★裁判司法[放送事故ジェニー事件]裁判について8at COURT★裁判司法[放送事故ジェニー事件]裁判について8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト101:陽子 08/12/18 00:36:17 PbG1MutJ0 アーチスト出会い履歴 1999年5月 大阪のグレート3のコンサート、でまちをして、この派手なラジオ等 に対してアドバイスしてもらおうと、まっていたら、高桑さんと目が 合いましたが、スーと打ち上げ会場?にいかれました。 1999年7月 FM802で、ブームの時に大雨が降り、後、くっきりした2重の虹が出て、 最後のスピッツの時、こうこうとした月が出ていました。 『また会う日まで』を、出演者で、歌っていました。 後の、裁判をほのめかしてでしょうか? 1999年8月 ライジングサンを見に、年上の女性と北海道に行きました。 船の上で、車で一人旅していた女性が、[私も、ミッシェルガンエレファントの ファンで、学会員、 ジュネも好き。中国は、皆で、見えるところで トイレをする」と年上の人と話していました。 1999年 9月?FM802、オールナイト日本、サイキック青年団と放送事故?扱いされだした。 アーチスト?は、ファクシミリで混乱を抑えようと頑張っていたように思えました。 (10月ころから?) 1999年9月? FM802で、武田鉄也さんが、ゲストで「ほめまくり、そうしたら助けてくれる」 とアドバイスされました。 1999年9月? ハイロウズの、コンサートに行って、アンケート用紙に、 『ブルーハーツは、最初に好きになったロックバンドです』等 と書いてきました。 FM802で、緊迫感のあるとき、中島ヒロトDJが、「いいでしょう」と言う感じで、 甲本ヒロトさんの、代弁DJをされ始めました? 2005年?金八先生生第7?シリーズの、主題歌が『初恋のいた場所/海援隊』 このときのエピソードをモチーフにされたと思います。 ドラマは、忙しくて、 しっかり見てなく、録画できるだけしました。オールナイト日本等で初恋をネタに することも数度ありましたが、2005年現在、替え玉工作のためか、さかのぼっての、 放送局等でのエピソードを、替え玉工作しようとするパーソナリティーがいました。 今でも、一日一日、駆け引きしていると思われます。 [431:陽子:2005/10/13(木)01:55:45 ID:???一般音楽の掲示板『放送事故[虐待・その他]』に、書き込み済み。] ) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch