09/04/15 06:20:52 PVvmmY6RO
>>200
その宮内って人、知ってる。
自分は東京弁護士会の紛議調停(平成18年申請)の時、
なかなか申請を受理してくれず、住民票を添えて、内容証明郵便でようやく受理されたのが、平成20年。
窓口に直接申請に行き、苦情を言っても「直接犯罪をしてるのは被告であり、何もしない弁護士は違法ではない」の一点張りしてたのが宮内。
訴えた弁護士と城北法律事務所は200万円余りを受け取りながら、
裁判判決の執行をせず、こちらの不動産を被告に譲渡し、被告側に寝返る。
警察に詐欺で訴えたが、
宮内ら東京弁護士会が警察に圧力をかけ、起訴見送り。
結局、紛議調停は不調、懲戒請求も不受理。