09/12/02 02:49:07 QyC3F8SL0
>>143
刑事告訴すれば「告訴を取り下げてくれ」と相手から言われるだろうから
示談金として好きな金額を言えばいいと思います。
>>146
会社の責任者クラスの人の機嫌がいいときに
さりげなく残業代が未払であることを伝える。
相手がその事実を認識し対策を講じる前に
「たしかに未払があるが、なんたらかんたら」と
債務を認めつつも時間がいるというような発言をするかもしれないのでそれを録音する。
不意打ちしないと、時効を確実に援用されると思います。
>>147
行政書士なら職権で戸籍をとれると思います。
>>148
死亡届を役所に出すと金融機関の口座は勝手に停止されていると思います。
>>149
労働基準監督署に密告すればどうでしょうか。
無料で相談に乗ってくれると思います。
以上、法律相談というよりもただの妄想でレスしました。