08/04/14 02:48:58 LXmc3+Tu0
>>983
関係あるよ、大いにな。
廃止派は、目標を定め、未来を見ている。
存置派は、現状にしがみつき、変化を怖れている。
少し前の存廃アンケートで、存置派が多数だったのは、目標がないからだ。
変化や成長を拒み、現状にしがみつく事で「安定」を求めている結果だろ?
死刑とは、人間が人間に「してはいけない暴力」を用い、罰として正当化している制度なんだよ。
「人間を人間が殺す」という行為を制度化しているシステムだ。
そんな事が「正当」と判断している社会が、国民を幸せに出来ると思えるか?
学び、働き、収め、社会が「無用」だと思ったら、殺す。
国民は、国家の所有物ではないのだよ。
そんな価値観がまかり通る社会で、老人達がどんな扱いをされていると思う?
犯罪被害者や遺族達は? 社会的弱者は? 子供達は? 一般人は?
人間を「排除」する事を正当だと考えている社会で、人間は幸せになんかなれないんだよ。