07/07/21 01:52:10 y2/LsmUL
>>606
長期の財政収支、経済見通しも含めた計画を発表すると言ったのに
結局出さなかった。どう試算しても民主党案では財政破綻が確実だからだろう。
622:無党派さん
07/07/21 16:34:42 WP1FWWz7
>>621
財政破綻も確実だけどその前に大増税も確実だな。
スレリンク(giin板:16-18番)n
623:無党派さん
07/07/22 21:07:22 aPnIYbGo
>>622
菅も社会保障費の増大や財政再建の財源が民主党案にないという自民党の攻撃に
反論出来なかった。どうやら民主党政権での大増税は間違いないと見ていいだろう。
624:無党派さん
07/07/23 12:42:14 tmSkIVKm
民主党を一刻も早くおっ潰さないと日本が潰される。
625:無党派さん
07/07/24 03:01:43 SABP4UkZ
そして自民一党独裁政権か?
ふざけるな
626:無党派さん
07/07/24 23:30:54 d3w/NixV
>>614
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::/ 選挙に強い ヽヽ
|:::ヽ ........ ........ /:::|
|::/ ) ( \:|
/ ̄\iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
, ┤ ト、| 'ー-‐' ヽ. ー' |/
l \__/ ヽ /(_,、_,、_)\ |
| ___)( ̄ | / トエェェェェエイ \ |
| __) ヽ.ノ |ュココココュ| l
ヽ、__)_,ノヽ ヽニニニニソ /`ヽ、
\ \ / ヽ
7月22日投開票・自治体首長選挙結果
群馬県知事選挙(群馬県)
自民公認公明推薦候補が初当選
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
狭山市長選挙(埼玉県)
自民公明推薦候補が再選
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
瑞浪市長選挙(岐阜県)
自民推薦候補が初当選
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
日進市長選挙(愛知県)
自民公明推薦候補が初当選
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
627:無党派さん
07/07/24 23:33:09 yNBJXqM3
おっ蛆虫施工がわいているのはここか~。
安い金でコピペ作業か。
大変でちゅね、無能な首相を抱えると。
628:無党派さん
07/07/27 06:37:48 aoa65rz4
>>627
安いっていくらくらい?
629:無党派さん
07/07/27 06:41:46 VYMZIJoO
■■■■■■ 必見!!サンプロ長妻×大村 これを見なけりゃ選挙に行けない ■■■■■■
2007/6/17 サンデープロジェクト 長妻昭 vs 大村秀章
Google Video
URLリンク(video.google.com)
Yahoo! Video
URLリンク(video.yahoo.com)
ファイルマン
URLリンク(fileman.n1e.jp)
GUBA
URLリンク(www.guba.com)
Dailymotion
20070617 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章 part1
URLリンク(www.dailymotion.com)
20070617 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章 part2
URLリンク(www.dailymotion.com)
保存版20070617 サンプロ年金問題 大村×長妻.zip パスなし
630:無党派さん
07/07/28 05:52:29 +DGunM8d
>>622
民主党は自民党より大増税路線な癖に、増税反対キャンペーンを
張っている詐欺政党だ。こいつらに騙されてはいけない。
631:佐藤総研
07/07/28 08:21:02 qjMDWccX
おれは、四分六で小沢が負けると思う。
632:佐藤総研
07/07/28 08:24:13 qjMDWccX
おれは、四分六で小沢が負けると思う。
633:佐藤総研
07/07/28 09:11:03 qjMDWccX
●参院選 投票終了時間繰り上げの意図するもの●
スレリンク(seiji板)l50
634:無党派さん
07/07/28 09:12:48 3RTnrAGM
1人区は、民主党
京都・大阪は、共産党
安倍政権を退陣に追い込む合言葉です。
635:佐藤総研
07/07/28 10:31:36 qjMDWccX
●参院選 各地 投票終了時間繰り上げの意図するもの●
各位
明日の参院選において、各地投票所で投票終了時間繰り上げが相次いでいます。
総務省は影響が少ないとしていますが、果たして有権者に周知徹底されている
か疑問なしとしません。
これにより、もし投票率が下ることがあれば、記憶に新しい米国大統領選での
投票用紙トラブルのように民主主義の根幹を揺るがす事態になりかねず、憂慮
される次第です。
各地選挙管理委員会関係者におかれましては、今日明日での複数の方法を使っ
た有権者への徹底的な広報をお願申し上げます
以上(拙文転載可)
佐藤 鴻全(会社員、文筆家)
<参考>
■’07参院選:明日を託す 投票終了時間繰り上げ相次ぐ 投票率に影響懸念
◇「ハブの危険」「広域化で運搬に時間」
毎日新聞 2007年7月25日 東京朝刊
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
636:無党派さん
07/07/29 22:28:54 9RXR2J1k
>>622
民主党のばら撒き政策の為の財源は民主党員が責任を持って負担してもらいたい。
637:無党派さん
07/07/29 23:29:19 HblOyy+k0
早速 管によるクーデーター勃発!
638:無党派さん
07/08/02 07:29:28 2lEa/U+k
>>596
やけにヤクザ臭い奴が党首やっている党だと思ったらやっぱり・・・
639:無党派さん
07/08/02 09:28:54 YiiqtkOJ
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるみたいです。
田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるべし!
>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。
>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
640:無党派さん
07/08/02 09:37:18 AEmgZXzl
小泉-安倍と
北朝鮮関係者が二代続いたのがよくない。
小沢に反対するやつは
アメリカ産毒肉と
中国産脳厄野菜を主食にしとけばいいよ。
641:無党派さん
07/08/02 09:45:59 3OGHgBKR
ある意味大仁田をほとぼりさめたころに入党させて枝野とタッグを組ませてほしい。 大仁田のわかりやすさと枝野の政策通が組み合わされれば最強の政治家に。