07/09/30 20:01:09 dOgsKMeB0
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。
田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。
>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。
>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 00:41:53 veNvve800
この3人最悪だったな。
おかげで政治に無関心ではいかんことに気がついた。
平和は努力して得られる物。
福田さんに変わって
沖縄教科書問題に対して政府も柔軟になったしすばらしい。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 00:12:15 PGu7t+uzO
>>67
柔軟になったというより、鵜呑みにしているだけ。
検証や調査すらしないのは、ただの阿呆。
条件反射的な対応じゃあ、すぐボロが出るだろうな。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 12:32:45 haAnenfR0
>>67
沖縄教科書問題に関しては自決騒動の当事者から嘘だったと告発されてるんだけどw
大江健三郎は土下座して国民に詫びるべきだ。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 15:57:07 WiYoOnOk0
従軍慰安婦問題の“根拠”とされている「河野談話」の白紙撤回を求める署名サイト
URLリンク(kounodanwa.com)
71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 21:43:02 igAsmAvH0
しょせん世間知らずのボンボンども。
俺も含めて貧乏人えらがこんな連中をヨイショしても結局足下すくわれるぞ。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 23:19:19 BsMHma+UO
麻生は絶対に総理にしちゃダメ。第三次世界大戦が起こる。
何がマンガオタクだ
きしょいすぎ
釣られるお前は死ねよ
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 00:17:14 DgxaZlbR0
>>72
コピペ乙
とりあえず、売国マスコミの実態には良く知っておくようにね
74:名無しさん@お腹いっぱい
08/02/27 00:45:38 gw/5egPy0
南京大虐殺の犠牲者を追悼 日本企業界訪中団
URLリンク(www.china-embassy.or.jp)
南京大虐殺の証拠とされる写真
URLリンク(web.sfc.keio.ac.jp)
南京事件写真考
URLリンク(www.vega.or.jp)
村瀬守保写真
URLリンク(www.nextftp.com)
URLリンク(www37.tok2.com)
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 12:21:38 is0oKUqe0
商品の値段が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の値段が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 19:41:47 b/7YsF2D0
ho
77:神楽 陣
08/06/23 19:56:53 a75MAIzKO
74は有名な捏造写真だね
スタッフが近くにいて煙幕撒き散らすシーン等もあるから探してみんしゃい
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 22:13:10 6oygknJo0
安倍前首相、拉致被害者めぐる加藤氏の発言批判2008年7月17日21時19分
URLリンク(www.asahi.com)
安倍前首相は17日、埼玉県戸田市での講演で、自民党の加藤紘一元幹事長が
北朝鮮による拉致被害者5人を「返した方がよかった」と発言したことについて
「大きな考え違いをしている。拉致をした所に『戻りなさい』と約束したら、日本の
責任放棄だ。約束を裏切ったというのは、北朝鮮の主張そのものだ」と批判した。
加藤氏は7日のBS11の番組で、司会者から「返した方がよかったか」と問われ
「当然だ。国家と国家の約束だから」と答えていた。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 13:44:24 2V07sDB/0
我らがタロサを全力で応援するスレ
【期待に応える】麻生太郎研究第130弾【義務と責任】
スレリンク(asia板)
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 22:29:47 aaa9FyN20
朝日新聞が支持
辻元清美 、福島瑞穂、青島幸男、村山富市、土井たか子、大江健三郎、野中広務
人権擁護法案、従軍慰安婦(1991年捏造)、南京大虐殺(1972年捏造)
朝日新聞が不支持
石原慎太郎、橋下徹、安倍晋三、小泉純一郎、中川昭一、桜井よし子、麻生太郎
公務員改革、防衛庁、靖国参拝(問題化)、スパイ防止法、竹島は日本領土
麻生太郎支持でおk
おk_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
おk_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_おk
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´おk
`'ー---‐´`'ー---‐´
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 22:41:11 4kV9F8i/O
麻生が総理になったら復活するといいな、安倍も含めて。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 04:24:59 OrJIBVB60
世間を知らない「東京生まれ・東京育ち」の世襲議員(例:安倍晋三)が地方を潰した
URLリンク(s03.megalodon.jp)
(奈良県 堺屋太一)
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 08:12:52 TPa4cxkOO
>>80
朝日は小泉寄りだろうが。
アホがお前。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 21:25:34 Y5zvxLeO0
無意味に反中のヴァカトリオ。
日本史および世界史を勉強すれば、一番警戒すべきは欧米であり
日中のいざこざなど、アメリカによって煽られてるにすぎない。
先の日中戦争だって、結局は英米に煽られてアジア人同士が仲間割れしただけだ。
だからって無意味に反米になる必要もないけどな。
人間なんてそんなもの。「~人だから」という偏見が一番危ない。
明日の敵は今日の友。その逆もあるし
行き過ぎた警戒も、行き過ぎた信用もいけない。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 21:28:12 Y5zvxLeO0
中国みたいな、血みどろの歴史を歩んだ国は、国家間において
友情関係などありえないと思ってるし、実際それは正しい。
永遠の敵もなければ、永遠の友もない。
ただ信じられるのは「己の力」だけだ。
そういう国家を、実際に作れる中国が羨ましい。
占領され、敵だらけの日本じゃ到底不可能だ。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 13:20:01 aJgl3a04P
親日、という事はその3人は韓国人なのか?