【民主党】長妻昭【ながつま】at GIIN
【民主党】長妻昭【ながつま】 - 暇つぶし2ch522:無党派さん
07/06/19 12:12:00 Iza6BdOX
>>514
お前って、自分たちの年金問題を
政治家のスキャンダル程度にしか考えられないなんて
おめでたい奴だなw


523:無党派さん
07/06/19 12:22:02 8tBp1nin
>>521
あのブサイクバカには、長妻次期代表の前にひれ伏して
サンプロでの無礼を詫びて欲しいよね。

524:;
07/06/19 14:03:50 1YUR2OQ/
>>500 1989年参院選は岩手の補選を売り上げ税阻止で大勝利した小川仁一さ
んが全国を「ミスタ-消費税」として行脚あいた。長妻さんはさしずめ.「
ミスタ-年金」か?

525:無党派さん
07/06/19 16:44:22 Mo1OdT/i
TVタックルの大村またワロタw
次週はまた長妻VS大村実現するんじゃね??
でもあの安倍よりの三宅さんも褒めてるんだから長妻議員がやるね。

526:無党派さん
07/06/19 16:54:30 gCvTYYFI
>>520
再うpしました

ようつべ
YouTube - 2007/6/17 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章 (1/4)
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 2007/6/17 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章 (2/4)
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 2007/6/17 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章 (3/4)
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 2007/6/17 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章 (4/4)
URLリンク(www.youtube.com)

ようつべが消された時のために、こっちにもうpしました

グーグルビデオ
URLリンク(video.google.com)

アメーバヴィジョン
2007/6/17 サンデープロジェクト 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章
URLリンク(vision.ameba.jp)

527:無党派さん
07/06/19 17:33:40 s3f7FhAC
>>526
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.      
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__,,∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)  GJ!!
     `~''''===''"゙´        ~`'' (    )

528:無党派さん
07/06/19 20:12:18 yDTjm29T
民主党の選対本部は
参院選でお年寄りが「ながつま」と書いてしまい無効票になってしまう
ケースが多いのではないかと予測して、頭を抱えているそうだ。



529:無党派さん
07/06/19 21:28:09 eL5xGzH8
年金で長妻ほど詳しい政治家は国会にいないからね

530:無党派さん
07/06/19 22:22:52 VJ/ez8yY
これも追求きぼんぬ
URLリンク(makimo.to)

488 名前: おさかなくわえた名無しさん 2006/03/19(日) 15:49:22 ID:RooRlXPj
以前、監査の仕事で自治体の書庫を見せてもらった時、不思議な印箱を発見した。
案内した役人に理由を問いただしたところ、
「今は使用してないけど、かつて国民年金事務が市町村にあったときに所轄の
社会保険事務所の指示で購入したもの」
との返答であった。
年金スレッドを見ていてこれらが国民年金の不正免除に使用されてたことを
確信できた。
貴殿が指摘するとおり、いかに生活保護者が増えようとも『国民年金制度』
という役人の不正を正さぬ限り、日本という国家に未来はない。

566 名前: おさかなくわえた名無しさん 2006/03/21(火) 23:24:28 ID:WpFtXrRk
書庫の中の国保年金課の棚(スペース)に明らかに印箱とわかるものがあったら、
監査で来た人なら確実に問いつめるように質問するだろうね。
その人は別の部署の監査に来たのかも知れないが、
そこにハンコがあったということは、それを使って何らかの書類を作成していたという事実を証明することとなる。
監査の人はちゃんとした説明を聞かないと納得しないよ。
それに国民年金の徴収事務はもう市町村じゃないから、国を庇う必要もなかった。
いまや絶対悪とも言える社会保険庁のせいにすればいい。

531:無党派さん
07/06/20 01:30:10 p5qMaBLz
長妻のせいで、日本は対応が遅れた。

★超低周波電磁波めぐりWHOが勧告

・送電線や家電製品から出る超低周波の電磁波について、WHO=世界保健機関が、
 小児白血病との関連性は無視できないと結論づけ、予防措置などの勧告を盛り込んだ
 初めての国際基準を発表しました。

 10年がかりで国際電磁界プロジェクトに取り組んだWHOの環境保健基準は、送電線や
 家電製品の超低周波の電磁波は「人体に影響を与える可能性がある」としました。
 0.4マイクロテスラ以上にさらされる環境だと、小児白血病の発症率が2倍以上になる
 という各国の疫学結果を踏まえ、WHOは、「因果関係はわからないが、それぞれの国で
 予防的な措置を検討し、研究を推進すべき」などと勧告しました。

 日本国内では、少なくとも1.2%以上の子どもが0.4マイクロテスラ以上で生活している
 という疫学調査もあります。勧告に強制力はないものの、経済産業省では、専門家による
 電力設備の電磁界対策会議を立ち上げ、秋ごろに報告をまとめます。

 「0.4マイクロテスラ以上にならないような所に学校を建てましょうとか、オランダとか
 アイルランドには具体的な規制があるわけですね。日本などは、ほとんど対策をとって
 こなかった。しかし今、何らかの対策が迫られるわけですね」(WHOプロジェクトに参加した、
 国立成育医療センター 齋藤友博 室長)

 一方、携帯電話などの高周波の電磁波の影響についても、WHOは来年にも調査結果を
 発表する方針です。
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

※動画:URLリンク(meta.cdn.yahoo-streaming.jp)

※前:スレリンク(newsplus板)


532:無党派さん
07/06/20 01:37:22 S03Oi/Qm
工作員も夜勤大変ですね

533:無党派さん
07/06/20 05:39:20 YfKsRgdJ
>531
何が言いたいのかさっぱり分からん。

534:無党派さん
07/06/20 10:17:40 /tYG66xW
>>533
禿同!531はセコウか天下り官僚だろう。

535:;
07/06/20 10:46:59 ++TDc3sh
>>534 医療関係の話だからまさに厚生労働省だ。

536:無党派さん
07/06/20 15:59:14 RVhMCjm8
長妻動画まとめ

Google Video 2007/06/3 報道2001 年金記録 長妻昭 vs 片山さつき
URLリンク(video.google.com)

YouTube - 2007/6/3 年金問題 長妻昭 vs 片山さつき
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

Google Video 2007/6/10 報道2001 年金問題 長妻昭 vs 茂木敏
URLリンク(video.google.com)

YouTube - 2007/6/10 年金問題 長妻昭 vs 茂木敏
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

Google Video 2007/6/17 サンデープロジェクト 長妻昭 vs 大村秀章
URLリンク(video.google.com)

YouTube - 2007/6/17 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

537:無党派さん
07/06/20 21:40:01 e5nfJBEZ
>>528
ながつま、って名字だけじゃ無効だったっけ?
ながつまあきら、って平仮名・フルネームじゃダメなの?



538:無党派さん
07/06/20 21:45:04 9YRORhBf
>>537
長妻昭は、参院選には出馬しておりませんです。はい。

539:無党派さん
07/06/20 21:52:24 a6c38fb4
わろたw

540:無党派さん
07/06/20 22:05:56 9XAJO9JO
いっそ比例に出しちゃえばいいw
票はかなり取れるぞ。

541:無党派さん
07/06/20 22:07:30 mVVuUzTh
別のながつまを出せばいいな

542:無党派さん
07/06/20 22:22:23 e5nfJBEZ
>>538
あっ!そうだよね!ハハハ
_| ̄|○


…ゴメンー



543:無党派さん
07/06/20 23:03:12 5IbLmSLX
>>542

       ○
       ノ|) ポン
  _| ̄|○ <し

544:無党派さん
07/06/21 00:00:27 Eb1BzaoG
>>536
3週間にわたる自民党議員との論戦にことごとく勝利した長妻さん!

545:とはずがたり
07/06/21 01:07:55 EYlXVrDH
>>528
ネタみたいな話しですがほんとっすか?!
大量得票したらそれこそ口惜しいので(尾辻ばりに)長妻の親族か同姓の人を比例でおったてるべきですねw

546:無党派さん
07/06/21 01:40:18 6zIxZWic
懐かしのコピペ再掲

  謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
  ムカついたので友達の長妻議員に頼んで 委員会で質問主意書を
  出してもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
  もうすでに主意書書き始めちゃってますから・・・(^^;
  ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は世界でも
  5の指に入るくらい凄腕の国会議員です。
  この前彼の議員宿舎に遊びに行ったらものの5分で主意書1枚を
  作成していました。
  彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
  これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
  まあせいぜい後悔してくださいね。
  それからもう二度と主意書制限はしないこと(その友達は主意書制限が大嫌いらしいです。
  主意書制限を見つけたら即委員会で吊し上げに入るみたいです(^^;)
  それでは、う~ん二日後くらいかな?また委員会に答弁に来てくださいね。
  あなたの事務次官部長課長その他もろもろを答弁させてるんで(笑)
  あ、与党とかに言ったって無駄ですよ。
  あなたは官僚(犯罪)なんだから通報したところでテレビタックルで晒し上げられるのは
  アナタです?????友達は主意書を自在に操ることができるんです。
  と、いうことでbye♪(^0^)/~~

547:無党派さん
07/06/21 02:22:41 UPXhck6w
YouTube - 2007/6/17 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章
の 1 of 4 と 3 of 4が削除されてる。。。

548:無党派さん
07/06/21 03:06:20 uGxm2LAM
>>547
ニコニコ動画(γ)‐2007/6/17 サンデープロジェクト 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章
URLリンク(www.nicovideo.jp)
Google Video  2007/6/17 サンデープロジェクト 長妻昭 vs 大村秀章
URLリンク(video.google.com)
ファイルマン 2007/6/17 サンデープロジェクト 長妻昭 vs 大村秀章
URLリンク(fileman.n1e.jp)
Dailymotion 20070617 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章 part1
URLリンク(www.dailymotion.com)
20070617 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章 part2
URLリンク(www.dailymotion.com)
GUBA 2007/6/17 Sunday project Pension problem Nagatsuma Akira vs Hideaki Omura
URLリンク(www.guba.com)
Yahoo! Video 2007/6/17 サンデープロジェクト 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章
URLリンク(video.yahoo.com)

549:無党派さん
07/06/21 03:06:37 K6BaHLge
>>547
前のは2日で消されて、今度は1日で消された
同じテレ朝のTVタックルは一年も消されてないのがあるってのに
どうみても自民の圧力だなw

550:無党派さん
07/06/21 05:58:42 v8k9lv70
>>549
あれほどの醜態を見せ続ける訳にはいかんってことだろw
あんな一方的な討論番組なんて見たことなかったから。

551:無党派さん
07/06/21 08:47:19 IbqLql/4
ひどーい



552:無党派さん
07/06/21 09:39:53 3fGoLtxp
長妻は優秀なだけに、参議院選挙の民主党がかかげる数々の破綻した公約に対しては、見ない振りするしかないだろうな。
民主党の参議院選挙の年金公約、長妻がテレビで話してるところ見たことない。

553:無党派さん
07/06/21 09:56:02 VrNdwYBP
>>552
自分の不注意を転嫁すな

554:無党派さん
07/06/21 09:58:54 KukrcwTM
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!
小沢、いよいよ逮捕か?

週刊文春
2007年6月28日号 / 6月21日発売 /
スクープ
解散した新生党と自由党のカネをプールしていた
小沢一郎「現金25億円」の錬金術
URLリンク(www.bunshun.co.jp)


555:無党派さん
07/06/21 10:04:41 kNF3OMR2
>>554
雑誌全体の見出しは、

参院選代予測「年金地滑り」安倍首相涙目

だなw

556:無党派さん
07/06/21 10:57:55 3fGoLtxp
>>555 20議席ダウンということは44議席か。それじゃ地すべり敗北じゃないな。踏みとどまった議席数だ。

557:無党派さん
07/06/21 11:19:18 IbqLql/4
長妻さん、執行部のバカさ加減に
やりきれなくなった事は無いのだろうか?



558:無党派さん
07/06/21 11:27:35 nMXO1Rcs
執行部のほうには我関せずじゃないの。自分の仕事をキッチリやるだけで。

559:無党派さん
07/06/21 12:18:31 IbqLql/4
>>558

そか。我関せず、の人って相当タフだなあと思っていたから
少し心配になってしまった。


560:無党派さん
07/06/21 19:10:19 IbqLql/4
ほしゅ

561:無党派さん
07/06/21 19:48:16 BvjVtgZ5
【年金問題】 なぜだ!社保庁、ボーナス満額…34.6歳で62万円★2
スレリンク(newsplus板)

562:無党派さん
07/06/21 20:37:03 5SSCgvt7
【何年も前から知りながら受給者が死ぬのを待っていた安倍www】
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

小泉前首相をはじめ閣僚の年金未納で大混乱した3年前の年金国会のさなか、
時効消滅年金の救済問題が自民党内で協議された。・・・
議論は紛糾したが、論をまとめたのは正面に座っていた、当時の安倍晋三・
幹事長の言葉だった。「これも直さなきゃなァ。時効も10年くらいに延ばした
ほうがいい」 出席者たちは見直しの方向と受け止めた。
 ところが、その後、救済問題は完全に棚上げされた。・・・
安倍さんも厚労族だから、総務会を乗り切るために見直しをほのめかしただけ
で、最初から救済する気はなかったのだとわかった」
 自民党内では、安倍氏-族議員-厚労省が結託して救済策づくりを握り潰し
たと見られているのだ。それだけではない。04年の年金国会で安倍氏が時効見
直しに手をつけなかった背後に、今回の「5000万件の不明記録」問題が深く
絡んでいた可能性がある。
 厚生労働省の元幹部が振り返る。
「誰のものかわからない年金記録が5000万件以上あることは厚労省や社保庁内
部では公然の秘密であり、もちろん自民党の厚労部会の幹部も把握していた。

時間をかけて処理していけば、受給者は知らないうちに死んでいくだろうとい
うのが暗黙の了解だ。 あの時に時効撤廃に踏み切れば、閣僚の年金未納や負
担増への批判に加えて、記録漏れの問題に火が付きかねない。そうなると、一
時支給額がいっペんに増えて年金財政に重い負担がのしかかり、年金計算のや
り直しで保険料のさらなる引き上げや受給額カットを迫られる。だから時効見
直しは阻止した」
 その意味で、「時効消滅年金」資料は、安倍首相ら厚労族が消えた年金問題
を封印してきた証拠とも位置づけることができる。


563:無党派さん
07/06/21 20:54:24 Ry2nul/V

長妻は日本の宝である。

民主党は今は長妻以外には狙われる人はいないのでSPを彼に集中させてあげてください。



564:無党派さん
07/06/21 21:57:54 JbTtf9By
社会保険庁改革に関する調査結果をまとめてみた

自民党案=社会保険庁は解体、独立会計の日本年金機構として責任の所在を明確化します。
       社会保険庁職員を新機構に再雇用する際は非公務員型として公務員特権を剥奪します。
       能力と実績に応じた人事制度で職員のやる気を引き出します。
       新機構の規模縮小を進めつつ、最終的に事業の大部分を複数の民間企業にアウトソーシングして効率化を図ります。
      
       社会保険庁職員に一言
       怠け者には即、減給、降格、解雇等の処分があります。今までの公務員ぬるま湯体質は
       許しませんので気合を入れて任務に当たってください。

民主党案=社会保険庁は解体、国税庁と統合して歳入庁に再編、責任の所在を曖昧にします。
       社会保険庁職員には処分や解雇を厳しく制限する公務員の身分を引き続き保証します。
       ぬるま湯、公務員体質を引き継ぎます。
       社会保険業務は小口大量、国税は大口少量とまったく事業内容が違う為、事業の効率化は図れません。
       
       社会保険庁職員に一言
       民主党の支持母体である官公労ご一行様同様、手厚く保護しますので
       今後も民主党に対する政治活動の人的、金銭的支援をどうぞひとつよろしく。


565:無党派さん
07/06/21 22:08:35 8PsIjUAq
>>564
工作員とは言えこれはひどい。

566:無党派さん
07/06/21 22:30:53 1PAloNJM
【要約】
毎年2000億円近い年金資金を使って
『年金相談、年金教育・広報、情報提供等の事業を行うことができる』

URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

567:無党派さん
07/06/21 22:33:05 quIHebvg
民主党に入れる人に注意しておきます。
比例区は「長妻昭」もしくは「ながつま」でお願いします。
それで大丈夫です。間違えないでください。
長妻昭先生を参院へ!

568:無党派さん
07/06/21 22:34:01 lqhIKjis
>>564
他の工作員コピペとの出来を比較
---------------------------------
・年金問題を具体的にどう解決するのか。 
  老人の死を加速させます。「後期高齢者医療制度」で強制的に殺します。

・消費税を上げるのか。
  うなぎ登りに上げていきます。

・残業代ゼロ法案を導入するのか。
  当然、導入します。

・ワーキングプアの温床となっている、派遣法をまた変えるのか。
  派遣禁止の業務まで解禁する予定です。

・緑機構の問題は具体的にどう対処するのか。
  松岡殺しました。それで終わりです。

                   選挙よろしく          自民党
---------------------------------
どっちもどっちか。

569:無党派さん
07/06/21 22:37:45 2XJkn3bK
416 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/06/20(水) 17:01:38 ID:eM2NUHz30

そんな今表に出てきてる年金の不正支出なんて氷山の一角に決まってるだろ。

あれだけ野党が現在の年金原資情報出せ出せ言ってるのに自民党は
絶対にこれを表に出してこない。本来これだけ年金問題が重大視されてる
んだから一番に提出すべき資料なのにこれをどうしても出せないってのは
最早運用状況が壊滅的打撃を喰らってる可能性がかなり高い。

既に本来あるはずの10分の1以下にまで喰い潰されているって話もある。

508 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/06/20(水) 18:41:33 ID:3kpHMZ6S0
フフフ、そんな年金原資情報なんてオマイらに公開できるわけねーよ。
暴動が起きるだろう・・・

515 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/06/20(水) 18:47:05 ID:eM2NUHz30
>>508
公開したら暴動が起きるような状況にまでもっていった政府の責任追及を
国民自らの発議で行えないって、ホントこの国は民主主義国家なのかと
疑問に感じちまうよな

529 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/06/20(水) 19:06:38 ID:pqyLwUtr0
>>515
>>公開したら暴動が起きるような
年金原資残高について、その金の流れを追及しようとした、民主の
石井紘基さんなんか、国会の質疑前にあっさり刺殺されちゃったよな。
で、必死で集めた年金、郵貯、簡保原資がどのように官僚に食い物に
されているかという証拠書類等は全部、公安が押収していったという。
まあ、石井さんの著作を読めば、この国の全貌がよう分かりますわ。
マジで、官僚利権に触れる人間はあっさり殺される国だからね。


570:無党派さん
07/06/21 22:37:56 UTdh72+T
自民党案=特殊法人化を民営化と偽って宣伝しています。6分割されて責任の所在が   
        分散する上、天下りポストが激増。運営は補助金で行われるため、補助金を
        割り当てて、関連企業に献金をさせるという自民党お得意のパターン。
        原資が利益ではなく税金のためヤケ太りは必須。
        なにより年金資金が流用できるようになっておりますw
        国民の資産を扱うのに不正・不祥事があってもそれを追求する手段がなくなります。
        

民主党案=国税庁と統合させて歳入庁を創設。現国税庁の内部監査の管理下に入るため
       不正があった場合、当事者は処罰、または逮捕も可能。
       統合時には一切の不正・不祥事を調べ上げ、それに関与した職員を解雇。
       また、重複業務による余剰人員はリストラされます。
       むろん年金資金は流用不可(っていうかこんなことやってるの日本だけ)。
       モデルはアメリカだが、アメリカの公務員で出来て日本で出来ないのは、政府与党
       が管理監督責任を果たしてこなかった、またはその能力がなかったということでしょ。


571:無党派さん
07/06/21 22:39:02 K6BaHLge
>>567
長妻は衆議院議員だから
つまらんコピペは控えるようにな

572:無党派さん
07/06/21 22:56:54 U6q1OSWJ
>>554
お前、記事の中身読んでないだろ。
法的には問題ないし全部オープンになってる話だ。

つーか、お前が逮捕だ

573:無党派さん
07/06/21 23:25:39 IVbAkjrD
25日(月)午後9時からのテレ朝系「たけしのTVタックル」
▽ざけんじゃねーよ!社会保険庁!消えた年金大崩壊…国の振り込め詐欺!?政府の救済策は大丈夫なのか?
▽100年安心はウソ!?忍び寄る年金破綻の影!未だに無反省!?国賊役人の本音は?
【番組内容】
社保庁のずさんな管理の実態と不祥事…消えた年金の被害者は本当に救われるのか?政府の救済策を徹底検証!
第2のグリーンピアの可能性…社保庁改革のウラで「年金流用法案」が通っていた!?無反省な国賊役人に庶民の怒り大爆発!100年安心の大ウソとは?
【ゲスト】
三宅久之、大村秀章、高木陽介、長妻 昭、山井和則、荻原博子、岩瀬達哉、谷沢忠彦


574:無党派さん
07/06/21 23:52:31 MOd4qZtx
ひとつだけわかった事がある。それは、
アベでは絶対に年金問題は解決しないと言うことである。
長妻にやってもらうしかない。



575:無党派さん
07/06/22 00:37:30 z3Rdu4gF
>574
違う。安倍さんは年金問題については解決する意思はない。
選挙が近いからポーズをとっているだけ。

真面目に取り組むんなら、9ヶ月前から取り組むわな。

576:無党派さん
07/06/22 00:46:26 hAARoQoZ
長妻議員はよく、とある駅で一人マイクもって、
税金が無駄に使われてるんです!って演説していた。
こつこつ仕事をこなしてきたから今こうやって取り上げられる
ようになったんだと思う。他の議員も見習って下さいまじで。

577:無党派さん
07/06/22 10:46:44 fLl+a1dT
今日も役所に来たことも無いような
お年寄りが役所の案内嬢に不安そうに
年金のことで来たんだけどと聞いていたよ
・・・可哀想に

578:無党派さん
07/06/22 10:51:50 lHFOxD5M
財政的に説明のつかないような出鱈目公約掲げて国民の為の政治?
ははは、冗談は顔だけにしてくださいよ長妻さん。

◇消費税影潜め、財源に不透明さ

 参院選に向け民主党が1日発表したマニフェスト原案は、小沢一郎代表の方針を受け、
年金や格差是正など生活に直結する問題に財源を集中投入する方向性を打ち出した。
ただ、消費税率アップなど負担増の政策は影を潜め、財源には不透明さが残り、与党
からは「バラマキ」との批判も出ている。説得力のある政策的な肉付けが課題となりそうだ。

 財源問題をめぐって不満もくすぶる。同党は05年衆院選のマニフェストで、年金目的消費税を
創設し、事実上税率を引き上げ年金財源をまかなうとした。ところが今回の原案は消費税率を
維持したまま、負担と給付の現行水準も維持するとした。党内には「なぜ負担を増やさないで
給付が維持できるか、前回との矛盾が説明できない」(中堅)との懸念が根強く残っている。

 原案による国の財政バランス試算では、各政策に伴う新たな歳出増は、子ども手当が
5・1兆円、年金財源が6・3兆円など計18兆円にものぼる。一方で、歳出削減は補助金改革で
6兆円、特殊法人改革で3・8兆円、公共事業費削減で4・0兆円など、計19・5兆円を見込むが、
実現可能性は不透明だ。

 こうした試算は、選挙前に負担増を嫌った小沢氏の方針が反映された結果だが、政調幹部も
「消費税を上げない前提だと、財政的な説明は難しい」と認めており、いかに国民の納得を
得られる説明ができるかが問われそうだ。

毎日新聞 2007年6月2日 東京朝刊
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)


579:無党派さん
07/06/22 11:08:33 vU5aM4QP
>>578
チームセコウ頑張ってるね!

580:無党派さん
07/06/22 11:28:19 xARCou9K
>>578
少なくとも、07年から次の総選挙までに、消費税を増税する必要性はないからな。


581:無党派さん
07/06/22 12:19:16 2x30VP9x
ヒステリーで安倍政権倒した後、古賀誠ら反安倍が復権し、人権擁護法案を
与野党(共産党除く)で可決され、国民弾圧・監視の収容所列島完成w


582:無党派さん
07/06/22 13:12:49 lDCvXJgW
>>581
それならば性別、障害者、年齢、雇用、人種
いずれかの個別差別禁止法を社会形成の必要に応じ制定しなければならない。
安倍の大好きなアメリカならずとも先進国ならこれらの規定は常識であり、言論の自由の対象になりえず、
それらを野放しにする珍民盗は放逐もやむを得まい。

583:無党派さん
07/06/22 16:12:26 jg7M7ic8
ねえねえ、小泉チルドレン82人あげるから
長妻さんとトレードしてくれないかな><;

584:無党派さん
07/06/22 17:24:55 Pg76oISQ
年金記録5000万件不明、首相ら昨年末に認識
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

> 政府は22日午前の閣議で、該当者不明の年金記録約5000万件の存在について、
> 安倍首相や塩崎官房長官が認識したのは「昨年暮れから今年の初め」とする
> 答弁書を決定した。

> 政府は5月25日と6月4日に、年金記録漏れ問題に対する対応策を発表したが、
> ほぼ半年間は具体的な対策が示されなかったことになる。

> 答弁書は、江田憲司衆院議員の質問主意書に対するもの。

TVタックルで大村にこの事を聞いて欲しい。

585:学会員
07/06/22 19:17:08 vYUqgX/y
長妻議員は次の民主党の党首決定だね。そしたらすぐ政権交代できますよ。

586:無党派さん
07/06/22 19:46:19 uOotZZ4I
そもそも、消えた年金5000万件というのは、「消えた」のではなく、意図的に「消した」
あるいは「消えちゃったふりをした」のだろう。

恐らく、表に出ない年金原資など、数々の運用失敗や不正支出・横領・持ち去り等に
よって、すでに大きく損なわれているのだろう。その目も当てられないほど激減した
年金残高につじつまを合わせるべく、記録を「消して」誤魔化そうとしているに違いない。

普通は、こう考えざるを得ない。だって、きちんとお金を管理していれば、5000万件が
宙に浮いていたら、すぐ残高と照合してわかるだろう。

恐らく、年金残高は大きく使われてしまったのだろう。しかも、国民にバレたら暴動が
起きても不思議ではないほどに。こう勘ぐらざるを得ない。

587:無党派さん
07/06/22 21:05:39 o0GtgQti
YAHOO動画で、長妻さん見れますよ。7月27日まで。

愛川欽也パックイン・ジャーナル
年金問題ドロ沼化(01:00:40)
URLリンク(streaming.yahoo.co.jp)

588:無党派さん
07/06/22 21:36:12 6vbgsWYe
本来、オレは与党支持だがアベだけは支持できない。
はやく、麻生と交代してくれえ~!!

589:無党派さん
07/06/22 21:44:25 Hj1pc54A
長妻は自治労との関係はうまくいっているの?

590:無党派さん
07/06/22 21:55:32 JWah9bgh
>>588

アタマ挿げ替えても一緒だということをいい加減学習したら?w

591:無党派さん
07/06/22 22:18:19 PQcbJoq2
>>589
うまくいってるわけがない(>>359 >>363 など参照)。

>>590
前原→小沢の頭挿げ替えは、恐ろしいまでに効果絶大だったわけだが。


592:無党派さん
07/06/22 22:29:07 Hj1pc54A
長妻は国会議員の本来の姿だろう
地元の利益を優先するのを仕事と考えている国会議員はいらんだろう
国会議員なんだから国のために仕事をしないとね

593:無党派さん
07/06/22 23:26:18 9SMdOwth
>>591

つーか麻生の何に期待しているのか理解できんわ。
テレビの前でローゼンメイデンを読んでもらいたいのか?w

594:無党派さん
07/06/22 23:39:50 DMrRQfQZ
>>583
いらん。

>>584
先日のサンデープロジェクトのように、大村が1人だけしゃべり過ぎて自爆し、時間切れで聞けなくなるに3万ウオン。

595:無党派さん
07/06/22 23:48:09 v2gOidU0
きっこの日記(笑)でも取り上げられた、「長妻昭 vs 大村秀章」の動画
自民の年金問題への取り組みの意識の低さを露呈しまくってるw
これを見なけりゃ始まらない!w

2007/6/17 サンデープロジェクト 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章
ニコニコ動画 URLリンク(www.nicovideo.jp)
グーグルビデオ URLリンク(video.google.com)
ファイルマン URLリンク(fileman.n1e.jp)
Dailymotion URLリンク(www.dailymotion.com)
         URLリンク(www.dailymotion.com)
GUBA URLリンク(www.guba.com)
Yahoo! Video URLリンク(video.yahoo.com)

【ついでにこれも見てね♪】

2007/06/3 報道2001 年金記録 長妻昭 vs 片山さつき
Google Video URLリンク(video.google.com)
ニコニコ動画 URLリンク(www.nicovideo.jp)

2007/6/10 報道2001 年金問題 長妻昭 vs 茂木敏
Google Video URLリンク(video.google.com)
ニコニコ動画 URLリンク(www.nicovideo.jp)

596:無党派さん
07/06/22 23:53:05 8r3XMwGA
安倍ってすげー大嘘付き
二月に長妻さんに年金問題について指摘された時は、スルーしたくせに
今それを問い詰められたら
「二月にすでに手を打ってた、時間がかかっただけだ」(byニュース23)
とか抜かしやがった
しかもその答弁を閣議決定……

一国の宰相あるまじき大嘘つきだ

597:無党派さん
07/06/23 00:15:24 hFFkDlnW
そもそも、消えた年金5000万件というのは、「消えた」のではなく、意図的に「消した」
あるいは「消えちゃったふりをした」のだろう。

恐らく、表に出ない年金原資など、数々の運用失敗や不正支出・横領・持ち去り等に
よって、すでに大きく損なわれているのだろう。その、目も当てられないほど激減した
年金残高につじつまを合わせるべく、記録を「消して」誤魔化そうとしているに違いない。

普通は、こう考えざるを得ない。だって、きちんとお金を管理していれば、5000万件が
宙に浮いていたら、すぐ残高と照合してわかるだろう。 まあ、5000万件の総額は
とても公開できないわなあ。捏造帳簿と、5000万件の総額とそれ以外の合計を
無理やり合わせる作業のまだ途中だからな。早い段階で公開してしまうと、あとから
現金と帳簿の残高を合わせたくとも合わせられなくなってしまうからな。

恐らく、年金残高は大きく使われてしまったのだろう。しかも、国民にバレたら暴動が
起きても不思議ではない額が。こう勘ぐる方が極めて自然だ。

いずれにせよ、消えた年金にしても原簿の違法廃棄にしても、使い込みの証拠隠滅
の為に他ならない。徹底追求せよ。すべて明らかにならないうちは、間違っても社保庁
解体してはならぬ。有耶無耶にされてしまう。自民はそれを狙ってる。

598:無党派さん
07/06/23 01:20:10 2kw09Bpg
長妻の審議一分前に膨大な年金問題の資料を提出して悪質な嫌がらせをした自民党。

平成19年5月11日(金曜日)厚生労働委員会
○長妻委員
 まず、これはちょっと政府には抗議を申し上げたいんですが、三カ月前に、消えた年金納付記録
の調査要請をしておりまして、二カ月前ですか、三月九日にしておりましたけれども、これは審議
の前までに出してほしいという資料でございましたが、何かきょうの理事会に出してきて、私がこ
れを手元にいただいたのは、今から一分前ですね。こんな膨大な資料を、今嫌がらせのようにとい
うか、直前に出してきて、読む暇がありませんので、これは委員長に御了解を得て、ちょっと休憩
にしていただきたいと思います。
○櫻田委員長 質問を続けてください。休憩の予定はございません。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)


599:無党派さん
07/06/23 01:33:12 67JboMdW
>>598
ヒドス
o(`ω´*)o!!

そういうとこしか、知恵が回らないんだね自民党ってw



600:無党派さん
07/06/23 01:35:09 l/ZC4HR8
>>592
地元はだいじだよ~

地元の人々の意見を聞くこともしっかりやらないと、有権者に信頼されず、
野党の悪口しか言えない今の自民のチルドレンみたいになっちゃう


601:無党派さん
07/06/23 08:20:08 M4mFDt/0
民主党衆議院議員 長妻昭

・元秘書の都議選出馬予定候補が駐車違反をし、別の元秘書を身代わり出頭させ、協力した現職公設秘書と合わせて3人が書類送検
・勤務実体のない夫人を公設秘書にし、秘書給与を流用。しかしだんまりを決め込む

602:無党派さん
07/06/23 08:36:43 G9zkMq3F
やっぱりきたね。スキャンダル攻撃。
今回の参議院選挙は、はっきりいって、長妻議員vs自民党だから、
彼は死に物狂いの自民党から完全に狙われている。

>601
ソースをきちんとしめしてね。検証したいから。

603:無党派さん
07/06/23 08:50:30 jYNXCLRa
>>601-602
週刊文春のインタビューで自民の暇人について
「もう時間の浪費はやめていただきたいですね。
その前に紙台帳をしっかり探してくれと言いたいです」とたしなめているよw


604:無党派さん
07/06/23 09:08:28 VjlLSew/
自民党で活躍してもらいたい

605:無党派さん
07/06/23 10:02:21 FWfvLsmq
>>604
党・派閥の縛りをなくせば検討する余地はあるけど。

606:汚沢一郎
07/06/23 10:05:25 f07s+0IH
僕の壊し屋の趣味を邪魔する長妻は悪い奴なのであーる。
あいつは僕が総理になったら後釜を狙って来そうなので
早めに潰しにかかるのであーる。

607:無党派さん
07/06/23 10:19:29 /Hpn+M5r
>606

まだ日本にいたのか
そろそろ本国に帰れよ。

日本は民主化されるんだから。

608:無党派さん
07/06/23 11:29:34 813JBi42
ヒステリーで安倍政権倒した後、古賀誠ら反安倍が復権し、人権擁護法案を
与野党(共産党除く)で可決され、国民弾圧・監視の収容所列島完成w



609:無党派さん
07/06/23 12:18:56 rhQ4KclY
朝鮮労働党日本支部=自民党清和会による
国民弾圧・監視の収容所列島化を阻止し
民主化で安倍政権をつぶそう。

610:無党派さん
07/06/23 14:53:59 0ThfQ8wF
政界再編しないと駄目でしょう
自民と民主のねじれを解消しないと

611:無党派さん
07/06/23 17:09:02 PDTlWn7E
連立与党に食い潰されて非民主化してしまった日本を助けてくださいね。

国民の苦しい生活費をジワリジワリと吸いとっていく吸血鬼政治に、皆でNO!を叩き付けてやりましょう。



612:無党派さん
07/06/23 18:22:31 6EHNeThy
一定期間毎の政権交替がないと汚職政治体質は治らない。
一党独裁政治をやめさせないと。
長い目で見たらそれが政治にも国民にも良いのは間違いない。

613:無党派さん
07/06/23 21:39:53 6mS/J7gr
長妻はうざい。

614:無党派さん
07/06/23 21:46:05 G9zkMq3F
>613
そりゃ、与党支持者からみたら「うざい」以外の何物でもないわな。

615:無党派さん
07/06/23 23:07:28 hFFkDlnW
これは、年金資金の使い込みの証拠隠滅だ。

そもそも、消えた年金5000万件というのは、「消えた」のではなく、意図的に「消した」
あるいは「消えちゃったふりをした」のだろう。

恐らく、表に出ない年金原資など、数々の運用失敗や不正支出・横領・持ち去り等に
よって、すでに大きく損なわれているのだろう。その、目も当てられないほど激減した
年金残高につじつまを合わせるべく、記録を「消して」誤魔化そうとしているに違いない。

普通は、こう考えざるを得ない。だって、きちんとお金を管理していれば、5000万件が
宙に浮いていたら、すぐ残高と照合してわかるだろう。 まあ、5000万件の総額は
とても公開できないわなあ。捏造帳簿と、5000万件の総額とそれ以外の合計を
無理やり合わせる作業のまだ途中だからな。早い段階で公開してしまうと、あとから
現金と帳簿の残高を合わせたくとも合わせられなくなってしまうからな。

恐らく、年金残高は大きく使われてしまったのだろう。しかも、国民にバレたら暴動が
起きても不思議ではない大きな額が。こう勘ぐる方が極めて自然だ。

いずれにせよ、消えた年金にしても原簿の違法廃棄にしても、使い込みの証拠隠滅
の為に他ならない。徹底追求せよ。すべて明らかにならないうちは、間違っても社保庁
解体してはならぬ。使い込みを有耶無耶にしてしまうための解体だろう。自民はそれ
を狙ってる。すべて明らかにならないうちは絶対解体させてはならぬ。一旦解体させて
しまったら、永久にこれらの問題が闇に葬られてしまう。

616:無党派さん
07/06/23 23:18:32 UbVIAArF
>すべて明らかにならないうちは、間違っても社保庁 解体してはならぬ。
>使い込みを有耶無耶にしてしまうための解体だろう。自民はそれ
>を狙ってる。すべて明らかにならないうちは絶対解体させてはならぬ。

確かにな!  
         社保庁の解体=自民・社保庁の犯罪の証拠隠滅

617:無党派さん
07/06/23 23:59:55 fWEjlnwN
年金制度は基礎年金は消費税ってことで、もう支払いは無し。
現在物価で、日本に合計25年以上居住で65歳から月15万円全員支給。
ニートだって親の金で食ってるわけで、支払ってるともいえる。
もう一つは積み立て年金。財源は所得税と法人税。
少々の脱税の動機が減る。個人の所得税を個人別にポイント化する。
脱税するとポイントにならない。法人税が入ることで払った以上に貰える。
ポイントに応じて支払額が決まる。
65歳から支給。
財界の要求である移民政策。この年金なら同じ条件なので日本人の雇用を守れる。
健康保険や雇用保険、生活保護、介護も含めて一つの制度にする。
介護ヘルパーは最低25万月給に週40時間労働。
病弱除く生活保護、失業給付は3ヶ月まで。進路が無いなら自動的に職業訓練移行。

特殊法人、特別会計の全廃をしてから増税について考えればいい。

618:無党派さん
07/06/24 00:08:23 gaPFD5Cr
この6年以上にわたり、歴代の社会保険庁長官は、肝心の業務センターを一度も
視察しなかったという。これでは末端で意欲のある人も情熱を失っていく。

URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

619:無党派さん
07/06/24 00:08:44 Z8YG9vDP
長妻、最近出なくなったね。
おそらく自治労からの圧力だろう。

620:無党派さん
07/06/24 00:10:59 ea4cqdSb
>>619
月曜のTVタックルに山井とともに出ますが

621:無党派さん
07/06/24 00:19:56 F7W8WPry
長妻ってホモなの?なんかホモっぽい信者が多くて気持ち悪いんだけど。

622:ハルマゲドンはくるの
07/06/24 00:58:59 uKbsr5t/
●年金積み立て金の残高が確認したかったら民主党に投票

●流用を永久に許可したいなら自民党へでもいれろ。
●自民党の社会保険庁改革法案は、「年金の(日本年金機構(社会保険庁)への
永久流用を促進する物です。
 今までは、毎年延長流用が、これからは、永久流用にされます。
 年金保険料が、事務費や、広報や宣伝や、人件費に、自民党政府のお墨付きで
平気で使われるようになります。



623:無党派さん
07/06/24 01:07:42 jXGaTNFr
民主は、年金年金ってそんなにいうのなら、
自分らで生保設立してすぐれた民間年金でも作ればいいじゃん。
国民を国家権力で脅して保険料巻き上げ、それを年寄りにばら撒く
なんて、馬鹿でもできるわ。
そんなことに政治生命かけるなといいたい。
やつら政界における存在意義なんてゼロだろ

624:無党派さん
07/06/24 01:10:32 SRrvm/np
>>623
自民政権が馬鹿以下の存在だと?!

625:無党派さん
07/06/24 01:58:58 8Dh9T0B2
長妻昭は、前回の総選挙で、東京の民主党衆議院議員候補で唯一「連合東京推薦」が出てない候補者。

626:無党派さん
07/06/24 02:25:09 RtskruDK
連合が動かなければ比例6議席があったかどうかも分かんないけどね。

627:無党派さん
07/06/24 06:40:17 +ki23wCO
>>626
層化がなければほとんどの議席がなかった自民のお先棒かつぎが何いいたいんだ。

つまらんこという前に、長妻よりましな自民の議員教えてくれ。大蔵かい。

すでに神になっている大村大先生以外でにいるのか。



628:無党派さん
07/06/24 09:05:49 9OVza6vg
長妻と同世代の自民議員は
大村、一太、さつき とかかな。

629:無党派さん
07/06/24 09:23:27 SXoORUNn
民主党、一週間天下だったね。
無駄な努力、お疲れ様w


<24日付のフジ系「報道2001」世論調査>

自民党:21.0%(先週:17.6%)
民主党:19.2%(先週:23.2%)

安倍内閣支持率:31.2%(先週:29.2%)
不支持率:60.2%(先週:61.4%)

URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)


630:無党派さん
07/06/24 09:36:49 +ki23wCO
不支持率が支持率の2倍あってもよろこんでいる、ばかがいるようだな。
数字を読む力がないだろ。

631:無党派さん
07/06/24 10:10:51 nEwNR0zQ
>>630
数字の変化がポイントだろ。
何見てるんだ?w

632:無党派さん
07/06/24 10:23:51 B3/aa6DV
>>631
数字の変化なら、それこそ移動平均で見るべきだな。

633:無党派さん
07/06/24 10:36:15 5ks6xsDE
「100年安心年金」でもいくらかの国民は信用して年金から目を離したからね。
ある程度、安倍の「すべての名寄せを1年で行う」ってヨタ話しを信用したんだろう。
まぁそういう日本人の人の良さというかそれでも政府を信用するというか
人を信用する性格はまぁ嫌いじゃないけどね。だから振り込め詐欺があるんだろう。
長妻が選挙が近くなったらマスコミに露出すればこの程度なら、またひっくり返るんじゃないかな。
今はまた、厚生労働省が隠している5千万件の不明年金の総額を出させるとか
そちらに努力して選挙期間にスパートをかけるべき。

634:無党派さん
07/06/24 10:36:41 bfLVez6u
>>629
心配しないで。明日のTV番組で再び大村自滅で自民支持率が下がるから。
それにそんな数字で自民が選挙に勝てるとは思えない。
でも明日の番組はテロ朝で、世論調査はフジのか!
フジなんて先週こんな番組でも安倍自民や社保庁と結託してるから、自民寄りの数字になるわな。
URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)

635:無党派さん
07/06/24 10:57:16 nEwNR0zQ
民主「歳入庁」の実態知ったら、
1000万くらい票数減るだろう
自民もっと突っ込むべきだろ

636:無党派さん
07/06/24 12:24:12 d8qhZZgV
今日付けの聖教新聞4面のコラム「破邪顕正」
URLリンク(www.imgup.org)


> 社保庁の労組「自治労」の支持を受ける民主党が、同庁の改革を嫌がるのは当たり前。
> 同労組の怠慢体質が年金の未処理問題の一因なのだから、世論あげて糾弾すべきは、
> この癒着のほうではないか。
> その党派が、国民の不安を煽って利を得ようと喜ぶようでは”火事場の泥棒”に等しい。

637:無党派さん
07/06/24 12:35:35 zs1xmJv1
>>636
きんもーっ☆
もはや公明は完全に自民に食われたなw
福本が愛想を尽かすはずだ

638:無党派さん
07/06/24 12:51:05 urg3NJDd
これで例の寸劇とやらが始まったら、
ますます支持率下がるね・・・
長妻かわいそう。せっかくがんばったのに。

639:無党派さん
07/06/24 13:35:48 ldwYPbPy
自治労が足かせの民主党。
官僚が足かせの自民党。

でもずさんな管理を暴いたのは民主でした。

640:無党派さん
07/06/24 13:46:08 5ks6xsDE
安部は年末には宙に浮いて年金が統合されていないのが5千万件あると知っていた。
政府は5月25日と6月4日に、年金記録漏れ問題に対する対応策を発表したが、
ほぼ半年間は具体的な対策が示されなかったことになる。
「緊急のことですから1年で名寄せをします」
って言うけどなんで隠していたんだ?半年の間にも何度も社保庁に通って泣いて少ない年金で我慢していた国民は多い。

【社会】30年前に受給申請→窓口「年金記録ない」→昨年記録が見つかる・・・500万円時効で受給できず - 兵庫
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

641:無党派さん
07/06/24 13:47:00 LydTSjYJ
民主はTVには自爆の菅、口下手の党首、地味な鳩山は出さないで
長妻・馬渕・枝野を出しておけばいいんだよ。

642:無党派さん
07/06/24 14:12:45 zs1xmJv1
>>641
同意
あの3バカはとっとと消えて欲しいわ

643:無党派さん
07/06/24 14:14:59 Ec05k4zz
>>641

同意。
その3人に対抗できる奴は自民党にはいませんから。

644:太田 
07/06/24 14:34:34 juYhidap
30年前昭和53年に公立学校を退職した者です。66ヶ月勤めました。退職一時金として
137100円いただきました。今年6月、60歳を迎え年金の手続きをしました。
驚きの文書が届きました。
退職時、支給された一時金を返してくださいという文書です。
それは、昭和60年の法改正によるものです。
30年も過ぎてから突然言われてびっくりしました。
其ればかりではありませんでした。
返すにあたり、いただいた金額そのままではありませんでした。
支給された137100円に30年間の利息、しかも最高利率の複利計算での返還です。
実際にかえす額は、試算によると549883円で、4倍ちょっつとになります。
本当に納得いかないことでした。
返還を求めるなら、法改正した時点で知らせるとか、法改正のとき返還をしてもらう
ようにしたら良かったと思う。こんなに高い利息、誰が素直に受け入れますか。
文句言っても、法律なので払うことになるんでしょうね。
この法案考えた人の、頭の中を見てみたい。
、怒っています。訴えたい。


645:無党派さん
07/06/24 14:36:49 A5vE7U08
>>644
マジなのか釣りなのかワカランが
もしもホントの話なら
長妻さんに、メール出してみたらどうよ?



646:無党派さん
07/06/24 14:55:36 ztXuG/4V
>>641-643
いずれにせよ明日のテレビタックルが楽しみだな。

647:無党派さん
07/06/24 14:56:57 3TQlBjQW
>>644
昭和60年の法改正でその後,通知がなかったんなら。
債務に関する消滅時効にとっくの昔にかかってるから,請求権なくなってるんじゃないの?

法改正の中身がわからんと何ともいえないけどね。

648:無党派さん
07/06/24 14:57:42 IuAZexh3

【残念】小沢民主党は社保庁擁護だった

 社保庁改革だけ言えばやっぱり自民党案しかないのか。




649:無党派さん
07/06/24 15:02:25 5ks6xsDE
民主案でも自民案でも社保庁じたいは無くなるよ。
なんで日本語のやりとりが分からないのか・・・
社保庁改革ってどっちにしろ社保庁は無くなるからさ・・・メンドクサ

650:無党派さん
07/06/24 15:05:10 6l1srsxY
>>644
コピペにマジレスカコ悪いが、
共済について年金を欲しいというなら一時金を返せ
っていうことでそ?昭和60年に通知いかなかった?
すっとぼけていちゃだめだよ。
年金から天引きして返すか、一括で返納すれば、
共済加入期間も死ぬまで年金が支給されることになるけど・・。
厚生年金なんか、退職時に脱退手当金で精算したらそれきりで、
お金を返して受給権を復活させることなんかできないんだから、
まだあなたは恵まれているほうだよ。

651:無党派さん
07/06/24 15:06:12 IuAZexh3
【社保庁解体して職員の生首飛ばすつもりか】と

社保庁擁護の小沢党首

そうだ、国民はそれをのぞんでいるのだ、
最後に国民の気持ちを読めない小沢党首に
民主党支持者としては残念、

652:無党派さん
07/06/24 15:12:00 vZCdO7ja
新しい制度にするってのは?
基礎年金は65歳以上の人全員もらえる。
財源は消費税を主体とする。
 どんな貧乏人でも消費税は払う、所得に応じて負担ともいえる。
 転職、失業、主婦・・・とか関係ない。
 ホームレス対策にもなる。高齢で道端に転がってるのは迷惑だろ。
 絶対貰えるので、老後が安心。将来への備えより消費にまわる。
 社保庁がいらない。
基礎年金の上に積み立てる年金を作る。
 財源は所得税や法人税など。
 社保庁いらないだろ。
 所得税をポイントに置き換えると転職や自営など働き方に無関係。
 少々の脱税の動機が減る。貰える年金に響くだけだから。

税金に関する個人番号の厳格な管理が必要。
税で一括なので、社保庁やその他の事務コストとしての公務員がいらなくなる。
税金の無駄を省ける。
フリーター、正社員、公務員、社長とかの区別がなくなるので、個人の働き方、企業の雇用の仕方で老後の心配が減る。
税金を払えるようにがんばる仕組みも必要。
雇用保険や健康保険も、同じようにすることで、無駄な公務員事務つまり税金が減る。
それに、未加入問題とかがなくなる。
それをどうにかするとかいう事にも税金が使われてる、公務員の人件費として。
ポイント制の積み立て部分の年金は、ポイントに応じた年金になるので、加入期間はない。
法人税など個人の積み立て以外が、基礎にも積み立てにもあるので、加入期間は長いほうが得となる。
年金以外の雇用、医療、生保も税のほうがいい。
事務公務員にかかる人件費が減るので、必要なとこへ税金を使える。
企業もこういう手続きにかかる人件費が減る。

653:無党派さん
07/06/24 15:13:16 5ks6xsDE
自民党は社保庁職員解雇して全員また雇い直すわけだからw
全額税金で。
まぁそれが愉快な人は一瞬の解雇の瞬間に喜びを感じるのかな。
歴代社保庁長官を引きずり出して責任を問えるのは官僚と一体な自民党では無理だよ。
もう国民は一番責任を社保庁長官に感じているのに、自民党は厚生労働省を気遣って
何もしない方針だからね。高級官僚はまた逃がすと決めている。

銀行が不良債権作っても責任を問わず大量の退職金もらって退職させてから、
税金で不良債権の穴埋めしたときと同じ。
自民党はいつも責任を勝ち組には負わせない。まぁ勝ち組からの献金とパーティー券で
政治活動をしている人たちだから当たり前だけど。

654:無党派さん
07/06/24 15:17:32 IuAZexh3
 選挙間近に

 【国民の敵】である社保庁職員を擁護する小沢党首の政治センスが

 理解できない。

655:無党派さん
07/06/24 15:21:32 6l1srsxY
>>636
創価にしては珍しくまともなことを言っているな。
福本問題を差し引いたとしても。
長妻みたいな組合に頼らない人間と、高嶋良充みたいな
組合にどっぷりつかった人間が同居していることが
民主党のよくないところだ。

656:無党派さん
07/06/24 15:37:43 CiceOLee
他スレの引用だが、反論があればどうぞ。


359 名前: 無党派さん 投稿日: 2007/06/16(土) 10:13:27 ID:EEMbW+8y
今朝の日テレのウェークアップでの前原の話
「長妻はこの年金問題にずっと取り組んできたが故に、選挙の時は
自治労は支援しないどころか対立候補支援にまわっている」

さもありなん、小選挙区落選してるしな。
耐震偽装の時からこの人の国会質疑は見るようになったが
党がどうこうという次元ではなく議員個人として給与をもらうに相応しい
仕事をしてくれていると思う。

363 名前: 無党派さん 投稿日: 2007/06/16(土) 11:06:17 ID:4Uh44OC8
長妻昭は、前回の総選挙で、東京の民主党衆議院議員候補で唯一「連合東京推薦」が出てない候補者。
徹底的な公務員の不正追求をするので、自治労や公務員免除組の多い行政書士会とは犬猿の仲。
地元利益誘導・口利き政治家ではないので、商店街・町会からは一切お声が掛からない。

これで小選挙区(前回は比例復活)突破してくるのだから、ネ申だなこりゃ。


「長妻はこの年金問題にずっと取り組んできたが故に、選挙の時は
自治労は支援しないどころか対立候補支援にまわっている」

「長妻はこの年金問題にずっと取り組んできたが故に、選挙の時は
自治労は支援しないどころか対立候補支援にまわっている」


657:無党派さん
07/06/24 18:04:22 5ks6xsDE
選挙期間になったら長妻さんは激戦地区に行って応援演説をして、
テレビに毎日出まくって欲しいな。
長妻さんの出方で5議席程度は変わるんじゃないかな?

658:無党派さん
07/06/24 18:41:56 p/5knKAH
選挙になれば党首討論に幹事長討論になる。小沢、鳩山以外はテレビでみかけることもがくんと少なくなるだろう。
>>652 基礎年金だけで14兆円は必要といわれている。消費税7%。今の日本経済がそれを受け入れるだけの体力
はない。それに二十年後には60歳以上が倍になる。単純計算でも14%の消費税が必要だ。それに、基礎年金は
あくまでも国民年金のかわり。厚生年金にあたる二階建てぶぶんは社会保険庁のような組織は必要とされる。
 世界中で、税による基礎年金を支給してるのはカナダとNZくらいだが、日本とは財政状況がまったくちがう。

659:無党派さん
07/06/24 18:58:54 S53AtFqn
選挙間近に

 【国民の敵】である社保庁職員を擁護する自民党の安倍総裁の政治センスが

 理解できない。

まあ、社会保険庁長官は、自民党の持永衆議院議員だったからな

660:無党派さん
07/06/24 19:07:47 QheyarYK

 ここで国民はよく考えなければならない。なぜ民主党が社保庁のミスを
公表することができたのかを。

 民主党の大きな支持母体は自治労である。議員であり続けるることに
意義があるかれらにとって、その票田である組織を壊すようなことができない
ことは自明の理である。


661:無党派さん
07/06/24 19:12:04 SRrvm/np
>>660
>>656
--------
ついでに>>656
それ、元はこのスレ。

662:無党派さん
07/06/24 19:13:29 t5PQcjiA
>>660
社保庁のミスを公表する事は国民の利益に沿ってると思うんだが、
こういう人はずっと被害者は泣き寝入りしたままでいろって言ってんのかな?
どうも視点が国民というより、自民よりなんだが
まあ、セコウだからしょうがないけど

663:無党派さん
07/06/24 19:30:02 vZCdO7ja
>>658
そんなことはない。
いまだって保険料払ってるのだから。
中間の公務員の仕事を省くだけでも浮く。
二階建てにしても、国税で集めたのを個人ごとに毎月明細の所得税欄横にポイントを書けばいい。
一年に一回前年までのポイント数の紙を送付すればいい。
変ならそれまでの明細や紙を持って税務署に行けばいい。

無駄を省いてその上での増税は構わないはず。
インボイス制導入で複数税にすればいい。
宝石は25%、野菜は10%とかね。薬は0とか。
益税もなくす。

664:無党派さん
07/06/24 19:34:32 vZCdO7ja
>>658
あと北欧も税方式だね。

665:無党派さん
07/06/24 20:49:38 zHD36zw3
今回の年金騒動は社保庁と小沢自治労の猿芝居だろう
小沢自治労は社保庁職員の公務員の地位を保証する
自治労は小沢の打倒自民党に協力する




666:無党派さん
07/06/24 21:14:15 p/5knKAH
>>663 机上の空論にもなってないとおもうが。インボイ制導入で複数税にしたところで
経済に悪影響あたえるのは間違いない。2%の消費税UPで失われた十年といわれた
日本。人口減少に900兆円の国債、社会保険の増大と、年金に特化した消費税UP
なんて現実的には無謀に等しい。

667:無党派さん
07/06/24 21:30:37 A5vE7U08
>>660って創価じゃないか?
オマエラの言い草には、うんざりだ。
郵政民営化の選挙もそう
100年安心詐欺の選挙もそう。


668:無党派さん
07/06/25 01:26:28 7V4Dqfka
たたき上げの長妻は、言ってみればライブハウスで鍛えられたアマバンド出身
の実力派歌手。

3世議員のボンボン安倍は、事務所の力でデビューできた非実力派歌手。

同じ土俵で比較するのは気の毒というもの。

669:☆民主党の素晴らしい議員たち☆ ※は今回参院選出馬
07/06/25 09:55:54 r2/odbhi
【自治労】 (協力国会議員団) URLリンク(www.jichiro.gr.jp)
・仙谷由人 [衆・徳島1区] URLリンク(www.nmt.ne.jp)
・高嶋良充 [参・比例(大阪出身)] URLリンク(www.takashima4432.net) 自治労書記長
・朝日俊弘 [参・比例(愛知出身)] URLリンク(www.sangiin.go.jp) 自治労中央執行委員
・峰崎直樹 [参・北海道] URLリンク(www.minezaki.net) 自治労北海道本部調査室長
・金田誠一 [衆・北海道8区] URLリンク(www.kanetas.com) 自治労函館書記長
・齋藤勁    [参・比例(神奈川出身)] URLリンク(www.tsuyoshi.or.jp) 自治労横浜執行委員※
・相原久美子 [参・比例(北海道出身)] URLリンク(210.170.58.152) 自治労中央執行委員※
【日教組】 (日本民主教育政治連盟) URLリンク(www.jtu-net.or.jp)
・横路孝弘 [衆・北海道1区] URLリンク(yokomichi.com)
・鉢呂吉雄 [衆・北海道4区] URLリンク(www.tsukuru.org)
・角田義一 [参・群馬] URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp) 朝鮮総連系から献金→参院副議長辞任、今年引退
・辻泰弘   [参・兵庫] URLリンク(www.yasuhiro-tsuji.jp) 連合経済産業局部長、連合会長秘書※
・輿石東   [参・山梨] URLリンク(www.k-azuma.com) 山梨県教組委員長、山梨県教育研究所長、連合山梨議長
・佐藤泰介 [参・愛知] URLリンク(www.sato-taisuke.com) 愛知県教組委員長
・水岡俊一 [参・兵庫] URLリンク(mizuoka.net) 兵庫県教組書記次長、兵庫県教育研究所副所長
・那谷屋正義 [参・比例(神奈川出身)] URLリンク(www.nataniya.jp) 日教組教育政策委員長
・神本美恵子 [参・比例(福岡出身)] URLリンク(kamimoto-mieko.net) 日教組教育文化局長、連合福岡女性委員長※
【部落解放同盟】
・松本龍 [衆・福岡1区] URLリンク(www.open-ryu.net) 部落解放同盟副委員長
・松岡徹 [参・比例(大阪出身)] URLリンク(www.matsuoka-toru.jp) 部落解放同盟書記長
【元在日朝鮮人】
・白眞勲 [参・比例(東京出身)] URLリンク(www.haku-s.net) 朝鮮日報日本支社長、立正佼成会支援
・金政玉 [参・比例(山口出身)] URLリンク(homepage2.nifty.com) 民団葛飾国際課長※

670:無党派さん
07/06/25 13:03:07 BssPiUVx
ヒステリーで安倍政権倒した後、古賀誠ら反安倍が復権し、人権擁護法案を
与野党(共産党除く)で可決され、国民弾圧・監視の収容所列島完成w


671:無党派さん
07/06/25 14:00:42 Z4UwnLnX
>>656
社保庁・公務員=自治労、と戦う長妻センセイは、まさか自治労・社民党出身の候補の応援なんてしないよね?

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
> 5月19日、鹿児島市の天文館。民主新人、皆吉稲生氏の応援に駆けつけた鳩山由紀夫幹事長が
>“宣言”した。「この問題は、参院選の争点であり、これからの国会論戦の中の、最大の争点だ」

> 初挑戦の04年。4月に出馬表明したばかりで7月の参院選に臨んだ。社民から民主へのくら替え、
>知名度不足などさまざまな不安材料がありながら、鹿児島市内などでは自民新人だった野村氏に迫った。
>善戦を支えたのは、年金未納問題。小泉純一郎首相(当時)の「人生いろいろ」発言など、
>年金の「風」は、全国的に民主に味方した。

>3年を経て再び吹いた年金の風。陣営は、年金問題を追及した長妻昭衆院議員の応援も計画。
>最大限に活用する構えだ。

皆吉いなお・プロフィール
URLリンク(minayoshi-aozora.com)
元・連合鹿児島副会長、元・自治労鹿児島市職労委員長

672:無党派さん
07/06/25 14:23:45 ZTfBYny7
>>671
もはや因縁つけられるなら何でもありか、哀れww

673:無党派さん
07/06/25 14:50:55 nbyRC2PZ
この人、追及や批判以外では今までどんな実績挙げてるの?
それだけだと、与党になった時にどんな働きするのかあまりに未知数なんだけど。
調べるだけなのかな。

674:無党派さん
07/06/25 15:41:10 Kx/4JyH4
それだけで十分。

675:無党派さん
07/06/25 15:42:03 daQ6EJ4L
「100年安心大勝利」よりいいんじゃない?

676:無党派さん
07/06/25 16:23:10 Iem5j/pa
>>673
ようつべ画像やこのスレ全体見れば分かるけど、追及しても誤魔化されたり妨害され続けても立ち向かっていくのはなかなかできない。国会は与党のえげつないやり方が何でもありの世界。
常人ならば怒鳴り散らしたり、安倍や大臣を殴りたくなるだろう。

677:無党派さん
07/06/25 17:13:25 K80/uxPu
>>673
安倍なんか「拉致問題で熱心だった」ってことで総理になってんだが・・・
幹事長の時は小泉総理で選挙に負けているし・・・

678:無党派さん
07/06/25 17:52:21 rr6thCNl
>>673
野党なんだから当たり前。

679:無党派さん
07/06/25 19:44:28 pvF52JAr
河野太郎の「ごまめの歯ぎしり」より

党本部から、年金問題をテーマにしたテレビ出演は、自民党から
は、鴨下代議士以外は認めないというお達しが出た。
気にもしていなかったが、党本部からテレビ局にもそういうお達
しがいったのか、勝手に出演が差し替わっていた!
世の中の76%が信頼していない制度を金科玉条のようにこれが
よろしいと主張して、参議院選挙が戦えるのだろうか。


サンプロの大村サンが原因か。

680:無党派さん
07/06/25 20:11:52 NhCkLgKf
>>679
鴨下も言うことは大村・茂木と大して変わらなかったけど。

681:無党派さん
07/06/25 20:29:19 K80/uxPu
自民党の厚生族って医療業界の代表だからねw
一般企業の厚生年金とか微々たる国民年金なんて勝ち組集団の自民党にとって、
人生において関心を示した事もないだろうね。
今更、短期に月7万程度の国民年金について問われてもどこか他人事になっちゃう。

682:無党派さん
07/06/25 20:34:16 6jdGoCT7
25日(月)午後9時からのテレ朝系「たけしのTVタックル」

▽ざけんじゃねーよ!社会保険庁!消えた年金大崩壊…
国の振り込め詐欺!?政府の救済策は大丈夫なのか?
▽100年安心はウソ!?忍び寄る年金破綻の影!未だに無反省!?国賊役人の本音は?
【番組内容】
社保庁のずさんな管理の実態と不祥事…消えた年金の被害者は本当に救われるのか?
政府の救済策を徹底検証!
第2のグリーンピアの可能性…社保庁改革のウラで「年金流用法案」が通っていた!?
無反省な国賊役人に庶民の怒り大爆発!100年安心の大ウソとは?
【ゲスト】
三宅久之、大村秀章、高木陽介、長妻 昭、山井和則、荻原博子、岩瀬達哉、谷沢忠彦

683:無党派さん
07/06/25 21:00:39 hNanQSHD
タックルはじまた。

684:無党派さん
07/06/25 21:07:34 C5IYqXch
335 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 10:44:09 ID:kVdTRqm90
川崎の某ビル1フロアを占拠する社会保険庁天下り先特殊法人での出来事。

エレベーターに乗り込んだが中々出発しない。
操作盤近くにいた特殊法人の中年の職員らしき男性が開くのボタンを押している。
『あのう、急いでいるんですが・・・』と言っても『すみません、少しだけ待ってください。』と。
程なくして中年職員を引き連れて社会保険庁特殊法人のオエライさんが到着。
待たせたことにも全く気にも留めず、ふんずり返っていた。

そこの役員たちは全員社会保険庁出身者で占められていて人数にして12名、週2回の出勤で年収1800万円。
2年ほど勤めたら退職、退職金は3000万円、そして別の天下り先へ。
体が動かなくまでそれの繰り返し。生涯搾取所得は、10億円以上。全て年金です。
ちなみに、件の社会保険庁特殊法人役員、幹部連中の昼飯は川崎の某ホテル、勉強会の名目で
全て年金から支払われています。
通勤は運転手付きで送り迎え。これまた全て年金。
これらの無駄遣いを指摘されたときの回答は、年金の為に引退出来ず知恵を絞っていただいている方々への
些少な気配りだそうな。

685:無党派さん
07/06/25 21:52:18 l3vJmyjz
本気で怒ってる弁護士のおっちゃんのワンマンショーだったな。

686:無党派さん
07/06/25 22:00:40 yaHDBe2L
ていうか長妻を貶める奴って「年金関係ない人=在日」だろ。

687:無党派さん
07/06/25 22:39:13 upes+Gqi
大村、不細工すぎ


688:無党派さん
07/06/25 22:42:18 K80/uxPu
いや在日も年金はもらうだろ。
厚生年金は事業者は強制的に支払う事になってんだから。
でもフリーターなんかを加入させないで黙っておく企業がほとんどだけどw
自民党はこれも企業から金もらっているから止めさせない。
将来とんでもなく生活保護者が出てくるだろうなぁ。
まぁ爺さんが多い自民党もこれは関係ないんだろうけど。みんな死んでいるから。

689:無党派さん
07/06/25 22:52:33 yaHDBe2L
国籍ないと天引きされないお。
だって収める場所が無いからね。在日(帰化人以外)からも天引きしているのであれば、
それは経営者の勘違いかも。

690:無党派さん
07/06/26 00:03:59 hjNHZArj
うちの会社には在日の人がいるんだけど…
とてもじゃないけど聞けないorz
いちお、金融機関です。


691:無党派さん
07/06/26 00:07:56 3xnfSQkH
>>690
在日でも給与所得者なら普通厚生年金引かれるでしょう。

692:無党派さん
07/06/26 00:08:51 A5OCNjKY
>>685
あの弁護士は本気で怒ってた。
怒りとはそういうもんだと思った。
で、次のテレビ出演はあるのかというと、無さそう。


693:無党派さん
07/06/26 00:18:10 3Z3gRlEo
>>692
あの弁護士は自身の納めてるはずの年金
11年分が未納になっていたそうだよ

694:無党派さん
07/06/26 00:35:20 AAttM5XH
>693
あの弁護士は今後も出てくると思うよ。
この問題に関してはエキスパートだし。

695:無党派さん
07/06/26 00:38:48 hjNHZArj
>>691
ありがと!


696:無党派さん
07/06/26 01:01:37 MyhcmPk5
長妻なんてあれだけ社保庁の悪を調べてるのになぜか批判の
矛先が自民党と安倍政権なんだよな。
普通は社保庁の不良職員を解雇できるように法律かえろとか、
非公務員化していったん全員解雇しろとか主張するだろ?

あれだけ調べてるなら自治労のように政治活動してる団体が
公務員の労組であると言うのは法に違反してるし社保庁職員
を守ってきたのも自治労だとそこまで言及しないとおかしい。

社保庁のリーク情報だしては安倍政権批判してるだけならば
長妻は社保庁側の人間だろ?

697:無党派さん
07/06/26 01:11:10 A5OCNjKY
>>696
おまえは責めぬ。
代わりにどこで洗脳されたのか教えてマジで。

698:無党派さん
07/06/26 01:13:50 5eV5DDtA
タックルで職員のこともかなり責めてたのにな。

699:無党派さん
07/06/26 01:35:45 qahLOpJh
>>696

安倍が叩かれるの当たり前じゃん。
1年以上前から納付記録がおかしいと長妻が突っ込んでるのに放置して
2月に5000万件出たのに尚放置。
情報隠蔽したうえ、少なくとも半年は放置してたわけだからなw

即対処してれば逆に支持率上がったものを。

なにが「一刻も早く救済したい」だwww
のうのうと弛んだツラでよく言えたもんだ。



700:無党派さん
07/06/26 01:46:43 KmTSEEZV
>>696
安倍さんは年末年始に、この問題知ってたんだけどな。
半年間何もしなかったってのは流石に弁護のしようが
ないんじゃね。

長妻議員が社会保険庁側の人間なら、これ幸いと
素知らぬふりをしてるとおも。

だって、彼がいなかったら年金問題なんておもてに
でてこなかったからねえ。

701:無党派さん
07/06/26 02:06:16 aBUb0c9c
>>696
自治労のように政治活動してる団体が
公務員の労組であると言うのは法に違反してるし


違反していませんが。

702:無党派さん
07/06/26 02:15:52 3Z3gRlEo
社保庁から情報を出させることができるのは現政府だろう
柳沢がダメなら代えられるのは安部だけだし

703:無党派さん
07/06/26 02:19:16 xXIy3WHN
>>701
完全に違反してるよ。政治活動してないことになってるだけで、
実際は民主党の選挙事務所にウヨウヨいるので、通報しませう。

704:無党派さん
07/06/26 04:37:39 SnOQ1QED
他スレの引用だが、反論があればどうぞ。


359 名前: 無党派さん 投稿日: 2007/06/16(土) 10:13:27 ID:EEMbW+8y
今朝の日テレのウェークアップでの前原の話
「長妻はこの年金問題にずっと取り組んできたが故に、選挙の時は
自治労は支援しないどころか対立候補支援にまわっている」

さもありなん、小選挙区落選してるしな。
耐震偽装の時からこの人の国会質疑は見るようになったが
党がどうこうという次元ではなく議員個人として給与をもらうに相応しい
仕事をしてくれていると思う。

363 名前: 無党派さん 投稿日: 2007/06/16(土) 11:06:17 ID:4Uh44OC8
長妻昭は、前回の総選挙で、東京の民主党衆議院議員候補で唯一「連合東京推薦」が出てない候補者。
徹底的な公務員の不正追求をするので、自治労や公務員免除組の多い行政書士会とは犬猿の仲。
地元利益誘導・口利き政治家ではないので、商店街・町会からは一切お声が掛からない。

これで小選挙区(前回は比例復活)突破してくるのだから、ネ申だなこりゃ。


「長妻はこの年金問題にずっと取り組んできたが故に、選挙の時は
自治労は支援しないどころか対立候補支援にまわっている」

「長妻はこの年金問題にずっと取り組んできたが故に、選挙の時は
自治労は支援しないどころか対立候補支援にまわっている」


705:無党派さん
07/06/26 04:43:37 pnMizi41
自治労・国家公務員なんてみんな自民に組織票入れるだろう
社保庁含め中央省庁を守るのは自民だからな
率先して社保庁を追求した民主はその意味では危ない

706:無党派さん
07/06/26 04:45:45 pnMizi41
長妻も殺されなければいいな
石井宏基みたいに命を狙ってるやつがいそう

707:無党派さん
07/06/26 06:10:17 G1Oa632o
>>686-691
そもそも国民年金も加入できるぞ。
国民年金から国籍条項が撤廃されたのは1982年。
25年も前の話だ。

708:無党派さん
07/06/26 06:35:23 ArKlWEgL
>>706
石井紘基。

名前はしっかり誤字なく書け。
書けないのならひらがなで書け。

709:無党派さん
07/06/26 07:01:43 P4aBAlGe
断水続く中 市職員がサッカー

大規模な断水が起きた北海道
北見市で、水道を管理する部署
を含む市の職員十数人が、断水
が続きほかの自治体からも応援
を受けている中、別の市で開かれ
ているサッカー大会に出場してい
たことがわかりました。

710:無党派さん
07/06/26 07:02:55 P4aBAlGe
断水続く中 市職員がサッカー

大規模な断水が起きた北海道
北見市で、水道を管理する部署
を含む市の職員十数人が、断水
が続きほかの自治体からも応援
を受けている中、別の市で開かれ
ているサッカー大会に出場してい
たことがわかりました。

711:無党派さん
07/06/26 12:23:10 IMOcjHWc
資料1分前事件の会議録を配るのは効果絶大と思うんだがどうか?

712:無党派さん
07/06/26 12:51:20 duHxjDCA
昨日のタックル視聴率が18・6もあったそうだ。

713:無党派さん
07/06/26 13:43:43 T3uaKYEE
民主の最終最強の兵器
大村先生を三顧の礼で迎えて
長妻先生とコンビで全選挙区で応援演説する


714:無党派さん
07/06/26 14:10:45 hObMAh7V
>>712
自民完全に\(^O^)/

715:無党派さん
07/06/26 15:42:17 7NWcFpGw
長妻議員vs大村 最高です政治がわかりやすい 今回の参議院選挙は投票に行きます。多分夜勤アケ

716:無党派さん
07/06/26 16:17:08 ZlHLt4gp
>
>  ここで国民はよく考えなければならない。なぜ民主党が社保庁のミスを
> 公表することができたのかを。

そりゃあ、利権がずぶずぶの自民と違って、そういう利権構造から民主が
外れているからだな。

逆に、自民が100年安心プランとか作ったり、いよいよダメとなったら
特殊法人化してまで保護するのは、そこに強固な利権構造があるからだよ。


717:無党派さん
07/06/26 18:12:17 PkeZDdt8
社保庁に巣食う自治労とは・・・・・

1.端末機操作は、専門職化せず、一般職員が行う
2.端末機の運用時間は、現行の勤務時間内とする
3.窓口装置を連続操作する場合の1連続作業時間は、50分以内とし操作時間50分ごとに、15分の操作しない時間を設ける
4.窓口装置の1人1日の操作時間は、平均200分以内とし、最高300分以内とする
5.窓口装置の1人1日のキータッチは、平均5000タッチ以内とし最高10000タッチ以内とする。また、各職員及び毎日の作業量はなるべく平均化するよう努めるものとする
6.端末機の操作にあたり、ノルマを課したり、実績表を作成したりはしない
7.端末機の機種の変更、更新、その他必要な事項については、その都度、事前に協議を行う

1.現行の50音配列キーボードに加え取り替えが容易なJIS配列キーボードを配布する
2.キーボードの使用については、操作者の判断による選択とし、一方的に押しつけるものではない
3.職業病予防の観点から、45分操作15分休憩、1日あたりの総操作時間、キータッチ数の制限など、覚書を守れる職場体制を確保する
4.キーボードの変更によってもたらされる入力作業量などの点検や労務管理強化は行わない
5.この装置によって、入力業務り民間下請化を進めるものではない
6.今後とも、オンライン関係についての国費協議会からの要求の実現にむけ、誠意をもって対処する

1.昼休みにおける窓口対応は、地域住民のニーズ、地域の実情等を考慮し、職場で対応できる必要最小限の体制で行うものであること
2.オンライン稼動時間の変更は、現行の勤務形態を変更するものではなく、勤務時間内で対応するものであること
3.休憩場所の確保など環境整備に配慮するとともに、行政の混乱を招くことのないように責任ある対応を図るものであること
4.問題が生じた場合は、別途協議するものであること

税金で養ってもらいながらこんなことをいう連中。これが民主党とズブズブの最大の支持団体www

718:無党派さん
07/06/26 18:16:58 hObMAh7V
>>717
なんで自治労自治労としか言えないんだろう?
上が腐ってりゃ下も腐るに決まってるのにww

719:無党派さん
07/06/26 18:17:37 PkeZDdt8
民主党が後ろ盾になっているわけだからなあ

720:無党派さん
07/06/26 18:19:07 PkeZDdt8
自治労が大臣か・・・・
腐ってる自治労の"上"が民主党の幹部にして、政権交代があれば大臣・・・・・orz

★民主党の国会議員★

【病欠詐欺公務員でおなじみ部落解放同盟】
・松本龍 [衆・福岡1区] URLリンク(www.open-ryu.net) 部落解放同盟副委員長(現職)
・松岡徹 [参・比例(大阪出身)] URLリンク(www.matsuoka-toru.jp) 部落解放同盟書記長(現職)

【年金納付記録消失問題の主犯にして民主党最大の支持団体としておなじみ自治労】
・ 朝日俊弘 [参・比例(愛知出身)] URLリンク(www.sangiin.go.jp) 自治労本部役員、ネクスト内閣府担当大臣
・ 高嶋良充 [参・比例(大阪出身)] URLリンク(www.takashima4432.net) 自治労本部書記長

【偏狭な民族主義および卑屈な歴史修正主義でおなじみ朝鮮人】
・白眞勲 [参・比例(東京出身)] URLリンク(www.haku-s.net) ★★★ネクスト防衛副大臣!★★★

【反天皇・反日の丸君が代でおなじみ日教組】
・ 横路孝弘 [衆・北海道1区] URLリンク(yokomichi.com)
・ 鉢呂吉雄 [衆・北海道4区] URLリンク(www.tsukuru.org)
・ 角田義一 [参・群馬] URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp) ★★★朝鮮総連から裏金!★★★
・ 辻泰弘   [参・兵庫] URLリンク(www.yasuhiro-tsuji.jp) 連合経済産業局部長、連合会長秘書
・ 輿石東   [参・山梨] URLリンク(www.k-azuma.com) 山梨県教組委員長、山梨県教育研究所長、連合山梨議長
・ 佐藤泰介 [参・愛知] URLリンク(www.sato-taisuke.com) 愛知県教組委員長
・ 水岡俊一 [参・兵庫] URLリンク(mizuoka.net) 兵庫県教組書記次長、兵庫県教育研究所副所長
・ 神本美恵子 [参・比例(福岡出身)] URLリンク(kamimoto-mieko.net) 日教組教育文化局長、連合福岡女性委員長
・ 那谷屋正義 [参・比例(神奈川出身)] URLリンク(www.nataniya.jp) 日教組教育政策委員長(現職)、ネクスト総務副大臣

【おまけに★★★公認候補★★★】
・金政玉 [比例区第34総支部支部長] URLリンク(homepage2.nifty.com)

721:無党派さん
07/06/26 18:19:40 oncT/FlY
>>717
厚生労働相、社会保険庁長官、キャリア組は
絶対叩かない。
上役には媚び諂い、下っ端ばっかり叩く。卑怯すぎ。

722:無党派さん
07/06/26 18:21:01 0QiegsNG
長妻殺されるなよ
ボディガードつけとけ

723:無党派さん
07/06/26 18:22:02 PkeZDdt8
この覚え書きを破棄させたのって村瀬長官じゃなかったっけ?

724:無党派さん
07/06/26 18:32:46 bU+WN6Zb
>>721
ウヨクって上役を守る事で、何故か自分もキャリアや大臣になった気がするからやってんだろうよw
あとは弱そうなターゲット見つけて集団での嫌がらせ。
今は情勢が悪いから、自分がキャリアになった想像上の設定を念頭にいつもの組合叩きなんだろう。
相手にしてもあまり意味は無い。虫の習性だし、やつらの生き甲斐。


725:無党派さん
07/06/27 00:55:00 1LlsFz4F
政策立案能力はどうなのかね。
党内ではヒットマンとして考えられてるのかな?

726:無党派さん
07/06/27 00:58:50 Y9+F8hfr
>>725
これまで議員立法を200以上作成してる。

727:無党派さん
07/06/27 00:59:48 gI2NUPQm
>>725
政調会長代理だから当然立案もしてる。

728:無党派さん
07/06/27 01:09:51 1LlsFz4F
なるほどね。民主党にはもったいない人材かもね。

729:無党派さん
07/06/27 01:13:44 wK5w064v
長妻殺されるなよ
ボディガードつけとけ

730:無党派さん
07/06/27 02:01:19 jZd1trTp
参議院議員 世耕弘成

2005年9月11日の第44回衆議院議員総選挙で、自民党のメディア戦略を担当したということで注目される。
総選挙後の雑誌のインタビュー(「すべてセオリー通り、です。」『論座』2005年11月号)では、民間の広告会社と協力しながらマスメディア対策を事細かに指揮していたことを明らかにした。
これらの活躍から、「自民党のゲッベルス」との異名で呼ばれていたという。
また、党の「コミュニケーション戦略チーム」で広報戦略・IT戦略を担当し、ホームページ上で募集している後援会員組織チーム世耕を擁する。
2006年9月26日、安倍内閣の内閣総理大臣補佐官として政権入り。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

731:無党派さん
07/06/27 02:04:18 giOESEPv
結局、自民は年金問題に関する自分たちの責任をウヤムヤにしようとしているだけ。
長妻がいなかったら今頃どうなっていたことか。

この件に関して自治労や民主党に責任があると洗脳されたボーヤは、5000万件の総額を
出すように飼い主に伝えておいてくださいな。

総額がなければ、実際にどれだけの割合が救済されているのか、まったくわからなくなる
のだからね。件数より金額だよ。

732:無党派さん
07/06/27 02:42:54 G/z+1An+
与党「ミスター年金封じ?」 衆院厚生労働委開かれず
URLリンク(www.asahi.com)

 「ミスター年金」の質問は嫌―。衆院厚生労働委員会は26日、
自民党の提案により27日は審議をしないことを決めた。
「民主党が日程協議に応じなかった」ことが理由だが、同委では民主党の
長妻昭氏が「消えた年金」問題を繰り返し追及しており、民主党は
「長妻氏の質問封じがねらいだ」(国対幹部)と反発している。

 同委では、労働関連3法案などを審議しているが
26日の理事懇談会で自民党が27日の開催見送りを提案。
同党理事は「長妻さんに年金でわいわいやられたら、たまらない」と、
開催見送りは「長妻氏封じ」であることを示唆した。

 今後の同委の日程は白紙で、7月5日の会期末まで審議が見送られる
可能性もある。



やり方がせこいな。



733:無党派さん
07/06/27 05:50:21 kcudSVnI
自民の「ミスター年金」大村先生もテレビに出られへん

734:無党派さん
07/06/27 06:05:35 GS1xKtGI
ブサイク大村はテレビに出すな

735:無党派さん
07/06/27 06:14:52 WBVa7ZhC
ほんまに長妻さん殺されないようににね。やりかねないで、あのの内閣は、大村なんてパチンコ業界代表だろ。チョンの金目当てじゃねぇか。

736:無党派さん
07/06/27 06:38:37 z6CuMKRx
河村のような愛嬌があれば。
この人って笑うことあるの?


737:無党派さん
07/06/27 08:21:42 0UkGSJBw
朝日新聞がいうところの国対幹部だからね。報道ステーションの自民党幹部と同じだ。
もともと民主党が日程協議に応じなかったことが理由だろう。

738:無党派さん
07/06/27 09:02:45 i2nfZUpG
安倍 みのもんたのラジオに出演

 みのもんた(62)が、参院選に出馬―。こんな仰天情報が永田町をかけめぐっている。発端は安倍首相が、22日みのもんたがパーソナリティーをつとめる文化放送の「ウィークエンドをつかまえろ」に収録出演することだ。
あす午後オンエアされる。

 みのもんたは、昨年11月に首相官邸に呼ばれたこともあって、司会する「朝ズバッ!」(TBS)で安倍首相をベタ褒めしている有名な安倍シンパ。
参院選で大敗必至の安倍首相が、選挙対策のウルトラCとしてみのもんたを比例区に出馬させるのじゃないかと憶測が飛び交っているのだ。

「現職の総理大臣は、内閣記者会との取り決めで個別の取材には応じないことになっています。その禁を破って一番組に出演するのは、支持率急落に焦っている裏返しです。
みのもんたは、なにがあっても首相をヨイショする男。なんとかイメージをよくしようと必死なのでしょう」(官邸事情通)

 完全に末期的になってきた。

【2007年6月22日掲載】ゲンダイネット


739:無党派さん
07/06/27 09:07:47 mz02fOuM
自民は年金王子の長妻と年金サンドバックの大村の
露出をどうしても避けたいのだな

740:無党派さん
07/06/27 09:47:03 AebMP5hx
朝日のニュース
「消えた年金の遠因? 社保庁労組、手帳統一など次々反対」
によると、
URLリンク(www.asahi.com)

>バラバラだった「厚生年金」「国民年金」「船員保険」の3制度の年金手帳を一つにする社保庁の提案に、組合は「合理化攻撃の手始め」と位置づけて抵抗
>統一が進まなかったことについて「各県のたたかいにより形骸化」できたと評価した。

とのこと。

組合側は
>「今の物差しで当時を見ないで欲しい」と主張

しているらしいが、
長妻議員が、前回の総選挙で、東京の民主党の候補で唯一「連合東京推薦」が出てないという事実や
日テレのウェークアップでの前原前代表の話
「長妻はこの年金問題にずっと取り組んできたが故に、選挙の時は自治労は支援しないどころか対立候補支援にまわっている」
を聞くと、この体質が今も変わっていないことは明白。やはり、ここがガンであることは、否定できない。


741:無党派さん
07/06/27 10:04:35 M9t794FF
>>740
で、すべては組合の悪さの責任で天下り官僚と自民党厚生大臣には
責任は無いって言いたいんだろうなぁ。
何かあると一番弱っている対象を見つけて集団リンチにかけようとするのが、
ウヨクのいつもの手だけど、そんな事を訴えても、無責任にも半年以上年金問題を隠蔽した
安部総理、厚生労働大臣の深い罪は免れないよ。
歴代長官も厚生大臣も。
組合は怠けた職員はクビになっていくだろう。

742:無党派さん
07/06/27 10:20:31 3LeN0gz6
>>736
与党側の誤魔化し、妨害が横行してるから表情が硬いと思うのだろう。
テレビでも国会でもあんなことされたら普通の人間なら激怒するよ。

743:無党派さん
07/06/27 11:01:06 5FW43pTQ
内山議員懲罰は「消えた年金」隠し

 表向きは強行採決の際に暴れたことが理由になっていますが、
 実は、これは、与党による完全な「消えた年金隠し」、口封じです。

 内山議員は社会保険労務士であり、
 今までから数百人の「消えた年金」問題の被害者の相談に乗り、
 この国会でも長妻議員と共に、民主党のエースとして
実態に基づいた鋭い質問を柳沢大臣に向かって行ってきました。

 特に、内山議員は、
 与党の消えた年金の救済案の問題点を鋭く追及していました。

内山議員は、社会保険労務士であり、
 今までから多くの「消えた年金」被害者の相談に乗ってきた専門家です。

 20日も厚生労働委員会で引き続き、この問題を追及するはずでした。
 その内山議員を30日間の登院停止処分とするのは、与党によって
 「消えた年金」問題を隠し、幕引きをはかるものと言わざるを得ません。

 消えた年金問題でピンチになったら、強行採決で幕引きをはかり、
 さらに与党の時効撤廃法案の致命的な問題点を追及する内山議員を
 その質問の前日に登院停止にする。このやり方は大問題です。
URLリンク(blog.mag2.com)

744:無党派さん
07/06/27 11:15:42 AebMP5hx
>>741

>半年以上年金問題を隠蔽した安部総理、厚生労働
>大臣の深い罪は免れないよ。

その通り。長妻議員を落選させて自分たちの“犯罪”
を隠蔽しようとした自治労の深い罪も免れない。

さらに言えば、NTTデータ等に、年金システムという
1兆4000億以上の『おいしい商売』を与えて、
天下り先を確保していた旧厚生省・社会保険庁の官僚の
深い罪も免れない。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

結局、5000万件の記載漏れが10年間も放置
されてきたのは、「旧厚生省・社会保険庁の幹部と自治労
幹部とのなれあい」が原因である。
それは、また、それぞれから議員を出している自民党と
民主党の問題でもある。

>組合は怠けた職員はクビになっていくだろう。

それは当然の報いだろうが、その前に、長妻議員を落と
そうとした自治労・連合の幹部のクビをとる自浄作用
を組合は見せてもらいたいものだ。

745:無党派さん
07/06/27 11:55:35 U8Cb67vz
>>744

あの~選挙で選ぶのは有権者であって自治労ではありませんが。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いっていうのは笑われますのでやめましょう。

746:無党派さん
07/06/27 12:14:36 AebMP5hx
>>745

あの~

日テレのウェークアップで、前原前代表が
「長妻はこの年金問題にずっと取り組んできたが故に、
選挙の時は自治労は支援しないどころか対立候補支援に
まわっている」
と言ってますが、何か?
前回の総選挙で、東京の民主党候補で
唯一「連合東京推薦」が出てないのが長妻議員。

自治労が長妻議員を落とそうとしたのは、消せない事実。
投稿するのは、前のレス、よく読んでからにしてくださいね。


747:無党派さん
07/06/27 13:16:23 S/9J5gl0
最近は、「ナムミョウホウレンゲキョウ」よりも「ジチロウノシジボタイハミンシュトウ」と唱えている信者がいるようだね(w

748:無党派さん
07/06/27 13:29:19 uE0pqdCn
自民今度は長妻つぶし…社保庁視察に難くせ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


749:無党派さん
07/06/27 13:32:24 AebMP5hx
「ジチロウノシジボタイハミンシュトウ」
―ー自治労の支持母体は民主党。ワロタ。

750:無党派さん
07/06/27 13:35:49 MTBiNUu8
>>748
長妻一人で自民をかき回してるなw
痛快痛快♪

751:無党派さん
07/06/27 13:49:40 3ngfvO9O
>>746
逆に言えば、長妻以外の民主党議員は自治労に支援されてる
ということだからね。長妻の話し方も、2週間ほど前までは
社保庁職員を糾弾する口調だったが、今は民主党の都合上、
官僚攻撃オンリーになってるし、そうなるとパターンも
決まってくるので、論破されるのも時間の問題だわな。
与党の厚労族で、長妻より年金に詳しいのは結構いるし。
Youtubeで観たけど、自民党の鴨下議員にも負けてたみたい。
長妻がサンプロの大村状態になってた。

752:無党派さん
07/06/27 13:50:42 D23CVKFT
>>726
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

で、法案はやはり厚生関連ですか?

753:無党派さん
07/06/27 13:57:32 3eXYAzXG
これは、年金資金の使い込みの証拠隠滅だ。

そもそも、消えた年金5000万件というのは、「消えた」のではなく、意図的に「消した」
あるいは「消えちゃったふりをした」のだろう。

恐らく、表に出ない年金原資の総額は、数々の運用失敗や不正支出・横領・持ち去り等に
よって、すでに大きく損なわれているのだろう。その、目も当てられないほど激減した
年金残高につじつまを合わせるべく、記録を「消して」誤魔化そうとしているに違いない。

普通は、こう考えざるを得ない。だって、きちんとお金を管理していれば、5000万件が
宙に浮いていたら、すぐ残高と照合してわかるだろう。 まあ、5000万件の総額は
とても公開できないわなあ。捏造帳簿と、5000万件の総額とそれ以外の合計を
無理やり合わせる作業のまだ途中だからな。早い段階で公開してしまうと、あとから
現金と帳簿の残高を合わせたくとも合わせられなくなってしまうからな。

恐らく、年金残高は大きく使われてしまったのだろう。しかも、国民にバレたら暴動が
起きても不思議ではない大きな額が。こう勘ぐる方が極めて自然だ。

いずれにせよ、消えた年金にしても原簿の違法廃棄にしても、使い込みの証拠隠滅
の為に他ならない。徹底追求せよ。すべて明らかにならないうちは、間違っても社保庁
解体してはならぬ。使い込みを有耶無耶にしてしまうための解体だろう。自民はそれ
を狙ってる。すべて明らかにならないうちは絶対解体させてはならぬ。一旦解体させて
しまったら、永久にこれらの問題が闇に葬られてしまう。社保庁解体で証拠隠滅の
総仕上げを狙っている。

754:無党派さん
07/06/27 14:00:25 AebMP5hx
>>747

“公明党が支持母体”の創価学会(笑)、の友人が
言っていたけど、彼らは「ナムミョウホウレンゲキョウ」
とは唱えないらしいよ(w。

755:無党派さん
07/06/27 14:15:19 AebMP5hx
>>751

>長妻がサンプロの大村状態になってた。

それが本当なら、悲しいことだ(T.T)。
長妻議員シンパとしては、自治労なにする
ものぞという原点に帰って、がんばって
もらいたい。

>Youtubeで観たけど、自民党の鴨下議員に
>も負けてたみたい。

教えてクンですみませんけど、URLを貼り付けて
いただけませんか。


756:無党派さん
07/06/27 14:38:25 yhKqdMCV
長妻君と東国原知事が新党結成するか、民主党党首になることを切に望む。
それしか日本を変えられない。
ちなみにワシは、ココで言う『ネトウヨ』だ。
右翼が自民党支持とは限らないんだぜ。

757:無党派さん
07/06/27 15:10:57 az4yJhmh
751
長妻さんは現場主義で全国の社保事務所を廻って調べていたが、
安倍政権になってから、大臣命令で公開禁止になった。
だから、情報が入らずに困っているそう。
長妻さんは超党派で年金困窮者を救いたいと思っているから、
自民党議員も国民を守りたいなら協力すればいいのに。
男のほうが嫉妬心が強いから無理かも。
鴨下さんは詳しいなら、何故いままで放置したのか、その責任もある。


758:無党派さん
07/06/27 15:21:45 mz02fOuM
鴨下って日本新党で議員になる前はワイドショーや
クイズ番組に出ていたタレント医師だぞ。
たいして売れなかったから知られてないだろうが。
出身はタレント医師。西川史子とあまりかわらん。

759:無党派さん
07/06/27 15:38:42 U8Cb67vz
>>746

だからさ~自治労が支援したらその候補は当選確定なわけか?法的根拠があるのか?
比例復活なんだから結果的には意味がないし、そもそも前回の選挙の争点は
優勢民営化問題だったじゃん。

760:無党派さん
07/06/27 15:49:16 EP7vlFzd
>>755

これかな。
俺もまだ見ていないが。

消えた年金 鴨下厚生労働副大臣vs民主長妻議員
URLリンク(www.youtube.com)

761:無党派さん
07/06/27 15:59:30 EP7vlFzd
>>760

特に大村状態にはなってないなあ。


762:無党派さん
07/06/27 16:11:34 AebMP5hx
>>760

>これかな。

ありがとう。家に帰ったら見させてもらいます。

>>761

>特に大村状態にはなってないなあ。

安心したべヾ(^∇^)ノ。

763:無党派さん
07/06/27 16:15:56 U8Cb67vz
どうやら長妻支持者を装って自治労問題と意図的に混同しようとする人間が入り込んでいるようだ

764:無党派さん
07/06/27 16:18:41 8wu3AD52
長妻は本当にNECで仕事していたのか?
いったい何をしていたのか??
もし少しでもシステム開発の知識があるのなら今回の事は
開発担当したシステムエンジニアに聞くなり、仕様書を見るなり
国会に担当者を呼ぶなり聞いたら
こんな言い方はしないはずだと思うけどな?
わざと混乱させて、事実を捻じ曲げようとしているだけと感じてしまう。

765:無党派さん
07/06/27 16:25:07 OpRLGq91
そりゃ野党なんだから、それ相応の思惑と狙いもあるよ。

766:無党派さん
07/06/27 16:25:40 5cMFg0wH
長妻議員ふつうに社保庁の無駄使いやグリーンピア問題も取り上げてたけどなにか?

767:無党派さん
07/06/27 16:59:42 L798aePG
長妻や民主党に結びつけるのはナンセンスだが
自治労に問題がないとはいえない

768:無党派さん
07/06/27 17:06:33 8wu3AD52
仮にもNECに籍を置いたことがあるのなら
どうして、システム開発側から今回の事を取り上げなかったのか
という事。
オンライン業務開発に携わった技術者の中には、銀行、生保、他の自治体のシステムなど
開発経験があるエンジニアがいたはずだ
それなのになぜこうなったのか?
当時の開発担当者、システム仕様書、プログラム仕様書、データー構図
見たらだいたい今回の問題が直ぐにわるはずだ。
なのに長妻はそれをやらない、誰か説明してくれ。

769:無党派さん
07/06/27 17:10:00 iPPhHgPy
2chの固定された十数人が長妻マンセ~しても無意味だろうに・・

長妻の元秘書が交通違反起こして、身代わり立ててた件を忘れたのか?w
長妻は事件の真相を知らなかった」という証拠が見たいので誰かヨロシクw

こいつは人の悪口いうしか脳が無いオサ~ンだからなあ・・

770:無党派さん
07/06/27 17:22:35 ka1RWuin
民主党叩いても自民の支持率なんて上がらないよ
ここまで来て、なに無駄なことやってんすか?
逆効果出たらどうすんの
参議院選自民党惨敗 南無妙法蓮華経 因果応報

771:無党派さん
07/06/27 17:28:53 PBjeV/33
>>768
日本電気株式会社入社 汎用コンピューターの営業

(当時、メモリー16メガ、ディスク800メガほどのコンピューターが数千万円しており、隔世の感あり)
URLリンク(naga.tv)

772:無党派さん
07/06/27 17:33:21 8wu3AD52
>>771
当時はこれで市町村の業務やっていたんだぞ
NECなら住民記録システムが強かったはずだ
それなのに長妻は日付チェックもしてない、暦にも無い日付が入力しているなんて
よーく言うよな?本当に営業してたのか?


773:無党派さん
07/06/27 17:36:44 3eXYAzXG
これは、年金資金の使い込みの証拠隠滅だ。

そもそも、消えた年金5000万件というのは、「消えた」のではなく、意図的に「消した」
あるいは「消えちゃったふりをした」のだろう。

恐らく、表に出ない年金原資の総額は、数々の運用失敗や不正支出・横領・持ち去り等に
よって、すでに大きく損なわれているのだろう。その、目も当てられないほど激減した
年金残高につじつまを合わせるべく、記録を「消して」誤魔化そうとしているに違いない。

普通は、こう考えざるを得ない。だって、きちんとお金を管理していれば、5000万件が
宙に浮いていたら、すぐ残高と照合してわかるだろう。 まあ、5000万件の総額は
とても公開できないわなあ。捏造帳簿と、5000万件の総額とそれ以外の合計を
無理やり合わせる作業のまだ途中だからな。早い段階で公開してしまうと、あとから
現金と帳簿の残高を合わせたくとも合わせられなくなってしまうからな。

恐らく、年金残高は大きく使われてしまったのだろう。しかも、国民にバレたら暴動が
起きても不思議ではない大きな額が。こう勘ぐる方が極めて自然だ。

いずれにせよ、消えた年金にしても原簿の違法廃棄にしても、使い込みの証拠隠滅
の為に他ならない。徹底追求せよ。すべて明らかにならないうちは、間違っても社保庁
解体してはならぬ。使い込みを有耶無耶にしてしまうための解体だろう。自民はそれ
を狙ってる。すべて明らかにならないうちは絶対解体させてはならぬ。一旦解体させて
しまったら、永久にこれらの問題が闇に葬られてしまう。社保庁解体で証拠隠滅の
総仕上げを狙っている。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch