死刑反対派と賛成派の対談スレ■PART14at COURT
死刑反対派と賛成派の対談スレ■PART14 - 暇つぶし2ch448:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 03:37:16 Kuf3UpWB0


  こ
    は
      隔
        離
          ス
            レ
              で
                す。

yuriko、観念以外は本スレにどうぞ。

死刑賛成派と反対派の対談スレ◆PART14  
スレリンク(court板)


  こ
    は
      隔
        離
          ス
            レ
              で
                す。






449:残念ながら凶悪犯罪は必ず起きます
09/09/29 06:06:07 2bW6abIE0
>>432
>この自爆方式だと犠牲者の数がより大量になる、という懸念があるのです。
→そうした懸念から、欧米では、武装警官が現場に到着するやいなや、容疑者が武器をその場で捨てないと、
有無を言わさず、射殺するということが頻発しています。
「急所を外せ」とか「人質の救出を第一にせよ」は、必ずしも万国共通の認識ではないのです。
したがって、もし、死刑制度が廃止されれば、現場で無抵抗の容疑者をその場で、即射殺ということも頻発するでしょう。
先に挙げた、昭和54年に起きた、大坂で梅川が起こした事件では、犯人を現場で射殺しましたが、
その警察の判断に疑問の声は全く出なかったのです(資料を見る限り)
死刑という刑の威嚇作用によって、凶悪犯罪を防ぐのと警官の武器による威嚇効果によって凶悪犯罪を事前に防止するのと、
どちらがより人間的なのでしょうか。
「凶悪犯罪者100人にききました」というようなアンケートを実施するわけにはいかないのです(爆笑)
ただ、一ついえるのは、世界の趨勢は死刑廃止であり、その傾向が逆流することはなさそうです。
日本は国民レベルで、どう新しい事態に備えるかを議論しておくべきでしょう(苦笑)

450:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 06:26:44 2bW6abIE0
>>445
>費用がかかるから死刑は廃止しろなどというのは死刑廃止の根拠にならない。
→確かに、費用だけで見れば、死刑にかかるコストは全体の国家予算からすれば、微々たるものでしょう。
問題は「予算の配分」をどうするかでしょう。
したがって、「日本の治安はどんどん悪くなっている」(論点2009 鳩山法相(当時)と
事実と正反対んことを言っておいた方が、政治家としては、衆愚支配に便利なのでしょう(苦笑)
教育論でも、「誉めて育てる」か「貶して育てるか」で大きく違います。
どうも日本人は後者「貶して(劣等感を刺激)育てる方が効果がある」とおい国民的信念があるようです。
個人的には、「そうかも」という気持ちはあります(苦笑)
欧米と日本の親に望むのは、その中間くらい、すなわち「あんまり誉め過ぎず、貶しすぎず」が丁度いいと思います(爆笑)
夜回り先生によれば、「日本の教育は学校、家庭を問わず末期的症状を呈している」でしょうが、
「そうでもない」と言いたいところですが、「そうかも知れません」とも言えます(爆笑)
外国人(欧米)の人が抱く日本人に対するイメージと日本人が自身に持つイメージとでは、
大きく違うことが報告されています。その違い(事実との違いも含めて)に、さすがに愕然としたことはあります。
要するに、あんまり気にし過ぎるのもよくないけど、気にしなさ過ぎるのも困ると、月並みなこと
しか言えません(苦笑)

451:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 09:01:55 Kuf3UpWB0


  こ
    は
      隔
        離
          ス
            レ
              で
                す。

yuriko、観念以外は本スレにどうぞ。

死刑賛成派と反対派の対談スレ◆PART14  
スレリンク(court板)


  こ
    は
      隔
        離
          ス
            レ
              で
                す。


452:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 09:02:42 Kuf3UpWB0


  こ
    は
      隔
        離
          ス
            レ
              で
                す。

yurikoは学習障害です。絶対に議論がかみ合いませんので相手にしないで下さい。

yurikoは学習障害です。絶対に議論がかみ合いませんので相手にしないで下さい。

yurikoは学習障害です。絶対に議論がかみ合いませんので相手にしないで下さい。

yurikoは学習障害です。絶対に議論がかみ合いませんので相手にしないで下さい。


  こ
    は
      隔
        離
          ス
            レ
              で
                す。

453:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 09:04:31 Kuf3UpWB0
アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

 アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

  アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

   アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

  アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

 アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

 アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

  アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

   アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

  アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

 アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

 アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

  アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

   アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

  アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

 アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

 アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

  アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

   アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

  アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ

 アメリカ人なら堂々とブロークンイングリッシュを使ったらどうだ?ばかが(^┰^;)ゞ



454:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 09:22:14 Kuf3UpWB0


  こ
    は
      隔
        離
          ス
            レ
              で
                す。

yurikoは学習障害です。絶対に議論がかみ合いませんので相手にしないで下さい。

yurikoは学習障害です。絶対に議論がかみ合いませんので相手にしないで下さい。

yurikoは学習障害です。絶対に議論がかみ合いませんので相手にしないで下さい。

yurikoは学習障害です。絶対に議論がかみ合いませんので相手にしないで下さい。


  こ
    は
      隔
        離
          ス
            レ
              で
                す。


455:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 09:32:20 Kuf3UpWB0


  こ
    は
      隔
        離
          ス
            レ
              で
                す。

yurikoは学習障害です。絶対に議論がかみ合いませんので相手にしないで下さい。

yurikoは学習障害です。絶対に議論がかみ合いませんので相手にしないで下さい。

yurikoは学習障害です。絶対に議論がかみ合いませんので相手にしないで下さい。

yurikoは学習障害です。絶対に議論がかみ合いませんので相手にしないで下さい。


  こ
    は
      隔
        離
          ス
            レ
              で
                す。


456:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 09:38:49 Kuf3UpWB0


  こ
    は
      隔
        離
          ス
            レ
              で
                す。

yurikoはひとつのことしか考えられません。議論する意味は全くありません。

yurikoはひとつのことしか考えられません。議論する意味は全くありません。

yurikoはひとつのことしか考えられません。議論する意味は全くありません。

yurikoはひとつのことしか考えられません。議論する意味は全くありません。

yurikoはひとつのことしか考えられません。議論する意味は全くありません。


  こ
    は
      隔
        離
          ス
            レ
              で
                す。


457:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 11:25:23 HWhFgqN0O
ピンクバンサー

ビックパンダー


イェイ


458:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 11:52:41 E24CPEF8O
絶対的終身刑を導入しない限り死刑廃止するべきではない、
と私は考えてるんだけど死刑廃止派の方はどうお考えなのでしょう?

459:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 12:22:00 uIdTBQ4+0
>>458
絶対終身刑は死刑の変わりにはならないから無意味。
寧ろ、殺人後の衣食住を確保してやるだけ。
親が死んだら餓死確定の引きニートがどんな行動にでるか。

460:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 14:13:50 c3P+35Oa0
>>458
ドイツやカナダでは、絶対的終身刑は死刑と同等以上に残酷だとして廃止されているよ。
矛盾した理屈が廃止派の中で両方あるから、その質問にはいと答えられてもいいえと答えられても
大して意味が無い。

461:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 15:09:53 u8wqoKqO0
・死刑制度は本当に抑止効果が在るの?①
本日はこの命題について考えてみたいと思います。
果たして犯罪を犯す人は死刑に成るか?
成らないか?考えているのだろうか?
もちろん、刑罰を考えず犯罪を犯す者もいるでしょう。
その逆も居ると思いませんか?
それでは、2人の死刑囚について検証してみよう!
1.光市母子殺人の囚人F(未確定)
この囚人は18歳で母子2名を殺害、遺族が死刑を
強く望んだが1審、2審は無期懲役で最高裁差し戻しで
死刑判決が出ました。
この当時少年Fは友人に”俺は死刑にならない”という
趣旨の手紙を送っています。つまり未成年であれば2名
までの殺人は死刑にならないと確信していたということです。
2.奈良の小学生誘拐殺人の囚人K(確定)
小学生の少女1名を誘拐し殺害。本人は”死刑になりたい”
と言い。1人の殺人で死刑になるかどうか話題になり死刑
判決が出ています。しかし、死刑確定後即再審請求しました。
ホンネは違ったってことでした。この男は1人の殺人で絶対に
死刑にならないと確信してたということです。だから、やれる
もんならやってみろ!ってことです。

462:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 15:10:55 u8wqoKqO0
・死刑制度は本当に抑止効果が在るの?②
まず一つ考えないといけないのは、2、の囚人K
のケースです。このような性犯罪を犯す人物は
常習性があるということです。例えばアメリカは基本
的に死刑制度は在りますが州によって死刑執行を停止
している州もあります。
こういう性犯罪がらみの殺人を犯す者の場合は
逮捕されるまで連続して犯罪を犯すケースがあり
犯人の自宅の庭を掘り返したら十数人もの遺体が
出たなんてこともあるのです。
もし囚人Kが死刑にならないよう1人の殺人で意図的
に止めたとすれば、死刑という刑罰が無くなったとき
逮捕されるまで連続で犯罪を続けるということです。
俺自身、こいつ(K死刑囚)に死刑判決出てホッとした。
もしK死刑囚が無期程度で終わってたら死刑のボーダー
ラインを知って、同じことをする奴も出たかもしれない。
死刑制度が無かったら・・・・と思うと薄ら寒さを覚えた。
死刑制度廃止派は、そんなの思い込みだ、想像だ
って言うかも知れないが、俺もそう願っているが
もし俺の想像どうりなら・・・・。

463:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 16:38:03 cjIiXCGF0
抑止なんてのはある奴にはあるし無い奴には無いってだけの話なのにな。
議論するのも馬鹿馬鹿しいが。
どうも無理やり無い事にしたがる輩が居るみたい。
叱責一つ、ビンタ一つでも抑止になりうるが、こと死刑になるとこの世から存在しなくなると。
しょーもなさすぎる。

464:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 17:34:54 Kuf3UpWB0


  こ
    は
      隔
        離
          ス
            レ
              で
                す。

yuriko、観念以外は本スレにどうぞ。

死刑賛成派と反対派の対談スレ◆PART14  
スレリンク(court板)


  こ
    は
      隔
        離
          ス
            レ
              で
                す。





465:観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA
09/09/29 17:57:15 Cm+IuM0H0
>432 一体全体、この男は人命をなんと思ってるのでしょうか。

まさに民度を反映してるよね

> 死刑にかかるコストの70%が裁判費用だとされています。

ソースyr

> 「どう通り魔的大量殺人を防ぐか」を考えないと、また同じような事件が起きる可能性もあります。

ソンチみたいな排他主義者がいる限りはなくならんでそ

>433 アメリカは弁護報酬が2.5倍かかるし

それか

>440

だからさ、そういうレスを続ければ続けるほど、ソンチーズの浅はry

>445 費用がかかるから死刑は廃止しろなどというのは死刑廃止の根拠にならない。

だな。費用がかかるから死刑を存置しろも、全く同様

>450 政治家としては、衆愚支配に便利なのでしょう(苦笑)

だな

>458

順序としては絶対終身刑導入することになるだろうね

>460 ドイツやカナダでは、絶対的終身刑は死刑と同等以上に残酷だとして廃止されているよ

日本もいずれ、そうなるよ

>461 つまり未成年であれば2名
> までの殺人は死刑にならないと確信していたということです。

頭の悪い人ってのは、得てして都合よく確信するもんだ

> しかし、死刑確定後即再審請求しました。
> ホンネは違ったってことでした。

どっちが本音かは分からない。犯罪者の心理については>5-10読んで

>462 もしK死刑囚が無期程度で終わってたら死刑のボーダー
> ラインを知って

頭の悪い人は元々、都合のいいように確信するもんだから。Kがどんな刑罰を受けようと「あいつバカw自分はそもそも捕まらないようにするしw」と思うのがオチだよ

>463 叱責一つ、ビンタ一つでも抑止になりうる

殺人の抑止にはなり得ないよ。ビンタも叱責も

466:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 18:28:03 aZmyWorW0
>>461
>死刑確定後即再審請求しました。
ホンネは違ったってことでした。
→小林薫のことでしょうか。
小林薫が一貫して死刑を望んでいたのは事実です。
私は、小林薫が再審請求をした事情は全くわかりませんが、
「やっぱり命が押しかたんだ」と結論をだし、「死刑には意義があった」と早急に
結び付けるのは如何なものか、と思います。
小林薫は、被害女児の命を償うために、死刑になると一貫して主張していましたが、
被害女児の両親としてはこれほど迷惑なことはないでしょ。
父親が「自分の命より大切だった存在」と加害者の命が釣り合うはずがないでしょ。
両親が極刑以上の極刑を望む、としているのは、そういうことだと思います。
小林薫が主張しているのは、動機面とハルシオンという睡眠薬を呑ませたところ、溺れ死んだという、
過失致死を主張していると思いますが、どんな事情にしろ自分の命を惜しむという人間らしい感覚が
目覚めたのかもしれません。本村氏は「人間らしい心を取り戻した瞬間に死刑を執行して初めて、奪った命とのバランスがとれる」
という趣旨に従えば、小林薫の命はやっと、「死刑に値する命になった」と言えなくはないと思います。
ただ、私はもう一つ気になることです。それは、「創(つくり)」の編集長篠田氏が「ドキュメント死刑囚」で
明らかにしていることですが、たとえ、死刑を最初から望んだ犯行であっても、そこには、
加害者なりの思惑があって、死刑を通じて、何か訴えたいことがあるのです。
宅間守などは、「最後に、完勝じゃなくても、一痛打、与えさせて下さいよ」(弁護士への手紙)として、
死刑によって何らかのメッセージを伝えようとしていました。
それなら従来の「密行式」の方が、死刑囚に相応しいのでは、という意見が聞かれそうです。
死刑廃止論者の田嶋揚子氏などは、死刑被執行者に最後にたっぷりと言いたいことを言わせるべき、と発言していました。
オクラホマ連邦ビル爆破犯人などは、実際に全国放送で自分の主張を述べました。それが6月で。9月には同時多発テロがあったのです。
両者に関係ないとは言い切れないと思います。
私はやはり、凶悪犯に死刑という機会を利用させて、何らかのメッセージを遺させることには反対します。
死刑覚悟の加害者を死刑にするというのは、ある意味、彼等の言い分を通すことになるのです。
「一般社会から加害者を完全に隔絶する」というのも、一つの有効な刑罰になるのは間違いないと思います。

467:観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA
09/09/29 18:57:27 Cm+IuM0H0
>466 私は、小林薫が再審請求をした事情は全くわかりませんが、

弁護士の入れ知恵かと

> 田嶋揚子氏などは、死刑被執行者に最後にたっぷりと言いたいことを言わせるべき、と発言していました。

執行直前に聞いてるからいいんじゃない?
まさかマスコミの前で記者会見して言いたい事を、って意味?だとしたら絶対反対。死刑囚のアンチヒロイズムと自己顕示欲を満たすだけ

468:傍聴席@名無しさんでいっぱい
09/09/29 19:04:23 cjIiXCGF0
>>466

どうも言いたい事が伝わらん文章を書くよなお前は。
ここはお前の博識自慢する場所じゃないよ。だからこうなる。
廃止したいのか存続したいのか
ハッキリ立場表明をしてから伝えたい事を書けよ。
コテを消極的容認派にでもすれば?
現状で個人が幾ら葛藤をかかえていたとしても存廃論ってのは二元論なんだよ。
まあわざと賛成派反対派を邪魔する立場をとってるんだろうけど。

>死刑廃止論者の田嶋揚子氏などは、

この部分だけはなんだか安心したわw
良かったよ奴が廃止論者でw



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch