08/06/29 11:31:54 UDIl4wDI0
別に、名誉棄損じゃなくてもいいんですよ。
風説の流布でも、営業妨害でも、著作権侵害でも、脅迫罪でも何でも。
裁判を起こせれば、それでいい。
裁判を起こせば、捏造記事であったことが明らかになるし、公式の記録にも残る。
そこが狙いです。
でも、中でも、看護婦のケースが、一番、検討しやすいと思って、こちらに持ってきてみたんです。
イケそうか、どうか、ぐらいは知りたかったので。
あと、今回の場合、毎日デイリーニュース(年間2000ビュー)であるなど、
注目度や拡散度が高いのも、ポイントになってます。
毎日新聞社が、記事を発信した後の影響に無頓着でいいはずがない。