07/10/08 15:58:48 Vg6s1psu
★「国際貢献」という大ウソ
インド洋での自衛隊の給油活動だって、コイズミが作ったアメリカへのテイのいい上納金システムだ。
あの給油で使われてる膨大な燃料は、実は、アメリカから買って、アメリカの船に給油してるんだけど、
その単価は、ニポン国内の通常単価の3倍にも上る。
だから、ニポンで用意した燃料を給油すれば、予算は3分の1になる。
それなのに、この国の政府は、ワザワザ3倍もの値段の燃料をアメリカから買い、
それをアメリカの船に給油し続けてる。
だから、あたしたち納税者から見たらバカ丸出しなのに、
アメリカに頭の上がらない自民党の売国奴どもは、平然と「国際貢献」なんて言葉で国民を騙して、
こんなにバカバカしい上納金システムを正当化しようとしてる。<>
‥‥そんなワケで、自分たちにとって都合の悪いことは、何から何までインペイし続けてる自民党の売国奴どもの頭の中には、
次の選挙で自分が生き残ることと、私利私欲を満たすことしか入ってない。
そして、あたしたち国民なんてのは、「どんどん働かせて税金を巻き上げるためのアリンコ」ってふうにしか思ってないんだろう。
そうじゃなかったら、障害者を切り捨てて、お年寄りを切り捨てて、
重病で働くことのできない人の生活保護を打ち切って、消費税を何倍にも引き上げてまで、
アメリカなんかに何百億円も上納しないだろう‥‥なんて思う今日この頃なのだ。
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
157:無党派さん
07/10/16 02:47:08 TYcyYgUJ
「値上げの地獄めぐり」が始まった-最後に来るのは消費税アップ
さぬきうどん協同組合・大峯茂樹、第一生命経済研・永濱利廣/ サンデー毎日(2007/10/28)/頁:29
158:無党派さん
07/10/16 10:50:22 M/iJfZWc
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。
田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。
>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。
>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
159:無党派さん
07/10/28 04:51:36 27oXcxwi
>158=何万枚、その捏造コピペをマルチしているんだ?執念深い病的な安倍教信者だなw
完全に狂っているな、安倍教信者は(哀れ
安倍は3億円脱税疑惑や統一教会・慧光塾などカルトとの癒着や
耐震偽装アパなどとの癒着や脱税で逮捕された豚肉業者からの献金など
あやしいところだらけ。
小泉政権や安倍政権も腐敗している。
小泉も安倍も「脱官僚」どころか、「官僚保護」の族議員だよ。
民主党提出の天下り根絶法案を否決した安倍政権。
そして、「人材バンク法案」という「渡り鳥官僚保護法案」を
成立させた安倍政権。
さらに、「日本年金機構法案」という「天下り先増加・職員の給与は税金」の
似非民営化法案を出した安倍政権。単なる看板の架け替え、
国民をだますための似非改革しかやっていない。
平成19年07月04日「日本年金機構」が創設されるが焼け太りの危険性がある
記 者 倶 楽 部 平成19年07月04日
焼け太りの危険性を指摘しておく必要がある。
社会保険庁改革関連法案により、「 日本年金機構 」が創設されることになるが、
この種の特殊法人の給与は国家公務員より高いのが普通だ。
一般には、30%近くも高いというデータがある。
「 国民の年金をドブに捨てていた連中がトンヅラして、
もっと高い給料をもらうことが許されていいはずがない 」(野党議員)
いったい、安倍という男は何を考えているのか・・・。
さっぱり、わからなくなってきた。
URLリンク(www.rondan.co.jp)
どうみても自民党案は酷い。
日本年金機構の職員の給与は税金。官僚の天下り先増加。
結局、看板の架け替えが自民党案。
160:無党派さん
07/10/28 20:51:13 gWkNVVjd
藤井(だっけ)民主党議員やその関係者が株式口座を持っていないか
口座を持っていた場合政府税制答申前に売却していないかもしくは空売りしてないか
調査する必要があるんじゃないのか?
161:無党派さん
07/10/28 21:23:47 27oXcxwi
>>160
はあ??
仮に調査する必要があるとしても
それは民主党議員に限らず、自民党議員や公明党議員など
与野党の議員全員が調査対象になるが、何か?
162:無党派さん
07/10/28 21:36:44 cDon6Yp3
じゃあ全員調べるべきだな
不当な売却益を得てないかどうか
163:無党派さん
07/11/11 02:54:26 w+6D33Pj
>>162
そう思うのなら、おまえが率先して与野党の幹部に働きかけて
調べさせろよ。まず、行政のトップ福田首相からだな。
164:無党派さん
07/11/29 06:33:00 cesmt0kJ
●緊急ワイド 史上最低の「無責任な官邸」全真相
このスクープで総理は職を投げ出した!
最大の「政治とカネ」スキャンダルは総理の政治団体に
(1)本誌が追いつめた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑
(2)本誌スクープが直撃9・12官邸「緊迫と絶望」の24時間
(3)麻生太郎幹事長「新総理誕生」までの“全謀略”
(4)町村外相が政治資金“私的流用”1000万円
URLリンク(online.wgen.jp)
安倍前首相に3億円脱税疑惑発覚!
町村官房長官に政治資金1000万円私的流用疑惑発覚!
福田首相に朝鮮総連、公共事業受注企業からの違法献金発覚!
莫大な借金をつくって、そのつけを増税という形で
国民に回しておきながら、自民党政治家は脱税かよ(苦笑
165:無党派さん
07/12/11 20:58:31 vSsaKlCX
1位は「自民惨敗、安倍退陣」=社会部長が選ぶ10大ニュース
12月11日18時1分配信 時事通信
新聞之新聞社(東京都千代田区)主催の「社会部長が選ぶ今年の10大ニュース」の
選考会が11日、都内で在京の新聞、通信7社の社会部長が出席して開かれ、1位に
「参院選で自民が歴史的惨敗。安倍首相が退陣」を選んだ。2位以下は次の通り。
(2)不二家、ミートホープ、船場吉兆などで食品偽装が相次ぎ発覚
(3)政治とカネの疑惑続出、松岡農水相が自殺
(4)防衛省で不祥事噴出。 守屋前次官が収賄で逮捕
(5)伊藤長崎市長射殺事件など銃犯罪が深刻化
(6)「消えた年金」で国民の怒り爆発 (ry
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
次の総選挙でも自民党に怒りの鉄槌を!
166:無党派さん
07/12/11 21:04:29 NA9BifQc
竹中平蔵【びんぼうゆすりみたいな状態】になる
インタビューで竹中の担当の読売新聞記者が全裸で穴にバイブを入れたまま殺された?自殺した?ことなど
を、全部竹中にぶつけると【びんぼうゆすりみたいな状態】になった。
9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 全編 (3時間24分)
【びんぼうゆすりみたいな状態】になった話は16分から
URLリンク(www.asyura2.com)
もと総理が過去に3人を殺した話もでてくる
167:無党派さん
07/12/12 01:42:16 1PUELIW/
【東京ヤクルト】古田敦也①【出馬】
スレリンク(giin板)
168:無党派さん
07/12/17 21:51:25 J3qRWx4N
安倍政権はひどすぎたね。サイテー
169:無党派さん
07/12/26 14:54:08 aLkwh+Nv
URLリンク(www.weeklypost.com)
>安倍幹事長が「若返りの水」の広告塔になっていた
> 学歴詐称、日歯疑惑、年金未納、公職選挙法違反--などなど【安倍晋三】幹事長、細田博之
>官房長官、原田義昭・文部科学副大臣という政権中枢部がことごとく刑事責任を問われて当然の
>政治疑惑にまみれている。その中、安倍幹事長に新たに新興宗教的熱烈な支持者を持つ
>経営コンサルタントが経営する会社の水の事実上の広告塔になっていることがわかった。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
> ◇安倍自民幹事長も「広告塔」
> 矢吹容疑者はアルベルト・フジモリ元ペルー大統領の他に【安倍晋三】・自民党幹事長らを“広告塔”
>として巧みに利用してきた。安倍幹事長はグ社経営破たん後の03年7月、国会に近い高級ホテルの
>一室で、矢吹容疑者が海外大学の設立を名目に新たな組織を設立して募った会員約60人を前に
>姿を見せた。このころ、矢吹容疑者は新たな健康食品を販売する会社も作り、会員を集めていたと
>される。【安倍幹事長】は「皆さんは健康食品を使っていらっしゃるでしょ。健康そうですね」などと
>【新事業を奨励】するかのようなあいさつをしたという。
> また、矢吹容疑者は断絶した宮家「【有栖川宮】」の後継者をかたり、有名人らから結婚祝儀などを
>だまし取ったとして詐欺罪で起訴された北野康行被告(42)=東京地裁で公判中=との付き合いも
>あった。北野被告は会員を対象にしたグ社主催の旅行などにも度々同行するなど事業の宣伝に
>一役買っていたという。 毎日新聞 2004年9月17日 大阪夕刊
170:無党派さん
08/01/09 16:01:48 Dwkqpf8E
<安倍晋三の危険なルーツと背後関係>(噂の真相03.2号)
<スポンサーは韓国系パチンコ業者>
…。謄本を見ると、安倍事務所の土地は、…「株式会社東洋エンタープライズ」という会社の所有なのだが、
実はこの会社、…パチンコ業者なのである。
…。清廉潔白な「政界のプリンス」というイメージの強い安倍の地元事務所がパチンコ業者の持ち物だったのである…。
…業者が安倍に提供しているのは、地元事務所だけではない。
…、敷地2000平方メートルにも及ぶ(安倍の)超豪邸もやはり以前、同社所有で、
地元では「パチンコ御殿」と揶揄されているのである。
「…。晋太郎(父親)が存命していた時代には、同代議士の福岡事務所とそのスタッフを、
親会社の七洋物産が6年間にわたり無償提供していたことが発覚したこともある」(地元政界関係者)
しかもこの関係は今も地元で囁かれ続けている。…。
171:無党派さん
08/01/20 01:31:07 /DSb8hTm
<安倍晋三の危険なルーツと背後関係>(噂の真相03.2号) (2)
<祖父と父から引き継いだ「利権構造」>
(承前)地元事務所が七洋物産=東洋エンタープライズの土地に今も居座っていることからも明らかなように、
安倍が父親の築いた利権構造を解消できないまま引きずっているのは、明白な事実である。
「安倍晋三は中央では清廉潔白なイメージのようですが、地元での評価はかなり違って、
『父親と同じ利権政治家』という声がかなり多い。
実際、七洋物産以外でも、いろんな疑惑で安倍事務所の名前が登場していますし。
例えば、周辺の港湾土木事業を一手に掌握する関門港湾建設という会社があるんですが、
この会社とは、安倍事務所の責任者だった人物が監査役として就任していたほどの近い関係。
また、安倍は大学卒業後、父親の後援者と関係の深かった神戸製鋼に入社していますが、
その神戸製鋼が最近、…下関市の総額200億円にも及ぶ大型公共事業を次々と落札。
『官製談合ではないか』と地元で問題になっている。
他にも下関市長選挙の不正をめぐって、安倍の元地元秘書の関与が囁かれたり、…キナ臭い話は絶えないんです。…」(地元紙の記者)
「…、ようするに安倍はたんなるボンボンなんだよ。
地盤や利権は父親からそっくり引き継ぎながら、祖父の受け売りをして『憂国の士』を気取る。…」(政治評論家)
だが、こんなボンボン政治家の仕掛けにまんまと乗って、「次期首相」などと持ち上げているのが、この国のメディア状況なのである。
「噂の真相」は、5年も前から安倍の本質は
パチンコ業者と過剰に癒着している単なる利権政治業者だと見抜いていた。
昨年の安倍の醜態を鑑みるに、この記事は正鵠を射ていたな。
172:無党派さん
08/01/29 16:51:30 slBOMHJu
★ガソリン税 自民党の道路利権に消える“68兆円の中身”
国交省職員の宿舎やレクリエーションに消えていた「道路特定財源」。
そのデタラメな使途を本紙は連日、追及しているが、フザケタ話はまだある。
自民党大物政治家の道路利権に、巨額の「特定財源」がタレ流されているのである。
ガソリンの暫定税率を廃止すれば、2兆6000億円の税収が減る。
政府は、「代替財源をどこから持ってくるのか」と国民を脅しているが、
自民党政治家が地元に誘致する「ムダな政治道路」の建設を凍結すれば、すぐにも問題は解決する。
国土交通省の中期道路計画では、年間5兆6000億円の道路特定財源を“使い切る”ことを前提に、今後10年間で2900キロ、総額68兆円の道路が建設される。
しかも、大物政治家の地元では必ずと言っていいほど、大規模な道路建設が進められているのだ。
地元支持者たちが「久間道路」「額賀道路」「安倍道路」「青木道路」と呼ぶ“政治道路”だ。
「例えば、久間章生元防衛相の地元の長崎県では、全長8.3キロ、総事業費1629億円で『佐世保道路』が建設中です。
1キロ当たりの建設費は200億円。平均的な建設費(30億~50億円)の最大7倍のコストがかかっている。
久間は、この道路工事落札業者から多額の献金を受け取っていたことも発覚しています」(地元ジャーナリスト)
田んぼの中に突如、出現したのが、通称「額賀高速」と呼ばれる東関東自動車道水戸線の延長道路(全長8.8キロ)だ。
採算性が疑問視されている「茨城空港」(事業費250億円)へのアクセスのため、270億円もの税金が投入される。
さらに安倍晋三の地元の山口県長門市では、山陰自動車道三隅~萩間(15.2キロ)が700億円の予算で建設中。<>
参院のドンの青木幹雄の地元・島根でも、山陰自動車道宍道~出雲間(18キロ)の建設が930億円で着々と進行中。
他にも「二階道路」(和歌山県)、「福田八ツ場ダム道路」(群馬県)などがある。
「道路特定財源は、小泉内閣の公共事業カットで07年度で約7000億円も余っている。
余剰金があるなら、国民に還元すべき。これにムダな道路建設を中止すれば、暫定税率廃止の2兆6000億円など簡単にひねり出せます」(野党関係者)
政治家の集票に使われる道路建設は、早く中止すべきだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
173:無党派さん
08/02/09 17:38:54 8VJa4qT7
★「自民の大応援団」道建協、献金51社リスト
★ガソリン高騰に庶民が苦しむ中、道路建設業者から自民党への献金実態が明らかになった
全国の道路建設を主な業務とする大手ゼネコンや下請け会社などの業界団体「日本道路建設業協会(道建協)」の会員企業51社が一昨年、
自民党の政治資金団体に1億8500万円以上の献金をしていたことが分かった。
道建協は揮発油(ガソリン)税の暫定税率延長を求めて行動しており自民党と業界の癒着実態が改めて証明された。
「ガソリン1リットルあたり25円値下げ」をめぐる与野党攻防を判断する参考になりそうだ。
「道路建設業者は自民党の大応援団。業者は政治献金や選挙で支援する一方、
自民党は道路建設予算を確保することで構造的に癒着している。
自民党が福祉や教育予算を削ってでも、道路建設のための暫定税率維持に死に物狂いになる背景がここにある」
かつて自民党にも籍を置いた民主党の鳩山由紀夫幹事長はこう語る。<>
道建協は自民党の「友好団体」として知られ、昨年1月に東京・高輪のホテルで開かれた自民党大会でも例年同様、
日本医師連盟や全国石油政治連盟、全国建設業協会などとともに表彰された。<>
自民党には、特定分野の政策立案と予算配分に影響力を持つ族議員が存在する。<>
鳩山氏は「小泉元首相は『自民党をブッ壊す』といい、自民党と道路建設業者の癒着構造にメスを入れようとしたが、
福田内閣になって癒着は復活したようだ」といい、こう続ける。
「わが民主党は道路特定財源を一般財源化し、暫定税率を廃止することを打ち出している。
これは国民生活を苦しめる原油急騰への対策とともに、特定財源という枠を外して時代に応じて税金を効果的に活用するため。
当然、本当に必要な道路建設のための財源は確保する」
「自民党は『暫定税率廃止は地球温暖化対策に逆行しかねない』と反対しているが、
無駄な道路をどんどん造れば環境を破壊し、地球温暖化を進める側面もある。
次期総選挙が近いため、論理のすり替えをしてでも道路建設業者の支持をつなぎ止めたいのだろう」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
174:無党派さん
08/02/14 18:59:15 1RF8z2RK
エコノミストの声
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声
● バーナンキFRB議長
(ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)
「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」
● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)
● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)
「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」
175:無党派さん
08/02/14 19:46:39 uxMNRjsk
週刊文春2008年2月21日号
「朝鮮総連とも仲良し」だって安倍前首相「地元のナイショ話」
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
安倍晋三
「ちなみに朝鮮総連の山口の幹部とも俺は仲がいいん
だよ。やっぱり幹部は金持ちだしね。いろいろと子弟
の就職の世話とかを頼まれるんだよ」
176:無党派さん
08/02/24 03:47:59 Tvkg0Z13
★9つの天下り法人で生涯10億円の「道路役人の天皇」
ガソリン税でやりたい放題を続けてきた国交省の道路官僚たち。デタラメは退官後も続いていた。
呆れたことに、9つの天下り法人の役員に名を連ね、今なお道路財源を貪っているOBがいる。
この人物、国会でも問題になった。退職金も含めて生涯賃金は10億円に迫るという。
URLリンク(gendai.net)
★国交省 6兆円埋蔵金
マッサージ器にアロマセラピー、ミュージカルなどなど「道路特定財源」を好き勝手に使っていた国交省の道路役人たち。
悪評高い「道路特別会計」でも、総額6兆円もの“埋蔵金”をため込んでいた。
それらの税金が、所管の財団や法人に流れており、それら団体は道路役人のおいしい天下り先になっているとは許しがたい。
URLリンク(gendai.net)
「天下り官僚天国の日本」。数十年間にわたって天下りを放置し、
借金800兆円以上になっても、まだ天下り根絶さえできない自公政権。