WWY8NYJE
>>222
米英独仏など13ヶ国の駐日大使が会談へ、インド洋での給油活動継続を求める声明を出す予定
2007.9.26 日経
在日パキスタン大使館は26日、アフガニスタンなどに部隊を派遣している
13カ国の駐日大使らが27日に東京のニアズ駐日パキスタン大使公邸に集まると発表した。
インド洋での海上自衛隊による給油活動の継続を求めるのが目的。
会談後に「給油活動の継続を求める声明を出す」(在日パキスタン大使館)予定だ。
参加するのはシーファー駐日米大使をはじめ、英国、ドイツ、フランス、オーストラリア、
カナダ、スペイン、アフガニスタンなどの各国大使。(13:49)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
無責任政党、民主党