死刑制度に関するよくある勘違いat COURT
死刑制度に関するよくある勘違い - 暇つぶし2ch868:死刑は已む無し ◆yb8y0lNEwU
10/04/10 18:53:59 MYBRg/NL0
>>864
証拠など必要ありません
ではそれを踏まえて質問しますが、何故貴女は、私が他人を指定して意見していることに対して回答したのでしょう?

冷やかしだと言うならば、貴女に対してのレスはこれで終了と致します

869:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/10 19:49:22 ZEfOFxcnP
>>867
人を馬鹿にするようなエゴに満ちた心が、人の命を奪っても良いというエゴに満ちた気持ちを起こすんですね。

870:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/10 20:04:18 qlnlbGb3P
>>869
馬鹿な発言をする者を馬鹿と呼ぶのは、単に事実をなぞっているだけにしか過ぎないし、それをエゴとは言わない。
エゴイストとは、事実を事実と認めず、自分の思い込みにしか過ぎないものを外に向けて押し通そうとするお前のような輩の事を言う。


871:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/10 20:27:51 ZEfOFxcnP
>>870
誰の目から見てもあなたの心の方がエゴとおごりに満ちている事は明らかだと思います。
どちらを選ぶかは傍観者にお任せしますが。

872:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/10 20:52:53 qlnlbGb3P
>>871
やれやれ。唯他人に対し「エゴイストだ」と口にすれば虚が実に変わると盲信しているところが、バカ呼ばわりされる所以だな。
そういう具体性の無いレスしかできない事こそが、お前がエゴに満ちている証左だよ。

873:死刑は已む無し ◆yb8y0lNEwU
10/04/10 21:16:19 MYBRg/NL0
国家には、何があろうとも人の命を奪う権限は無いが、何があっても人の命を守る義務はあるのか
無茶苦茶だと思うがな
自己犠牲の強要も甚だしい

874:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/10 21:21:16 ot8mqdG+0
国家三要素

観念
姦淫
官憲

875:観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA
10/04/10 21:31:10 K3cyc+dk0
>872 お前がエゴに満ちている証左だよ。

人は鏡

>873 無茶苦茶だと思うがな

当たり前だと思うが
お前の国家観が古いというだけ

876:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/10 21:39:59 qlnlbGb3P
国家の責務は、国民がその課せられた義務を果たすための場を整える事であり、義務を果たそうとしている国民を阻害する者を排除する事だ。




877:死刑は已む無し ◆yb8y0lNEwU
10/04/10 22:05:27 MYBRg/NL0
>>875
お久しぶり

>当たり前だと思うが
>お前の国家観が古いというだけ

じゃあ君が立候補して総理になって私達の安全と命の保障をしてくれるか?
君が保障できるのは殺人犯の命だけじゃないか?
更にはその為だけに税金も高くするわけだよな
その言い分で、君は選挙で当選できるか?
君のもつ新しい国家観が正しいのなら勿論当選できるだろうし、制度も変えられるだろう
頑張ってください

878:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/10 22:33:47 qlnlbGb3P
> 人は鏡

未だに誤用を改めない進歩の無い奴。

879:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/10 23:53:42 BprnPVc00

>ふひひっwサーセンww

>お久しぶり

880:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/11 03:18:47 S7WMrqjQ0
>>875
2ch一の勘違い登場

881:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/11 06:17:10 ebQ5LS390
>>866
まとまってなくても思考実験ならできるが、それは議論が目的の物好きの趣味の域を出ないので、
現実の物事を実際に批判することはできない。

死刑制度が現行であって大多数の世論も支持している日本においては
廃止論の方はまとめないと根本的に話にならないし法律が変わる望みも無い。

そのことを君が理解していればいいんだが。

882:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/11 10:03:10 aObHwaGH0
>>876
排除すると言うことは、国外追放または国内における社会からの隔離を示しているとおもいます。


883:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/11 10:07:43 aObHwaGH0
>>881
現在の日本で直ちに死刑廃止の世論が形成されるとは思いにくいです。
が、ここで交わされている議論のようなものが広く巻き起こると、間違いなく
世論は死刑廃止が増加する方向に進むと信じています。
私、個人の力は弱いですが、継続的に死刑廃止の議論を進めることにより
微力であっても死刑廃止にとってプラスになると信じているので議論しています。
運動の為に意見を纏め上げて、組織化するつもりはありません。

884:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/11 12:08:56 ebQ5LS390
>>883
それは勝手だけど、まとめない限り廃止論の最大の障害は廃止論であり続けるというだけの話。
もちろん理論でもって法律を変えることはできない。

世論を盛り上げることで廃止しようというならば、理屈はおおっぴらにしないで、
ひたすら感情に訴えかけることのみに集中する必要があるだろうな。
ただ、それすらも「廃止論は理性であり理論である(自称)」とする廃止論に阻まれることになるだろうが。

そして運よくことが運んだとしても、結局死刑を廃止して絶対的終身刑を導入するか否かを決断するときに、
演出だけでだましだまし、矛盾する死刑廃止の理由を隠してきたしわ寄せが来ることになる。
それが、「死刑という共通の敵」だけでつながっている烏合の衆のたどり着く先。
自明の理。

というかあなたの理屈って、目的が正しいんだから手段は後で正当化するって話だね。
同じ理屈でプロ市民や民主党の白色テロの言い訳も全部正当化できるよ。
無自覚で言ってるなら相当危険。

885:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/11 13:08:54 aObHwaGH0
>>884
おいおい死刑制度への反対意見が「民主党の白色テロ」扱いですか。
いいですよ、どんどん意見交換しましょう。
貴方のような死刑存置者と意見交換することが、私にとっては最大の成果です。
死刑存置を叫ぶ人の頭の中がどれだけ、嘘や欺瞞や妄想に満ちているのか
引き出したいものです。

死刑制度がどれだけ世界から批判されているかもう一度広く目を向けてくださいね。
中国政府が今回の死刑実行に関して発表した死刑の正当性は
「犯罪の防止」だけでしたが、死刑は犯罪の防止の為に有効な手段で、
その為に「死刑は正当化される」という理屈のようです。
これは死刑制度を採用せずに治安を維持している他国と比較して
相当に人権や命の重さや国家治安の機能が遅れていると非難されても仕方がないでしょう。
まったく同じ理由で日本も世界の多くを占める死刑廃止の国や国連からまで
死刑制度を存置する姿勢を非難されているのは承知していますよね。


886:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/11 13:10:36 aObHwaGH0
民主党の白色テロってなんですか?
本気で言っているの?

887:存置派
10/04/11 13:40:19 or3depVW0
>>885
別に意見をまとめる必要はないと思うが、
ある程度まとまりをとった方が政治活動としてやりやすいっていうのはあると思うぞ。
特に、圧倒的少数にある場合は、意見をまとめ易いし。

ついでに、個人的に知りたいのだが、
俺の場合、もし治安が悪化し犠牲者が増加した場合、それも「国家による殺人」だと思う。
だから現在「廃止論者の立場ですら『死刑に終身刑と比して強い抑止力はない』と言えない」のが現状で
(これがどういう状況なのかは、一本でもレポートを書いたことのある人間なら分かると思う)
また国家としても「死刑廃止により治安が悪化した」という例はあり、逆はないって状況は
「国家による殺人」を嫌う立場からすれば、廃止に前向きになれる状況だとは思わない。

例えば君はそれをどう思う?
あるいは君は「どれだけ治安が悪化しようが、それは国家による殺人にあたらない」と思うのかな?

888:傍聴席@名無しさんでいっぱい
10/04/11 14:56:48 gHOSZr19O
まとまらない雑多な意見を持って来て
「とにかく死刑に反対なんです!」
と騒ぐから一般人には相手にされんのじゃないかしらね?

存置論を叫ぶというが、叫んでいるのは廃止論だけであって、存置側はうんざりしながらそれをいなしているようにしか見えんけどねぇ?
自分がそうだからと言って、相手もそうだと思うのは間違いだよ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch