07/10/19 20:09:57 vgID/HGu0
ほんとに釈明だったのか
URLリンク(hashimotol.exblog.jp)
せいぜい「説明」の間違いだろうに、と思っていたら。
釈明って悪い事したことについて釈明するという使い方する。じゃあ懲戒請求っていうのは悪いことで、
弁護士会はその悪いことの手続きをわざわざ定めているということになるじゃないか。
いくらなんでも頭いい弁護士がそんな言葉使わないだろ脅しになるだろ
そう思っていたんだが。
ほんとにばかだったのか
Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)
■なんのための懲戒請求か
請求出した人の住所氏名リストは当事者に送られるということか。
用語分からないなら請求すんなよ、なんていう姿勢なら制度自体自滅する。なにかがおかしい、
程度で請求してなにか不都合はあるのか。ほかに手立てがないなら。
入り口は広くして、審査の段階で無効なものは弾けばいい、
「不満であれば再度整えて有効な書式でお願いします」とか返送して、
あくまでも請求する権利は尊重する方向で、あまりに悪意のあるものは別に処理すればいい。
何百何千のうち本当に問題のあるのなんてごく一部なんでしょう?
当事者から直接何か送られてくるなんて問題外では。