08/07/07 16:08:53 wRIoM1oEO
>>515
>被害者や遺族の気持ちは理解できますよ。
あなたがどう思うかは関係ないでしょ?
あなたの言うデメリットが実在の物なら、メディアによる広範囲な主張の影響力は、一個人のレスの比では無いでしょう?
国の制度についてのメリット、デメリットを、
「あなたが理解出来る」
「あなたが理解出来ない」の判断基準で語らないでくださいね。
> ただね、第三者がするべき事は、被害者や遺族に同調して感情を爆発させる事が
> 被害者や遺族の感情を和らげ癒す事に集中する事に繋がる場合もありますよ。
たとえば遺族の求める死刑嘆願書への署名とかね。
「遺族の前で言う必要は無い」とか言って、遺族を置き去りにしたまま、影でこそこそ死刑反対を唱える事が、遺族の慰謝になるの?