中国のチベット鉄道建設を高く評価するべきだat DIPLOMACY
中国のチベット鉄道建設を高く評価するべきだ - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 14:19:40 7WtO+MRa0
チベットに150万人も養える地力があるか?
中国の混乱期には色々あった。だけど、それはもう過去のこと。
今再び、暴動をして市民を恐怖に陥れることは単なる犯罪、もしくは
国家を解体するためのテロなんだ。
日本は一つの中国を支持している。当然、テロリストには組しない。


鉄道自体は侵略ではない。経済的にもチベットに恩恵をもたらすだろう。
チベットは侵略じゃないね。極端な富の集中としての仏教専制が打倒されただけ。
ポタラ宮は美しいが、チベットの人民の生活水準の貧しさはそのままひどい
格差社会の象徴。社会主義政権でなければ鉄道もできなかった。

ちなみに高地を走るディーゼル機関車はアメリカ製だそうだw
「人権派」がいくら中国の侵略を言っても、実際にチベットの人民の
生活水準を向上させてるのは中国の西部大開発なのはあきらか。
ダライラマもいいかげん帰ってきたら。

この鉄道が中国の政治的意図を強く含んでいることは間違いない。
しかし経済的に無駄かと言えばそうでもない。確かに価値はある。
それと政治の問題は別だろ?チベットが独立国だとしても中国の
多額の援助を受けて建設した路線かもしれないのだ。

ところでお前らチベットには敏感なのに東トルクメニスタンには鈍感でつね。
アフガニスタンの手前までこちらも鉄道が通じていると言うのに。


オーストラリアは南北横断ルートを新たに建設したぞ。
南アメリカもチリとアルゼンチンを結ぶルートが再開されるぞ。
アラスカとカナダを結ぶ鉄道がルート決定の上、環境に与える影響の調査段階に入っているぞ。
いずれも輸送量からすればたいした量ではないだろうが、距離があるんだよ。
充分に経済的に見合うし、経済的に作る価値があるというのは競争力があるということだ。
紹介した3ルートともすでに道路は開通してるぞ。

物事の一面だけ大きく見すぎ。
そして他方を無視して何か役に立つことでもあるのか?


韓国併合みたいなものだな。

韓国人からすれば日本の領土となり日本人に支配されるのは屈辱的だが、
日本の領土となり日本の支配を受ける代償に文明化を勝ち得たのも事実だからな。
物を買う際にお金を失うように、
人間は得ているものと失っているものの両方に気づける人間は実に少ない。


だがチベットに何らかの恩恵が存在したのは事実だろう。
チベットは中国の侵略を受けるという対価に
中国の侵略を受けた事によって何らかの利益を受けた事は正しいだろう。


だが文明化が促進されて教育水準が向上するという良い眼にあった、というのが正しい。

2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 14:49:39 VuMHs/UQ0
では聞くが、民族浄化をなぜ行っているんだ。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 15:10:52 VuMHs/UQ0
中国はチベットにODAを出している。
立派なことだ。
その金でマンションを作った。
だが、そのマンションには漢族が優先して入っている。
立派だ。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 15:12:11 diCqnE2L0
ひどい自演を見てしまった・・・

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 15:14:02 VuMHs/UQ0
その鉄道でチベットの人は自由に旅行できるのか・・・?
チベットからチベット人が出れないのでは意味がない。
この鉄道は軍事目的という情報も流れている。
本当はどうなのかな・・・?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 15:18:37 VuMHs/UQ0
チベット人がテロを犯しているというのなら、
なぜ、衛星回線や電話回線を切断するんだ。
チベット人の非合法を世界に示せば、中国は救われるのに。
その逆をなぜするのか不思議だ。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 15:20:53 VuMHs/UQ0
チベットに最初に厳戒令をひたのは胡錦涛さんだったよね。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 15:24:41 VuMHs/UQ0
幼い女の子を拷問に掛けたりしていたらしいけど、
本当のこと。
楊中美の書いた本にはそう書いてあるよ。
書籍の題名は ”胡錦涛”だ。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 15:43:54 n1yWVB6v0
とりあえずヤホーニュースのアクセスランキングを
一位にして世間の注目を集めよう。
世間の注目が集まればマスコミも取り上げざるを得なくなるはず。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
→なぜかレコードチャイナの「「綱渡りキケン通学」にサヨナラ!児童の安全を願い、国内メディアが橋を寄贈―雲南省怒江」
 という記事がトップに!「共産党工作員」に情報操作されてる可能性が!

ヤホーニュース・みんなの感想が劣勢気味。
*チベット関係ニュースにコメントを投稿・良いコメントに「私もそう思う」
で評価をあげよう!
【チベットで暴動、数人死亡=警官が射殺、商店炎上-抗議活動拡大・中国】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【チベット大暴動 米政府、強い懸念】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【チベット暴動 潜在的不満、一気に 世界注視 胡政権に衝撃】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【<中国>五輪控え政権にダメージ チベット暴動】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


ようつべもあげよう。
*5星評価とお気に入り登録
チベット・ラサで暴動 Protests turn violent in Lhasa
URLリンク(jp.youtube.com)
ムーヴ「チベットはここ数年でもっとも緊迫している1、2」
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

他の板にもスプレッド宜しくお願いします。
踏むだけで世論を変える力になるはず・・・です。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 15:49:07 6JSSb7E20
バカサヨが大好きな中国60年の輝かしい歴史!
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 15:55:23 VuMHs/UQ0
だんだん盛り上がってきた。
スレたてた奴は逃げたか。


12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 16:07:39 BRWUntDJ0
だがチベットに何らかの恩恵が存在したのは事実だろう。
チベットは中国の侵略を受けるという対価に
中国の侵略を受けた事によって何らかの利益を受けた事は正しいだろう。

オーストラリアは南北横断ルートを新たに建設したぞ。
南アメリカもチリとアルゼンチンを結ぶルートが再開されるぞ。
アラスカとカナダを結ぶ鉄道がルート決定の上、環境に与える影響の調査段階に入っているぞ。
いずれも輸送量からすればたいした量ではないだろうが、距離があるんだよ。
充分に経済的に見合うし、経済的に作る価値があるというのは競争力があるということだ。
紹介した3ルートともすでに道路は開通してるぞ。

物事の一面だけ大きく見すぎ。
そして他方を無視して何か役に立つことでもあるのか?


韓国併合みたいなものだな。

韓国人からすれば日本の領土となり日本人に支配されるのは屈辱的だが、
日本の領土となり日本の支配を受ける代償に文明化を勝ち得たのも事実だからな。
物を買う際にお金を失うように、
人間は得ているものと失っているものの両方に気づける人間は実に少ない。


だが文明化が促進されて教育水準が向上するという良い眼にあった、というのが正しい。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 16:08:25 E5sT6zSy0
【中国】少林サッカー主演女優などスター三人、無修正写真流出「セックス?スキャンダル」

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[?思慧]-37P-
URLリンク(car.idol-photo.org)
URLリンク(car.idol-photo.org)
URLリンク(car.idol-photo.org)

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[梁雨恩]-40P-
URLリンク(car.idol-photo.org)

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[??思]-10P-
URLリンク(car.idol-photo.org)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 16:26:24 VuMHs/UQ0
スレたて人は同じ文章を繰り返すな。
馬鹿だと思われるぞ。
なんかの恩恵を受けた・・・それなら南京もなんかの恩恵を受けたんだ。
記念館を全部壊せば、その理屈飲んでも良いよ。



15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 16:30:55 qor1LvZg0
たしかにチベットという「地域」に何かしらの利益をもたらしたかも
しれない、しかし古来からそこに土着、すみ続けてきた、チベット人達に
本当に何かしらの利益をもたらしたのだろうか?それは新疆ウィグル事
東トルキスタンにも言える事だ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 16:37:35 VuMHs/UQ0
アメリカとカナダの間には人権問題・民族浄化ないし。
チリとアルゼンチンの間にも人権問題・民族浄化ないし。
オーストラリアに関してはそもそも国内南北路線だし。
鉄道作ったから、すべては帳消しということなのか。
恐るべき思考回路というしか表現が見つからない。
日本人には出来ない発想だ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 16:42:49 fYDjvitY0
関西ローカルでは今回のチベットのニュースをちゃんと取り上げているのでうpしてみた。

青山繁晴氏がチベット問題について、海外からの最新情報もふまえズバッと切り込んだ
死者14名と言われているが、偵察衛星で監視している高官によるとそれ以上に多数の死傷者が出ているということも・・・

中東、インドとも絡め今後の中国との関係、福田内閣の問題についても触れながら解説してます。
是非コメントを!!!

チベットに平和と自由を!!!
① URLリンク(www.youtube.com)
② URLリンク(www.youtube.com)
③ URLリンク(www.youtube.com)


18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 16:50:03 BRWUntDJ0
チベットに150万人も養える地力があるか?
中国の混乱期には色々あった。だけど、それはもう過去のこと。
今再び、暴動をして市民を恐怖に陥れることは単なる犯罪、もしくは
国家を解体するためのテロなんだ。
日本は一つの中国を支持している。当然、テロリストには組しない。


鉄道自体は侵略ではない。経済的にもチベットに恩恵をもたらすだろう。
チベットは侵略じゃないね。極端な富の集中としての仏教専制が打倒されただけ。
ポタラ宮は美しいが、チベットの人民の生活水準の貧しさはそのままひどい
格差社会の象徴。社会主義政権でなければ鉄道もできなかった。

ちなみに高地を走るディーゼル機関車はアメリカ製だそうだw
「人権派」がいくら中国の侵略を言っても、実際にチベットの人民の
生活水準を向上させてるのは中国の西部大開発なのはあきらか。
ダライラマもいいかげん帰ってきたら。

この鉄道が中国の政治的意図を強く含んでいることは間違いない。
しかし経済的に無駄かと言えばそうでもない。確かに価値はある。
それと政治の問題は別だろ?チベットが独立国だとしても中国の
多額の援助を受けて建設した路線かもしれないのだ。


韓国併合みたいなものだな。

韓国人からすれば日本の領土となり日本人に支配されるのは屈辱的だが、
日本の領土となり日本の支配を受ける代償に文明化を勝ち得たのも事実だからな。
物を買う際にお金を失うように、
人間は得ているものと失っているものの両方に気づける人間は実に少ない。


だが文明化が促進されて教育水準が向上するという良い眼にあった、というのが正しい。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 17:44:13 jKjHl4Qg0
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月~金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 17:47:35 5GXzBNT2O
敢えて言わないけど面白いな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 17:49:00 VuMHs/UQ0
韓国併合は国際連盟からは承認されなかった。
米国・イギリス・その他の国からは承認された。
その当時、米国はハワイとフィリピンを併合していた矢先だった。
これらの国の併合を日本が認める代わりに、日本の韓国併合を
米国は認めた。反対していたのはロシアだ。
ロシアは韓国を自分が併合したいと思っていたからだ。
その当時は併合は当然のようなもので、現在の感覚とは相当違う。
しかし、その当時でも併合してよいかの承諾は各国同士とりあって
いたということだ。
振り返って、チベットの件だが、どこの国の承諾を得たのか。
国連の承諾をえたのか。なんにもないではないか。
馬鹿げたことを言うな。
それと何度も言うが、スレたて人は同じことを書くな。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 20:05:59 JxGCTL7d0
チベット虐殺に抗議しよう

URLリンク(www.geocities.jp)
・東トルキスタンの赤ちゃん850万人が中国によって強制中絶されました。
・中国共産党の核実験の放射能によって75万人の東トルキスタン人が死にました。
・50万人の東トルキスタンの人々が虐殺されました。

Given the current unrest in Tibet, is China a suitable host for the Olympic Games?
チベットで暴動の起きた中国はオリンピックの開催国としてふさわしいか?

Yes 29% 2476
No 71% 5999
Total Votes: 8475

URLリンク(edition.cnn.com)


23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 21:11:55 YZtsV7ikO
日本の満州鉄道建設を、高く評価するべきだ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 21:52:20 oJ71rvlP0
青山繁晴氏がチベット問題について、海外からの最新情報もふまえズバッと切り込んだ
死者14名と言われているが、偵察衛星で監視している高官によるとそれ以上に多数の死傷者が出ているということも・・・

中東、インドとも絡め今後の中国との関係、福田内閣の問題についても触れながら解説してます。
是非コメントを!!!

チベットに平和と自由を!!!
① URLリンク(www.youtube.com)
② URLリンク(www.youtube.com)
③ URLリンク(www.youtube.com)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 22:39:32 VkhiAYEf0
しつこくわけのわからないこと書いて奴がいるが、
じゃあ、満州では日本はとっても善行を施したって
中国自身認めているわけだな

26:24<22 チベット
08/03/15 23:09:55 9aM6rD/O0
それは小和田さんのことだろう?
URLリンク(esashib.hp.infoseek.co.jp)
朝日新聞の三浦さんではないか

それは小和田さんのことだろう?
URLリンク(esashib.hp.infoseek.co.jp)
朝日新聞の三浦さんではないか









27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 23:53:15 423c2jHx0
日本統治が屈辱的なら併合時に反乱や戦争の一つでも起きているだろ。
何もなかったのが全てを物語っている。朝鮮最大の政治団体一進会が消去法で日本を選んだ。
当時の朝鮮は東学党の乱を中国に鎮めてもらったことからも分かるとおり、統治能力無し。
ロシアも迫っていてどこか選ばなければならなかった。チベットとは全く違う。

チベット鉄道は大量の漢人を送り込んでチベットを絶滅させるためのもの。
あとチベットが周辺諸国に比べて発展しているとはとても言えない。
日本統治の韓国台湾は大発展して周辺諸国との間に大きな差がつき現在の繁栄がある。

ま、そういうわけで似て非なるものだね。
文革時代には貴重な文化財や寺院が破壊されたりしているし。侵略時には100万人の大虐殺もあった。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 00:16:11 qCZPgQmT0
チベットに150万人も養える地力があるか?
中国の混乱期には色々あった。だけど、それはもう過去のこと。
今再び、暴動をして市民を恐怖に陥れることは単なる犯罪、もしくは
国家を解体するためのテロなんだ。
日本は一つの中国を支持している。当然、テロリストには組しない。

チベットは侵略じゃないね。極端な富の集中としての仏教専制が打倒されただけ。
ポタラ宮は美しいが、チベットの人民の生活水準の貧しさはそのままひどい
格差社会の象徴。社会主義政権でなければ鉄道もできなかった。

ちなみに高地を走るディーゼル機関車はアメリカ製だそうだw
「人権派」がいくら中国の侵略を言っても、実際にチベットの人民の
生活水準を向上させてるのは中国の西部大開発なのはあきらか。
ダライラマもいいかげん帰ってきたら。

この鉄道が中国の政治的意図を強く含んでいることは間違いない。
しかし経済的に無駄かと言えばそうでもない。確かに価値はある。
それと政治の問題は別だろ?チベットが独立国だとしても中国の
多額の援助を受けて建設した路線かもしれないのだ。

韓国併合みたいなものだな。

韓国人からすれば日本の領土となり日本人に支配されるのは屈辱的だが、
日本の領土となり日本の支配を受ける代償に文明化を勝ち得たのも事実だからな。
物を買う際にお金を失うように、
人間は得ているものと失っているものの両方に気づける人間は実に少ない。

チベットが侵略されたのは事実だろう。
だがチベットに何らかの恩恵が存在したのは事実だろう。
チベットは中国の侵略を受けるという対価に
中国の侵略を受けた事によって何らかの利益を受けた事は正しいだろう。

満州は侵略じゃないね。人民の富を不等に奪う支那、ロシア、匪賊が打倒されただけ。
日本資本ででなければ鉄道もできなかった。

実際に満州人民の生活水準を向上させてるのは日本資本による大開発なのはあきらか。
満鉄が日本の政治的意図を含んでいることもいえる。
満州は独立国だとしても日本の多額の援助を受けて建設した路線かもしれないのだ。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 01:50:23 8JmXv73s0
チベットに150万人も養える地力があるか?
チベットは侵略じゃないね。極端な富の集中としての仏教専制が打倒されただけ。
ポタラ宮は美しいが、チベットの人民の生活水準の貧しさはそのままひどい
格差社会の象徴。社会主義政権でなければ鉄道もできなかった。
文明化が促進されて教育水準が向上するという良い眼にあった、というのが正しい。

ちなみに高地を走るディーゼル機関車はアメリカ製だそうだw
「人権派」がいくら中国の侵略を言っても、実際にチベットの人民の
生活水準を向上させてるのは中国の西部大開発なのはあきらか。
ダライラマもいいかげん帰ってきたら。

この鉄道が中国の政治的意図を強く含んでいることは間違いない。
しかし経済的に無駄かと言えばそうでもない。確かに価値はある。
それと政治の問題は別だろ?チベットが独立国だとしても中国の
多額の援助を受けて建設した路線かもしれないのだ。

韓国併合みたいなものだな。
日本統治が屈辱的なら併合時に反乱や戦争の一つでも起きているだろ。
何もなかったのが全てを物語っている。朝鮮最大の政治団体一進会が消去法で日本を選んだ。
当時の朝鮮は東学党の乱を中国に鎮めてもらったことからも分かるとおり、統治能力無し。
韓国人からすれば日本の領土となり日本人に支配されるのは屈辱的だが、
日本の領土となり日本の支配を受ける代償に文明化を勝ち得たのも事実だからな。
物を買う際にお金を失うように、
人間は得ているものと失っているものの両方に気づける人間は実に少ない。

満州は侵略じゃないね。人民の富を不等に奪う支那、ロシア、匪賊が打倒されただけ。
日本資本ででなければ鉄道もできなかった。
実際に満州人民の生活水準を向上させてるのは日本資本による大開発なのはあきらか。
満鉄が日本の政治的意図を含んでいることもいえる。
満州は独立国だとしても日本の多額の援助を受けて建設した路線かもしれないのだ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 02:14:45 ipru9j3v0
チベットに150万人も養える地力があるか?
チベットは侵略じゃないね。極端な富の集中としての仏教専制が打倒されただけ。
ポタラ宮は美しいが、チベットの人民の生活水準の貧しさはそのままひどい
格差社会の象徴。社会主義政権でなければ鉄道もできなかった。
文明化が促進されて教育水準が向上するという良い眼にあった、というのが正しい。

国民国家形成のために少数民族の同化・撲滅は必要なことじゃないの。
むしろこれがうまくいった国が近代国家として成功している。
日本も本土は古代の内に同化をすませて、琉球と蝦夷も明治期にかけて速やかに同化できた。
もしも琉球の独立運動に悩まされていたら、その後の日本の発展もなかっただろう。
だから世界史的に、この行為は賞賛すべきだと思う。

ちなみに高地を走るディーゼル機関車はアメリカ製だそうだw
「人権派」がいくら中国の侵略を言っても、実際にチベットの人民の
生活水準を向上させてるのは中国の西部大開発なのはあきらか。
ダライラマもいいかげん帰ってきたら。

この鉄道が中国の政治的意図を強く含んでいることは間違いない。
しかし経済的に無駄かと言えばそうでもない。確かに価値はある。
それと政治の問題は別だろ?チベットが独立国だとしても中国の
多額の援助を受けて建設した路線かもしれないのだ。

韓国併合みたいなものだな。
日本統治が屈辱的なら併合時に反乱や戦争の一つでも起きているだろ。
何もなかったのが全てを物語っている。朝鮮最大の政治団体一進会が消去法で日本を選んだ。
当時の朝鮮は東学党の乱を中国に鎮めてもらったことからも分かるとおり、統治能力無し。
韓国人からすれば日本の領土となり日本人に支配されるのは屈辱的だが、
日本の領土となり日本の支配を受ける代償に文明化を勝ち得たのも事実だからな。
物を買う際にお金を失うように、
人間は得ているものと失っているものの両方に気づける人間は実に少ない。

満州は侵略じゃないね。人民の富を不等に奪う支那、ロシア、匪賊が打倒されただけ。
日本資本ででなければ鉄道もできなかった。
実際に満州人民の生活水準を向上させてるのは日本資本による大開発なのはあきらか。
満鉄が日本の政治的意図を含んでいることもいえる。
満州は独立国だとしても日本の多額の援助を受けて建設した路線かもしれないのだ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 02:17:12 wHtcPXLW0
539 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/03/15(土) 15:39:23 ID:cGWrghpj
チャールズ皇太子は北京五輪開会式に参列しない事を表明しましたよー。
我が国皇室はどうなされますか?

541 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/03/15(土) 15:40:18 ID:Y5qpUj9c
>>539
まじか。チャールズ皇太子GJ

552 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/03/15(土) 15:46:50 ID:cGWrghpj
>>541  マジ。大マジ。

イギリスのチャールズ皇太子は北京五輪開会式に出ない
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 ◆チャールズ皇太子の真意は何だったのか?
 「返書には出席しない理由は書かれていなかった。チベット問題の理解者である
皇太子が開会式に出席することになっていたら、中国の宣伝工作が勝利を
収めることになっていた。賢明な皇太子はそれを自覚していたのだろう。
皇太子の気持ちを代弁するわけにはいかないが、皇太子が開会式に出席しないこと
が世界的論争を起こしたのは確かだ。中国政府は招待していないと言うだろう」

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 05:40:00 wKu74nbz0
オリンピック後の中国の行く末
URLリンク(koreaunion.hp.infoseek.co.jp)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 06:53:22 qr2/Q96A0
とりあえずヤホーニュースのアクセスランキングを一位にして世間の注目を集めよう。
世間の注目が集まればマスコミも取り上げざるを得なくなるはず。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
→なぜかレコードチャイナの社会的にどうでもいい記事が上位に来ることも!
 「中共工作員」に情報操作されてる可能性が!「レコチャイ」関連の記事は踏まないように。。

*チベット関係ニュースに”みんなの感想評価”・”コメントを投稿”・”良いコメントに「私もそう思う」”で評価をあげよう!
*踏むだけでもアクセス伸びるから効果あると思われます。
【<チベット>あちこちに治安部隊…商店で略奪や焼き打ちも】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【チベット騒乱で中国非難=台湾】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【「死者100人情報も」=抗議行動続く-チベット亡命政府】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【「群衆に装甲車突入」…ラサ住民】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【国際世論に耳貸さず?中国、ダライ・ラマの影響力恐れる】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ようつべもあげよう。
*再生とコメントと5星評価とお気に入り登録
チベット・ラサで暴動 Protests turn violent in Lhasa
URLリンク(jp.youtube.com)
Tibet Monks protest againist Chinise rulers チベットの抗議デモ隊に乱射
URLリンク(jp.youtube.com)

mixiでも活動を始めたいです。
URLリンク(mixi.jp)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 12:38:03 H/OvRO3f0
チベット人に文明を与え、インフラを整備し、生活水準を飛躍的に向上させた中国共産党
チベットに150万人も養える地力があるか?
チベットは侵略じゃないね。極端な富の集中としての仏教専制が打倒されただけ。
ポタラ宮は美しいが、チベットの人民の生活水準の貧しさはそのままひどい
格差社会の象徴。社会主義政権でなければ鉄道もできなかった。
文明化が促進されて教育水準が向上するという良い眼にあった、というのが正しい。
国民国家形成のために少数民族の同化・撲滅は必要なことじゃないの。
むしろこれがうまくいった国が近代国家として成功している。
日本も本土は古代の内に同化をすませて、琉球と蝦夷も明治期にかけて速やかに同化できた。
もしも琉球の独立運動に悩まされていたら、その後の日本の発展もなかっただろう。
だから世界史的に、この行為は賞賛すべきだと思う。

ちなみに高地を走るディーゼル機関車はアメリカ製だそうだw
チベットが独立国だとしても中国の多額の援助を受けて建設した鉄道路線かもしれないのだ。
「人権派」がいくら中国の侵略を言っても、実際にチベットの人民の
生活水準を向上させてるのは中国の西部大開発なのはあきらか。
ダライラマもいいかげん帰ってきたら。

韓国併合みたいなものだな。
日本統治が屈辱的なら併合時に反乱や戦争の一つでも起きているだろ。
何もなかったのが全てを物語っている。朝鮮最大の政治団体一進会が消去法で日本を選んだ。
当時の朝鮮は東学党の乱を中国に鎮めてもらったことからも分かるとおり、統治能力無し。
韓国人からすれば日本の領土となり日本人に支配されるのは屈辱的だが、
日本の領土となり日本の支配を受ける代償に文明化を勝ち得たのも事実だからな。
物を買う際にお金を失うように、
人間は得ているものと失っているものの両方に気づける人間は実に少ない。
満州は侵略じゃないね。人民の富を不等に奪う支那、ロシア、匪賊が打倒されただけ。
日本資本ででなければ鉄道もできなかった。
実際に満州人民の生活水準を向上させてるのは日本資本による大開発なのはあきらか。
満鉄が日本の政治的意図を含んでいることもいえる。
満州は独立国だとしても日本の多額の援助を受けて建設した路線かもしれないのだ。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 13:32:45 siXi96St0
中華民族って、賢いよね
今は眠れる虎とか、自分のこと猫だと思ってる虎とか言われてるけど
もし、もし中国人がほんとうに本気出して戦ったら、どのくらい強いんだろう・・・
とふと考えてしまった
今は我慢してるけど中国人を本当に怒らせたら、どうなるんだろうと
この賢さを違う方向に使ったら、どうなるんだろう、と
チベット人に文明を与え、インフラを整備し、生活水準を飛躍的に向上させた中国
チベットに150万人も養える地力があるか?
チベットは侵略じゃないね。極端な富の集中としての仏教専制が打倒されただけ。
ポタラ宮は美しいが、チベットの人民の生活水準の貧しさはそのままひどい
格差社会の象徴。社会主義政権でなければ鉄道もできなかった。
文明化が促進されて教育水準が向上するという良い眼にあった、というのが正しい。
国民国家形成のために少数民族の同化・撲滅は必要なことじゃないの。
むしろこれがうまくいった国が近代国家として成功している。
日本も本土は古代の内に同化をすませて、琉球と蝦夷も明治期にかけて速やかに同化できた。
もしも琉球の独立運動に悩まされていたら、その後の日本の発展もなかっただろう。
だから世界史的に、この行為は賞賛すべきだと思う。

「人権派」がいくら中国の侵略を言っても、実際にチベットの人民の
生活水準を向上させてるのは中国の西部大開発なのはあきらか。
ダライラマもいいかげん帰ってきたら。

韓国併合みたいなものだな。
日本統治が屈辱的なら併合時に反乱や戦争の一つでも起きているだろ。
何もなかったのが全てを物語っている。朝鮮最大の政治団体一進会が消去法で日本を選んだ。
当時の朝鮮は東学党の乱を中国に鎮めてもらったことからも分かるとおり、統治能力無し。
韓国人からすれば日本の領土となり日本人に支配されるのは屈辱的だが、
日本の領土となり日本の支配を受ける代償に文明化を勝ち得たのも事実だからな。
物を買う際にお金を失うように、
人間は得ているものと失っているものの両方に気づける人間は実に少ない。
満州は侵略じゃないね。人民の富を不等に奪う支那、ロシア、匪賊が打倒されただけ。
日本資本ででなければ鉄道もできなかった。
実際に満州人民の生活水準を向上させてるのは日本資本による大開発なのはあきらか。
満鉄が日本の政治的意図を含んでいることもいえる。
満州は独立国だとしても日本の多額の援助を受けて建設した路線かもしれないのだ。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 07:30:19 GMUfkVQ70
おーい。
眠れる虎を目ざましたのは誰だ。
目覚めた虎は虐殺嗜好で中華覇権主義という怪物だったぞ。
田中角栄が・・・?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 07:35:18 GMUfkVQ70
南京も意味があるってことなんだ。
記念館を作って反日するのは矛盾してないか?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 07:44:29 GMUfkVQ70
中国人の頭の中はいまだに19世紀だ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch