日中同盟で、反アングロ・サクソン ★22at DIPLOMACY
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★22 - 暇つぶし2ch568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 18:47:20 6HoxAl/30
>>562
>中越戦争以外思いつかないが、「諸国」とはどこのことだろうか?
1949年 ウイグル侵略
1949年 東トルキスタン占領
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略(チベット大虐殺)
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)
1992年 南沙諸島と西沙諸島を軍事侵略
1995年 フィリピン領ミスチーフ環礁を軍事侵略
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘

少なくとも陽之介さんの意見は公平ではないなw
我が日本の領土を侵略されている事すら知らないようでは、
「交咲院」だとか「無知」だとか思われても仕方が無い。

>企業城下町では、当然選挙運動も応援、住民自体も運動員や手紙作戦などで、
>上下両院に対する大きな影響力を持つ。
話がズレている。

PMCは企業城下町を持っている訳ではない。
PMCの話題なのに軍需メーカーの話になっているは、トンチンカンそのもの。
まぁ、561氏もPMCの話を出す点でトンチンカンだし、情報が古い。

以下、軍産複合体が陰謀論であるという証拠の数々。
1.平時の軍需メーカーの売り上げは、アメリカ国内の医薬品市場の半分程度に過ぎない。
  戦争が起きても、軍需メーカーは得をしない。
  URLリンク(kojii.cocolog-nifty.com)
2.軍需企業は、軍事費削減、対テロ戦争に伴う各種兵器調達の中止で苦境に立たされている。
  URLリンク(www.eurus.dti.ne.jp)
  URLリンク(www.kojii.net)
3.PMCは兵器の研究開発を行っておらず、軍産複合体のカテゴリに当て嵌まらない。

まとめ:
戦争を引き起こしても得をせず、21万人の兵員削減も10年に渡る軍事費削減を止められず、
民間部門の利益に救われて破産を免れ、戦争が起きたら予算が貰えずに困る。
これが軍需メーカーの実態である。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch