参議院議員選挙総合スレ脱線話用スレッドat GIIN
参議院議員選挙総合スレ脱線話用スレッド - 暇つぶし2ch2:ラム ◆5g63G1ydoc
07/04/01 22:10:33 KFco4cT/
ずうずうしく2GETだっちゃw

3:卍  小沢親衛隊  卍
07/04/01 22:13:23 F4rnorik
7WrHY4rt
                     __        r―-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゙t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l   tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
          ゙l'・ヲ f・ラ  {::::::l   {ーム":'´ tf'う}!    l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ    lf,-‐-、  ミンリ     Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヾニ,   /ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、 へ lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |    /   {
 { ,レ'   l    /`>_| ̄|__ ヽノヽ二´ ̄>  /'^7,、 /Z/Z__ ┌┘└┬―'^フ   l
 '、   /l   ノ ,_  __| ,へ ┌‐┘└‐┐ > `' ム< ロ _ ニl ▽ lコ l二_   /`'ー
  ヽ-―'^l  ヽ.ノr―' '―┐ ヽノ ,二コ  l二、 l_ ,._|| ロ ,コ 'ニl lニ| ri ┌'  /
      ,}、   ` ̄| | ̄´  /7 | ┌‐┐| 「l| |「l| ロ ,コ ゙フ  ヾフ / | | ,',ニ,ヽ‐ァ‐
      l三三|二二._.二二l <_/ |__,二二,__|--Ll|__|Ll|__,,.....コ <,イ__ト<_/ |__| ヽニノ /


4:卍  小沢親衛隊  卍
07/04/01 22:14:22 F4rnorik
安倍がウンチを漏らしながら恐れ戦く男 小沢一郎
                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <   小沢一郎万歳!!
  (    つ   \___________
  | | |
  (__)_)


5:ラム ◆5g63G1ydoc
07/04/01 22:16:22 KFco4cT/
選挙が近づくと、自民支持者、民主支持者で熱くなって喧嘩状態になることが予想されるっちゃ。
このスレを喧嘩専用スレにすればいいっちゃ。

6:卍  小沢親衛隊  卍
07/04/01 22:18:31 F4rnorik
>>5
オレ様(小沢親衛隊)と一発試してっぺ。よかんべ。

7:無党派さん
07/04/01 22:19:20 5R3Fe5w7

それだったら予想スレを自民支持者用と民主支持者用の二本立てるのが
根本的な解決策だ

8:ラム ◆5g63G1ydoc
07/04/01 22:19:32 KFco4cT/
>>6
嫌だっちゃ♥

9:卍  小沢親衛隊  卍
07/04/01 22:20:29 F4rnorik
>>8
おまい、オカマだろ。

10:あんしん真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/01 22:22:03 xIvUt+B3
自民支持とか民主支持とかいう問題ではなく、
煽り喧嘩上等か否かの違いである気がします。

11:無党派さん
07/04/01 22:23:45 1+FXarYi
>>3
>>4
>>6
>>9
お寺の人ですか?

12:ラム ◆5g63G1ydoc
07/04/01 22:24:07 KFco4cT/
>>9
ご想像にお任せするっちゃ♥

このスレはsage進行にしたほうがよさそうだっちゃ。

13:無党派さん
07/04/01 22:26:39 5R3Fe5w7

逆卍がないんだね

14:卍  小沢親衛隊  卍
07/04/01 22:27:29 F4rnorik
>>11
人はオレをファシストと呼ぶ

15:無党派さん
07/04/01 22:33:33 5R3Fe5w7

税金から核開発の資金を拠出した売国自民党を支持する
エセウヨどもを撃破してくれ!

16:卍  小沢親衛隊  卍 ◆/rxgKtK.ko
07/04/02 22:49:17 LjY2W1M5
ホ~~~~~ホケキョ

17:あんしん真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/02 23:00:06 Lt8Y8G1m
小沢親衛隊って何が楽しくてやってるの?

18:卍  小沢親衛隊  卍 ◆/rxgKtK.ko
07/04/02 23:04:43 LjY2W1M5
>>17
小沢親衛隊・・・これが我が闘争である。

ところで、おまいは何が楽しくてアンチ小沢 やってんの。

19:無党派さん
07/04/03 14:04:04 gwXx6DXE
今年の参院選は
「自公連立政権の継続」か「政界再編」かを選択する選挙だ

20:無党派さん
07/04/04 05:35:29 mstKLUul
太蔵は、4年間で平均サラリーマン20年分の収入
政治家引退後も実家と嫁実家の資産で悠々自適
興味本位のマスゴミにタレント気取りで露出
勝ち組は既に確定

21:無党派さん
07/04/08 19:40:51 wz3aMgVp


22:無党派さん
07/04/11 13:25:24 yjnJCnwi
卍  小沢親衛隊  卍 降臨ギボーン

23:無党派さん
07/04/11 13:35:50 yjnJCnwi

増田前岩手県知事の出馬って本当?

24:無党派さん
07/04/11 13:48:35 lFLZMmUx
>>23
たぶんウソ

25:無党派さん
07/04/11 20:02:47 SUnBuEbt
真央とシャミゴは全部こっちにレスしてくれ

26:無党派さん
07/04/13 23:16:55 7Wo4/1F7

与党参院過半数割れで安倍続投は考えにくいんじゃね?


27:無党派さん
07/04/13 23:20:59 Q8FfAiB1
>>26
安倍は原理主義者。法的に辞職の必要ないので居座る公算大。



28:無党派さん
07/04/13 23:22:09 yIY5/hG3
どうだろ。
亀井は「晋三くん、晋三くん」とか言って
あんまり嫌ってないような気もするが。
まぁ、安倍の望むような憲法改正は無理だから
やり気がなくなって自分から辞める可能性も大きいけど。

29:無党派さん
07/04/14 00:04:51 8j2CML1h

問題は衆院の再可決のみで、物理的にどこまでやれるかだろうね
憲政史上初めての事態なので予測がつかないが
究極的には世論次第だろうね



30:無党派さん
07/04/14 00:13:37 ErgMbDry
初ではないんじゃない?

31:無党派さん
07/04/14 00:21:35 8j2CML1h

衆院が与党2/3以上で、参院が与党過半数割れって
戦後あったけ?
少なくとも55年体制後はないと思ったけど…

32:無党派さん
07/04/14 00:28:53 ErgMbDry
>衆院が与党2/3以上で、

ここまで含めるとない

33:無党派さん
07/04/14 00:33:06 8j2CML1h

結局従来の参院での野党多数は、
切り崩しによって捩れを解消してきたが
今回は切り崩さなくても再可決という選択肢がある
それがどういう影響ももたらすかだね

34:無党派さん
07/04/14 09:35:34 8j2CML1h

与党側が負けた場合の選択肢は二つある
一つは衆院の再可決を連発して強行突破、安倍続投
もう一つは自公国社連立、首班は谷垣か誰か、国民は復党へ

35:無党派さん
07/04/14 09:40:13 EjydiDMj
衆院で与党で2/3を持っていると言っても、自公合わせての話。

衆院で再可決するために、公明を説得する必要が出てくる。

つまり参院選で与党が過半数を割れば、国民新党や民主の一部を取り込まない限り、
今以上に公明の発言力が増すことになる。

今年の参院選は、自民以外に入れたり、棄権するのは、
公明党に入れるのと一緒。

参院選で過半数割っても、与党で2/3を持っているし、
戦後世代の総理として憲法改正の道筋をつけない限り、やめることはあり得ない。

世代交代を進めたい若手がやめることを許さないだろう。

松岡、伊吹、柳沢、久間、塩崎、秀を切る決断は迫られるだろう。
微妙なバランス感覚で、安倍政権はずるずると続くと思う。

36:無党派さん
07/04/14 09:43:03 8j2CML1h

そうすると、公明が望まない限り安倍続投はないということになる
森派とNYKKの間で、公明の綱引きになりそうだな

37:無党派さん
07/04/14 10:26:38 gGXzuLuL
過半数割れ後の政局について諸説あり、どれも決め手に欠けるようだ。

その中で、自民・民主の主流と、公明党・公明の影響の強い自民議員・民主左派の攻防という説に説得力がある。
前者が大連立を模索し、後者は阻止に動くというもの。

自民党は民主党の一部を引き込んで安定させたい。
しかし、勝利した民主党から分裂する勢力はいない。
よって、自民党・民主党の大連立が構想として浮かび上がる。
すると、公明党は影響力を失い、今でも少数派の民主党左派は発言力すら失う。
そこで、公明党・民主党左派は大連立阻止に出てくる。

38:無党派さん
07/04/14 10:39:47 8j2CML1h

公明はこれまで、アメリカに全面支援された森派に協力してきたが
アメリカと安倍政権の関係が冷却化している現状で
安倍よりは谷垣を押す可能性が高いと思う
谷垣なら国民新党の復党も可能性が出てくる

これに対抗する動きが自民-民主大連立ということになるんだろうが
単純に自民首班では、民主にとってのメリットが少ない
少なくとも安倍続投では、民主にとって政権参加の大義名分がない
民主が受け入れられる首班候補がいるか?

当面は前者のシナリオを模索する動きが出てくるだろう
オレは基本的には前者のシナリオで事態は進行し
場合によっては「首都圏保守新党」が旗揚げするのではないかと思う





39:無党派さん
07/04/14 20:46:52 8j2CML1h

ということで、与党過半数割れなら一番可能性が高いのは
自公国社連立なのだろうか?
諸兄の見通しを拝聴したい

40:無党派さん
07/04/14 21:23:02 8j2CML1h

それから扇議長が慣例を無視して
任期いっぱい議長をやるとすると
衆院への差し戻しが可能となるかもしれないようだ

41:無党派さん
07/04/14 21:28:15 /R9ify4a
何を差し戻すの?

42:無党派さん
07/04/14 21:30:35 8j2CML1h

法案

43:無党派さん
07/04/14 21:31:26 /R9ify4a
任期はいつまで?

44:無党派さん
07/04/14 21:39:43 8j2CML1h

本来6年らしいね
しかし慣例では3年毎に、選挙後に辞任して選び直すらしい
だから居座ることは、法令上は可能らしい

45:http://p210079198074.tst.ne.jp.2ch.net/
07/04/14 21:42:05 cmkoGY5v
guest guest

46:無党派さん
07/04/14 21:42:52 QrcL8eC/
議員じゃない人が議長はさすがに無理だと思いますが・・・

47:http://p210079198074.tst.ne.jp.2ch.net/
07/04/14 21:43:36 cmkoGY5v
guest guest

48:http://p210079198074.tst.ne.jp.2ch.net/
07/04/14 21:45:01 cmkoGY5v
guest guest

49:無党派さん
07/04/14 21:47:42 29e1yrDd
自公国社連立なんて、国社はどういう大義で自民と連立を組むんだ?
自民は憲法改正を争点に戦い、社民は反対の立場だし。

国民を取り込むには、郵政民営化で譲歩せな行かなくなる。
造反組復党でも反発があったのに、それ以上の反発が予想されるよ。

50:無党派さん
07/04/14 21:47:50 VDjGxlV1
>>44
というより、参議院議長は法律上は終身も可能なような気がする。
衆議院と違って解散がないから、落選しない限り、参議院議員の
身分を失うことはないし。

51:無党派さん
07/04/14 21:49:43 QrcL8eC/
法律上は議員じゃなくても議長できる?

52:無党派さん
07/04/14 21:50:54 8j2CML1h
>49
与党側としては他にやりようがない
衆議院を解散したところで、議席は減るだけ
安倍退陣を大前提に国民と社民が納得する首班を提示するしかないだろう



53:無党派さん
07/04/14 21:51:43 8j2CML1h

扇って非改選だよね?

54:無党派さん
07/04/14 21:52:17 VDjGxlV1
>>51
法律上は議員じゃないと議長はできない。
でも、衆議院は解散により議員としての身分を失うが、
参議院は解散がなく、選挙も現職議員のときにやるから
落選しない限り、議員の身分は失われない。
(選挙のときも、衆議院は「前」だが、参議院は「現」になってる)。

55:無党派さん
07/04/14 21:53:25 QrcL8eC/
>>53
改選だよ

>>54
いや、だから何の話だそれは。

56:無党派さん
07/04/14 21:54:33 VDjGxlV1
>>55
ふと、参議院議長は終身も可能なのでは?って話。
参議院議長の任期は6年とする、って法律は無いと思う。

57:無党派さん
07/04/14 21:55:10 tX8uu+W3
高々2年ちょっとしか300なんて議席を
維持できないのに何で何とか連立とかになるのかね。
何もしなくても自民が腐さってどろどろになるのを待つよ小沢は。
それから差し戻しなんてのはもう少し憲法の規定を勉強したら。
当然与野党逆転したら扇は議長していられないのをお忘れか。
慣例で民主が議長を取るよ。

58:無党派さん
07/04/14 21:56:53 8j2CML1h

おそらく54から言えることは
衆議院議長は総選挙で必ず議長を選び直すことになるが
参議院議長は、非改選あるいは当選の場合、
慣例を無視すれば選挙なしで続投できるということ

59:無党派さん
07/04/14 21:57:02 VDjGxlV1
>>57
>当然与野党逆転したら扇は議長していられないのをお忘れか。
議長は内閣総理大臣と違って、法的な解任方法がないので、
その気になれば居座るかも。
与野党逆転したら、民主に議長取られてしまうので。

60:無党派さん
07/04/14 22:00:05 QrcL8eC/
扇が選挙後も議長として続投するの?
へーしょりゃすごい(棒

61:無党派さん
07/04/14 22:00:27 8j2CML1h
>56
さすがに6年以上は無理
国会法じゃなくても、参議院規則で任期は6年と決まっているはず
さすがに参議院規則は無視できないが、慣例なら無視しても違法ではない



62:無党派さん
07/04/14 22:08:02 cbcd+tsP
国会法 第18条 各議院の議長及び副議長の任期は、各〃議員としての任期による。

つまり参議院ぎちょうの任期は最大6年。

63:無党派さん
07/04/14 22:09:08 cbcd+tsP
8j2CML1hって馬鹿?

64:無党派さん
07/04/14 22:13:10 8j2CML1h

ということで、扇当選なら
与党参院過半数割れでも安倍続投の可能性は残るようだ
諸兄の予想を拝聴したい

65:無党派さん
07/04/14 22:21:06 QrcL8eC/
>>62の書いてる国会法が正しければ>>64のまとめはおかしいような。

66:無党派さん
07/04/14 22:24:48 8j2CML1h

扇議員の任期切れで自動的に議長も任期切れになると

67:無党派さん
07/04/15 00:00:54 YgbkDEru

それで52に戻るが、参議院議長が交替するとすれば
参議院での多数派工作が必然となり
安倍退陣が国民や社民を取り込む前提となると思われるがどうだろう

68:無党派さん
07/04/15 00:30:34 D0P0+GdT
国民は行くだろうけど社民はどうかなあ。
社民が行くなら自民・民主大連立の方が近いのではと。

69:無党派さん
07/04/15 00:41:01 gxEuxrTR
個別の議員で考えると 荒井、宮崎の松下新平、当選すれば鳥取の川上あたりが取り込み要因かな

70:無党派さん
07/04/15 00:42:20 LJg96Npk
川上はもう小沢派

71:無党派さん
07/04/15 02:38:24 QiaiWx/E
>>68
社民は安倍に憲法改正は政策にしない、ってことを条件に政権に入れる。

民主の大連立はない。
そんなことをしたら、自民が白といえば黒、黒といえば白、と反対反対で
世の中の不満票を集めてきたのに、それができなくなり、
その次の選挙で壊滅的敗北に陥る。

72:無党派さん
07/04/15 05:27:00 D0P0+GdT
いや、社民はもう条件闘争に応じるような政党ではなくなってるでしょう。
成り立ちは違っても共産党と同じで、ひたすら持論に固執。
まだ民主案のひたすら丸のみの方が現実味がある。
大連立といかなくても、98年秋の金融法案のような、
民主案をひたすら飲んでいく、実質的に大連立のような状態にはなりうる。

73:無党派さん
07/04/15 08:02:37 dlDYt3wG
>>71
それはないな。
今までの自民の批判票をもとに、大連立でブレーキになればいいだけ。
ただ反対を続けて、国会が単なる混乱に陥る方が支持を失うだろう。

74:無党派さん
07/04/15 12:39:23 IvY7Udup
自民・社民の条件交渉はあるかもしれないが、
現時点で社民が政権に入る最低条件は、国民投票法案の廃案化とか、
あるいはイラク特措法の廃案化などになると思うんだがな・・・

現実問題として、飲めるわけがないと思う。

75:無党派さん
07/04/15 20:38:35 vTLl/sik
>>806
そういうレスはこちらに

スレリンク(giin板)l50

76:無党派さん
07/04/15 20:39:07 vTLl/sik
誤爆w

77:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/15 20:40:49 /QVnJ7B/
>>76
誘導ありがと。

78:無党派さん
07/04/15 22:49:14 VQCI9+4r
真央氏とシャミゴ氏の闘いはこちらでやればいいと思う。
お互い似たもの同士だよね。こりずに何回も同じバトルを繰り返しているよね。
両者ともに豊富な知識を持っているのに、変なこだわりとねちこさがあって
もったいない。両者ともにもっと対話と寛容さが必要だね。

79:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/15 22:59:13 /QVnJ7B/
>>78
当たってる面はありますよね。
総合スレのほうではもう自分からストップしに入るのをやめるようにします。

80:無党派さん
07/04/16 19:43:11 3LZxS86U
>71

社民はいうまでもなく、国民も安倍続投では絶対に納得しない
連立に引き込むなら、それなりの首班候補を提示しないと
意外と太田総理とか…

81:無党派さん
07/04/16 20:33:40 cSEKLtBy
>>80
秘書は田中だなw

82:無党派さん
07/04/16 20:45:46 kyHkbS0s
亀井の綿貫首相は半分本気だろうなぁ。
小泉に約束を反故にされてるし。
綿貫がやる気があるかはわからんが。
太田総理はないんじゃないか。亀井は層化嫌いだし。

83:無党派さん
07/04/16 21:40:39 doFdN7g9
>>82
綿貫は衆議院議長やってるから、総理以外のポストだと
格下げになってしまうってだけだと思われ。

84:無党派さん
07/04/16 21:45:44 A4dlVAYZ

自公が綿貫首班にのってくればいいが、そうでない場合
民主が綿貫首班を受け入れる党内調整は自公以上に難航すると思われるし
仮に合意ができても、政権奪取までにはいくつものハードルがある

また、自民と連立するぐらいなら復党を選ぶと思う
もちろん選挙区の保証と、森派以外の首班指名という条件は
譲らないと思うが


85:無党派さん
07/04/16 21:56:42 kyHkbS0s
今さら復党しても加藤・山拓状態だろ。
>森派以外の首班指名という条件
一党員になっちゃったら、それこそすぐに反故だわな。
党員選挙で選ばれたらいくらなんでも覆せない。
それなら連立の方がまだ存在感を示せる。
民主と組むことは与党が60を割らないとないだろうな。
(1国会くらいはもったいぶるかもしれんが)

86:無党派さん
07/04/16 22:05:58 A4dlVAYZ

まあ、自民としては連立に持ち込めれば御の字だろう
自自連立のケースをみれば、自由党や保守党との
選挙区調整をうやむやにして、袋ダダキにして放り出したのは記憶に新しい
公明のように並みはずれた組織力がある政党以外は
自民党との連立は死を意味する


87:無党派さん
07/04/16 22:07:41 bRnX7HRi
>>86
保守党や保守新党の人は大部分はいまや勝ち組なんだけど。


88:無党派さん
07/04/16 22:12:08 A4dlVAYZ

それはなんとか生き残った一部の人たちだけだし
勝ち組になれたのは、壊滅状態になってなんとか自民に復党させてもらったから
復党できる時にしておかないと、
二階たちのようになんとかなるとは限らない

89:無党派さん
07/04/16 22:43:28 doFdN7g9
>>88
要するに選挙に強い人が自民党に復党か入党すればいいね。
亀井も綿貫も自民は選挙区埋めてないし、
前原、枝野、野田ら与党に行きたくてうずうずしている連中も
選挙に強いから自民に行けばいいかも。

90:無党派さん
07/04/16 23:36:51 3LZxS86U

まあ、今夏民主党が負けたら5年は政権交替はないと思う
民主党も存続できるかどうか、怪しくなるね
5年すれば格差も拡大してるし、大ちゃんも健在かどうかわからないから
強い野党が登場してくる可能性は高いと思う

91:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/16 23:39:25 20JKgTBF
やっぱり鍵は大ちゃんかいな

92:無党派さん
07/04/16 23:46:38 4mUCuF/8
大ちゃんって、SOUKAのかの人のことですか。
でも、自民公明の最強の組織宗教票選挙は、両党ともに
死に物狂いで死守するんじゃないかな。
その限りで、憲法の大幅改正なんてありえないし、そんなの
ただの民主の揺さぶりで言っているだけだしな。国民投票法案を
急いだのもそれだけ。支持率回復基調を見ていると、自民の
広報戦略はそれなりにB国民を誘導できてそうだな。


93:ラム ◆5g63G1ydoc
07/04/16 23:58:36 7fQUFLbF
>>90
夏の参議院選挙で、民主党が負けたら、政権交代は20年は無いと読むっちゃ。
有権者には、「もうずっと自民でいいよ」みたいなムードが完成するっちゃね。
逆に、自民が負けたら、政界再編ムードが一気に高まるっちゃね。
衆院を解散しても、さすがに自公過半数割れは無いと思うっちゃから、再編のほうが
小沢戦略としては現実的だっちゃ。

94:無党派さん
07/04/17 00:05:15 3XsWJcnM
>>93
そうだから、この夏の参院選は、2010年以降のこの国の政治体制、政策を
決める決める意味で極めて重要な意味合いをもつ。
国内の21世紀中盤までを見据えた国の盛衰にもかかわってくるし、
当然、米国や中国、隣国との付き合い方、中台戦争やイラン戦争での日本の
立場をも視野にいれ、その中で日本の世界での立ち位置を決める選挙でも
ある。

95:無党派さん
07/04/17 00:17:51 Ezc6ig+z
>93

20年は長過ぎると思う。気の早い話だが、民主党が衰退すれば
いずれ都市型保守新党が誕生するだろうと思う
都市型保守新党とリベラル化した民主党の連立政権の可能性もある

ラムちゃんに賛成なのは、オレも小沢が参院選勝利から自民を割りに行って
成功する場合しか近い将来の政権交替はないと思う
今の民主党が政権交替を実現できるとしたら、それしかないだろうなあ
それも難しいシナリオだとは思うけど。


96:無党派さん
07/04/17 01:33:34 AFDeuaq1
>>95
民主が衰退したら、次の都市型保守政党も、売国だの政権担当能力がないだのとレッテルを貼られ、
自民の狡猾な戦略にやられて衰退するんだろうな…

97:無党派さん
07/04/17 02:08:05 OxR5kIKE
今の世の中「売国」と呼ばれたことのない政治家の方が少ないんじゃないですか
一度くらいは「売国」呼ばわりされた経験をお持ちかと

98:無党派さん
07/04/17 09:21:51 aFOrlkSw
>>90 >>93
30台ならそうなるかもしれないが、40半ばならそうはならない気がする。
今の民主の上層部ってイメージ的に守旧派という感じがあるから、
負けて上層部が一気に変わればイメージもガラッと一新するんじゃなかろうか。
森の次の小泉みたいな感じで。
実際は、参院の議員数は自民とどっこいどっこいなわけだし。
それよりも大勝ちして小沢を辞めさせられなくなったら、それはそれでつらいかも。
今の小沢では批判票だけで勝てるかもしれない参院は戦えても、
総選挙は戦えないんじゃなかろうか。
それに身辺的にも、体調的にも、首相は無理じゃね。
いちばん良いのは、与党を過半数割れさせつつ
来年あたりの党首選で小沢が負けるか、自分で身を引くことと思うけどな。


99:無党派さん
07/04/17 10:38:53 zN68kHYi

どうかな
オレはポスト小沢で組織改革で再生するポテンシャルが
今の民主党になないんじゃないかと思う
手足をボランティアで集められる強い候補と
連合などに頼らざるをえない候補の落差が大き過ぎる




100:無党派さん
07/04/17 10:50:04 AFDeuaq1
>>99
そこで地方議員急増ですよ

101:無党派さん
07/04/17 10:52:24 KinvAOvv

まあ、地方議員が増えれば党の民主化も多少は進むかもしらんね


102:無党派さん
07/04/17 16:47:40 Ezc6ig+z

やっぱ、「参院選与党過半数割れ後の政局を語るスレ」を立てるべきかな?

103:無党派さん
07/04/18 09:22:28 HmVewpIT

連合に本気で勝つ意欲がないのが問題だ
経営者と違って、文句だけ言ってればいい気楽な野党を好む
従業員根性が染みついているからな

104:無党派さん
07/04/19 09:56:23 NTuVKQTl
【 総 理 】山崎 拓
【副総理、情報化推進】森 喜郎
【官房、少子化問題】柳沢 伯夫
【 財 務 】石 弘光(民間)
【 外 務 】加藤 紘一
【総務、郵政民営化】荒井広幸
【 法 務、男女共同参画 】高市 早苗
【文部科学】冬柴 鐵三
【厚生労働】奥谷 禮子(民間)
【農林水産】松岡 利勝
【経済産業、エネルギー問題】山本 有二
【国土交通】古賀 誠
【 環 境 】奥田 碩(民間)
【国家公安】中川 秀直
【経済財政】植草 一秀(民間)
【 金 融 】西室 泰三(民間)
【 防 衛、沖縄北方 】額賀 福四郎
【行政改革、拉致】福嶋 瑞穂

105:800万
07/04/19 11:33:56 2jJr1i/8
>>100>>101

 その地方議員が、労組丸抱えだったりする

106:無党派さん
07/04/19 18:22:44 Hsd29g8V
夏の参院選で、与党を過半数割れに追い込んだ後の
小沢の政権奪取戦略について語ろうぜ

107:800万
07/04/19 18:54:25 JqmhYCPO
>>106
一部を除いて民主党の有力どころが自民と合流で新党結成

総裁・安倍か麻生
幹事長・小沢

で、気に食わない奴をガンガン切っていく、衆院300・参院150くらいに絞り込む

小沢に切られた奴らと新党結成に加わらなかった奴で、もう一つ新党を結成

108:無党派さん
07/04/19 18:58:55 Hsd29g8V

そのケースで安倍続投はあり得ないな

109:無党派さん
07/04/19 19:00:39 idq6uUil
それは展望ではなく貴方の願望ですね。

110:無党派さん
07/04/19 19:05:40 Hsd29g8V

いや、展望だよ
麻生は可能性があるかもな、党内の基盤が弱い分安心して担げる候補
安倍では大義名分がないし、森派の思惑でどんな切返しにあうかもしれん
谷垣という可能性もあるが、綿貫というサプライズも

111:無党派さん
07/04/19 19:14:34 JqmhYCPO
>>110
小沢は、谷垣とかそういう方面よりも、安倍・麻生・平沼らのラインとの親和性が高い

小沢に大義名分を求める方が間違いというもの

民主党と合流、今では社民党に媚びを売る小沢は、大義名分など頭にないだろう

112:無党派さん
07/04/19 19:18:33 Hsd29g8V

111は政治力学が理解できていない
仮に自民-小沢連立というシナリオの場合、主導権が問題になる
綿貫なら問題なく、双方が安心できる
谷垣、麻生も独自の支持基盤が弱いという点でそれに次ぐ
安倍続投では森派のヘゲモニーが続くので、それはない
平沼というのも、可能性は低いが一つの落としどころではあるだろうな

113:無党派さん
07/04/19 19:25:22 idq6uUil
>>110
私のレスは>>107に対してのものです。


114:無党派さん
07/04/19 19:25:26 JqmhYCPO
>>112
それは少し違う
小沢は幹事長を取れなければ、新党はない。
幹事長ポストの代わりに首相・総裁は譲る
渡辺の時と同じパターン
綿貫では自民党から兵隊を持ってこれない
議員が動くのは、現職の安倍、勝共議連の麻生・平沼あたり

115:無党派さん
07/04/19 19:54:59 nHmtTsmW
安倍じゃあ、政権交代にならんだろう。
合流するにしても安倍・小泉以外しかありえんな。

116:A-11
07/04/19 20:01:41 8FGnvRm8
>>78
選挙先物取引所
URLリンク(www7.tok2.com)
で第21回参議院選挙結果に関する先物を行っています。

先物取引ですので、工作員は鴨として早い者勝ちで狩られ、一部の銘柄を除き、荒しとは無縁です。
同じ理由で、真央氏とシャミゴ氏が何回も同じバトルを繰り返しても、市場の流動性が高くなるだけです(むしろ歓迎)。

仮想通貨による取引なので、参加に当たって個人情報は問いません。
あなたの予測を、この市場で試してみて下さい。

117:無党派さん
07/04/19 20:05:16 JqmhYCPO
>>115
政権交代は政界再編の手段の一つ
自民党を割って気に入ったのと組むのが、一貫した小沢の戦略

118:無党派さん
07/04/19 20:20:28 Hsd29g8V
まあ、森派では小沢は気に入らないだろうな

119:無党派さん
07/04/19 20:24:18 nHmtTsmW
>>117
どうだろ。
おれ的には、小沢は政権交代、
つまり自民を政権から引きずり落とすのが
唯一最大の念願のような気がするが。

120:無党派さん
07/04/19 20:29:24 Hsd29g8V
>119
基本的にはそうだろうな
仮に小沢が自民と組むとしても
自公連立解消、安部退陣は最低条件だろう
民主を割っての小沢新党となると、
綿貫首班ぐらいじゃないと応じないだろう
小沢新党と国民新党は統一会派、合流という流れになるだろう

121:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/19 21:52:19 mdVWBXSN
乱戦になったら安倍じゃ沈むだろう。
人気戦になったら小沢じゃ沈むし。

民主党内は、参院選まで小沢にやりたいようにやらせてあとは・・・がほぼ総意と見る。
出ようとしても小沢は結局少数のシンパしか連れ出せないし、前原は1人。

要するに、参院選後荒れるにしても、ここに挙げた名前の人が下手に動いても
失敗に終わるだろうな、と思う。小沢は壊すのに成功しても、まともな結集ができない。

基本的には自民党の中で小沢勢力と組みたい(組みうる)のは鈍感なほうの人たちだよね。

122:無党派さん
07/04/19 22:15:17 Hsd29g8V
まあ、可能性としては安倍が続投して
参院の運営を巡る乱戦に突入する可能性が一番高いと思う
ポイントは、国民新がどこまで突っ張るか
言い換えれば、どういう条件なら
自民への「復党」(連立ではない)で合意するか
自民の幹事長が扱いを失敗してこじれると
予想外の自民分裂というところまでいくかもしれない

123:無党派さん
07/04/20 00:06:47 BqWSd8MK
自民が割れないと(それも数十人くらい)再編にはならないな

124:無党派さん
07/04/20 00:17:12 6TevRr9P

自民が約310、公明が約20として
公明が新与党に加わるとしても、自民だけで70名程度の離党が必要
NYKKがやる気になっても、これだけの人数を集めるのは困難

小沢はやはり小選挙区制論を捨てるべきだ
年金改革と小選挙区制廃止で、自民-民主の暫定大連立
両懸案を解決したところで解散総選挙というのがいいんじゃないか

125:無党派さん
07/04/20 11:07:22 6TevRr9P
>121
野党が参院で徹底抗戦すると、世論が与党に味方する可能性もある
空気が嫁ないと、自壊する可能性も出てくる
したがって与党の出してくる法案に片っ端から修正を要求して
是々非々で対応する方が良策かもしれないが
これも野党の足並みの乱れに繋がる可能性がある
なかなか舵取りは難しいだろう



126:無党派さん
07/04/20 11:22:23 2CTG9SQv
沖縄の皆さん、右翼の陰謀にだまされてはいけません!
22日は民主、社民、共産が支援する革新統一候補に投票しましょう!

127:無党派さん
07/04/20 12:44:32 J07KcePr
このスレには連合職員しかいないのでしょうか

128:無党派さん
07/04/20 13:54:21 wIov4zaL
>>125
徹底抗戦といっても、少数状態でやる徹底抗戦とはまるで違うからどうかねぇ。
今までやってたピケや審議拒否、牛歩、フィリバスターなどではなく、
徹底審議と謳いながら委員会を開催して、対決法案全部2ヶ月かけられる。
これなら野党共闘も壊れないし、マスコミも批判論調とりづらいぞ。

129:無党派さん
07/04/20 14:21:05 6TevRr9P
それでも行政がストップすると
財界や官僚がマスコミに働きかけを強めるから楽観はできない
どうも内閣支持率があまり下がらないまま、
選挙で負けるというパターンになりそうだし
倒閣が目的というのがバレバレになると、意外と厳しいと思う
与党にできない目玉法案を突きつけていくとかの工夫はいるだろうな

130:無党派さん
07/04/20 14:31:06 DUkthAwf
仮に自公が過半数割っても、参院民主が衆院側の思惑通りに動くとは限らない。

審議の引き延ばしや問責決議案の連発なんてすれば、参院不要論が出てくることもあり得る。

131:無党派さん
07/04/20 14:43:12 wIov4zaL
いくつか対決法案と位置づけ、審議を延々やりつつ、
何本か修正案を採決したり、審議の末普通に通したりしたら、
そうとう批判しづらいと思われ。

ここのところの大きな対決法案としては、WEや教育基本法改正案などがあるが、
これらは可決しなくてもほとんどの有権者はまるで困らないし、
行政がストップしたりもしない。引き伸ばしても反発起こるとはとても思えない。

俺は自民支持で、だからこそ参院与党過半数を失う危険性は強く主張し続けるぜ。
野党支持者が野党に投じるのは当然だが、本来の自民支持者まで
安易な「批判票を」キャンペーンに流されたらかなわん。

132:無党派さん
07/04/20 21:15:27 KPW12SP8
小選挙区だと大連立できないってのは、あまり根拠がない気が。

133:800万
07/04/21 17:38:05 mRs+BjFU
>>132

 大連立で、主流派が反主流を追い出すということが考えられるね


134:無党派さん
07/04/21 17:46:48 qjD7D3Sp
今年話題のマツオカ、ナガセ、ナカイ。
一見ジャニーズだと思うでしょ?
永田町では順に農水大臣、法務大臣、元法務大臣。


135:無党派さん
07/04/21 19:41:53 JNVQ86y4
>>106
あり得ないから意味がない

136:無党派さん
07/04/21 20:05:28 RH6BJXEO
公明と統一会派で、議長だけは無理やり与党から出すという裏技を使うと思うよ。
それでも足りない分は、荒井か亀井か、民主の一本つりでしょう。
大臣ポスト、その地元への公共事業の優遇などをやられたら、つられる人も出ると思われ。
もしくは、バックの団体ごと引っこ抜く。

それで全て再可決じゃないかな?
そして参議院の権限を大幅に縮小する法案か、選挙制度を変更する法案を出すと思われ。
マスゴミ向けに議席を少し減らしとけば、それでかわせよう。

>>121
長島は出そうだな。
次で選挙区で勝てて、自民候補を打ち破れば、しこりも残らんし。
つか長島のブログみてたら、民主もほんと末期だなと思う。

137:無党派さん
07/04/22 03:34:37 0htjECMs
与党過半数割れなら、議長は与党から出せないだろうな

138:無党派さん
07/04/24 11:58:38 3F2cy3s3
参院議長って、法律的には議員による選挙で決まるんだろ
慣例なんて、この際双方とも頓着しないだろ

139:無党派さん
07/04/24 12:12:54 1LKkPp0w
>参議院の権限を大幅に縮小する法案か、選挙制度を変更する法案を出す

これをやったら郵政どころの騒ぎじゃないな。
本格的な倒閣騒動になるか、政界再編になるかだな。


140:無党派さん
07/04/24 12:27:07 taqGanhw
>>136
どうみても長島が一人で騒いでるだけだよ。
確かに若手はみんな不満なんだが、その若手からも長島が浮いてる。
仲間がいないから、一人で騒ぐしかない。

141:無党派さん
07/04/24 12:41:35 qLTOhXzP
>>130
野党が参院を制圧したら、そんなあまっちょろい攻撃じゃ済まんよ。
閣僚とかを証人喚問して、気力が尽きて失言するまで延々と口頭リンチ。

それをワイドショーが延々と垂れ流し。

142:無党派さん
07/04/24 12:53:21 GUjcwb2a
小泉安倍になって国会の慣例をずいぶん壊してきたから
ブーメランで自公に帰っていくよ。松岡だって柳沢安倍だって
容赦しないよ原理主義者小沢は。


この国の運命を決める政治ショーがあと90日きったね。
わくわくするね。どんな結果が出ているか
タイムマシーンに乗って見てきたい心境だね。

143:無党派さん
07/04/24 13:01:17 9pLAdNIQ
>136
つーか、長島が末期だと思われてんじゃね?

144:無党派さん
07/04/24 14:54:59 AcPxbFma
長島議員
わが民主党は、永久に不滅です。

145:無党派さん
07/04/24 15:28:07 FVJ3RBNj
長島って元々ノブテルの秘書だろ?自民党議員と思っておいたほうがいいんじゃないの。

146:無党派さん
07/04/25 01:14:07 VWOT0NKs
長島は民主党の誰からも相手されてない粗大ゴミなのでどうぞ持っていってください。

147:無党派さん
07/04/25 22:44:53 JEComGsN
タルミドールのスレは荒さんといてやれ

148:無党派さん
07/04/27 07:57:22 rL/pwx5j
長島って民主なんだ
普段の言動からバリ自民かと思ったよ。

149:無党派さん
07/04/27 13:24:06 iN4O5bO/
長島はいつ民主を離党するつもりなんだろう?

150:無党派さん
07/04/27 17:28:42 rL/pwx5j
長島もグダグダ言ってないで
小沢代表が嫌いなら民主を出ればいいのに。

151:無党派さん
07/04/29 05:25:01 0cQ3IfaY
>131
結局財界が仲介して大連立を模索するんだろうが
民主としては対応の仕方が難しいだろうな
結局解散か大連立かを決めるのは世論調査になるだろう
それで解散しても、衆院で明瞭な結果が必ずしもでるとは限らないしな

152:無党派さん
07/04/30 02:57:35 LlNI5zP8
民主から出たいヤツはいつでも出る準備はあるが
自民から呼応するヤツが出てこないと出るに出れない

153:800万
07/04/30 03:05:58 4/YvJABQ
わざわざ、自民党から出るわけはない
旨味のある与党から、どうしてわざわざ、野党に行かなければならないんだ?

154:800万
07/04/30 03:09:59 4/YvJABQ

 上の理由で、自民党から出て行く人間はいない。
 よって、自民党は民主党から人間を入れたら、小選挙区で定員オーバーになる。

 また、そんな中で、民主党から離党して、自民党と組んだら、自由党以下の扱いになるのは、明白

 いかにアホの前原でも、それくらいは理解できてるだろうと

155:無党派さん
07/04/30 03:16:50 LlNI5zP8
それはその通り
つまり何らかの理由で自民を離党するグループが出ない限り
前原や長島らは動ききようがない
一つの可能性は、総選挙前に自民党支持率が急降下して
敗北が確実視されるような状況
あるいは参院が野党多数になり、総選挙でも与党が3分の2を割って
衆院でどうしても3分の2を集めなければならないような状況


156:800万
07/04/30 03:35:38 4/YvJABQ
 
 慎重を期して、条件を高く設定しているのだとは思うが
 参院で与党が過半数を獲得できなければ(選挙と国民新党等の取り込み)即、政界再編となる可能性は高い。
 衆院の再議決の前に、両院協議会の設置義務などがあり、衆院単独で運営するのは、現実的ではない。

 仮に、自民党多数のもとに、小会派として連立すれば、自由党以下、さきがけレベルの扱い。
 さきがけに所属していた前原は、その厳しさを身をもって知っているはず。

 比例代表選出候補を抱えている以上、民主からの離党、自民党入党は出来ない。
 したがって、民主党が解党して自民党に合流するか、両者解党で新党結成か、どちらかだろう。
 そのときの大義名分は、「憲法」しかあるまい。
 護憲派は脱落か改宗かを迫られるものと思われる。

 二階を例に取り、小会派からの入党でも勢力を築けるなどという論もあるが、これも間違い。
 二階は奥田敬和の下で中国とのパイプを構築し、また選挙実務に長けているという事情があってのもの。
 中国とのパイプを持たず、周辺に選挙実務に長けた人材が乏しかった小泉にとって、利用価値があっただけの話。
 評論家的な人間は必要とされない。 

157:無党派さん
07/04/30 03:47:33 LlNI5zP8
二階らについての見解は全く同意

前段の大連立的な状況を経ての政界再編の可能性だが
大義名分も難しいし、選挙制度や連立期間の扱いも難しい
事実上の太政翼賛会だからな
それで新自民VS公明社民共産という新たな構図に移行するのか


158:無党派さん
07/04/30 03:59:07 LlNI5zP8
で、結局
自民+民主右派VS民主左派+公明+社民+共産
になったら結局55年体制の1.5党制に戻るかんじだね
結局93年以降のさまざまな取り組みは何の意味もなかったことになる

159:800万
07/04/30 04:07:31 4/YvJABQ

 合流新党結成の場合、公明も新党との連立は継続。
 自民党の若手議員は、そもそも、公明党抜きで選挙は出来ないだろう。

 大連立への最大の障害は、大義名分よりも、公明党問題。
 大連立は、公明党にとって、最大の脅威。
 キャスティングボートを握れなくなるおそれがある。
 公明は影響力の強い自民党議員を使って、絶対阻止に動くものと思われる。
 これが、民主党の大連立反対議員に飛び火するようだと、この面からの再編の可能性も生まれる。

 また、自公で政権を握れない以上、公明党に連立に留まる意義は薄い。
 一気に民主党との連立に舵を切る可能性も無くはない。
 民主党議員との連携が機能すれば、衆院選で過半数獲得で、衆参を握れる可能性もある。

 公明の選択肢は、①大連立・②民主との連立だと思われる。
 大連立は回避したいが、現実的には、そこにランディングするのではないか?

 公明の次に重要なファクターが安倍だと思う。
 安倍の選択肢は、①総辞職・②解散・③大連立と思われる。
 常識的には、①だが、破れかぶれの②の可能性も否定できない。
 しかしながら、解散後、現保有議席を割ることは確実で、メリットは薄いものと思われる。
 政権維持に執念を燃やすのであれば、③大連立を選択する事になる。
 安倍がこのまま退陣なら、思想信条を捨てて、恥をかいただけの総理で終わる。

 憲法と一緒に、懸案事項の年金・消費税・比例制度もココでやるだろう。
 そうすれば、大連立の大儀はない。
 肥大化して、2分裂するのではないかと思う。
 その二分裂の構図が、思い描けないが、総裁選での対立だとかそういうものかと思われる。


160:800万
07/04/30 04:15:13 4/YvJABQ
>>158

 「戦後」の壁は厚いということではないか?
 結局、「保守と革新」という世界的冷戦構図を国内に持ち込んだだけの体制は続くということだ。
 
 もし、その構図になれば(公明が自民サイドでも)、戦後構造維持派が勝利したということだ。
 93年以降という捉え方であれば、戦後構造維持派と戦後構造破壊派の戦い。
 この観点からすると、もちろん、小泉も前者。
 最終的には、前者が勝利して、大与党と少数野党という形になるのかもしれない。
 なかなか、平和イデオロギーは死なない。
 その平和イデオロギーと現実的与党という構図は、継続されるのかもしれない。 
 
 

161:無党派さん
07/04/30 05:01:22 qQZFZ8t8
やおよろずは相変わらず頭の中が55年体制のままだな
仮定の話をしているのにそうなる前提で話すなよ

162:無党派さん
07/04/30 05:02:49 LlNI5zP8
結局、小選挙区制というのは日本の風土では
戦後構造維持を促進する働きしかしなかったということだろう
中選挙区制や比例代表なら、伝統保守、都市型新保守、リベラル社民
ぐらいの3,4党による連立ゲームという戦後構造破壊へ向かったはず
この点、アメリカ流の政治学にかぶれた
小沢や松下政経塾OBは誤っており、小泉は正しかった
(ちなみにオレは小泉は必ずしも戦後構造維持派ではないようと思う)

大連立をするなら、このような総括のもとに
選挙制度までを含めた再検討をするのでなければ
あまりにも空しい結果といえる


163:無党派さん
07/04/30 05:43:03 qQZFZ8t8
大連立はない
参院が足りなくなっても個別の引き抜きだけで終了

>>162
それは直近の総選挙の議席がたまたま55年体制みたいな配分になってしまったことによる誤解だ
流動性は圧倒的に小選挙区のほうが上
いきなり次で与野党逆転とかも普通にあり得るよ

164:無党派さん
07/04/30 06:06:18 LlNI5zP8
> 合流新党結成の場合、公明も新党との連立は継続。
> 自民党の若手議員は、そもそも、公明党抜きで選挙は出来ないだろう。

これはちょっと納得できない
公明まで加えた大連立はあまりにもグロテスク
民主と合併するのに、自民若手が選挙が弱くても何を恐れることがあるのか
自公連立解消は大連立の大前提だろう

165:無党派さん
07/04/30 06:41:55 LlNI5zP8
>156
重要な示唆を多く含む考察だが、
まず参院選に勝った民主が一方的に解党ということは考えられない
では双方解党はというと、衆院の3分の2を占める自民が解党することはない
したがって、何らかの取り決めのもとに党を維持したまま大連立となる

対応が難しいのは民主の方で、自民はとにかく手段を選ばずに
政権を維持さえすれば支持者はついてくるが
民主の方は、大連立終了後を見据えた大義がないと命取りになる
憲法や増税はこのような点からは大義とはなりえない
年金制度あたりになるだろう
それと公明の大連立への不参加、早期の解散、主要ポストの獲得を
条件として自民に突きつけることになるだろう
したがって大連立の場合は、来年の通常国会終了後の解散を
前提としたスケジュールで、時限的に組まれることになる

ただその場合、解散総選挙後も安定した政権が成立しない可能性も高い
総選挙前に自民、民主双方の都市型新保守系議員が
新党を結成し、新党が自民または民主と連立することで
常に安定した政権が組めるシステムにもっていくのも一つの解決法だろう



166:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/30 07:47:46 MARelwEf
>>163
そうだね。同意。

167:無党派さん
07/04/30 09:12:32 ++NxBqv3
>>163
>いきなり次で与野党逆転とかも普通にあり得るよ
さすがにそれはない。
選挙は資金力と候補者と選挙スタッフの数がもの言うから
一度大敗してしまうと態勢の立て直しに時間がかかる。
だから、今の民主は安定して戦えるように、地方議員の数を増やそうと
しているのだが

168:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/30 09:14:24 MARelwEf
都市部はスウィープがありうるから。支持動向で多少偏れば。

169:無党派さん
07/04/30 11:06:30 Mjh06Rtk
>>158
そうなったら自民+民主右派は再分裂でしょ。

だいたい、その民主右派ってくくりが、経済政策や行革方針で自民と全く違う
前原らが、いろんな理由で防衛安保だけ仲間のいる自民に行くという前提だけど、
そうなると、自民+民主右派は、防衛安保だけは一貫だけど、その他の内政政策は
てんでバラバラの巨大政党になる。

そうなるともはや一つの政党でいる理由が無い。

170:800万
07/04/30 14:42:25 4/YvJABQ
>>161

 基本的には55年体制のまま。
 
>>163

 個別に引き抜かれる馬鹿がいるのかどうか?

>>164

 定員オーバーになるんだから、次の選挙が自民・民主の協力の下になされるとは限らない。

>>165

 その新党というのは、単なる別働隊みたいなもので、使い捨てのコマにされるだけではないか?
 与党にいて、権力を握るというのは圧倒的に強い
 新党がバランスを取る役割を、恒久的に担えるとは思っていない。
 
 



171:800万
07/04/30 14:45:36 4/YvJABQ
>>169

 権力にいれば、政策の違いなど些細な話は乗り越えられる。

 分裂は、政策ではなく、権力闘争に負けたものが下野するという形でしか起こらないのではないか?
 しかも、権力闘争で負けたからといって、下野するとは限らない。

 政権にこだわらない評論家の中で、野党でいたいのがでてくるかもしれん。

172:800万
07/04/30 14:48:22 4/YvJABQ


>>仮定の話をしているのにそうなる前提で話すなよ

 仮定の話というのは、ある前提をもって話すことを言うのではないのか。


173:800万
07/04/30 14:52:15 4/YvJABQ
>>162

 社会党が力をもち続けていたと思うけど。
 日本新党は金がないし、新生党は公明党等の協力含みで結党されたものだし。

 既存勢力が強すぎて、新勢力が政権をとるということは、まずないだろう。

 ブームのときに一定の勢力にはなっても、自民党が圧倒的に強い。
 そして、自民党は政権にある限り、絶対に割れない。

174:無党派さん
07/04/30 15:13:49 LlNI5zP8
162>173
それはないと思う
小沢自由党的なものが生き残れなかったのは
都市型の路線を明確に打ち出せなかったことと小選挙区制のため
あるいは小沢のキャラというのが一番大きいかもしれん
いずれにせよ小選挙区でなければ
保守が新旧二党になっていた可能性が高い
また社会党的な勢力は衰退し、
ヨーロッパ型中道左派、つまり旧民主党みたいな勢力がやはり出てきただろう



175:無党派さん
07/04/30 15:14:19 It/qVeRF
55年体制に戻るのは不可能でしょ。
体制の前提になった「田舎」は遠くない将来消滅する。
同じ1.5大政党でも中身は全く違うものになるよ。

176:無党派さん
07/04/30 15:21:33 qQZFZ8t8
800万的には政策の違いが些細なことなのか
イデオロギーの違いのほうがよっぽど些細なことだろ

177:800万
07/04/30 15:25:13 4/YvJABQ
>>174

>>保守が新旧二党になっていた可能性が高い

 どうして分裂すんの?
 政権を持っていれば、分裂なんかしないよ

>>社会党的な勢力は衰退

 こっちは、もっとない
 中選挙区ならば、社会党は勢力を減らしても生き残れた。

>>ヨーロッパ型中道左派、つまり旧民主党みたいな勢力がやはり出てきただろう

 出て来たとは思うが、というか、新自由クラブとか社民連とかあったし。
 このようなものは出てきても、政権に絡むことは出来ない。
 中選挙区制では、選挙区で2人以上の当選者を出さねばならないが、これは難しい。
 派閥が出来てしまうが、派閥を内包して当を維持するのは、かなり難しい。
 全盛期の社会党が2派閥、これが限界。
 これでは、相当に難しい。

>>175

 基本構造は変わらない。
 大きなポイントは、憲法。
 民主党は改憲に舵を切ると、社民党に刺されるから、社会党の延長にならざるを得ない。
 野党が分裂しては、自民党を倒すのは難しい。 
 公務員・メディアで未だに平和イデオロギーが生きているうちは、この路線も仕方がない。

178:無党派さん
07/04/30 15:26:31 qQZFZ8t8
>>174
中選挙区制なら今頃小沢始め保守議員のほとんどは自民党にいるだろうよ

179:無党派さん
07/04/30 15:29:06 qQZFZ8t8
権力のためなら別に憲法なんてどっちでもいいって議員が多いと思うけど

180:800万
07/04/30 15:34:01 4/YvJABQ
>>176

 政治家的には、些細なことといっている。
 「真の保守派」安倍・平沼・中川昭一は社会党の党首を首班指名しなかったか?
 小泉ら旧安倍派の連中は、自衛隊の海外派遣に反対しなかったか?
 小沢の政策は、いま党首を務めている民主党の政策に反映されているか?
 中川秀直は柿沢外相に「集団的自衛権」の容認検討を撤回するように国会質問していたが、今回の安倍の動きに対して反対するんだろうな?

 政策に忠実な政治家は、厳しい立場に追い込まれる。
 政治行動にとって、政局的力学は政策に勝る。
 このような解釈を示しているだけ。

>>178

 

181:無党派さん
07/04/30 15:36:10 LlNI5zP8
>177,178
中選挙区制の最後あるいはその直後に
細川、羽田政権(都市型新保守+リベラル社民)
村山、橋本政権(伝統保守+リベラル社民)
というポスト戦後型の実験が行われたという事実がある

それを戦後型に戻してしまった発端が自自公連立
もしも800万の主張が正しいのであれば
あの時ポスト戦後型への移行の試みが挫折したのかもしれないな



182:800万
07/04/30 15:38:06 4/YvJABQ
>>179

 極一部を除き、大体そうだろう。
 しかしながら、それが行動原理になっている組織が一定の勢力を持っている以上、どうしようもない。
 旧社会党がまさにそれ。
 行動原理として平和イデオロギーがあったわけで、それで、社会党議員の多くは信用していない。
 飯のタネの絵空事だと思っている。

 しかし、国民レベルではどうだ?
 各種調査では、9条改憲には慎重だ。

 野党に転じたもののエクスキューズとして護憲はそれなりに有効なままだ。

183:無党派さん
07/04/30 15:41:11 LlNI5zP8
181>
小渕政権が参院で過半数割れした後
自由党と旧民主党がそれぞれに支持層を広げ連立政権に成功していたら
ポスト戦後型へ移行していただろう
それが阻まれたのは小選挙区制と小沢らの無能のせいだろう


184:800万
07/04/30 15:41:48 4/YvJABQ
>>181

 それは、見解が違う。

 「自社さ」は、「さ」はづでもいいや。
 「自社」は、結局、一体不可分の構造という戦後体制の事実を赤裸々に示したに過ぎないものだと思っている。

 「自社さ」政権とは冷戦維持派そのものであると見ている。

 もっとも、赤裸々には、竹下・小沢の争いというだけのものだとも思うが
 表象は、戦後体制維持と破壊の争いだと解釈している 


185:800万
07/04/30 15:45:58 4/YvJABQ
>>183

 どうやって広げるの?

 その前段の保保連合であるとか、そういう流れを見れば、自由党が支持を広げるということは、相当に難しい。
 民主党は拡大したけどね、連合を組み入れて、それで今の形になったんじゃないか?

 自由党は自民党に支持を広げるしかないが、政治的な物量差が圧倒的
 小沢の立場が悪くなったのは小沢の判断の誤りからであるが、政治状況全般を言えば、まあ、直接的な原因は別のところにあるだろう。

186:800万
07/04/30 15:49:10 4/YvJABQ
>>183

>>小渕政権が参院で過半数割れした後
>>自由党と旧民主党がそれぞれに支持層を広げ連立政権に成功していたら
>>ポスト戦後型へ移行していただろう
>>それが阻まれたのは小選挙区制と小沢らの無能のせいだろう

 小選挙区制がなければ、この前提の状況には至ってないので、成り立たない話。
 社会党が力を保持できた。
 また、中選挙区制は、何度も言うが、内部に派閥を内包しなければならないから、相当な利権を保持しなければ党として拡大できない。
 小選挙区制でガタガタの野党が、党内候補者同士が争う中選挙区制で、どうやって、一丸となれるんだ?

187:無党派さん
07/04/30 15:51:59 LlNI5zP8
>185
小沢というのが、都市型新保守のシンボルになれなかったからだろう
オレはポスト戦後型への移行をダメになってしまったのは
小沢と小泉のの役割が逆になってしまったからだと思う
小泉は自民党の性格を曖昧にしてしまうことによって、
有権者の政治意識を混乱させてしまった
小沢が主犯で小泉が共犯というわけだ
それで新旧保守が自民党という暖かい穴倉の中で共存するという
ヌエ的な保守一党制への回帰が進んでしまった



188:800万
07/04/30 16:09:41 4/YvJABQ
>>187

 確かに、その通りかもしれない。

 細川・羽田・海部とカードを消費して、結局、自分が前面に出て負けた。
 今回も、同じパターンになるかもしれない。
 幹事長をやらせているうちは機能するが、党首となると大根役者。
 党首は役者なので、小沢には向かない。

 民主党代表選での菅との対決を避けたかったのも、この辺に原因があるのだろう。
 幹事長を小沢が引き受けて、菅を代表に返り咲かせる。
 力学上、これが出来ずに、代表に就任したという形。

 逆に、小泉自民党に関しては、竹下亡き後の竹下一門の後継争いという面を隠せたのが大きいと思う。
 実態は、森・青木・野中・亀井といった竹下一門の内部紛争ではあったものの、うまく、改革と抵抗という対立構造に切り替えることが出来た。
 この装置として小泉は一流だったし、斬られ役としての野中・亀井は超一流だった。



189:無党派さん
07/04/30 16:12:01 LlNI5zP8
>159
可能性は少ないが公明がCVとなって
政権交替の触媒の役割を果たすというのが
唯一のポスト戦後型への移行の可能性だろうな
しかし現行の選挙制度があまりにも自公連携にぴったりとはまっているので
難しいだろうな
国民新党も農協や商工会議所などの支持を取り付けられれば
中間政党としての役割(主として民主の補完勢力)を果たせるが
残念ながらそれだけの勢いがない


190:無党派さん
07/04/30 16:12:54 qQZFZ8t8
>>187
次の衆院選後自民の議席が今の分相応に戻ってしまうと、途端に通用しなくなる理論だな

191:無党派さん
07/04/30 16:19:00 qQZFZ8t8
>>189
国民新党は実際の組織力はともかく、
支持を得るにはもっと伝統保守色を出せばいいのに、
選挙互助会的な匂いをいまだに強く漂わせているのはなんだかなあと思う

192:800万
07/04/30 16:38:49 4/YvJABQ

 国民新党の支援者は、自民党の支援者と同様の性質を持つ。
 つまり、利権あってこそ、支援が成り立つ構造にある。
 政権を離れ、利権を失えば、集散してしまう。
 これを繋ぎ止めるには、「政権奪取」を掲げなければならない。
 しかし、国民新党が単独で自民党を負かせられる訳はない。
 よって、他の野党との協力において、自民党を打倒し、権力の中枢に返り咲く。
 この政権奪取を訴えていかねばならない。
 よって、野党共闘に加わらなければならない。
 単独行動によって、仮に議席が増加したとしても、それは何らの意味を持たない。
 政権を取れなければ、支援者は離れていく。
 長く権力の座にあった小沢の凋落を見れば、亀井としては早期の政権復帰に全力を傾注する事になる。
 よって、野党共闘からかけ離れた路線はとらない。
 しかし、「格差社会」をエクスキューズに利権分配を主張は出来ている。
 国民新党の言動に、政局的に誤った部分はないと思う。

193:800万
07/04/30 16:40:47 4/YvJABQ
>>192

 追加

 野中・亀井といた辺りは、この点をついて、新進党から自民党に人間を引きずりこんだクチ
 保守系野党議員の一番つらい部分を熟知している。

194:無党派さん
07/04/30 16:51:15 LlNI5zP8
192に同意
国民新党は民主との連立か自民への復党かのどちらかを選ぶしかない
どちらにしても、今夏の参院選で自民が勝てば一巻の終わり

ただ政党としての地力を固めていくには亀井だけでは荷が重い
理想的には片山知事とか橋本知事のような過疎県の行政マンを
人材として補強しないと今後の展開は望めないが難しいだろう

むしろ国民新党など造反組が自民に復党して復権し
中川女や武部がチルドレンともども自民から追い出されるという
シナリオの方がまだ可能性があるかもしれん

民主がカラーを出すとすれば管、岡田、枝野あたりを軸に
中道左派、やや大きな政府という路線を打ち出すしかないだろうが
これによって逆に失う票もまた多く出る
民主がそうした方向にいくなら補完勢力として
非自民の都市か農村に特化した補完政党が必要になる
今夏小沢が勝ってなかった場合、そういう流れにいくのではないか


195:無党派さん
07/04/30 16:58:09 Mjh06Rtk
>>171
>権力にいれば、政策の違いなど些細な話は乗り越えられる。
だからこそ分裂なんだと思う。
ってのは、小選挙区制度で自民と民主右がくっついたら、勢力としては圧倒的でしょ。
1党で二大政党分の政策の幅と、人数を持っているわけだ。
その他の民主左派・社民・共産が頑張ったって、カバーできるものでもないだろう。

それはつまり、たとえ分裂しても十分政権を狙える二大政党となるってこと。
権力にいれば対立を乗り越えられるとして、分裂しても権力に五分五分でいられるのに
わざわざ対立しながらくっついているだろうか。

55年体制では、それでもくっついていないと、中途半端な中選挙区制ではだめだった。
しかし今は支持さえ得られれば、小選挙区で勝ち、比例でも第一党ぐらいで
十分過半数を狙える。
ならばもうくっついている理由がないでしょ。

196:無党派さん
07/04/30 17:06:36 LlNI5zP8
>195
それは全く違う
小選挙区制なら、自民党の公認の魅力は圧倒的
政策がどうのと言ってれない
中選挙区や比例代表なら一定の支持者を確保すれば当選できる
極端なことを言えば自民党の派閥毎に一つの政党にもなれる
妥協不能な争点があれば別の政党の旗を掲げて勝負すればいい
それが小選挙区制だと郵政解散のような変則的な選挙にならざるをえない






197:800万
07/04/30 17:08:55 4/YvJABQ
>>195

>>権力にいれば対立を乗り越えられるとして、分裂しても権力に五分五分でいられるのに
>>わざわざ対立しながらくっついているだろうか。

 文句はあれど、離党せず
 これが、一言居士たちの特徴

>>権力にいれば対立を乗り越えられるとして、分裂しても権力に五分五分でいられる

 分裂すれば、出て行ったほうが利権を失う。
 一回目の選挙で政権を取れなければ、小沢一郎と同じ運命。

>>しかし今は支持さえ得られれば、小選挙区で勝ち、比例でも第一党ぐらいで
>>十分過半数を狙える。

 まず、民主党には労組、自民党には職域・土建がついている。
 それを基礎に、積み増しているだけ。
 全くの根無し草から、比例第一党は難しい。

 旧社会党を批判しながら、解放同盟の総会にはしっかり出席の前原君などをみると、組織は絶対に重要。

198:800万
07/04/30 17:11:02 4/YvJABQ
>>196

>>妥協不能な争点があれば別の政党の旗を掲げて勝負すればいい

 その政党の獲得議席数は、最大限とって選挙区と同じ数。
 全員当選で、100程度のもの。

 政策で揉めるより、選挙でもめるほうが、たちが悪い
 

199:無党派さん
07/04/30 17:13:31 LlNI5zP8
要するに55年体制下で自民党が大きな分裂をしなかったのは
選挙ではなく党内調整で決着をつけていくという政治手法を
有権者が容認していたからであって、中選挙区制のせいではない

むしろ小選挙区制の方が、多くの政治的争点について
選挙ではなく党内調整に委ねられる傾向を助長する
結局小選挙区制は、古い社会党を新しい民主党に入れ替えるという
効果だけを残して戦後体制への回帰を促している


200:無党派さん
07/04/30 17:23:17 LlNI5zP8
結局800万が言うところの戦後体制とポスト戦後の違いについて言えば
前者は経団連などVS労組という基本構図であるのに対し
ポスト戦後型というものが有り得るとすれば、それは保守が
経団連、アメリカVS商工会議所、農協、医師会、特郵、地方零細土建
という二極に割れ、それに労組、市民運動が第三極として
加わるという三極構造だろう
そのような政党システムを可能ならしめる制度でなければ
単純な二項対立の戦後型が継続するのは必然であり
与党がよほどの失策をするまで政権交替はないだろう

201:800万
07/04/30 17:25:18 4/YvJABQ
>>199

 選挙区が100しかないのに、選挙で決着はつかないでしょ?

 戦後体制への回帰ではなく、戦後体制の継続ではないのか?
 まるで、戦後体制が、一度でも打破されたかのような表現が引っかかる。
 
 いかにしても党内調整を全く放棄する事はできない。
 党内調整された政策同士で、2党が競うことは出来る。 

 小選挙区で政党を固定した後、政党助成金を10倍くらいにし、党内の統治規則を充実させれば、政策論争中心になるのかもしれないが
 宿舎ゴトキでワイワイやってるようでは、妄想もいいところだろうな。

202:800万
07/04/30 17:29:12 4/YvJABQ
>>200
 
 市民運動は要らないけどね(笑)
 
 ノイジーマイノリティーが利権を確保していくシステムが悪い。
 かなり空想的だが、二政党が外向きの議論を出来る環境を理想としたい。
 2党の理念的な対立というのは、ほとんどいらないのではないかと思う。
 同じような二政党が、各論で争うのが理想的。


203:無党派さん
07/04/30 17:36:26 LlNI5zP8
>201
かつての定数3~5の中選挙区制はオレもダメだと思う
定数2~3の中選挙区制か、5~10%足切りの比例代表とか
実際二大政党の国はオレが知っている限り英米ぐらい
アメリカは大統領制で党の拘束が緩いから日本とは違うし
イギリスでさえ第三極が必要になってきている
独仏や北欧のように3~5政党で連立を組むのが
複雑化した先進国の政治課題を処理する上で望ましい



204:800万
07/04/30 17:41:57 4/YvJABQ
>>203

 日本の戦後体制は4党連立(新自・社民連を加えて6党)だったと思うけど。
 それぞれが内向きに票を獲得し、組織外の人間は搾取の対象という感じ。
 外交も八方美人の土下座外交。

205:無党派さん
07/04/30 17:46:15 LlNI5zP8
だって800万は政治はそういうものだと自ら論じているじゃないか
だからその前提で政権交替が可能な政党システムを考えるべきだろ
800万が1.5党制を支持するなら話は別だがな


206:無党派さん
07/04/30 17:49:51 LlNI5zP8
>202
だからそれならいわば自民Aと自民Bがそれをやればいいわけで
どちらも多数を取れなければ民主が片方と連立すればいい
そういう意味で国民新党が生き残ってくれた方がいいが…



207:800万
07/04/30 17:54:32 4/YvJABQ
>>205

 現状認識を示しているだけ。
 保守には保守の、革新には革新の利権がある。
 議員は、否応なしに、漬からざるを得ない。
 政党助成法でマシになったとしても、金・人はどっからでてくる?
 保守は土建屋・宗教、革新は労組や「市民団体」が選挙活動をしてるじゃないか?

 政権交代可能なシステムは、先に示したように、政党自体の強化。
 これには統治機構の規則を充実し、政党助成金の10倍増で、他の組織に従属しなくても良い状況を作る。
 その上で、政策論争を大いにやってもらったらいい。
 変な団体がくっついてなければ、政策に大きな違いはでてこないはず。
 後援団体なしでも選挙が出来るようになれば、相当に状況は変わってくる。

 そのためにも、政党を2つに固定する必要があるといっている。   

208:無党派さん
07/04/30 17:56:57 qQZFZ8t8
>>202
でもやっぱり非現実的だろうなあ
二連敗したほうは議員/支持者を切り崩されて、
社会党的(まではいかないにしてもそれに近い)ポジションに落ちぶれる
というかそれは保守の人にとって都合のよい「理想」にしか見えない

209:無党派さん
07/04/30 18:01:47 LlNI5zP8
そんな理想論が無理だと800万自身がさんざん言っているのにか?
まあ、理想論としては特に異論はないが

>そのためにも、政党を2つに固定する必要があるといっている。

という結論は飛躍している。政党の数は有権者の嗜好で決まるべきで
論理的に上から押し付けるようなものじゃない
個人的にはサヨク政党は多くても一つ、宗教政党はなくてもいいが
伝統保守、都市型新保守、リベラル社民ぐらいの三党は最低必要だろう

210:無党派さん
07/04/30 18:10:04 qQZFZ8t8
やおよろずの理想って要は「保守ー保守間の政権交代 リベラルは氏ね」ってことでしょ?

211:800万
07/04/30 18:13:04 4/YvJABQ
>>208

 当然、党の基盤が整っているとの条件付の話。
 しかしながら、そうはならないので、保革構造のまま

>>209

 理想論を述べれば上のようになるだけ。
 現状認識は、かなり上の方に書いたとおり。

 保守と革新冷戦期に出来上がった利権のほうへ、吸い寄せられる
 力学的に仕方がない。

212:800万
07/04/30 18:14:35 4/YvJABQ
>>210

 というか、「リベラル」の意味がさっぱり分らないって事。
 分らないものは論評できないので、意図的に無視しているだけの話。
 「氏ねとも、死ねとも言ってないと思うけど」

213:無党派さん
07/04/30 18:19:51 LlNI5zP8
>211
オレは保守利権の分裂というのがポスト戦後のポイントなので、
小選挙区制でなければ保守二党+リベラルの三党制に移行したと考える
結局小沢も松下OBたちも800万と同じく
保守二党を目指しても、結果として第三極が残るという現実を
無視したために自らの首を絞めることになってしまった



214:800万
07/04/30 18:26:22 4/YvJABQ
>>213

 「国家公務員教育職」の創設
 都道府県・市町村廃止、300基礎自治体の創出

 これで官公労を滅ぼすつもりだった。
 しかし、「自社さ」に政権を取られ、実行不能になった。

 官公労さえ滅びれば、旧社会党勢力は霧消する。

 リベラル=旧社会党といういみなら、自らで自らの基本理念をデマだとみとめたわけで
 利権として3極になっても、理念として3極にはならない。
 その点「自社さ」政権には、重要な意義があった。


215:無党派さん
07/04/30 18:41:17 LlNI5zP8
繰り返しになるがポスト戦後体制のポイントは
非自民保守政党が存在すること
非自民保守とは自民が農村型になら都市型、都市型なら農村型の保守
小沢は森政権までは都市型、小泉以降は農村型の保守を唱えた

非自民保守が存続する条件は、自民党と
リベラルでも中道左派でもいいが、要するに旧野党の残党+さきがけ
の間にあってCVを握ること
ところが小選挙区制は、このような戦略には不向きの制度だった
小沢はそれを理解できないまま、中道左派と妥協して
党の基盤を固める時間を稼ぐこともせず失敗し続けた

つまり800万の言うように戦後体制からの脱却は不可能だったのではなく
小沢が失敗し続けたためにそうならなかったということに過ぎない


216:もっさん ◆Cz1WdtVXgQ
07/04/30 19:10:08 Pn0G6xuq
リベラル≠旧社会党でしょう
日本の代表的なリベラル政治家というと菅さんあたり
9条以外の改憲には積極的な人たち等も含まれるはずです

217:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/30 19:21:19 MARelwEf
>>216
リベラルの意味が理解されてないよなー
9条改憲賛成でもリベラルはありうると思うよ

ハイエクは、自らを自由主義者だけど保守主義者ではないって称したんだよ

218:800万
07/04/30 19:28:03 4/YvJABQ
>>215

 そういうケイジョウ的な話は、まあ、別にやるとして
 選挙組織や選挙資金は、どこから出るかが重要でしょ?

 官公労が解体すれば、社民党勢力も解体

 リベラルの姿が見えないが、どの資金やら人員やらはどこから出てくるの?
 リベラル=官公労ってことなのか?
 リベラルとは何か?そこが知りたい


219:無党派さん
07/04/30 19:29:09 UbcMImUV
護憲リベラル

220:無党派さん
07/04/30 19:31:08 LlNI5zP8
リベラルは自由主義者という意味ではない
「(かつてのイギリスの)自由党的な」という意味で
本来の自由主義というニュアンスから次第に
社会的公正重視、やや大きな政府といった中道左派を指すようになった
この言葉は日本人には紛らわしいので、中道左派とでも呼んだ方がいいかも
保守>中道>リベラル>社会民主主義>マルキスト
ってかんじかな

なおいわゆる急進的な自由主義はリバータリアンと呼ばれる


221:800万
07/04/30 19:32:26 4/YvJABQ
>>216

 リベラル=護憲派???
 自衛隊とか日米安保とかはどうなるの?
 これらも廃止だと、社会党的なデマ勢力になってしまう。
 逆に、護憲で、これらを認めるというのは、理念にはなりにくいのかな?と思う。

>>217

 とは板でも話題になったけど、サルコジをリベラルとするならば、小泉や経団連はリベラルだと思う。
 
 ハイエクは、伝統的倫理観による規制までは主張していないという論もあるけど

 議員・選挙のスレなので、リベラル勢力の資金源・人材供給源を論じよう。

222:800万
07/04/30 19:38:29 4/YvJABQ
>>220

>>社会的公正重視
 社会的公正を重視しない理念は存在しない。

>>やや大きな政府
 ガツンと増税するって話だね。
 それで、現金を下層民に給付すると
 
 公明党が一番、「リベラル」に近いのかもしれないね
 創価学会を主体とするリベラル勢力なら、中選挙区でも3極構造を保てるかもね
 

223:無党派さん
07/04/30 19:39:03 LlNI5zP8
>217
だからタルミドールの理解は間違っているよ
ハイエク的な自由主義は英語ではリバータリアンだ
>218
800万の話より全然具体的だと思うがね
>221
だから経団連が小泉にカネを出して新党を作らせれば良かったのさ

224:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/30 19:39:44 MARelwEf
>>220
それはアメリカの話かな

225:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/30 19:41:22 MARelwEf
>>223
本来的なリベラルが踏み外されたのが福祉主義という理解
リベラルを取り戻せ

226:800万
07/04/30 19:41:37 4/YvJABQ
>>223

 小泉に新党を作るメリットは全くない。
 党運営を任せられる人材も乏しい。
 選挙の手足は一体どの勢力になるのか?

227:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/30 19:43:22 MARelwEf
日本人がアメリカのねじれリベラル勘を取り入れるからおかしくなる。

228:無党派さん
07/04/30 19:48:41 LlNI5zP8
>タルミドール
オレは別に紛らわしければ使わなければいいと思うが
英語のリベラルという言葉の歴史的経緯を知らずに誤解して
「自由主義者」という意味に日本人が勝手に誤用してもそれは通用しないし
英語本来の意味で使うヒトもいるから紛らわしいだけ
それぐらいなら自由主義とか中道左派とか日本語で言うべきだろうな


229:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/30 19:52:10 MARelwEf
>>228
私は踏まえて言ってるので。
リベラルの意味がわからんとおっしゃるんで、それはアメリカのねじけた概念を日本になんとなく輸入したからだと言いたいね。
今のアメリカのリベラルにつき合わせて考えても、中道左派が憲法9条護憲だとか、特に根拠がないしね。
日本の自称リベラルがそんなんだからリベラルがわけわからないんだよね。

230:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/30 19:55:03 MARelwEf
話をかき回したみたいなんで、過去ログ読んでみるよ。。

231:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/30 19:59:10 MARelwEf
>>175
これも同意。

232:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/30 20:04:01 MARelwEf
今読んできた。明らかに場を乱していた。スマソ

233:もっさん ◆Cz1WdtVXgQ
07/04/30 20:27:44 Pn0G6xuq
>>217
9条はともかくその他の部分では と書くべきだったかもしれません
日本ではアメリカのリベラルに比較的近い使われ方をしていますよね

>>221
せんすいさんは9条賛成反対の二極論にこだわりすぎなんじゃないですかね
「解釈でやっていけてるんだから条文の上ではどちらでもかまわない」
「9条に関しては特に積極的な主張はしない」
という発想がある意味「日本的リベラル」に近いといえるかもしれません
この板の民主党支持者がよく主張する「(憲法より)もっと大切なことがある」ってやつです


元々私は人の様々な事柄に対する考え方を保革・左右に単純化するのが
大嫌いな性質なのであれなんですけどね

234:800万
07/04/30 20:30:11 4/YvJABQ

 理念的な可能性と政治的な可能性とは異なるものではないのか?

 日本において選挙組織として機能する勢力は旧5大政党各々に密着している


 それが、今は、自民・公明と社会・民社と共産に再編成されている。

 それが、どのように再再編されるのかを考える必要がある。
 

235:800万
07/04/30 20:35:59 4/YvJABQ
>>233

 リベラルとは?の話題に憲法が出てきたので、あえて問うただけです。
 実際問題、憲法が変わったからといって、どうなる話でもない。
 ただ、「非武装中立」的無責任勢力が建設的な議論を妨げているのではないかな?とは思っています。
 
>>保革・左右に単純化するのが 大嫌いな性質

 私は、戦後の保革は一体と考えているので、二元的に単純化どころか、一元的に単純化しています。


236:無党派さん
07/04/30 20:42:27 LlNI5zP8
234には異論はない
それでポスト戦後型が有り得るとすれば200だろうと
800万はあるいは経団連、アメリカには
手足がないと言いたいのかもしれないが
資金が潤沢にあれば後援会組織は固められるし
メディア選挙ができる環境も進んでいるし
公明を取り込むことも考えられる

237:800万
07/04/30 20:50:15 4/YvJABQ
>>経団連、アメリカVS商工会議所、農協、医師会、特郵、地方零細土建
>>という二極に割れ、それに労組、市民運動が第三極として加わるという三極構造だろう

 1番手は自民党、2番手は国民新党、3番手は民社・社民が担うという感じになるのか?

 経団連・アメリカとあるが、輸出産業+旧ヤクザ産業ということだろうね。
 結局、ココが一番強くなりそう。

238:無党派さん
07/04/30 20:56:25 qQZFZ8t8
民主党中間派がリベラルといえなくもないな
選挙では組織力に疎いが無党派を取り込んで食いつなぐタイプ

239:無党派さん
07/04/30 20:57:18 LlNI5zP8
もう一度整理するとこんなかんじかな
A 伝統保守    商工会議所、農協、医師会など 亀井、YKKN
B 都市型新保守  経団連、アメリカ       小泉、竹中、(小沢)
C 中道左派、社民 労働組合、市民運動      管、枝野、(福嶋)
現在の自民はA+B、民主はB+C
戦後体制はA+B対Cという二項対立 


240:無党派さん
07/04/30 21:01:07 cwT9nKnO
>>239
戦後体制はA対Cという二項対立に見せかけてのもたれあい、じゃないかな。

241:無党派さん
07/04/30 21:02:31 Mjh06Rtk
>>196
その自民党が、民主右派まで抱えこんで圧倒的な一大政党になったときに、
一枚岩でいられるかという話。
中選挙区制なら、このシチュエーションでも自自自社他という5人区になっただろうけど、
小選挙区制だと自自自自自になっちゃう。

自民党と、他の野党という構造だったら、自民の旨味もものすごいだろうけど、
”全員自民”状態になったら、その自民の旨味ごと分裂するんじゃないのかな。

>>197
次に分裂したときに、”残った方が利権まるもうけ”みたいな事が起こるとは
限らないんじゃない?現に岩手みたいな例もあるしね。

> まず、民主党には労組、自民党には職域・土建がついている。
> それを基礎に、積み増しているだけ。

それが、自民と民主右派合同なんて事になると、ありあまる基礎が新自民に
集中することになると思うんだよね。
今の自民ですら、改革を訴える都市自民と、保守的な農村自民が同居してる。
別れたって根無し草ではないけど、別れたらろくでもないことになるから別れない。
しかし、自民一党が馬鹿でかい組織になったらどうかな。
別れたって組織がついてくる、別れても政権が狙えるならね。

242:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/30 21:26:45 MARelwEf
>>239
総保守・総革新なんて言葉があったみたいだしね
ちょっと私の感覚ではわからんわ

>>239
分裂という形をとるかわかんないけど、
2党目の位置にいたほうが美味しい面もあるよね
そうじゃなきゃみんな与党にいるわ

243:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/30 21:27:36 MARelwEf
下の段は>>241だった
ご指摘のように選挙制度によるよね 大きく依存する

244:800万
07/04/30 21:44:18 4/YvJABQ
>>240

 ほぼ同意。

>>241

>>自民と民主右派合同なんて事になると、ありあまる基礎が新自民に集中することになると思う

 自公民路線だ。
 実質的には、自民・公明・民社が結集するって話だから。

 後は、政治闘争で負けたものが、無理やり公認をはがされるとか、そういう事になりそう。
 この勢力の幹事長を取れれば、もう天下人。

 戦後の実態は4党連立。
 それが3党になって内部抗争を行う。
 負けたほうがでる可能性もあるが、出たら圧倒的に不利。 

245:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/04/30 22:08:11 MARelwEf
そら結論ありきでしょ

246:無党派さん
07/04/30 22:41:14 GBB1sY+l
民主にノー

247:無党派さん
07/04/30 23:08:28 LlNI5zP8
>241
まあ参院与党過半数割れの場合、大連立の可能性はなくはないが
800万の言うような一方または双方の解党による
大連立というのは有り得ないと思う
おそらく年末までは片肺飛行で、年末に財界が仲介に乗り出すだろう
そこで話がまとまれば来年の通常国会後の解散などを前提に
民主案ベースの年金改革、財務相、厚労相などのポストを条件に
時限的な大連立ということになるのではないか

ただ民主としてそれがbetterな選択肢かどうかというと難しい
野党にとどまったまま、個別の案件で与党に要求を突きつけて
与党政権をレイムダック化させながらしばらく存続させ
総選挙までもっていく方が得策かもしれない


248:無党派さん
07/04/30 23:13:11 GBB1sY+l
民主が対案?
出してくれたらいい
そのままシュレッダー行きだ(笑)

249:800万
07/04/30 23:16:06 4/YvJABQ
>>247

 問題は、その総選挙で民主が過半数を取れなければどうなるか、だ

250:無党派さん
07/04/30 23:21:03 7OzFMkrC
民主は自民と組んだら終わり
2、3の法案を主導出来ても
次の総選挙で大敗するのがオチ
時限連立に理解を示すほど有権者は賢くないよ

251:無党派さん
07/04/30 23:23:45 WpUzA/rH
>>250
今の議席以下にはならんよ。

252:無党派さん
07/04/30 23:24:27 LlNI5zP8
確かに
その場合、自民と民主の議席数の兼ねあいにもよるが
さすがに再度の大連立というわけにもいかず
基本的に衆院議員の引き抜き合いになる可能性が高い

自民が割れるか、民主が割れるかの駆け引きになる


253:無党派さん
07/04/30 23:32:27 LlNI5zP8
>250
そこなんだよな
自民としても単なる解散では意味が無いので、落としどころとして
民主に通常国会後の解散と引き換えに
通常国会までの円滑な国会審議への協力を求めて来るということも考えられる
民主としては野党のまま、解散に持ち込むべく
自民と駆け引きを続けていく方が得策なんだろうな


254:無党派さん
07/04/30 23:33:18 LlNI5zP8
252>249へのレス

255:800万
07/04/30 23:43:49 4/YvJABQ
>>251

 それは分らない。
 連立脱落組や社民党の得票が伸び、共倒れになる危険性は十分にある。

>>250>>253

 そこで、だ。
 党を2つにしたまま、選挙を迎えれば、民主党が自民党よりも悪条件に置かれることは見えているわけだ。
 このまま、自民党と民主党が対決する事になったらだ、民主党が不利になることは請け合いなわけだ
 だったら、大連立は無しだ。

 しかし、だ。
 これが合同となると、話は変わってくる。
 1党1人の立候補となればだ、この合同党派が負けるわけがない。
 また、解消すれば、比例の議員も他党に移籍できる事になる。
 これで、万事がうまく収まるわけだ。

 

256:無党派さん
07/05/01 00:17:07 biMKlyLL
>>250
>民主は自民と組んだら終わり
>2、3の法案を主導出来ても
>次の総選挙で大敗するのがオチ
同感。
非自民政権の枠組みを壊した社会党がその後どうなったか。
誰にでも分かる話。

257:800万
07/05/01 00:21:09 TAwugwtt
>>256

 連立するなら、合同しなければいけないということだ。

258:無党派さん
07/05/01 00:28:42 KcUxj3my
>249
大連立が禁じ手であるとすれば、解散の結果によって次のようになるだろう

自公>過半数     
民主の一部が離党して自公側に加わり、衆院で3分の2を形成する
過半数>民主+社民+国民>自民+公明 
自民の一部または公明が民主側に加わる 

259:無党派さん
07/05/01 00:29:03 miSzlPQy
それには小選挙区で自民・民主が競合しないという担保が取れないとダメだね
民主候補が安心したところで自民が反故にして刺客を送りかねない

260:無党派さん
07/05/01 00:48:16 KcUxj3my
結局、参院与党過半数割れの場合、
来年の通常国会終了まで片肺飛行で行き、そこで解散ということになりそうだ

問題はこの解散で与党が過半数を確保してしまった場合
完全なステールメイト状態となり、財界は大連立を希望するだろう
民主は対応が難しい

261:無党派さん
07/05/01 01:17:33 J8NUizxA
大連立か合同か知らんが衆院選より前にあるわけないだろ
民主党は衆院の議席をある程度回復してからでないと一方的に損をしてしまう
55年の自由・民主合併は直近の鳩山民主の勝利がなければ起こり得なかったといえる

262:800万
07/05/01 02:00:04 TAwugwtt
>>259

 小沢一郎は自自合意を反故にされて、自由党の議員を半減させた

>>258

 自民・民主の旗で戦った後、すぐに、離党できるのかどうか?

>>261

 CIAの資金という先立つものがあっての話だからね

>>260

 連立では使い捨てになってしまう。
 合同で、民主側から幹事長を取らないと、話になるまい 

263:無党派さん
07/05/01 02:09:45 KcUxj3my
筋から言えば自公が解散で過半数を確保した場合は
野党は参院では是々非々で大人の対応をするべきなんだろうが
なかなか落ち着かないだろうな
ただ大連立を絶対に拒否するなら、それ以外の道はない
もめるたびに世論が判定を下すような状況になり
それはそれでいいのかもしれない



264:無党派さん
07/05/01 07:28:42 l+nStfkf
大連立なんて、小選挙区下では、起こりえないよ。
民主党が自民に擦り寄ったと思われ、議席を減らすどころか、
壊滅状態になるのは必至。



265:無党派さん
07/05/01 07:44:46 Vo54l6s+
そもそもが与党過半数割れが絶対に無いし。
定数変更の影響で与党が2議席有利になってるのと沖縄を自分から捨てたせいで、
野党は2004年を大幅に上回る大勝でないと与党過半数割れにならない。

しかし年金で大騒ぎで大突風が吹いた前回と違い、2ヶ月前の段階で自民は着実に支持率を回復、
民主は低迷。
これでは完全に勝負あり。

266:無党派さん
07/05/01 08:51:50 MroUztyf
それももっともだが、そういう話は本スレでやってくれ



267:無党派さん
07/05/01 12:58:00 NIkeU4i5
>>256
組む必要がないのに連立を組んだのと、組まなきゃ政権が成立しないから組むのと、
話は全く別だろうな。

あと、93年の社会党は歴史的大敗だったのも考えないと。

268:無党派さん
07/05/01 15:49:41 jn7vErI/
報道2001で言えばこの時期の自民支持率は三年前の方がむしろ堅調だった。
前回と同じようなミスはさすがに無いだろから、そうそう負けないだろうとは思うが。

269:無党派さん
07/05/01 17:26:48 MroUztyf
大連立はほとんどないと思うがあるとしたら大義名分が難しい
年金改革は有望だが、別に国民は民主の年金案を支持していたわけじゃない
与党の年金改革があまりにも杜撰だったことへの批判票だからな
したがって大連立で年金をやるとして
具体的にどういう案でいくかというのは頭の痛い問題になるだろう

270:無党派さん
07/05/01 19:06:41 /r8V72VC
ああ、このような政策を持った政党はないかなあ…

北朝鮮への追加制裁を主張
相続税の削減
加憲を主張。ただし憲法9条は維持
年金事業は各都道府県に移譲
少年法の厳罰化。死刑制度は維持
靖国神社は維持。新たな追悼施設の建設には反対
中国にははっきり言う
集団的自衛権の研究を促進
反創価

271:無党派さん
07/05/01 19:15:00 MroUztyf
比例代表にして270のような政党を作ろうぜ

272:無党派さん
07/05/01 21:49:22 NIkeU4i5
>>270
理想の政党が天から降ってきたりはしません。
政党の政策は下から突き上げるものです。

273:無党派さん
07/05/01 23:15:39 MroUztyf
政党の政策のディーテイルは、サイレントマジョリティではなく
圧力団体のマイノリティのために決められる
二大政党では政党間の競争がないため余計そうなる

274:無党派さん
07/05/01 23:28:28 TAwugwtt
現実は、真逆だが・・・



275:無党派さん
07/05/02 00:12:04 Cuc7rCYd
まあ比例代表以外の制度では
270のような政党は絶対出てこないことは保証する

276:無党派さん
07/05/02 00:23:12 sLqModt8
>>275
単記の大選挙区なら出てくるかのうせいあるっしょ。

277:無党派さん
07/05/02 00:36:39 Cuc7rCYd
まあ、定数が市会議員選挙並みならあるけどね
しかしそれなら非拘束名簿式比例代表の方が合理的
候補者も選べるしな
一度市会議員の選挙を手伝ってみるとわかるが
選挙区制というのは事務局が候補者単位になるので
政策を検討しているヒマなどないのが実情なんだよ
比例代表なら政党の事務局がそれなりに必要になるから
そこで政策も練ることができる

278:無党派さん
07/05/02 10:35:06 tiAak2sD
j

279:無党派さん
07/05/02 11:33:01 NVfs1WDi
F-22 Raptor買え
買わないと自民以外に入れるお

280:無党派さん
07/05/02 13:15:26 8SJFqQHQ
>>279
アメリカが売るわけないよ。

281:無党派さん
07/05/02 23:49:00 qYFwMIk1
>>265
まことしやかにこういう主張が繰り返されているけれど、小泉年金発言の後の
選挙1ヶ月前の世論調査でも自民の支持率は今の支持率よりも全体的によかった。
内閣支持率も現在よりもよい。それでも結局自民党は負けた。
そして、郵政解散のときは逆に野党有利と思われたのが、与党の圧勝に終わった。
結局1週間前の個別具体的な調査を見ないことにははっきりしたことはわからない。

282:無党派さん
07/05/02 23:55:31 W5JR/BWs
だからこそ1週前調査よりずっと前に予想を出して当てることに意味があるんだ
と、よくわからないことを強弁してみる

283:無党派さん
07/05/03 01:22:34 3ju/1nxq
安倍は支持率が高くても選挙に負けるタイプのような気がする
特に参院選はな

284:無党派さん
07/05/03 01:33:32 nQ+zDFD7
>>283
別スレでも書いたが、今のところ一番ヒントになるのは
統一地方選挙の都道府県議会や市区町村議会の結果だろう。
そこでの議会基盤のいかんや得票率との関連を調査したほうがいいだろう。

285:無党派さん
07/05/03 09:29:40 eqNBWHIj
最近この板に迷い込んできた者です。シャミゴって何ですか?
特定の個人?それともネットウヨ・ホロン部等、あるカテゴリーに属する人の総称?

286:無党派さん
07/05/03 22:56:35 OuKkkxLA
シャミゴはみんなの心の中に住んでるんだよ

287:無党派さん
07/05/04 01:45:21 Dl2+qnsN
シャミゴというのは「社民党は支持率五位」というコテハンをつけてた人だね。今はコテハンつけずに書き込んでる。
博識で昔のことを良く知っているけれど、ちょっと思い込みが激しかったり、他人の罵倒をよく始めちゃったりするので嫌いな人は嫌い。
特徴としてはアンチ小沢、欧州の例をよく出す、真央というコテハンとよく喧嘩をする。湘南高校卒で現在埼玉在住。

288:無党派さん
07/05/04 02:55:03 ADVjgKnN
>>287
詳細ありがとうございました。
>>286
今後はボクの心の中にも住む訳ですかorzヤバイイタキチャッタカモ

289:無党派さん
07/05/04 04:55:45 ay+l0BH4
真央とシャミゴの痛さはどっこいどっこい
ただシャミゴは事実と違うことやスレ違いネタをよく書いて、客観的な議論の邪魔をするせいで嫌われてる
真央は知識・情報だけは誰も勝てない(流石ニート)ので便利なときもあるのが痛し痒し

290:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/05/04 13:10:28 Z2RCCMqJ
>>285
議員選挙板の北芝健。

>>287
自己紹介によると、既婚者で、妻は共産党支持者で小泉好き。
数年前は無職で家にずっといたので、そのぶん現在は家族との交流をしないでネットをしてるらしい。
福井県の参院議員と親戚らしい。和歌山県にも縁があるらしい。
金融関係の仕事をしていて、高収入が誇りらしい。
仕事関係での女性とたびたび不倫をしたり、夜中に電話をしたりするらしい。

>>288
一度あの人と議論してみたら?
巣食われないように注意。

>>289
よくニートって書いてるけどニートじゃないんだけどね。
でも、あなたがたに迷惑かけてるのは切に申し訳ないです。

291:無党派さん
07/05/04 13:58:58 FXeEAIZ8
真央ちゃんはスーパーの経営者見習いですよ。

292:無党派さん
07/05/04 20:26:00 YyojnEwm
>>290
昨年まで3年間ニートで、
現在は金融関係勤務の年収900万円以上と言ってなかったっけ?
購読紙は日刊ゲンダイ。
この板に来るまでは転職板の住人で、そこでも嫌われ者だったらしい。



293:無党派さん
07/05/05 20:48:43 WpMaQKg6
引き続き800万の大連立、自民民主合併説について語れ

294:無党派さん
07/05/09 01:41:48 b6XOXYhf
あげ

295:無党派さん
07/05/11 23:23:48 VojcINPL
>>294 ageてねぇじゃねぇかw

ここで護憲勢力が一つになってくれれば面白いんだけどなぁ

296:無党派さん
07/05/12 00:23:27 QoQY8e/4
>>291
経営者見習いが昼から2ちゃんに書き込めないと思われ

297:無党派さん
07/05/12 01:06:35 SkFGKsrQ
>>291
学生さんじゃないの?
まあ不毛な詮索はよした方がいいかも。

298:無党派さん
07/05/12 01:17:54 SkFGKsrQ
あと真央だから女性だと思ってたんだが違うっぽいね。
どうもスケートや女優さんの方の活躍ぶりのせいか真央=女性というイメージがw

299:無党派さん
07/05/12 02:09:15 9kJe/itg
>>295
議員の中の護憲勢力なんて1割もいないくらいじゃん

300:無党派さん
07/05/12 07:03:35 W59hNlWR
真央・シャミゴの素性の詮索は、別スレ立ててやってくれ。
参院選からは脱線しすぎだろ?いくらなんでも。

>>295>>299

 改憲派も一枚岩ではないからね。
 どのように変えるのかで意見が割れる可能性が高い。
 公明党は加憲と称しているし、今はどうだか知らないが民主党は創憲と称していた。
 自民党内にも護憲派はいるし、また逆に、日本国憲法無効論者もいる。
 妥協の成り立つ余地はあると思うけど。
 「自衛隊容認」と「日本軍創設」など、実質に大差がなくとも、形式的な対立がありそう。 

 こう考えれば、護憲派の方がまとまりやすいようにも思えるけど、近親憎悪なのかな。


301:無党派さん
07/05/13 04:16:21 HQ5fC24f

副議長(議長)候補

 田名部匡省(自民)
▲岡崎トミ子(社会)
◎広中和歌子(公明)
 輿石東(社会)
 北沢俊美(自民)
△江田五月(社民連)
 渡辺秀央(自民)
△佐藤道夫(二院)
○直嶋正行(民社)

 副議長(議長)のポストは引退の花道
 よって、①引退を表明している議員、②引退して欲しいと思われている議員が有力になる。


302:無党派さん
07/05/13 11:58:32 4xPWgUVM
          スパスパが加護■ ■スパンスパンが辻
        一服するのが加護■ ■一発するのが辻
          モクモクが加護■ ■イクイクが辻
           謹慎した加護■ ■妊娠した辻
  チクショー!と言いたい加護■ ■着床したのが辻
        タバコクラブの加護■ ■タマゴクラブの辻
      マタやられたのが加護■ ■マタでやったのが辻
          引き篭もる加護■ ■身篭る辻
オッサンが控えているのが加護■ ■お産が控えているのが辻



303:無党派さん
07/05/15 21:29:21 s+z5cVQF
URLリンク(www.sankei.co.jp)
 一方、公明党は12日、党本部で党県代表協議会を開き、参院選への対応を協議。この中で北側氏は「参院が過半数割れすれば、
政局が一気に流動化していく可能性が高い。重要法案の成立も危ぶまれ、衆院解散に追い込まれる可能性が極めて高い」と述べたという。


与党が過半数割れした場合、衆院解散する可能性はどのくらいあるんだろう?


304:無党派さん
07/05/16 01:38:30 Afbo+8Xp
参院選は混戦になった方がおもしろいので
おもしろくなるには、こういった出来事が起こってほしい。

東京で黒川紀章や田中康夫が出馬(比例でも可)
群馬の山本一太に対し、自民系無所属(福田派か中曽根派)が出馬
郵政民営化に反対した兵庫の鴻池祥肇に対し、自民系無所属(できれば公明)が出馬
大阪で30代の芸人が出馬
二人区で自民・民主以外の中道保守の候補者が出馬(左系はもういいんで)
沖縄で3人目の候補者が出馬

305:無党派さん
07/05/16 13:47:49 XwurarC7
>>300
自民党内に護憲派はいないだろう。
そもそも自民党の綱領が改憲だし。

九条を守るくらいなら、河野とかが言っていたが。
>>304
康夫は長野のほうが通るんじゃないかな?
で、自民か民主、どちらかが追い出される。
浮動票を根こそぎとって民主落選か、
長野では力不足の自民落選かはわからんがね。
知事とって、支持層がかぶらん分、自民が残りそうだが。半々だな。

306:無党派さん
07/05/16 14:29:12 Popc21Gt
>>305
康夫は民主党支持者からの支持率もだいぶ下がってるし、羽田Jr.が改選だから

307:無党派さん
07/05/16 14:50:34 XwurarC7
ああ、今回は羽田息子の出番だったっけ?
羽田系の土建屋も壊滅させたし、公務員の給料や特権を減らしたってんで、
民主党支持層にも評判悪いだったね。
けど、借金も減らしたし、土建も減らした。
無党派からはそこそこ採るし、当選できるんじゃないかな?

308:タルミドール真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE
07/05/16 22:33:57 TT8Bb/qj
長野で田中康夫出馬というのは期待してる

309:無党派さん
07/05/19 22:35:27 CeIyh/YQ
> 238 名前: 無党派さん 投稿日: 2007/05/19(土) 22:30:34 ID:ySHRnZaC
> >>237
> 拉致は国防でない件。
> イージス艦でもパトリオットミサイルでも防げません。
> そもそも拉致の実行者は北チョンの軍人じゃありません。

それは、俺じゃなくてID:l8FdgkPRにレスつけて言ってくれ。

310:無党派さん
07/05/22 01:09:19 L8Hq6zwB
在日外国人参政権付与には、絶対反対なの。
だから・・・ 仕方ないけど自民に入れるつもりよ(´・ω・`)

311:無党派さん
07/05/22 01:46:28 Vf5/VRRd
きみは こころの せまいやつだな

312:無党派さん
07/05/22 12:35:14 nDw9PtUN
民主は2人取れなさそうな3人区で
ヤスオみたいな候補を実質的な2人目として担ぐのがうまい方法
ただ今の民主にはそういう戦い方ができる知恵と力がない

313:無党派さん
07/05/22 12:38:25 a4EvwQP2
>>310
民主だって参政権反対の議員は半分近くいるよ。
民主にいくら投票しても、在日参政権が成立することはまずあり得ない。

むしろ、自民には公明という推進派がついていて、自民は創価票頼みだから、
自民をしっかり監視してないと裏切るかも。

314:無党派さん
07/05/22 12:54:26 xkjegakS
>>313
党の方針なので。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch