10/01/31 09:54:59 FxL5o4Yli
>>423
落ち着け。怒りに身を任せて相談しても結果は悪くなるだけだ。
おちついて整理できたらもう一度まとめて書き込んでみ。それだけで判断できないから。
>>424
どこに住んでる?基本的に裁判は被告の所在地で行われるから被告会社の管轄裁判所になる。
まずそこを調べれればいいね。ただ、悪徳の場合所在地が不明な場合も多いね。そうなると厳しいから自分等も調べなきゃ行けなくなるかもしれない。
そこで本題だが、所在地にすむ代表者を立てて、法てらす使って無料相談する。そこで相談するのは具体的にどういう解決方法があるか、法律扶助が使えるか、どの証拠が必要になるか、をなるべく具体的に相談して。
で、弁護士を探す方法ってのはたくさんあって合う弁護士を見つけるしかないんだが、大きな声では言えない方法があってだな、弁護士には迷惑なんだが、あるていと効果が認められる方法がある。
まずは法てらすや弁護士会に連絡して弁護士リストを当たってみてくれ。どうしてもうまくいかないってなればまた教えるよ。
あ、相談の時に被害や状況、原告の数、時系列を詳しくかつまとめて書類にしてもってけ。話がはやい。