第21回参議院選挙総合スレ84at GIIN
第21回参議院選挙総合スレ84 - 暇つぶし2ch2:無党派さん
07/07/09 18:57:39 PEV3ynXP
標準予想(っぽい)テンプレ  ※これを利用して各自の予想をどうぞ。

<1人区>

民主系:■→岩手
民主系:●→奈良、長崎、沖縄
民主系:▲→三重、滋賀、徳島、山形
民主系:★→山梨、香川、高知、栃木、愛媛、佐賀
自民系:☆→秋田、富山、鳥取、岡山、宮崎、鹿児島
自民系:△→青森、石川、大分、熊本、島根
自民系:○→福井、山口
自民系:◎→群馬、和歌山

自民系:15、民主系14
---------------------------------------------------------
<複数区>

北海道:自民    静岡県:自民
宮城県:自民    愛知県:自民民
福島県:自民    岐阜県:無民
茨城県:自民    京都府:自民
新潟県:民民    大阪府:公民共
長野県:自民    兵庫県:自民
千葉県:自民民   広島県:自民
埼玉県:自公民   福岡県:自民
東京都:自自公民民
神奈川:自民公

自民:16、民主22、公明4、与無1、共産1


3:無党派さん
07/07/09 18:58:19 PEV3ynXP
【比例区に出馬予定の政党 】
 自民党  URLリンク(www.jimin.jp)
 民主党  URLリンク(www.dpj.or.jp)
 公明党  URLリンク(www.komei.or.jp)
 共産党  URLリンク(www.jcp.or.jp)
 社民党  URLリンク(www5.sdp.or.jp)
 新党日本 URLリンク(www.love-nippon.com)
 国民新党 URLリンク(www.kokumin.or.jp)
 女性党  URLリンク(www.joseito.or.jp)
 維新政党・新風 URLリンク(www.shimpu.jp)
 9条ネット URLリンク(9jo-net.org)
 共生新党 URLリンク(www.kyoseishinto.org)

参議院通常選挙 地方区/選挙区議席獲得政党
URLリンク(www.tt.rim.or.jp)
第1~10回
URLリンク(www.tt.rim.or.jp)
第11~20回
URLリンク(www.tt.rim.or.jp)

江田五月議員サイトのまとめた候補者一覧
URLリンク(www.eda-jp.com)
「全国議員サイト」のまとめた候補者一覧
URLリンク(gikai.fc2web.com)
選挙でGO!
URLリンク(homepage3.nifty.com)
JANJAN 参院選サイト
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)

4:自民=民主(自民クローン)
07/07/09 18:58:30 0xAgeVA/

今のどうしようもない政治状態を生んだのは民意が議席に反映しない不公正な小選挙区制の所為。
自民党とつるんでその小選挙区制にしたのは今の民主党の構成員。

今、自民党と民主党は見せ掛けの対立劇を演じ、小沢は政権交代を連呼しているが、見せ掛けの政権交代をしたとしても
変わった様な印象だけ与え、実は何も変わっていないから、小選挙区制を導入した細川政権の時の様に
かえって良くない結果をもたらすだろう。

ここは、本当の意味の政権交代をさせなければならない。
不公正な小選挙区制を廃止して、
民意が国政に反映する比例代表制にする事を主張する政党に政権を取らすしかない。


5:無党派さん
07/07/09 18:59:00 PEV3ynXP
第21回参議院議員選挙特集

【全国紙】
読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
朝日新聞
URLリンク(www2.asahi.com)
毎日新聞
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
産経新聞(ただの選挙欄)
URLリンク(www.sankei.co.jp)

【共同通信・ブロック紙】
共同通信
URLリンク(topics.kyodo.co.jp)
中日新聞
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
西日本新聞
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

【地方紙】
上毛新聞(群馬)
URLリンク(www.jomo-news.co.jp)

【Yahoo!ニュース】
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

【Yahoo!ニュース×Yahoo!みんなの政治 2007参議院選挙特集】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

6:無党派さん
07/07/09 18:59:32 84wxecm3
参議院で与党の過半数割れでも
政権が転覆はしない。
この参議院選挙は与党の
成績を国民がつけること。
今回は野党に勝たせ
緊張感のある国政にするのがいい。
良識の無党派が
国を動かす。
まだまだ知らされてない
事があるだろう。全員当選
常勝の公明の
1人だけでも落選させたら
すごい。
無党派の力の証明だ。


7:無党派さん
07/07/09 18:59:59 PEV3ynXP
過去スレ
01 スレリンク(giin板)
02 スレリンク(giin板)
03 スレリンク(giin板)
04 スレリンク(giin板)
05 スレリンク(giin板)
06 スレリンク(giin板)
07 スレリンク(giin板)
08 スレリンク(giin板)
09 スレリンク(giin板)
10 スレリンク(giin板)
11 スレリンク(giin板)
12 スレリンク(giin板)
13 スレリンク(giin板)
14 スレリンク(giin板)
15 スレリンク(giin板)

8:無党派さん
07/07/09 19:00:41 PEV3ynXP
16 スレリンク(giin板)
17 スレリンク(giin板)
18 スレリンク(giin板)
19 スレリンク(giin板)
20 スレリンク(giin板)
21 スレリンク(giin板)
22 スレリンク(giin板)
23 スレリンク(giin板)
24 スレリンク(giin板)
25 スレリンク(giin板)
26 スレリンク(giin板)
27 スレリンク(giin板)
28 スレリンク(giin板)
29 スレリンク(giin板)
30 スレリンク(giin板)

9:無党派さん
07/07/09 19:01:22 PEV3ynXP
31 スレリンク(giin板)
32 スレリンク(giin板)
33 スレリンク(giin板)
34 スレリンク(giin板)
35 スレリンク(giin板)
36 スレリンク(giin板)
37 スレリンク(giin板)
38 スレリンク(giin板)
39 スレリンク(giin板)
40 スレリンク(giin板)
41 スレリンク(giin板)
42 スレリンク(giin板)
43 スレリンク(giin板)
44 スレリンク(giin板)
45 スレリンク(giin板)

10:無党派さん
07/07/09 19:02:04 PEV3ynXP
46 スレリンク(giin板)
47 スレリンク(giin板)
48 スレリンク(giin板)
49 スレリンク(giin板)
50 スレリンク(giin板)
51 スレリンク(giin板)
52 スレリンク(giin板)
53 スレリンク(giin板)
54 スレリンク(giin板)
55 スレリンク(giin板)
56 スレリンク(giin板)
57 スレリンク(giin板)
58 スレリンク(giin板)
59 スレリンク(giin板)
60 スレリンク(giin板)

11:無党派さん
07/07/09 19:02:46 PEV3ynXP
61 スレリンク(giin板)
62 スレリンク(giin板)
63 スレリンク(giin板)
64 スレリンク(giin板)
65 スレリンク(giin板)
66 スレリンク(giin板)
67 スレリンク(giin板)
68 スレリンク(giin板)
69 スレリンク(giin板)
70 スレリンク(giin板)
71 スレリンク(giin板)
72 スレリンク(giin板)
73 スレリンク(giin板)
74 スレリンク(giin板)
75 スレリンク(giin板)

12:無党派さん
07/07/09 19:03:27 PEV3ynXP
76 スレリンク(giin板)
77 スレリンク(giin板)
78 スレリンク(giin板)
79 スレリンク(giin板)
80 スレリンク(giin板)
81 スレリンク(giin板)
82 スレリンク(giin板)
83 スレリンク(giin板)
84 スレリンク(giin板)

13:民主支持左翼
07/07/09 19:13:40 n9cSJ4Si
乙。

14:無党派さん
07/07/09 19:14:53 ZGEHB+t4
安倍また軌道修正しだしたなw
政治資金規正法の修正はするつもりはないって言ったのを議論をしていくべきという風に変えてきた。


15:無党派さん
07/07/09 19:15:02 sJF04euh
NHK
支持38% 不支持49%

16:無党派さん
07/07/09 19:16:15 5rs0sAKU
>>14
ブレまくりだな。毎回言ってること違うじゃん。

17:無党派さん
07/07/09 19:18:49 jTB6+QZs
新スレおつ

18:無党派さん
07/07/09 19:21:05 cmRV/DPQ
小沢代表「ニコニコ動画」で集中砲火
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

19:無党派さん
07/07/09 19:21:19 hKyEV/xl
ついにNHKで不支持5割か

20:国民新党党員
07/07/09 19:21:26 AB0BzAAx
NHK世論調査 7/6-7/8
1988人中1223人から回答

支持38、不支持49
・参院選への関心
非常に関心あり36、ある程度43、あまりない14、まったくない3、不明4
・選挙に行くか
必ず行く64、行くつもり24、分からない8、行かない4
・重視すること
年金問題31、景気・医療対策16、政治とカネ11、その他(内容不明)42
・選挙後与野党の勢力は
与党過半数22、与野党同数くらい42、野党過半数23、分からない・無回答13
・政党支持率
自民31.8(+1.6)、民主20.5(+5.4)、公明4.3(+0.8)、共産3.8(+0.8)、社民1.3(-0.2)、国民新0.2(-0.1)、特になし22.1(-16.4)

21:無党派さん
07/07/09 19:21:26 ZGEHB+t4
ANNもNHKも内閣支持率に関して、支持不支持両方とも増えとる。安倍を好きでも嫌いでもないという中間層が減ってきているのかな?

政党支持率で面白かったのは民主がいきなり5.4パーセントも増えたね。ホント、選挙が近づくとなぜか増加する、不思議な現象だw


22:無党派さん
07/07/09 19:21:30 P3IoY6ON
NHKけっこう支持率高いな

23:無党派さん
07/07/09 19:25:24 nbqLZVMq
不況や金融危機が選挙の焦点になるような、
日々の生活に直結する選挙をやってた時代に比べると、
ずいぶんマシになったもんだ。
今は揚げ足取ったり言葉尻捕まえたりして、与野党でレベルの低い
言い合いしてればいいんだから気楽なもんだよ。

まじめに日本の将来を考えるなら、あらゆる問題に直結する
少子化対策に重点をおいて選挙してほしいもんだが、
やっぱ有権者が馬鹿だからそんなこと判らんだろうと、
今みたいなくだらない些細な問題で選挙戦ってるんだろうかねぇ。

24:無党派さん
07/07/09 19:28:34 upkn4IX0
自民が各地区の1人区で勝つ可能性が高い選挙区
東北・・青森 関東甲信・・群馬 北陸・・福井 近畿・・和歌山
中国・・山口 四国・・徳島 九州・・鹿児島
こんなところか??

25:無党派さん
07/07/09 19:29:17 rbozKNCE
別に少子化は致命的ではないからな

26:無党派さん
07/07/09 19:32:47 Y8M+OaHo
自民と民主、人気知事めぐる争奪戦
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

2007参院選 地元出身の久間防衛相の辞任の波紋が広がる長崎選挙区を取材しました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

27:民主支持左翼
07/07/09 19:34:35 n9cSJ4Si
民主党のニコニコ動画の問題ですが、
今回の小沢代表の動画は政見放送に該当するものであります。
政見放送は政治的に重大な影響を及ぼすものですから公平を期せねばなりません。
政見放送に賛成・反対どちらかに偏ったコメントが多いということは
動画の視聴者に政治的な影響を及ぼすことにつながります。
右翼が賞賛するコメントを見ればそれを見た人は右傾し、
左翼が反対するコメントを見ればそれを見た人は左傾します。
コメントの数はネットのユーザーの数、あるいは工作員の数に比例しますから、
コメントの表示はネットユーザーの多数派が支持する政党にとって有利に働きます。
2ちゃんねるにはネットウヨと呼ばれる政治的に偏った人が多く存在します。
そのネットウヨがニコニコ動画に大量にコメントを書き込むことができるならば
右派にとって有利になりましょう。
今回のニコニコ動画運営スタッフはコメントを禁止しました。
これは政治的公平を期すための望ましい措置であるといえましょう。

28:無党派さん
07/07/09 19:35:41 ZGEHB+t4
ほんとにやるだけ無駄といわれる自民鉄板区は、群馬・和歌山・山口だけだろうね。
野党系も岩手はやるだけ無駄だろうね。

他は多少の優勢はあるけれど、やるだけ無駄ということはなさそう。激戦になりそうだ。

29:無党派さん
07/07/09 19:36:38 Pcvy6Ib6
小沢の動画は炎上してるのに新風の動画は無傷w
どう見てもネトウヨの仕業です。本当にありがとうございました。

30:無党派さん
07/07/09 19:37:18 Ra/OnbKo
>>27
見てないんだけどコメント禁止なん?
割と賢明な判断だな。
法律的に危ないなら誰かが再うpしてもスタッフ対応するだろうし。

31:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 19:37:46 q5RzwwP2
群馬や山口は民主党幹部は素無視だけど、
和歌山は、鳩山や岡田が入った。

32:無党派さん
07/07/09 19:38:11 Wc8rNmux
NHKの世論調査は

”NHK放送受信料をちゃんと払ってる家庭の人だけ”を その調査対象にしている。
つまり NHKの放送内容に一家言あるような NHKに批判的な人は調査の対象外。

NHKに従順な人にだけ世論調査をしているから
どうしても 政府寄りのNHKでの調査では いつも他局より政府与党への支持率が高めにでる。



33:無党派さん
07/07/09 19:39:55 Xb5+fkUF
群馬鉄板なのか??何とかならない??

34:無党派さん
07/07/09 19:39:55 ZGEHB+t4
>今回ばかりはニコニコ動画の良心をみせていただけますよう、よろしくお願いします。
運営ブログにこう書いてあるが、んなもんキチガイなネットウヨにそんなもん通じるわけないだろw
まあ、民主だけのせたのは問題になりそうだが、今回の騒動を見ると、選挙でのネット運動の解禁は遠のくだろうね。


35:無党派さん
07/07/09 19:40:58 sJF04euh
>>30
星の数ほどのコメントですw

36:無党派さん
07/07/09 19:42:34 Pcvy6Ib6
>>27

ただ今回の場合は、小沢批判?のコメの下品さに、客観的には小沢バッシングは抵抗勢力という
印象が強く残ったといえる。

37:無党派さん
07/07/09 19:43:14 ZGEHB+t4
>>35
今はコメントも消されて、書き込みも出来なくなっているよ。
見てみたけど、普通なこと言っているだけでつまらないな。ネット向けということで、ネットに関することとか発言すればいいのに、糞真面目すぎる。

38:無党派さん
07/07/09 19:44:20 Ra/OnbKo
>>35
マジっスか。
コメント許可したってことは、民主党の目的はネット系のニュースに「小沢」の名前を載せることなのかな?

39:無党派さん
07/07/09 19:44:29 wkDK6IdJ
>>24 島根、鳥取。

40:無党派さん
07/07/09 19:45:07 Ra/OnbKo
>>37
あ、そうなんだ。開発の方としては無難に対応した感じだね。

41:無党派さん
07/07/09 19:45:28 v3nT6u6Q
世耕、山本、虎、丸川、丸山は落ちてほしい

42:無党派さん
07/07/09 19:46:51 NC1dYqRC
比例投票先
民主24.6% 自民17.6%

私は予言する。
比例区の得票数は、民主2,460万票、自民1,210万票。
(投票率は55%を想定)

43:無党派さん
07/07/09 19:47:42 yfDfeWyR
【改選議席】
自民党63(43+20)
民主党31(20+11)
公明党12( 5+ 7)
共産党 5( 1+ 4)
社民党 3( 0+ 3)
国民新 2( 1+ 1)
無所属 3( 1+ 2)

44:無党派さん
07/07/09 19:47:49 Fn3R5x0u
>>39
鳥取は自民先行だが、予断を許さない展開。

45:無党派さん
07/07/09 19:48:16 yfDfeWyR
<派閥>          <参院の議席> <改選議席> <候補者数>
町村派(清和政策研究会)  28人                  選10  比 7
津島派(平成研究会)     35人                  選14  比11
古賀派(宏池会)        15人                  選 4  比 2
山崎派(近未来政治研究会)  5人                  選 2  比 1
伊吹派(志帥会)        14人                  選 2  比 3
高村派(番町政策研究所)   2人                  選 0  比 2
谷垣派(宏池会)         4人                  選 1  比 0
二階派(新しい波)        2人                  選 0  比 0
麻生派(為公会)         2人                  選 2  比 0



                 <選挙区>
町村派(清和政策研究会)  北海道・群馬・千葉(白須賀)・神奈川
                  富山・福井・愛知・大阪・和歌山・沖縄
津島派(平成研究会)     青森・秋田・千葉(石井)・長野・岐阜(藤井・無所属)
                  滋賀・鳥取・島根・岡山・徳島・高知・佐賀・長崎・宮崎
古賀派(宏池会)        広島・山口・香川・福岡
山崎派(近未来政治研究会) 栃木・愛媛
伊吹派(志帥会)        東京(保坂)・熊本
高村派(番町政策研究所)  
谷垣派(宏池会)        鹿児島
二階派(新しい波)       
麻生派(為公会)        新潟・兵庫


46:無党派さん
07/07/09 19:48:39 TCeP5Gr1
>>42

それはねぇだろ?倍半分じゃないか!
安倍内閣じゃなく安倍の政治生命が終わるなw

47:無党派さん
07/07/09 19:50:47 ZGEHB+t4
「海外ではYouTubeで政策を訴えてネット上で議論するという動きがある。
同じようなことを日本でもやってみませんか、という趣旨で提案した」(ニワンゴ広報担当者)

このような主旨でやったらしいが、コメントつけられるニコニコ動画でやったら、誹謗中傷だらけになるにきまっとる。
YouTubeでやるか、コメント最初から禁止にしないと駄目だろう。



48:国民新党党員
07/07/09 19:53:07 AB0BzAAx
>47
同意。その上で非会員でも見られるようにしなければならないと思う。
あとは7政党+新風・共生・女性・9条にも提案しないとダメかと。

49:無党派さん
07/07/09 19:53:40 /EXnpnTq
>>20
投票率高そうですね

50:無党派さん
07/07/09 19:53:52 hOR37HP9
高知なんか武内則男は擁立当初『タマが悪い。市役所上がり、自治労紐付きの市議なんて』と
2chでは不評も聞かれたが、今では田村を追い詰めているのだから実際に人を見ないと判らない
ものだな。橋本大二郎の威光も大きいのだろうけど、親しまれやすいタイプなんだろうか。

51:炎の川
07/07/09 19:54:25 cGfHhOD2
>>46
過去の無党派の動向等も加味すると,>>42の比例得票数は強ちヘンともいえないね。
比例でダブルスコアも十分あり得る。

52:無党派さん
07/07/09 19:55:01 NC1dYqRC
有権者総数をおよそ1億人とする。
民主に投票する人は、おおよそ「1億人×24.6%」で求めることができる。
自民に投票する人は、おおよそ「投票総数×17.6%×1.25」で求めることができる。

53:無党派さん
07/07/09 19:56:20 ZGEHB+t4
>48
ホントその通りで、他の候補者を出す党全部にも同時にやらなきゃあかんな。
何ゆえ、民主だけなんだろ。その辺の事情がわからん。
でも、ネットでこういったことが出来るようになれば弱小政党には有効な宣伝になりそうだね。

まあ、でもすぐにコメント禁止になったぐらいだから、もうこのいった政治ネタ扱うことなくなるだろう。

54:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 19:56:23 q5RzwwP2
>>50
もっといい候補なら圧勝になったんじゃないの、とも思うけどね。

55:無党派さん
07/07/09 19:56:37 nps6gTog
>>42
俺の予想は民主2400万自民1800万だったが
修正して民主2600万自民1700万と予想

56:民主支持左翼
07/07/09 19:58:02 n9cSJ4Si
今回の騒動の得失

ニワンゴ
・国内では新しい試みを行ったことで人気アップ
・民主党との癒着を疑われてイメージダウン

民主党
・ネットユーザーに政見を訴える
・動画アップロードの抜け駆けして公平性を批判される。

選挙問題
・コメント制のサイトでは誹謗中傷が起きることを実証。


57:無党派さん
07/07/09 20:01:21 omywvP4Y
>>52
1.25を掛ける必要があるのか?

58:寝屋川君
07/07/09 20:03:12 9I6OwpPD
群馬が本当に鉄板かどうかは、
知事選挙の結果で分かるはず。
ここ何十年も出ていない”公認知事”が
誕生するかどうか?
ってのが、ひとつの尺度になると思う。

山口や、和歌山も、鉄板ってほどではないはず。
特に山口は10ポイント~12ポイント程度のリードでは?

”長妻”と、”岡田”の応援日程である程度、
予想はつくんじゃないかなぁ?

ただ、この時点で”岡田”が和歌山入りしてるのは、
ちょっと不気味かも。

選挙前に、10ポイント以上離されてる選挙区は、
普通、票の狙える応援が入らない。
この時点で、岡田が和歌山で必死にやってるところを見ると、
逆転のチャンスがあると、民主は見てるのかもしれない。


59:無党派さん
07/07/09 20:03:43 ZGEHB+t4
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ネットウヨが大好きな産経の記事がきたなw
>>56
問題点としてネット運動活動の解禁が叫ばれていたけど、今回の誹謗中傷を見ると、遠のいたね。
まあ、安倍が出ていたとしても突っ込まれていただろうけど。



60:無党派さん
07/07/09 20:04:51 Pcvy6Ib6
>>53

一応主要な政党にはアポ取ったと思うよ。おそらく法的問題に及び腰だったか、なめられて
始めから相手にしてくれなかったかだろう。

61:無党派さん
07/07/09 20:06:59 Fn3R5x0u
群馬は現職の知事が圧勝でもしたら、流れが変わる可能性は無いの?

>>58
和歌山は鉄板だと思う。郡部は自民党が強いが、市内は創価学会が強いので、
簡単に民主は勝てない。中西啓介が小沢を裏切ったのも、
市内での創価学会の強さといわれてる。

62:無党派さん
07/07/09 20:07:13 Ra/OnbKo
こういうニュースみるとやっぱネットニュースに小沢の名前出すのが目的かもね。

「ニコニコ動画」に民主党の小沢代表登場、コメントは24時間監視
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

“ニコニコ動画(RC)”での動画配信も
ドワンゴ、小沢一郎氏のボイスと待受画像を配信
URLリンク(ascii.jp)

ニコ動」に小沢一郎氏登場 年金問題語る
URLリンク(www.itmedia.co.jp)



以下みたいなニュースがデメリットなんだろうが
今のところはN速+民みたいな人におもねるのが大好きな産経系だけだな。

小沢代表「ニコニコ動画」で集中砲火
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

「ニコ動」に小沢代表登場!でも誹謗中傷は削除
URLリンク(www.iza.ne.jp)

63:無党派さん
07/07/09 20:07:43 NC1dYqRC
もう一つの予言。

比例区の投票総数において、二大政党の占める割合は合計でほぼ3分の2。
議席数も同じ。

民主と自民の比例得票の比率は
「民主は事前調査の5割増」「自民はほぼ事前調査と同じ」
となる。

したがって、 民主:自民 =(24.6×1.5):17.6 であり、ほぼダブルスコア。
48議席の3分の2は32なので、民主21、自民11になると予言する。

64:国民新党党員
07/07/09 20:08:53 AB0BzAAx
せめてドワンゴは安部なり太田なり市田なりみずほなり、各党の党首~No.2クラスの動画も配信した方が良かったと思う。

65:無党派さん
07/07/09 20:09:01 v3nT6u6Q
年金問題についてって特に当たり障りのない内容だったし
まったく同じ事でもネットに理解ありそうな菅や鳩山や河村にでも
言わせておけば良かったんじゃないの

66:無党派さん
07/07/09 20:10:04 ZGEHB+t4
URLリンク(www.raijin.com)
この時点で優位に立つとはっきり書いてあるということは相当なリードがないとかかない。
和歌山は層化の牙城、山口は総理の地元、ということで鉄板という見方が大勢。


67:無党派さん
07/07/09 20:10:07 Pcvy6Ib6
>>59

しかし小沢の名前をネットで売り出すということには成功しただろう。しかも動画そのものは
ネットの特性で話題性があるほどあちこちにアップされるという相乗効果もある。

68:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 20:10:08 q5RzwwP2
産経新聞がそういうヒマネタを扱うときは、アレなときだな

69:無党派さん
07/07/09 20:10:55 Fn3R5x0u
和歌山に岡田が入ったのは、隣の県出身の岡田としての責任感と、
比例票のテコ入れだと思う。
もちろん、参院選の候補者が今後、衆院に鞍替えさせるにしても、
参院選で接戦にすることで候補者を育てたいという気持ちじゃないの?

70:炎の川
07/07/09 20:11:21 cGfHhOD2
>>63
>「民主は事前調査の5割増」「自民はほぼ事前調査と同じ」

そうだな。民主支持はツンデレが多いからな。
「民主なんか支持してないんだからねッ。自民が嫌いなだけよ。そう,自民が嫌いなだけ」w

71:無党派さん
07/07/09 20:11:35 Ra/OnbKo
>>64
しぃの着ボイスは聴いてみたいな。タダなら。

72:無党派さん
07/07/09 20:12:09 pRlPkVZM
産経も慰安婦決議でヤキが回ってきたからなあ
つーか古森解雇しろ国賊め

73:無党派さん
07/07/09 20:13:42 ix9oQiOV
ニコニコの動画みれないぞ。
暇なB層ニートが荒したから消されたのか

74:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 20:13:56 q5RzwwP2
素直に計算したら、自民比例が12・民主比例が21になってしまって困ったのだが、
これを修正する材料はあるのかなぁ・・・

75:無党派さん
07/07/09 20:16:31 zOESKbvx
形振り構わない小沢の戦術だな。
安倍もええかっこしいはやめればいいのに。

76:無党派さん
07/07/09 20:16:51 9IFkQwQi
小沢の動画をうpしても世耕に荒らされるのは目に見えていたな。
だが、この場合晒しあげられ浮いたのは世耕。
そういう工作は選挙ポスターに落書きしたり破くのと同じイメージを与える。
自民党は酷いことをするなと不快感を持ったネットユーザーは多いだろう。

77:寝屋川君
07/07/09 20:16:52 9I6OwpPD
ところで、皆さんところ、公明党へ!
って、回ってこられました?
いつも、選挙前、最低でも10人くらいは言われるのに、
今回は、1人だけでした。
しかも、比例だけで選挙区は誰も言っていきませんでした。
いつも、選挙前にきっちりと呼びかけして、
選挙が始まったら、期日前投票に連れて行くってのが
今までのスタイルだったのに。

戦い方かえたのかなぁ?

78:無党派さん
07/07/09 20:17:21 ZGEHB+t4
今のままでいけば前回の19は確実なわけで後どれだけプラスできるかだね。世論調査みると、比例の投票先に民主選ぶ人がかなり多いから、第一党になることは確実。
20はありそうな気がする。

79:無党派さん
07/07/09 20:18:47 hemoRpk/
>>77
10数年前は候補者や地方議員連れて一軒一軒周ってた。
あれにかなり苦情が来たらしくて、戦術変えたみたい。

80:無党派さん
07/07/09 20:19:01 bZFfoAe6
各局で自民の支持率と内閣支持率が回復してるな。
これだけ批判を受けても回復とは安倍内閣の強さは本物。

あと3週間、創価も動くしこれは1人区ではもう勝負あったな。

81:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 20:19:21 q5RzwwP2
ちなみに私の想定は、
投票率59% 自民1480万票 民主2410万票
これでそういう議席になる。

82:無党派さん
07/07/09 20:19:47 5rs0sAKU
逆行か、逆行か 自民党

83:無党派さん
07/07/09 20:19:49 ix9oQiOV
>>77
創価の人に聞いてみたけどみんな嫌な顔されるみたいだね。
今までと違って相当厳しいらしいが

84:無党派さん
07/07/09 20:20:00 hOR37HP9
>>70
民主支持者、社民支持者は特にツンデレぶりが顕著だな。
ネットでフルボッコにされていても沈黙してツンとしつつ
『私だけは味方だからね!』的な秘めた恋心モードで見守っている。

85:無党派さん
07/07/09 20:20:10 omywvP4Y
>>61
自民党を出て14年間、数え切れない人間に裏切られてきた小沢だが、
中西の離反だけは、本当に衝撃的で、ショックを受けたらしい

86:無党派さん
07/07/09 20:20:22 hKyEV/xl
群馬は公示後の一週間は自民、共産以外の選挙運動が出来ないだってね
知事選に絡んだ公職選挙法上の問題だとか

かなり響いている?

87:無党派さん
07/07/09 20:20:40 kechqpyg
ニコニコの件は「良心」に訴えようとした運営にも問題大だと思うけどな。
結局民主もニコニコも利用者も得していない件について

88:無党派さん
07/07/09 20:21:01 Ra/OnbKo
個人的には59はイライラするので60%行って欲しい。素数は嫌いだ。

89:無党派さん
07/07/09 20:21:06 GVqQX3aN
民主がもし20取っちゃったら
金ジョンオクさんは当選の可能性高いの?

90:無党派さん
07/07/09 20:21:49 QJ2TtLq/
>>81
投票率59%もいくかな??

僕は54・5%で

自民1200万票 民主2300万票

91:無党派さん
07/07/09 20:22:19 rbozKNCE
>>85
中西の時はあっそうというかんじだったけど
二階の時は泣いたという話もあるが

92:寝屋川君
07/07/09 20:22:45 9I6OwpPD
>>83
前は、大変です、助けてください。
みたいなお涙頂戴もあったり、
色々な誘導があったのにぁ。

でも、一応は、お誘いしてらっしゃるんだ?
まるで聞かないから、どうなってるんだろう?って思ったんで。

93:無党派さん
07/07/09 20:23:34 QJ2TtLq/
>>61
しかし選挙では創価に裏切られて・・・

94:民主支持左翼
07/07/09 20:24:22 n9cSJ4Si
魑未網両の政界で裏切られたショックなんて話は全部嘘だわさ。

95:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 20:24:23 q5RzwwP2
>>84
きめぇ・・・

>>89
彼の支持団体はなんなの?

>>90
「選挙疲れで寝る」層が居るとそのぶん下がるのね・・・

96:無党派さん
07/07/09 20:24:34 kechqpyg
投票率55%
自民1350万票 民主2400万票

97:無党派さん
07/07/09 20:24:51 Fn3R5x0u
>>85
熊谷とか新進党以前に裏切った連中は感情論、路線の食い違いがあるが、
自由党以後というか保守党に行った連中はほとんどが創価学会と
離れるのが嫌で小沢を裏切った。関係ないので、sage。

98:無党派さん
07/07/09 20:26:18 ZGEHB+t4
んなもん良心なんか全員にあるわけない。良心があれば、炎上や荒らしなんておきないはずだよ。
まあ、このスレでは幸いにも荒らしはそんなにいないけど、ブログ炎上や荒らしなんていつでもおこりえるんだからね。運営も甘く見すぎ。

マスコミって毎回関心が高い高いって煽るよなあ、んで蓋を開けると最低投票率だったりするからね。
自分もそれほど高くいかないと思う。53パーセントぐらいかな。
もう、一概に投票率が高ければ民主、低ければ自民有利という状況ではないから、投票率の変動で結果はどうなるかわからんけど。

99:無党派さん
07/07/09 20:26:44 fXHyOt6I
>>89
連合直轄の7候補以外の28人は3~4人が多くて5~10万票程度と
絶望視されてるのを除きほぼ全員が横一線らしい。中日の記事では連合7候補以外で
石井ピンと藤原良信がやや優位だそうだが、他は見当付かず。

100:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 20:28:00 q5RzwwP2
>>98
関心が低い低いって煽ってるだろ、ふだんは。
統一選の時のヨミウリネットは、前回比であまり変わってないのに、投票率低迷とか書いていたぞ、朝のうち。

101:無党派さん
07/07/09 20:28:09 Nj/QxzkP
アク禁食らって、選挙当日までこのままだったらどうしようと思ったけど、
解除されてよかった。・・・帰ってきたとたんにニコニコ騒動のようで。
赤城大臣もどうなるんかなあ。
週刊現代にヤンキー先生は共産党員?!ってあったけど、真実なら笑えるんだがw

102:無党派さん
07/07/09 20:28:29 vv1AdgQt
前回投票率
選挙区 56.57%
比例区 56.54%

103:無党派さん
07/07/09 20:28:51 kechqpyg
>>98
投票率が下がる可能性として一番大きいのは
自民支持者が寝た場合だと思うんだが

104:無党派さん
07/07/09 20:29:12 fXHyOt6I
>>95
障碍者団体と帰化系の民団会員では?
3年前の白真勲は立正佼成会だったから支持組織の共通項は意外に薄い。

105:無党派さん
07/07/09 20:29:13 uJEUl/Dp
山口(長州)も落ちたものだな。こんな奴(安倍)をだして先人に恥ずかしくないのかね?

106:無党派さん
07/07/09 20:29:34 omywvP4Y
>>91
泣かれちゃったよ、アハハってやつだな
平野は小池を引き留めにいって、断られたらしいな

107:国民新党党員
07/07/09 20:30:38 AB0BzAAx
福本はいっそ共産比例から出馬してしまえばよかったものを……

108:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 20:30:43 q5RzwwP2
>>104
白真勲は立正+帰化系の民団会員だったの?
けっこう票持ってんのかね

109:無党派さん
07/07/09 20:31:38 omywvP4Y
>>99
西岡も上位に来ていると思っていたが、けっこう危ないのか?

110:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 20:32:51 q5RzwwP2
>>109
当選してくると思うけどね。
あと、立正の風間と大島。
ツルネンもしぶといだろう。

111:無党派さん
07/07/09 20:32:59 fXHyOt6I
>>108
前回、立正佼成会は白と藤末健三を推してた。
今回も2人(大島九州男と、もう1人は誰か忘れた)だが
一部が川口順子に流れてるようで足並み揃わず。

112:無党派さん
07/07/09 20:33:23 hOR37HP9
>>95
キモいゆーな。不器用さんくらいにしとけ。
マジレスすれば伝統的に非自民層は政党支持率調査への警戒感を
持っているからな。
彼らは自民党政権が続く限りは沈黙したふりをしているが、実際は
頑固な反自民層だ。

113:民主支持左翼
07/07/09 20:33:24 n9cSJ4Si
>>105
現代人に地元の出身者が糞だったら恥なんて発想はないじー。


114:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 20:34:07 q5RzwwP2
>>111
いや、そのへんは知ってるんですけど、
民団票とかそういうのがどのくらいあるのかなと。
それがわからないと予想しにくいじゃん。

115:無党派さん
07/07/09 20:34:46 ZGEHB+t4
URLリンク(www20.atwiki.jp)
>101
こいつだけは駄目だ。主義主張がころころ変わる。変節漢以外の何者でもない。
まあ、幸運にも苦戦しているらしいから、よかったけど、こんな教育再生委員を途中で投げ出すような奴に教育を言われたくない。

立候補するんだったら、丸川もそうだけど、きちんと尻拭いして自分の仕事を片付けてから立候補すべきだろ。

116:無党派さん
07/07/09 20:35:19 QJ2TtLq/
>>114
1万とか2万位でないの。

117:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 20:35:34 q5RzwwP2
NY先生は自民党の最下位争いだろう。

118:無党派さん
07/07/09 20:35:48 rbozKNCE
まあ世論調査ならともかく職場などでは自民は支持しないと明言するのは
微妙なものがあるな
農村部だともっとそうだろう

119:無党派さん
07/07/09 20:36:00 5jUsCOEu
でもさ、総選挙が始まったら元議員はみんな総選挙に出馬するんだから
その在日は繰り上げ当選するんじゃねぇの?

120:無党派さん
07/07/09 20:36:19 v3nT6u6Q
2人区でほぼ自民と民主で決まってる田舎だけど
今の所、家にチラシが入ってたのは共産と社民だけだ。

121:無党派さん
07/07/09 20:36:45 P3IoY6ON
>>114
それはフレンド票がどれぐらいあるかってことだね?

122:無党派さん
07/07/09 20:39:35 nps6gTog
>>105
右から左、天才から凡人まで幅広く人材を輩出しているのが
長州だったりしますから

123:無党派さん
07/07/09 20:40:03 PHX0vNML
>>118
ちょっと前まで、農村部は自民支持じゃないと赤呼ばわりされた。

124:無党派さん
07/07/09 20:40:51 rbozKNCE
自民にあらざれば人にあらず

125:無党派さん
07/07/09 20:43:32 Nj/QxzkP
>>115
後から良く見ます・・・。ネットって怖いなw

あと、共生の若尾さんが健闘とかでびっくりしてるんだけど・・・。
彼女がキャスティングボートを握るなんて事は・・・面白いけど困るw

126:無党派さん
07/07/09 20:43:38 bZFfoAe6
比例 民主2050万票 自民1730万票

民主党の比例票は合併直後の03年をピークに2回連続で減少している。
また自民は今回相次ぐスキャンダルにも非常に堅調。
だから結果はこんなもん。

127:無党派さん
07/07/09 20:47:55 PHX0vNML
>>126
おシャブさんですかw

128:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 20:55:06 q5RzwwP2
>>126
小沢理論では、このままいくと日本人が地球上から消えるらしい。

129:炎の川
07/07/09 20:55:39 cGfHhOD2
今日はタックル20:30からなんだね。

130:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 20:57:08 q5RzwwP2
>>129
サッカー、これ勝ったら決勝?
負けてほしいなぁ。

131:炎の川
07/07/09 20:58:32 cGfHhOD2
まちがた21:30…orz

132:無党派さん
07/07/09 21:00:51 uCUSJcAs
民主の比例は面白そうだな。山口の浄土真宗の僧侶とか、
今まではいなかったタイプの候補だ。
個人的にはツルネンと民社党の中では大物の玉置がどうなるかに
注目。こいつが引退すればややこしいのが一人減るから民主にとっては
プラス。

133:無党派さん
07/07/09 21:01:04 hOR37HP9
>>130
さっきみたいにキモいとか言われるのはいいけどそういうの冗談でも
ムッとする。日本の選挙事情は関係ないから。

134:無党派さん
07/07/09 21:02:30 nps6gTog
>>133
ですな。
そういう邪な願望はブーメランになって返ってきたりしますし

135:民主支持左翼
07/07/09 21:02:34 n9cSJ4Si
選挙オタvs足球オタ、ラウンド1、ファイッ。

136:無党派さん
07/07/09 21:02:56 ZGEHB+t4
サッカーって勝ち上がって決勝までいけば選挙とかぶるんじゃなかったっけ?
フジといい、テレ朝といい安倍のわがままのおかげで大変迷惑しているみたいだ。

137:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 21:03:28 q5RzwwP2
>>133
冗談じゃないんだ。選挙番組が潰れるから必死なんだ。
選挙のほうがサッカーより大事じゃね?でもごめん。

138:無党派さん
07/07/09 21:03:45 x/9zkrSz
>>130
まだ初戦だよ

139:炎の川
07/07/09 21:04:23 cGfHhOD2
>>130
まだ予選リーグだから。
7/21から始まる決勝リーグで2回勝つと,7/29決勝。

>>133
まあ,真央は選挙ヲタだからな。カンベンしてやれ。

140:無党派さん
07/07/09 21:04:51 rbozKNCE
まあ、サッカー放送があるから遠出をせず
投票率が上がるということもあるかもしれん

141:無党派さん
07/07/09 21:04:57 W/7TNcqt
>>135
足球は中国語であり、漢字表記では蹴球だ

142:無党派さん
07/07/09 21:04:58 ZGEHB+t4
>130
まあ、選挙オタならその気持ちはわかるけど、サッカーが好きな人もいるんだから、思っても書いたらいけないだろ。


143:無党派さん
07/07/09 21:05:00 uCUSJcAs
選挙とサッカーどっちが大事かって言われれば、そりゃ選挙だな。
サッカーはサッカーで頑張って欲しいが、選挙好きから見れば
特番は潰れて欲しくない。

144:炎の川
07/07/09 21:05:24 cGfHhOD2
予選というかグループリーグというのか…orz
サッカーよくわからん

145:無党派さん
07/07/09 21:06:10 2kGQdrsX
流れが速すぎてついていけない・・・

電子辞書にこのスレのログを突っ込んでみる毎日
電子辞書も変な主に買われたものだ。

146:無党派さん
07/07/09 21:07:10 x/9zkrSz
1次リーグ3試合に、準々決勝、準決勝、決勝だろう。

147:炎の川
07/07/09 21:07:11 cGfHhOD2
>>145
ワロタw 昨日は3スレくらい消費したからね。早すぎてちょっと見てないと,見直すの大変。

148:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 21:07:37 q5RzwwP2
>>142
すみません。
確かに、選挙もサッカーも好きという人もいますね。
でも、どっち勝ったっていいじゃん。あーそれも選挙と同じか。。

149:無党派さん
07/07/09 21:07:43 5rs0sAKU
サカ豚ですが、決勝まで行けそうもありません・・・

150:無党派さん
07/07/09 21:08:19 uCUSJcAs
ところで過去の特番持ってるって言ってた人はどうしたんだろう。
是非オープニングだけでもどこかにアップしてほしいが。

151:無党派さん
07/07/09 21:08:42 hOR37HP9
>>137
この板に来ている以上俺だって日程が被っているのは残念に
思っているけど不平をサッカーへと向けるのはやめて欲しいわけ。
謝罪は受け入れるけど、サカオタにとってはサッカーだって生活
だから選挙とは並立させ折り合いを付けて考えていると理解して
欲しい。順位つけるなんて噴飯物だ。

そういってる間に点入れられた。クソッ

152:無党派さん
07/07/09 21:08:46 7GShFBBx
タックルの裏で安倍と小沢出演
もうすぐスピードアップが始まるぞ

153:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 21:09:31 q5RzwwP2
>>151
ごめん、いつの間にか同点になってる(^^;

あと、きもっ というのは褒め言葉だからっ!

154:無党派さん
07/07/09 21:10:36 d0Bgx5Up
>>153
ツンデレきめぇ

155:無党派さん
07/07/09 21:10:44 ZGEHB+t4
まあ、恨むんだったら日程を変更した、安倍を恨むべきだよw
7/22だったら何の問題もなかったはずだ

156:無党派さん
07/07/09 21:11:33 cVjhw/Ai
>>148
選挙とサッカーを比べることを
愚かだと感じませんか

157:無党派さん
07/07/09 21:12:17 7GShFBBx
タルミドールが安倍のようだ

158:無党派さん
07/07/09 21:12:22 uCUSJcAs
サッカーはひとまずこのスレではおいといて、自民比例は
当選ラインどれぐらいになるとここの人は思う?
俺は20万ぐらい取らないと落選と思うね。
義家や自衛隊佐藤は危なそう。

159:無党派さん
07/07/09 21:12:23 pRlPkVZM
全英オープン信者としては
安倍総理の延期の大英断を熱烈支持する

160:無党派さん
07/07/09 21:12:48 5rs0sAKU
ああオシム終わった

161:無党派さん
07/07/09 21:13:06 BsG7CA4z
全ては美しい国が悪いって事でw

162:無党派さん
07/07/09 21:13:19 x+3P64tT
>>152
いくらなんでも、そろそろ安倍さん戦術変えてくるだろうね?
毎回毎回、「民主は・・・」「民主だって・・・」「民主の方が・・・」と言いまくるのは、いい加減やめるべきだが・・・・・・。

163:無党派さん
07/07/09 21:13:25 AVRFKi4Y
>>150
おれもそれがきになった

164:無党派さん
07/07/09 21:13:39 BHYi4qBu
>137
サッカーをみてる板住民は多いからな。試合オワタ

>156
サッカーが原因で戦争になった国もあるよん。軽視してはいけない。

165:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 21:13:51 q5RzwwP2
>>156
愚かだといえば愚かかもしれないけど、
面白いよ、けっこう。

私も野球なら少し好きなんだけど、
野球にしても、最終的にどっち勝ってもまぁいいやってな見方なんだよね。
野球やサッカーでどっちが勝ってもあんまり気にしなくて、内容とかデータとかを見るのが好き。
選挙でも同じ傾向があるんだよね。

166:無党派さん
07/07/09 21:13:55 dhU+LNje
戦犯は1に安倍2に安倍
3がテレ朝よ
オシム好きだから勝たせてやりたいがテレ朝がほぼ第一部ないなんて
選挙特番マニアにとってありえんことだ
よってサッカー準決勝で審判の誤審で負けてくれ
安倍しねテレ朝しねBSてやれ

167:無党派さん
07/07/09 21:14:04 5rs0sAKU
アベってろくな奴がいないということがよく分かりました。

168:無党派さん
07/07/09 21:15:38 5rs0sAKU
戦犯は安倍と阿部

169:無党派さん
07/07/09 21:15:38 BHYi4qBu
>166
いくらなんでも3はトンデモ理論だなw
まあ、あと2試合あるから慌てなさんな。


170:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 21:16:28 q5RzwwP2
>>166
別にそこまで安倍ちゃんを恨んではいないよ^^;

171:無党派さん
07/07/09 21:18:20 uCUSJcAs
>>162
安倍を甘く見てはいけない。当然、今日も批判モードだろう。

172:無党派さん
07/07/09 21:21:01 ZGEHB+t4
安倍の錯乱ぶりを期待したいな。
ほんとこいつの口癖だからなあ。「民主党が」「民主党は」
総理なんだから、自分の実績をアピールしろよ。それがないから攻撃しているんだろうけどw

173:無党派さん
07/07/09 21:21:11 x+3P64tT
>>171
どうせ小沢はシレっとしてるから、単に民主の宣伝になるだけなんだけどね・・・。

174:ラム ◆5g63G1ydoc
07/07/09 21:21:50 ntQi5+PA
もう阿部ッカム何やってるっちゃか・・・

>>168
今日の阿部は、安倍じゃなく、まさに安倍だっちゃ。

175:ラム ◆5g63G1ydoc
07/07/09 21:23:12 ntQi5+PA
>>174
訂正。
今日の阿部は、阿部じゃなく、まさに安倍だっちゃ。

もうすぐタックル始まるっちゃ。

176:無党派さん
07/07/09 21:24:10 uCUSJcAs
でも、安倍と小沢じゃ全くかみ合わないから、安倍がキレ気味で
くるのなら、同じく民主党のキレる男・菅さんとの
対決が見たい。シンガンスとかどうでも良いことでグダグダに
なる展開も見たい。

177:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 21:24:27 q5RzwwP2
国会では民主と協力=共産・志位氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

敗北でも引退は考えず=鳩山民主幹事長
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

敗北でも衆院解散不要=政界再編も否定-森元首相
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

178:無党派さん
07/07/09 21:24:37 BHYi4qBu
トレンドが出揃ったけど、ばらつきはあるものの、
民主の政党支持率、選挙区に勢いがでてきた気がする。

内閣支持率は、ANNと共同が真逆で笑ったが、どうやら30%強で
落ち着きそうな感じ。
6県調査は25%程度だが、愛知、三重、滋賀、長野を含むから
この程度か。


179:無党派さん
07/07/09 21:24:59 5rs0sAKU
阿部がミスして負けたのに、またしても空気読めずに自民党のCMで出てくる安部

180:無党派さん
07/07/09 21:25:13 gsHi3qjJ
オレ、今度大臣になったら法に則って適切に処理するんだ

181:無党派さん
07/07/09 21:25:57 x+3P64tT
>>176
確かにそれはそれで見てみたいな。
最後は、子供のような取っ組み合いになりそうだがw

182:無党派さん
07/07/09 21:27:22 iyfxroRk
日テレ調査で、
・安倍首相の任命責任有るか否か?の問に
60%が、無いww<4:00のニュースで見た   
にも関わらず、民主広報の日テレの粕谷は‘任命責任”発言を連発・・
              ↑昼のニュース
自分ら(日テレ)が調査した結果が60%なのに・・
あえて、この数値を出さずに、任命責任発言連発・・痛いなw

183:無党派さん
07/07/09 21:27:24 uCUSJcAs
>>177
共産は前の選挙でもこういうこと言ってたからそんなに驚きは
ないな。
ま、これで安倍が民主党は共産党と組むんですか?と言うのが
確実になっただけ。

184:無党派さん
07/07/09 21:27:41 NLLMqF8N
URLリンク(youtube.com)

振り返っても(年金や閣僚の不祥事の中に)
あの頃には(馬鹿やってる安倍)
戻れない(中川女と笑って)

あーべしんぞー あーべしんぞー しゅしょう

185:炎の川
07/07/09 21:28:50 cGfHhOD2
いまテレ朝で自民CMと民主CMが近接して放送されてたけど,やっぱり民主CMの方が説得力あるなぁ

186:無党派さん
07/07/09 21:29:48 weBzqYyo
安部アタマわるいな。おいらはアタマのわるいやつはきらいだど。

187:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 21:29:55 q5RzwwP2
中川秀・安倍・中川昭 対 鳩山・菅・前原
くらいの3対3が見たいなぁ。面白くネ?

188:無党派さん
07/07/09 21:30:22 BHYi4qBu
>185
今回の民主のメディア戦略は05年と様変わりしている。
CMの本数も多いし、WEBサイトでもあちこちみえる。
タックルはじまた。

189:無党派さん
07/07/09 21:30:28 iyfxroRk
今日も、民主党員が安倍首相中傷して、オナニーしてるなw
だが、現実世論では、
朝日調査:安倍首相続投  60%
日テレ調査:首相の任命責任は無い 60%

という結果があるわけだが・・
まっ、このスレの総計、十数人の民主党員には現実世論は関係無いっすよねwwメンゴメンゴ

190:無党派さん
07/07/09 21:30:42 uCUSJcAs
>>185
そうか?何か民主のおばさんが語ってるCMは、保険会社のCMみたいで
あんまり良くないと思ったが。ま、自民と比べたら少しマシかな。

191:無党派さん
07/07/09 21:31:22 5rs0sAKU
[ 問12] あなたは、参議院選挙後も、引き続き安倍総理が内閣総理大臣を続けてほしいと思いますか、思いませんか?

(1) 思う 41.6 %
(2) 思わない 45.3 %
(3) わからない、答えない 13.1 %


192:無党派さん
07/07/09 21:31:23 Nj/QxzkP
サッカーの時間、民主のCM何回流れた?民主だらけだったぞ。
たまに空気読めない安倍ちゃんが出てきて・・・

193:無党派さん
07/07/09 21:31:31 CrlJ7ZzV
たれ目だまれ

194:無党派さん
07/07/09 21:32:02 tJSxz94m
CM相当たくさん打ってるよなあ…
どれだけお金かけてるんだろう
小沢は本当に勝負かけてきたな

195:民主支持左翼
07/07/09 21:32:14 n9cSJ4Si
ラララッラッラー、ラララッラッラー。

196:ラム ◆5g63G1ydoc
07/07/09 21:32:17 ntQi5+PA
>>192
ハーフタイムにたしか4回流れたっちゃ。

197:無党派さん
07/07/09 21:32:39 BHYi4qBu
>189
お茶をどうぞ~旦
ゆっくりしていってくださいな。
あなたのような方がいてくれると、引き締めが図れて助かる。

198:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 21:32:40 q5RzwwP2
>>190
私は、中堅クラスの政治家に語らせるCMシリーズのようなのがいいと思うなぁ。
民主党に向いてると思う。

199:無党派さん
07/07/09 21:32:50 iyfxroRk
朝日調査では、安倍首相続投:60%だったわけだが・・
民主党員は都合の悪い事実は記憶喪失になるらすい・・OTL


200:無党派さん
07/07/09 21:33:13 5rs0sAKU
試合後の自民党のCMはサッカーファンの気持ちを逆なでしたな

201:無党派さん
07/07/09 21:34:08 GVIydnVv
>>200
アベのファウルから追いつかれたしな

202:無党派さん
07/07/09 21:34:30 0ZZiG15F
また例によって精神病の高卒童貞クンが来たようですね

本日のNGID ID:iyfxroRk

203:無党派さん
07/07/09 21:34:32 wfF7HiMW
安倍の糞CMで速攻変えた、反吐が出る

204:無党派さん
07/07/09 21:34:51 WNd45Uwg
日本ではアメリカのような中傷CMが流れないのはいいことだ。
その分匿名でネットでやってるのかも知れんが

205:無党派さん
07/07/09 21:34:54 Nj/QxzkP
>>196
さすが!数えてたんだw
うちの親なんか安倍ちゃんの顔見てたら腹が立ってくるとまで言い出した。
まあ、うちの親は自民に入れたことはないっていってるんであてにはならないがw

206:無党派さん
07/07/09 21:35:02 w3h5nz4q
小池また出たよ。
他に人材いないのか?

207:無党派さん
07/07/09 21:35:47 GVIydnVv
一時期穀田が出ずっぱりだったようなもんかw

208:無党派さん
07/07/09 21:35:53 dZbGRWCk
ネット応援に陣営ぴりぴり
公示後「書き込み」選挙違反も
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)


209:無党派さん
07/07/09 21:35:57 WNd45Uwg
安倍は愛嬌あると思うな。小泉なんか何度見ても憎らしいぞ

210:無党派さん
07/07/09 21:35:57 nps6gTog
>>204
切羽詰ってきたらわからないと思う

211:無党派さん
07/07/09 21:36:00 7GShFBBx
>>199
オレも続投は望んでいるが…

212:無党派さん
07/07/09 21:36:00 T7zO8xCm
茨城県の人教えてくれ。
赤城農相の選挙区は茨城1区だが、1区ということは県庁所在地の水戸周辺だろ?
何で水戸からだいぶ離れた交通の不便な筑西市とは当然選挙区は別だよな?
自分の選挙区と離れたところに政治団体の活動拠点があって、そこで活動しているなんて「普通に」考えるとそれだけでおかしいと思うんだが・・・。

213:無党派さん
07/07/09 21:36:18 BHYi4qBu
>206
共産は討論向きの人材が不足していると解釈している。

214:無党派さん
07/07/09 21:36:28 P3YttEF8
自民厨によると朝日は捏造だそうです。

215:無党派さん
07/07/09 21:36:40 E6oT5eOA
>日テレ調査:首相の任命責任は無い 60%

NHKじゃ逆だったぞ。

216:無党派さん
07/07/09 21:36:40 tJSxz94m
>>199
おれも続投希望だよ!
出来れば永遠に続けてほしいよ!

217:無党派さん
07/07/09 21:37:29 iyfxroRk
民主党員は都合の悪い事実を書き込まれると、余程悔しいようだなw
>本日のNGID ID:iyfxroRk
嫌なら各々、勝手にやればいいじゃんw
悔しいから、あえて書き込むんだろw<まるで、高卒・仙谷のようなヤツだなw

もっと現実世論と向き合おうぜw

218:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 21:38:07 q5RzwwP2
>>212
選挙区同じやねん。

219:無党派さん
07/07/09 21:38:32 BsG7CA4z
民主支持派ほど、安倍続投を希望してるような気がするんだが・・・

220:無党派さん
07/07/09 21:38:37 uCUSJcAs
これがファビョゴか。
シャミゴがいないときにいつも出てくるから、もしかしてホントに・・・

221:無党派さん
07/07/09 21:38:37 wfF7HiMW
____________/
 _____             |       
       || / 開けろやゴルァ!! 性狂新聞とれやゴルァ!!   
       ||  創価を信じろやゴルァ!! 財務せいやゴルァ!!
 ∑ ドンドン!!池田先生の人間革命読めや!!香峯子抄買えや!!
  ∑ ドン ||  \  _y゚.   |  さもなきゃ仏罰だぁ!地獄に堕ちろゴルァ!!
    (( O)) |      ) ( .  |  南無妙法蓮華経!南無妙法蓮華経!
    ガチャガチャ_( )   |
       ||  |. || ̄ ̄ ̄ ̄.||
       ||  |. || ´ ̄ ̄ `| ||  
       ||_|. || |。     | ||  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \|| |     | ||
            Λ_Λ  ̄\
           (;TДT; )  ヒー、朝鮮カルト怖いよ~
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((⊃ ⊂))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
             (___)__)          \


222:無党派さん
07/07/09 21:39:33 BHYi4qBu
>217
都合の悪いことどんどん出して欲しい。そうすれば議論が出来るからね。



223:無党派さん
07/07/09 21:40:21 pU6eKIoH
悪魔の代弁者ってことか
みんな真面目だな

224:無党派さん
07/07/09 21:40:28 0ZZiG15F
>>220
>これがファビョゴか。

ワラタw

225:無党派さん
07/07/09 21:40:28 WNd45Uwg
吉田万三は今何をやってるんだろう?

226:無党派さん
07/07/09 21:41:02 Wc8rNmux

ここ直近の 工作員!

>>182>>189>>199>>217  ID:iyfxroRk

227:無党派さん
07/07/09 21:41:24 iyfxroRk
それは、自民支持者が小沢支持してるのと同一現象かい?
小沢が議員辞職(2年後だけどなw)を宣言しても無党派は無関心なのは笑ったなw

小泉と小沢じゃあ、キャラが違うから仕方ないがw
小沢は15億流用問題の説明してないのに、マスコミはスル~にはワロタ

228:無党派さん
07/07/09 21:41:35 IJ9KaSqu
続投はしてもいいけど、議席はへるだろうな。

229:無党派さん
07/07/09 21:43:30 w3h5nz4q
小沢は辞めたほうが、民主党の為だ。
というか。今すぐ辞めるのが、一番民主党のためになるw

230:無党派さん
07/07/09 21:44:28 7Pu/k+WG
日テレかどっかで任命責任がないが60%ってのは
正直日本人の感覚を疑うけどな、1回目ならともかく
2回目だぜしかも同じ理由の疑惑なんだから…
この程度の民度なら自民が47~49くらい取れるかもしれんな
一本釣りだけでうまくいきそうだ

231:無党派さん
07/07/09 21:45:09 Ra/OnbKo
>>230
日テレのソースをクレ

232:無党派さん
07/07/09 21:45:28 BHYi4qBu
>228
続投するのは前提だからな。
個人的に辞任して欲しい思うのは、赤城さんの問題への対応が明らかに
おかしいと思うからであって。
参議院選挙は基本的には政権選択選挙ではないから、
本来であれば、結果の如何に関わらず、続投する事には問題はないと思う。

233:無党派さん
07/07/09 21:45:54 iyfxroRk
>>222
ここは、民主党員が安倍首相中傷してオナニ~するスレだよ
民主党の問題点指摘すれば、
工作員というレッテル貼って安心するのが、民主党員だからね
ここは10数人の民主党員を構って遊ぶスレだよ

234:無党派さん
07/07/09 21:46:04 Bq7wdJpq
安部ちゃんがさっさと総理を辞める事こそ
右から左まで、最大多数の幸福に繋がると思うのだが

235:無党派さん
07/07/09 21:46:27 5rs0sAKU
日テレの調査を曲解してるな

[ 問6] 安倍内閣が発足して9カ月の間に、3人の大臣が交代することになりました。あなたは、大臣3人の交代は、
安倍総理の任命責任の問題だと思いますか、それとも個々の大臣の問題だと思いますか?

(1) 安倍総理の任命責任の問題だ 33.6 %
(2) 個々の大臣の問題だ 57.6 %
(3) わからない、答えない 8.8 %



236:無党派さん
07/07/09 21:46:30 x1TyBN0e
創価学会がタブーなのが一番怖い
第二のオームになる可能性大

237:無党派さん
07/07/09 21:46:44 xxKZ9X5i
>>230
「任命責任がない」ということは
誰を選んでも結局こうなったということで
自民党の体質そのものだから仕方がないということなのかねえ

238:無党派さん
07/07/09 21:46:48 Wc8rNmux
ラジオで言ってたけど

安倍内閣は  「KY 内閣」 と巷では揶揄されてるらしいな

K は 「空気」、Y は 「読めない」 という言葉の頭文字だそうだ

つまり 「空気が読めない 内閣」 って事らしい。w

239:無党派さん
07/07/09 21:47:00 ZGEHB+t4
>231
URLリンク(www.ntv.co.jp)
まあ、自分も47+1ぐらいはいくと思っている。国民は馬鹿だからな。
赤城問題が出ているのに支持率があがったりしてわけわからん。まあ、不支持もあがっているんだけど。

240:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 21:47:50 q5RzwwP2
>>235
これ作問の失敗だよな。意味不明だ。

241:無党派さん
07/07/09 21:48:11 BHYi4qBu
>233
そうだよw
ニュース速報+だったら自民党自慰ができるんじゃない?
まさか2ちゃんで、厳正中立なんて戯言を信じているわけじゃないでしょうねw




242:無党派さん
07/07/09 21:48:12 5rs0sAKU
そもそも、安倍総理に任命責任はありますか?って聞いた設問じゃないから

243:無党派さん
07/07/09 21:48:55 iyfxroRk
まあ、この程度の民度だから、民主党が100議席もあるわけだがなw
小沢や民主党幹部の北朝鮮利権・15億流用なんて
自民党議員なら大問題なんだがなw
だが、日本のマスメディアは、野党の犯罪は報道しないという協定でもあるんだろw

244:無党派さん
07/07/09 21:49:09 5rs0sAKU
日テレの世論調査ってすごく設問が恣意的だ。誘導しようとしてるというか。

245:無党派さん
07/07/09 21:49:43 WNd45Uwg
消費税選挙後の参院選は基本的に自民党にお灸をすえる選挙になってるから
よほどの順風でないと自民の49以下は間違いない。
問題は「どこまで減らすか」というより「どこまで自民の組織が疲弊してるか」ってことだろう

246:無党派さん
07/07/09 21:50:04 Wc8rNmux

ここ直近の 施工工作員!

>>182>>189>>199>>217>>227>>233>>243     ID:iyfxroRk

247:無党派さん
07/07/09 21:50:40 rqq8da5e
安倍ちゃんの2月の答弁が晒されてたね

248:無党派さん
07/07/09 21:51:04 xxKZ9X5i
>>244
安倍にミスリードをさせるための罠かも知れんぞ

249:無党派さん
07/07/09 21:51:05 P3YttEF8
(1) 安倍と個々の大臣の問題だ 100 %


250:無党派さん
07/07/09 21:51:17 Nj/QxzkP
問題のある大臣を選んだ首相に任命責任があるから、1と2だと思うが。
この設問は意味不明だね。

251:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 21:51:28 q5RzwwP2
2004年と流れが似てるねぇ。国会の一言を何度もリピート。

252:無党派さん
07/07/09 21:51:30 mO0ugV+m
K(危険)Y(予知)活動できない内閣でもいいよ。

253:無党派さん
07/07/09 21:52:17 5rs0sAKU
「安倍総理と個々の大臣両方の責任だ」という選択肢がないし

254:無党派さん
07/07/09 21:52:45 3TiPlMaF
自民解党的大敗濃厚

255:無党派さん
07/07/09 21:53:38 iyfxroRk
ニュー速+も、民主党員が70-80%だろw
貴方の判断基準がワカラナイ・・

選挙なんて投票前日まで何があるかワカラナイからなw
2005衆院選時も、
前日まで殆どのマスコミが、民主党政権前提で報道してた事は忘れてる民主党員・・

256:無党派さん
07/07/09 21:54:35 5G1ZASaU
民主が勝てなかったとしたらマスコミはなんてまとめるんだろ。

257:無党派さん
07/07/09 21:54:40 Nj/QxzkP
>前日まで殆どのマスコミが、民主党政権前提で報道してた

これって事実誤認じゃない?よく言われるけど。
小泉神会見までだと思う。

258:無党派さん
07/07/09 21:55:23 o9HPC0SJ
オレは前から思うが保坂が社民党の党首やればいいと思うんだが、
やっぱり選挙弱いから選ばれないんかな。

259:無党派さん
07/07/09 21:56:02 Wc8rNmux

ここ直近の 施工工作員!

>>182>>189>>199>>217>>227>>233>>243>>255    ID:iyfxroRk

260:まいっちんぐ
07/07/09 21:56:11 Bbp1BepE
衛藤氏、10日に大分で自民、公明両党に謝罪
URLリンク(www.asahi.com)

261:無党派さん
07/07/09 21:56:45 xxKZ9X5i
なんか
「年金についていは自民は信用できない」
という意識で固まった感じだね

262:無党派さん
07/07/09 21:56:49 OPCG1kg4
このスレでも2005年衆院選直前は自民300議席超える勢いで大勝ってのは
皆の了解事項だったしな。

263:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 21:56:50 q5RzwwP2
>>259
100レスか50レスに一度でいいよ。

264:無党派さん
07/07/09 21:56:59 iyfxroRk
日テレ調査の、
安倍首相の任命責任は無い:60%  という都合の悪い結果には
異論を唱える民主党員(笑) 美しい党民主党愛だな。感動した!


265:無党派さん
07/07/09 21:57:38 ZGEHB+t4
保坂はグリーンピア、年金問題で追求し続けるなかなか良い議員だよ。社民にいるのがもったいない。
自民からおこぼれでもらった議員の椅子なんだよね、これ。東京で自民が当選しすぎて名簿に人がのっていなくて、制度上次点の保坂にお鉢が回ってきたんだけどね。

266:無党派さん
07/07/09 21:57:54 BHYi4qBu
>>255
民主党員そんなに多くないぞ。
自民党員の10分の1しかいないしw


267:無党派さん
07/07/09 21:57:56 x+3P64tT
>>258
保坂は弁が立つし、若者文化への理解もあるから、社民党議員にしては割とネット上での評判がいい。
ただ、選挙での弱さはいつもネタにされてるからね。マスコミでもネット上でも。

268:無党派さん
07/07/09 21:58:00 w3h5nz4q
原口は分かってないな。
天下りし放題とかアホだ。
それに呼べるよ。国会に参考人招致で呼べるよ。

269:まいっちんぐ
07/07/09 21:58:25 Bbp1BepE
内閣支持率さらに下がる、37.5%
URLリンク(news.tbs.co.jp)

今、参議院選挙が行われたらどの政党に投票するか聞いたところ、選挙区では民主党と答えた人が35%と自民党を上回ったほか、比例代表でも民主党が自民党を6ポイント上回りました。
年金問題で自民党が敗れた前回の参院選でも、公示前はいずれも自民党が民主党を上回っていました。

270:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 21:58:29 q5RzwwP2
>>265
社民にもったいなければ共産か?

271:無党派さん
07/07/09 21:59:24 iyfxroRk
>小泉神会見までだと思う
2chの一部で起きた現象を現実社会と混同しても・・

まあ、7/29日になれば答えがわかるからいいんじゃね?w
待ちどおしいな

272:無党派さん
07/07/09 21:59:33 OPCG1kg4
民主積極支持なんて少数派だもんな。俺も民主は解党してもいいと思ってるし。
ただ安倍政権のお粗末ぶりだけが見ていられないってだけで。

273:無党派さん
07/07/09 21:59:43 xxKZ9X5i
>>262
確かに中間情勢で「こりゃダメだ」とトドメさされたかんじだったね

274:無党派さん
07/07/09 21:59:57 BHYi4qBu
実質増税どころか……税額が倍になった。
思わず失笑してしまった。


275:無党派さん
07/07/09 22:00:01 Ca3mLkVC
笹川って何やってるの
日本財団でボート儲けまくってるイメージしかない

276:無党派さん
07/07/09 22:00:59 8aONUy4f
だいたい中盤情勢で趨勢は見えてたのにね
恥ずかしくないの?
ないんだろうねえ

277:無党派さん
07/07/09 22:01:53 0ZZiG15F
>>260
あーあ、こうなるとただのピエロだねえ
衛藤晟一、哀れ

278:無党派さん
07/07/09 22:01:59 OPCG1kg4
まぁ、どうあがいても自民の地滑り的勝利はあり得ないよ。
思ったより踏みとどまることはできるかもしれないが。

279:無党派さん
07/07/09 22:02:27 xxKZ9X5i
>>275
ボート収益による補助金の元締めみたいな印象しかないね

280:無党派さん
07/07/09 22:02:36 BHYi4qBu
実はもう1回、給与明細を見せてくれるために、わざわざ国会会期を
延期してくれたと、個人的には解釈している。

281:無党派さん
07/07/09 22:03:12 Nj/QxzkP
>>271
いや、マスコミの当時の中盤調査でも見てみたら?
それに小泉会見の視聴率の高さ。
確かに会見まではマスコミは民主政権か?だったけど、
小池刺客騒動以後、小泉VS抵抗勢力一色になり、民主はどこへ行ったのやら。
一ヶ月くらい寝てたの?

282:無党派さん
07/07/09 22:03:14 iyfxroRk
まあ、この期に及んで支持率は関係ないなw
これほど、ネガティブキャンペーンが行われれば、自然な現象だし。
>公示前はいずれも自民党が民主党を上回っていました
なら2007参院選では、2004年の逆になるかもなw<2005衆院選同様にw


283:まいっちんぐ
07/07/09 22:03:26 Bbp1BepE
参院選公示迫り比例区も熱 立候補予定者、相次ぎ県入り
URLリンク(www.agara.co.jp)

 自民
 前回参院選(2004年)で約16万2000票を獲得した自民党県連は「今回は情勢が非常に厳しい。『前回並み』に近づけたい」と危機感を持つ。
 同党からは35人が比例で出馬する予定。
 県連として推す人物はおらず、県連役員が関係のある立候補予定者を県内に呼ぶなどして応援している。

 公明
 公明党県本部は「過去最高の得票を」と、11万票(前回約9万6000票)を目指す。
 同党は8人の当選を目指しており、県本部を含む近畿地方(2府4県と福井県)では現職の山本香苗氏(36)を支援。
 山本氏はこれまでも頻繁に県内入りをしており、公示後も来県する予定だ。

 民主
 民主党からは県連最高顧問で現職の大江康弘氏(53)が出馬。
 01年に約4万3000票の個人票を獲得して初当選(当時・自由党)したが、
 今回、県内15万票と県外5万票で「確実に当選できる20万票を」(陣営)と意気込む。
 前回の同党の比例票は県全体で約15万3000票だった。

 共産
 共産党県委員会は目標を7万票(前回約4万2000票)と設定。同党は5人の当選を目指しており、
 京都府を除く近畿地方の党員には、元参議院議員の山下芳生氏(47)を推してもらう。
 山下氏は県選挙区の立候補予定者と一緒に行動するなどして、県内での浸透を図っている。

 社民
 社民党県連は目標を3万票(前回約1万2000票)と、比例票の上積みを狙う。
 地域で支援する立候補予定者を特定せず、政党名での投票を広く呼び掛ける。
 県連幹部は「県内でも、年金問題や都市と地方との格差是正、若者の就労確保を中心に訴えたい」としている。


284:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 22:03:58 q5RzwwP2
関西ローカルの論調が相当厳しくなってる。
アナウンサー・キャスターがほとんど自民党に批判的。
やや安倍支持なのが宮崎哲弥やMBSの石田くらいの状況になった。
このままでは関西地区の比例がすごいことになる。

285:無党派さん
07/07/09 22:04:22 x+3P64tT
>>273
で、今回は全く真逆と・・・。
今日の世論調査で、一気に雪崩を打って民主に行くね。
自民は敗北をどこまで最小限にできるかしかない。

286:無党派さん
07/07/09 22:05:18 Nhwztiru
日刊スポーツで角谷浩一が大分で後藤博子の勝利を予想している件について

287:無党派さん
07/07/09 22:05:25 5rs0sAKU
宮崎哲弥はまだ安倍べったりか。まああんな文章を朝日に載せたくらいだしな。

288:無党派さん
07/07/09 22:05:26 xxKZ9X5i
ID:iyfxroRk=らいおんハートでしょ?
コテ出せないのは神通力失った証左じゃないのかな?

289:炎の川
07/07/09 22:05:33 cGfHhOD2
第21回参議院議員選挙特集

【全国紙】
読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
朝日新聞
URLリンク(www2.asahi.com)
毎日新聞
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
産経新聞(ただの選挙欄)
URLリンク(www.sankei.co.jp)

【共同通信・ブロック紙】
共同通信
URLリンク(topics.kyodo.co.jp)
北海道新聞
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
河北新報
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
中日新聞
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
西日本新聞
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

【Yahoo!ニュース】
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

【Yahoo!ニュース×Yahoo!みんなの政治 2007参議院選挙特集】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

290:無党派さん
07/07/09 22:07:23 7Pu/k+WG
もともと関西は反権力志向があるんだが今回はその気質がもろに現れるかな
ただし民主積極支持というわけでもないわけで

291:無党派さん
07/07/09 22:07:26 iyfxroRk
>民主はどこへ行ったのやら
それでも、「自民分裂選挙」と報道し民主政権前提とした報道してただろ・・
都合の悪い事は忘れるんだな
相手しても時間の浪費っぽ・・OTL

292:無党派さん
07/07/09 22:08:01 Wc8rNmux

宮崎哲弥 は

実質自民党員 田原総一郎 と同様 

官邸の昼食会に呼ばれ 毒饅頭 食って来たから。

293:まいっちんぐ
07/07/09 22:08:20 Bbp1BepE
参院選企画「前夜の攻防」
URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)

 民主党は大物の来青が相次いでいる。
 6月8日に幹事長の鳩山由紀夫が弘前市と青森市で、23日には副代表の岡田克也がむつ市で街頭演説。
 7月2日には代表代行の菅直人が自身が企画制作した政策アピールミュージカルとともに五所川原市入りし、マイクを握った。

 一人区が重視される参院選。
 特に代表の小沢一郎の地元・岩手県を含む東北六県は「すべて勝ちたい。不可能ではない」(鳩山)と力が入っている。
 中でも本県選挙区の公認候補・平山幸司は小沢塾の卒塾生ということもあり期待が大きい。
 県連幹事長の今博は「(相次ぐ大物来青は)当選可能な選挙区になりつつある、という理解だと思う。出馬表明した時は(自民現職と)一対九だったが、三対七まで来た。四対六までもっていければ、選挙期間中にひっくり返せる」と意気込む。
 自公の過半数割れ、そして政権交代を狙う党本部とは別に、党県連には現状の国会議員数、自民五、民主四を逆転したいという思いがある。
 街頭演説などでは「県内の政権交代」をうたい、「今の政治でいいんですか?」と問い掛ける。
 平山は昨年8月の党公認決定を受けて本格的な活動を開始。


294:ラム ◆5g63G1ydoc
07/07/09 22:08:23 ntQi5+PA
>>281
今回も、百合さん電撃抜擢で、二匹目のどじょうを狙おうという戦略だったと思うっちゃ。
でも、赤城バンカーバスターでシナリオが完全に狂ったっちゃ。
B層対策なんて、メディアを完全に味方につけなければ、なかなかうまくいかないものだっちゃ。


295:無党派さん
07/07/09 22:08:44 GVIydnVv
宮崎も空気を読んで
転じそうな雰囲気はあるような

296:まいっちんぐ
07/07/09 22:09:09 Bbp1BepE
 自転車で津軽を回る「ちゃりんこキャラバン隊」、1日百回街頭演説「イチマルマル大作戦」など柔軟な発想で次々と企画を打ち出してきた。
 その熱意に、今は「心配なのは知名度だけ。若さもやる気も政策も負けていない」とし、県連代表の田名部匡省も「今まで何度もだまされてきたが、今度は大丈夫」と太鼓判を押す。
 知事選では自民、公明推薦の現職を支援した連合青森も、参院選では平山の推薦を決めている。
 社民党県連の候補擁立で、自治労県本部など組織内の一部が同党県連代表の渡辺英彦の支援に回るが、民主の節目の街頭演説には会長の山本信悦の姿が常にある。
 田名部は「終わった試合のことをいつまでもぐだぐだ言っても仕方がない。次の試合のことを考えないと」と知事選のしこりを否定する。
 県内の民主党は組織としての力不足が指摘されるが、「38にも下北にも(自分の)後援会がある。津軽は彼の出身だし」と述べ、総力戦の構えだ。
 知事選不戦敗という痛手を負った民主だが、年金問題、防衛相の原爆発言に加え、農水相の事務所費問題も浮上し、その傷を忘れさせるような追い風が吹き続ける。
 党本部が今回の政策の柱の一つに据える農業振興も本県にとってでは訴えやすい好材料だ。
 「年金問題は民主党ですよ」。むつ市で党副代表の岡田は繰り返し訴えた。
 しかし夕刻からの支持者を集めた会合では、くぎを刺すことを忘れなかった。
 「追い風はいつまで吹くか分からない。ちょっとしたことで、違う風が吹くかもしれない。今のうちにどんどん前に進めていかないと」

>>293


297:無党派さん
07/07/09 22:09:16 OPCG1kg4
>>291
テレ朝ばかり見てたの?

298:無党派さん
07/07/09 22:09:23 Nj/QxzkP
タックルの自民党ヒドスwこんなすぐ分かる嘘をよくもまあww


299:無党派さん
07/07/09 22:09:26 w3h5nz4q
選挙前は自民に批判的なキャスターやコメンテーターを雇って、
彼らに批判させるってのが、マスゴミの選挙前のいつもの行動。
選挙中に局が直接変更報道すると不味いから、彼らに言わせるわけ。


300:国民新党党員
07/07/09 22:09:43 AB0BzAAx
日本の政党 米で討論
URLリンク(www.jcp.or.jp)

とりあえず。

301:無党派さん
07/07/09 22:09:44 hOR37HP9
和歌山県における民主党比例得票の総数と、大江康弘個人の
得票にどれだけ差が有るかに着目したい。
そもそも寝返り候補ランキング1位を常に争い、背信行為ばかり
働いているなのになんで公認されているんだろう。


302:無党派さん
07/07/09 22:09:53 0ZZiG15F
あの800円は効いたなあ
安倍内閣の価格は800円ですかw

303:まいっちんぐ
07/07/09 22:10:23 Bbp1BepE
>>294
投票日を後ろにしなければ、告示直前ということで、アカギ問題は出なかったかもしれない


304:無党派さん
07/07/09 22:11:00 ZGEHB+t4
公明わろす、わざと定率減税廃止を除かして税金の負担は変わってませんって書いてきやがった。
さすがカルト、嘘つくのうまいw

305:炎の川
07/07/09 22:11:18 cGfHhOD2
第21回参議院議員選挙特集 【地方紙1】

東奥日報(青森)
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
秋田魁新報(秋田)
URLリンク(www.sakigake.jp)
下野新聞(栃木)
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
上毛新聞(群馬)
URLリンク(www.jomo-news.co.jp)
静岡新聞(静岡)
URLリンク(www.shizushin.com)
信濃毎日新聞(長野)
URLリンク(www8.shinmai.co.jp)
岐阜新聞(岐阜)
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
新潟日報(新潟)
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)


306:無党派さん
07/07/09 22:11:35 5rs0sAKU
与党印象悪い

307:無党派さん
07/07/09 22:12:03 Nj/QxzkP
>>294
上滑りしてる感があるけど・・・。
二匹目の泥鰌は無理って事を知らないんだなあ。

308:無党派さん
07/07/09 22:12:11 OPCG1kg4
やっぱ公明と共産のケンカは本気モードだなw

309:炎の川
07/07/09 22:12:25 cGfHhOD2
第21回参議院議員選挙特集【地方紙2】

京都新聞(京都)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
奈良新聞(奈良)
URLリンク(www.nara-np.co.jp)
紀伊民報(和歌山)
URLリンク(www.agara.co.jp)
山陽新聞(岡山)
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)
山陽中央新報(島根)
URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)
四国新聞(香川)
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
長崎新聞(長崎)
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)
宮崎日日新聞(宮崎)
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)
南日本新聞(鹿児島)
URLリンク(www.373news.com)

310:まいっちんぐ
07/07/09 22:13:03 Bbp1BepE
国会では民主と協力=共産・志位氏
URLリンク(www.jiji.com)

 共産党の志位和夫委員長は9日、党本部で報道各社のインタビューに応じ、
 参院選後に民主党と連携する可能性について「政権協力をする条件はない」と重ねて否定した。
 ただ、「国会内で一定の課題の一致があれば協力することはあり得る」と述べ、国会対応などでは協力する考えを示した。



311:民主支持左翼
07/07/09 22:14:04 n9cSJ4Si
>>310
連立はしないが反自民で協調路線と。まあそうだな。妥当だな。

312:無党派さん
07/07/09 22:14:45 WUib/U2R
>>284
一方で、郵政選挙の年は春から大阪市問題とか尼崎事故とかがあって、
関西ローカルは公務員叩き・連合系労組叩き報道が目立った。
郵政国会のときここで解散したら自民圧勝かな?と思ったら案の定そうなった。今とちょうど逆やね

313:無党派さん
07/07/09 22:14:51 tJSxz94m
たしかな野党さんはそれでいいよ

314:無党派さん
07/07/09 22:14:55 Nj/QxzkP
>>304
あれ?あれ公明かwさすがに自民党は言わないか。

315:ラム ◆5g63G1ydoc
07/07/09 22:15:17 ntQi5+PA
公明の人が「炎上」してるっちゃね。

316:まいっちんぐ
07/07/09 22:15:37 Bbp1BepE
参院選で党首脳が続々本県へ
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

 十二日に公示される参院選の期間中、各党は本県に党首クラスら幹部を続々と投入する。
 本県選挙区では自民党と民主党の保守対決を軸に激しい前哨戦が繰り広げられており、各陣営は幹部来県を組織の引き締めと支持拡大につなげたい考えだ。

 自民党では公示翌日の十三日、党総裁の安倍晋三首相が青森、弘前両市で街頭演説する方向で調整を進めている。
 また、十六日には中川秀直幹事長が十和田市の街頭に立つ予定だ。
 既に伊吹派会長の伊吹文明文部科学相が六日、青森、五所川原両市に入った。
 目標である与党の過半数維持のため、本県選挙区を重要視しているとみられる。
 陣営では「公認候補を県民にアピールするいい機会になる」としている。

 民主党は小沢一郎代表が昨年から既に三度本県入り。
 今年六月以降は鳩山由紀夫幹事長、岡田克也元代表、菅直人代表代行と幹部をたて続けに投入し、てこ入れを図っている。
 陣営では選挙期間中も小沢代表ら党三役の応援を党本部に要請中で「年金、格差など選挙戦で訴えたい問題は多い。大物議員の応援を得て勢いを付けたい」と意気込んでいる。

 共産党は市田忠義書記局長が二十四日、青森、八戸両市で街頭演説。
 社民党は福島瑞穂党首が十七日に青森市、比例代表候補でもある又市征治幹事長が二十一日、青森、弘前両市を訪れる予定。
 共産、社民両陣営は「支持を広げていく上で大きな弾みになる」と期待を寄せている。


317:無党派さん
07/07/09 22:15:56 m/GXX6cT
  ___
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   
  |      | | |_|| 定率減税廃止後
  |      | |/ /
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/定率減税廃止前

318:炎の川
07/07/09 22:16:55 cGfHhOD2
公明なヒトだめだこりゃ

319:無党派さん
07/07/09 22:17:05 BHYi4qBu
公明が連立与党の主役だった……自民なにやってるw

320:無党派さん
07/07/09 22:17:32 5rs0sAKU
公明党ばっかりしゃべってるな

321:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 22:17:44 q5RzwwP2
>>316
あれ? 安倍、今日青森行きじゃなかったっけ?
とりやめたのかな?

322:無党派さん
07/07/09 22:17:58 AVRFKi4Y
>>317
PS3かよw

323:無党派さん
07/07/09 22:17:59 NLLMqF8N
共産の人、自民と公明じゃ声の大きさが違うなw

324:無党派さん
07/07/09 22:18:00 OPCG1kg4
このスレはいろんな支持政党の人たちが集まってるけど、公明党支持はいないようだな。


325:無党派さん
07/07/09 22:18:40 AVRFKi4Y
>>324
学会員はいても別に全然かまわないが
F票といわれる人々にはこのスレにいてほしくはない

326:無党派さん
07/07/09 22:18:41 xxKZ9X5i
>>291
初めは分裂選挙という認識だったけど
その後は自民党内の守旧派と改革派との闘争を
国民に預ける形になっていったですな

あのときは自民党が生まれ変わることによって
国政に変革が起こるとの期待感があったけど
今はどうなんでしょうかね

その生まれ変わったはずの自民党は結局元の自民党のままだったと
有権者に判断されてしまったらそれは大きな失望なのではないかと
今の安倍はもはや幻想に近い「新しい自民党」の象徴として
有権者に映っているのではないかと思いますよ

327:無党派さん
07/07/09 22:19:18 Bq7wdJpq
森田ネ申が自民大敗北と書いていることが気になる


328:まいっちんぐ
07/07/09 22:19:36 Bbp1BepE
参院選敗北時の早期解散・総選挙を否定 森元首相
URLリンク(www.sankei.co.jp)

ただ「参院選の数次第では(自民党側に)それなりの決意をする方々もあるだろう」と指摘し、一部で野党側との連携を模索する動きも出てくるとの見方を示した。


329:無党派さん
07/07/09 22:19:46 FuaHDoAY
タックルの公明の人、地元の事務所で、マニュフェストをくれへんかった。「学会の方にしかお渡しできません。」らしい。

330:無党派さん
07/07/09 22:19:58 lcy80Nrx
福本伸行作 アカギ 闇に降り立った天才 第一巻より。

ただ… 今 気配が死んでいた………

背中に勝とうという強さがない ただ 助かろうとしている

博打で負けの込んだ人間が最後に陥る思考回路……


あんたはただ怯えている

331:無党派さん
07/07/09 22:20:07 iZi6BfvZ
>>315
福島豊先生は「医師」だが。。。
しかしそんな優秀な人でも
税論議を返せなかったな。

「庶民味方正義は勝つ」の公明党が
逆に庶民イジメしていると思うとwwwww)。

332:無党派さん
07/07/09 22:20:09 ZGEHB+t4
洗脳信者はカルトに投票するんだろうけど、F票を減らさないとね。100年安心と年金改革ぶちあげて今のザマにしたのも公明、定率減税廃止を主導したのも公明、悪名たかき地域振興券を導入したのも公明。

ホント、日本の癌でくずです。

333:無党派さん
07/07/09 22:20:14 OPCG1kg4
>>327
自公過半数維持の悪寒・・

334:無党派さん
07/07/09 22:20:59 w3h5nz4q
あのおばさんの10倍に増えたってのが気になるな。
住民税は倍にしかならないはずなのだが、
それも所得税はその分減る。
ただ子供が自立するか、離婚して独り身になると、
控除がなくなるので、一気に増える。

335:無党派さん
07/07/09 22:21:40 0quD0yT4
URLリンク(www5.sdp.or.jp)
11.首相の靖国神社への公式参拝は、政教分離を定めた憲法20条にも反しており認められません。
すべての戦没者のための国立の無宗教追悼施設をつくります。

12.北朝鮮が拉致問題に誠実に対応することを強く求めつつ、
日朝平壌宣言に沿って両国間の懸案事項が解決され、早期に国交正常化が図られるよう努力します。


社民党(社会党)に求められているのは、「北朝鮮が拉致問題に誠実に対応することを強く求め」ることではなく、社民党(社会党)が拉致問題にどう対応してきたのかを、誠実にすべて明らかにすることです。
北朝鮮スパイへの「支援」、朝鮮総連とのずぶずぶの関係、拉致被害者を選定する部署が社会党内にあったと言われる問題、石岡さんの手紙をどう処理したのか、
よど号犯問題への関わり、寺越さん問題への関わり、これらを明らかにすることこそ、社民党の関与出来る唯一の「北朝鮮問題」である。

336:無党派さん
07/07/09 22:21:46 5rs0sAKU
この夏、森田が本当の神になる

337:まいっちんぐ
07/07/09 22:21:53 Bbp1BepE
鈴木宗男氏が安倍内閣を痛烈批判 岡山で民主応援
URLリンク(www.okanichi.co.jp)

338:無党派さん
07/07/09 22:22:41 neFvKu6i
評論家の三宅終わったな
原口に論破されて黙り終了
こいつは安倍の鞄持ちやって来たけど化けの皮が剥がれた

339:無党派さん
07/07/09 22:22:49 x/9zkrSz
森田○度目の正直

340:無党派さん
07/07/09 22:23:21 BHYi4qBu
>>334
ケースによると思う。所得税と住民税は税体系が全く違う。

参議院選挙直前に住民税を上げたのは「政治的センスがない」
というか、単に鈍感なだけだな。
高給を食んでいる人には庶民の感覚は分からない。

341:無党派さん
07/07/09 22:23:28 hOR37HP9
保坂展人は中選挙区制で最下位に滑り込むようなタイプの
政治家だからなあ。社民が弱い東京では立つ瀬が無い。

糸川正晃も3バン無く苦労しているが、地盤を獲得できれば
大成するかも。

342:寝屋川君
07/07/09 22:23:33 9I6OwpPD
>>316

青森も激戦になってきたかぁ。
民主にとっては、共産とか、社民の大物が来県するのありがたいよな。
選挙が盛り上がると、勝つチャンスが出てくるから。
でも、ここで中川幹事長が街頭に立つって。
自民党の幹事長って裏方で、
組織を引き締める役じゃなかったのかなぁ?

343:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 22:23:37 q5RzwwP2
>>337
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

344:無党派さん
07/07/09 22:23:54 8aONUy4f
原口に論破されるようじゃ
三宅もヤキが回ったか

345:無党派さん
07/07/09 22:23:56 Ra/OnbKo
公明フルボッコでした。

笹川は傷口を広げないことと自分の株を落とさないことに力入れてたな。

346:無党派さん
07/07/09 22:24:00 rbozKNCE
>>327
不吉なwww
なんか赤城モードで告示突入のかんじ

347:無党派さん
07/07/09 22:24:28 w3h5nz4q
パターンからすると、来週は与党びいきの話になるかな?

ま、だけど増税反対ってのもよくある話だが、
減税したら、どうなるのか?
それの説明が一切ないねえ。
税を減らせば減らすほど、国民には帰ってこなくなるし、
貧困層にはより厳しいことになるんだが、野党にはこういうことがわかっているのだろうか?

348:無党派さん
07/07/09 22:24:51 GVIydnVv
>>338
まさか原口の反撃にやられる日がくるとはw

349:無党派さん
07/07/09 22:24:52 11/0Amta
創価、見事な炎上っぷりでしたなw

350:無党派さん
07/07/09 22:24:57 Ra/OnbKo
報ステ鳥越ゲストかよ。

351:まいっちんぐ
07/07/09 22:25:00 Bbp1BepE
民主・渡部最高顧問が来県 参院選、進退かけ戦う覚悟
URLリンク(www.sakigake.jp)

 民主党の渡部恒三最高顧問は8日、秋田市の秋田ビューホテルで演説し、参院選について
 「野党が自公を上回る議席を取れなかったら(衆院議員を)辞める」と述べ、野党で参院の過半数に達しなければ政界を引退する意向を明らかにした。

 渡部氏は大館市のプラザ杉の子でも演説。



352:無党派さん
07/07/09 22:25:04 BHYi4qBu
東京選挙区はどうかな?

今日は鳥越さんか。

353:無党派さん
07/07/09 22:25:07 5rs0sAKU
今日の原口は良かったよ

354:無党派さん
07/07/09 22:25:16 V67NThDy


報道ステーション鳥越キタキタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!!!

355:無党派さん
07/07/09 22:25:17 NLLMqF8N
鳥越w
ひょっとして報ステ初めてか?

356:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 22:25:21 q5RzwwP2
>>342
応急処置がとにかく必要なようで。

安倍首相、9日青森へ 参院選てこ入れ
2007年07月08日 朝日青森
URLリンク(www2.asahi.com)

 29日投開票の参院選に向け、安倍首相が9日、来県する。自民党公認で立候補予定の現職山崎力氏(60)
=公明推薦=へのてこ入れが目的。山崎氏は7日、報道陣に対し、「良かったなあと思っている。はずみをつけたい」と話した。

 山崎氏陣営によると、安倍首相の来県は6日に決まった。自民党は、年金問題などで同党への逆風が強まる中、
激戦が予想される1人区へのてこ入れを図っており、1人区である青森県に来ることになったと見られる。

 安倍首相は9日午前に青森市内で応援演説をする方向で調整している。

357:炎の川
07/07/09 22:25:49 cGfHhOD2
>>342
幹事長が空中戦に血道上げてるようじゃなぁ。

358:無党派さん
07/07/09 22:25:56 wexzYkAE
>>284
宮根あたりはどうなの?
角、堀江、山本は明らかに反安倍っぽいけど

359:無党派さん
07/07/09 22:25:56 rbozKNCE
テレ東の実況頼む

テレ朝、完全に清和会を裏切ったなwww

360:無党派さん
07/07/09 22:26:07 V67NThDy
今日のニッカンスポーツでは、広島の自民候補不利になってたなw

361:無党派さん
07/07/09 22:26:17 ZGEHB+t4
森田神の予言はやばいねw
逆神だからな、いつも。

青森は自民で決まりだと思うけどね。野党分裂しているから。
まあ、和歌山・山口・群馬のような絶望的という状況じゃないから、応援に入っているんだろうけどね。

362:無党派さん
07/07/09 22:26:20 0ZZiG15F
報道ステーション
いきなり赤城問題かよ

363:無党派さん
07/07/09 22:26:27 dhU+LNje
赤城(・∀・)キター
もうみんな真っ黒扱い
ざまーみろ

364:無党派さん
07/07/09 22:26:36 7Pu/k+WG
>>356
急速に情勢が悪化してるんだろうな
赤城の問題は正直致命傷でしょ
こんな下手糞な釈明ありえないわ

365:無党派さん
07/07/09 22:26:39 neFvKu6i
報ステの与党潰しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

366:大分者
07/07/09 22:26:54 H3Y8wac+
自民、参院選後に処分検討 衛藤氏の大分活動問題で
自民党は9日、党紀委員会(笹川尭委員長)を党本部で開き、参院選比例代表に立候補する衛藤晟一元厚生労働
副大臣が公明党との信頼関係を損ねたとする問題に関し、参院選後に処分を検討する方針を決めた。
衛藤氏は10日午前に大分県の公明党本部と自民党県連を訪れ、謝罪する予定で、笹川氏は衛藤氏の今後の
活動を見た上で最終判断する考えを示した。
笹川氏によると、衛藤氏は6日付で党紀委に弁明書を提出し、文書について「勝手連が勝手に自分のサインを
転写して配布した」と関与を否定したという。
URLリンク(www.sankei.co.jp)



367:やめへんぞ~真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/07/09 22:27:01 q5RzwwP2
最近両党幹部が重視しているのが、
青森・秋田・石川・福井・徳島・愛媛・香川・熊本・鹿児島といったところ

368:無党派さん
07/07/09 22:27:02 QhvFKhyE
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

369:まいっちんぐ
07/07/09 22:27:29 Bbp1BepE
>>343
GJ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch