07/10/25 22:48:54 vnl8Ei000
>>749
社長が手を打つ前にここで色々準備できてるからどんな些細な情報でもありがたいと思うよ。
今の俺としては無駄と思えるぐらいの情報量が欲しいところなんで・・・
751:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/26 00:14:22 ++zz73t40
>>749
証拠持参して相談しにいけば、是正勧告とか立ち入り調査してる可能性は格段に高くなるよ
ザルってのは、例えばだが
36協定の労組のサインや印鑑押すところを、
勝手に書いて別の印鑑で出してもそのまま通ったりする
もちろんバレたら有印私文書偽造とかだが
なにもしないと労基側から調査が来ない。
労組側で訴えかけないとダメ。
752:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/26 00:18:57 ++zz73t40
>>748
それだけあればかなり揃ってる希ガス、
あと上の方にあった録音うpとかは絶対やめた方がいいよ。それこそ法的に問題有り。
証拠を労基の人に見せた時が面白そうだなぁ
753:718です
07/10/26 00:27:59 7JLkFQaU0
いずれにしても明日、給料日なので貰う時に「クビ」となるかな・・・
問題はクビにするけど40何万を返還しろって話が出ないとも限らない。
今まで辞めされたれた人たちは給料袋の中に「解雇通知」が入っていました。
俺の袋にも入っているかな・・・
入っていれば「会社都合」となり返還金は払わずにオサラバ。
入ってなければ自己都合の退職になるのかな?
どっちにしろ返還金を強く請求してくるだろうし・・・
どうやってかわそうかな。
どういう出方するか、まだ予想がつかないから怖いです。
そもそも皆勤手当て(日給月給)も含めた返還金って・・・
754:718です
07/10/26 00:34:20 7JLkFQaU0
>>752
了解いたしました。
音声ファイルにはラジオの声で雑音入りまくりで自分でも思い出しながらテキストにしました。
社長の声もボソボソだし。
UPはやめます。
755:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/26 00:42:04 ++zz73t40
>>747
一応、求人票との差はハロワに苦情入れられると思う。
ただハロワから会社に注意が来て、お前がチクったのかとか言われても責任は持てないので、
やめる直前以外はおすすめ出来ないかも。
まあ718と違って入ったばかりなのだし、
中身は働いてみないとわからないから、
ちょっと急ぎすぎな気もするよ。
妥協ポイントをどこにするかだね。
週一休で働いてる会社は沢山あるし、
美容師とか休日50日とかで頑張ってる人結構いる、参考までに
756:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/26 07:23:22 SmCuKq1X0
>>735
また、未払い賃金(給料、残業代)、解雇予告手当等については、
少額訴訟(仮執行宣言を含む)、労働審判、内容証明郵便等で
請求することができます。下記も参考になります。
URLリンク(labor.tank.jp)
簡易裁判所URLリンク(www.courts.go.jp)
東京簡易裁判所についてURLリンク(www.courts.go.jp)
裁判手続を利用する方へURLリンク(www.courts.go.jp)
裁判手続を利用する方へURLリンク(www.courts.go.jp)
申立て等で使う書式URLリンク(www.courts.go.jp)
手数料URLリンク(www.courts.go.jp)
見学・傍聴案内URLリンク(www.courts.go.jp)
民事訴訟法 第2編第8章 簡易裁判所の訴訟手続に関する特則
(第270条~第280条)
民事訴訟法 第270条(手続の特色)
民事訴訟法 第271条(口頭による訴えの提起)
民事訴訟法 第272条(訴えの提起において明らかにすべき事項)
民事訴訟法 第273条(任意の出頭による訴えの提起等)
民事訴訟法 第274条(反訴の提起に基づく移送)
民事訴訟法 第275条(訴え提起前の和解)
民事訴訟法 第275条の2(和解に代わる決定)
民事訴訟法 第276条(準備書面の省略等)
民事訴訟法 第277条(続行期日における陳述の擬制)
民事訴訟法 第278条(尋問等に代わる書面の提出)
民事訴訟法 第279条(司法委員)
民事訴訟法 第280条(判決書の記載事項)
757:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/26 07:25:57 SmCuKq1X0
>>741>>743 就業規則は入ったときから全然見たことありません。
(法令等の周知義務)就業規則は使用者が労働者側に示すものです。
労働基準法第百六条 使用者は、この法律及びこれに基づく命令の要旨、就業規則、
第十八条第二項、第二十四条第一項ただし書、第三十二条の二第一項、第
三十二条の三、第三十二条の四第一項、第三十二条の五第一項、第三十四
条第二項ただし書、第三十六条第一項、第三十八条の二第二項、第三十八
条の三第一項並びに第三十九条第五項及び第六項ただし書に規定する協定
並びに第三十八条の四第一項及び第五項に規定する決議を、常時各作業場
の見やすい場所へ掲示し、又は備え付けること、書面を交付することその
他の厚生労働省令で定める方法によつて、労働者に周知させなければなら
ない。
2 使用者は、この法律及びこの法律に基いて発する命令のうち、寄
宿舎に関する規定及び寄宿舎規則を、寄宿舎の見易い場所に掲示し、又は
備え付ける等の方法によつて、寄宿舎に寄宿する労働者に周知させなけれ
ばならない。
758:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/26 07:26:43 SmCuKq1X0
>>741>>743
就業規則作成の手引
URLリンク(www.roudoukyoku.go.jp)
法令等の周知義務
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
26 法令等の周知義務に規定されている労働基準法第106条,労働基準法施行規則第52条の2
使用者に対し、労働基準法及び同法に基づく命令の要旨、就業規則、
法に基づく労使協定及び裁量労働制にかかる委員会の決議内容を労働者に周知する義務が
課されています。
周知方法については、労働基準法施行規則第52条の2により、次の方法が示されています。
労働基準法施行規則
(昭和二十二年八月三十日厚生省令第二十三号)
第五十二条の二 法第百六条第一項 の厚生労働省令で定める方法は、次に掲げる方法とする。
一 常時各作業場の見やすい場所へ掲示し、又は備え付けること。
二 書面を労働者に交付すること。
三 磁気テープ、磁気ディスクその他これらに準ずる物に記録し、かつ、各作業場に労働者が当該記録の内容を常時確認できる機器を設置すること。
759:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/26 07:29:22 SmCuKq1X0
>>751 労働基準監督署を動かすには、下記の書面と同時に相談するとよい。
1都道府県労働局長の助言・指導制度
2紛争調整委員会によるあっせん制度
労働基準法違反報告書(情報提供)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
労働基準法違反申告書
URLリンク(homepage1.nifty.com)
労働相談実践マニュアル Ver.4 -改正労基法・派遣法対応-
URLリンク(homepage1.nifty.com)
離職の際のトラブル解決
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
Q59.離職前の会社との間で、労働に関するトラブルが発生しているのですが、
公的な相談機関を教えてください。
(個別労働関係紛争の助言・指導及びあっせん)
(URLリンク(www.mhlw.go.jp))
1都道府県労働局長の助言・指導制度
2紛争調整委員会によるあっせん制度
5 あっせん申請書記載例・様式 p10~12 (1~2ページ(PDF:410KB)、
3ページ(PDF:306KB)、全体版(PDF:723KB))
Q60.会社から退職金が支払われず、困っています。(退職金の未払い)
Q61.賃金が支払われないまま、勤めていた会社が倒産してしまいました。何とか賃金を払ってもらうことはできないでしょうか。(未払賃金立替払制度 )
Q62.離職の際のトラブルに関して訴訟の提起など法律上の相談をしたいのですが、相談先を教えてください。(法律相談ガイド)
→お問い合わせ先:
各都道府県の弁護士会(URLリンク(www.nichibenren.or.jp))
(財)法律扶助協会各支部(URLリンク(www.jlaa.or.jp))
760:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/26 07:29:59 SmCuKq1X0
DQNブラツク企業の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
761:718です
07/10/26 10:32:01 lQKIUIJL0
さっき労働基準監督署に電話した・・・・
全然ダメでした。
電話口のおばちゃんの話だと有給は労働者側が請求しない限り雇い主はつける必要が無いといわれました。
タイムカードと給与明細持ち込んだとしてもダメそう・・・・
返還金も払わないとダメでしょ!!って言われた。
762:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/26 10:46:43 ++zz73t40
DQN会社だけど、相談者もDQNだから自分達の仕事増やさないように適当にあしらっておけ
ってとこでしょう。ザル出たね
763:718です
07/10/26 10:47:38 pmVAUR/w0
あとは法テラスに電話してって事で午後そこに電話してみる。
764:718です
07/10/26 10:56:33 pmVAUR/w0
おばちゃんの話として・・・
1)懲戒解雇は会社の規則でどうにでもなるらしく10名以上は監督署に提出する義務がある。
2)10名以下の場合は提出の義務は無い。
3)即日解雇された場合はその後30日は働くか、解雇予告手当をもらって終了。
話しっぷりから経営者側寄りなのか・・・って感じがした。
765:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/26 11:06:33 ++zz73t40
>>764
懲戒解雇は会社の規則でどうにでもなるし、10人以下なら作成、提出義務はない
ただし
懲戒処分に関する注意点
�@就業規則での定めが必要
懲戒処分を行なうためには、就業規則において、懲戒の種類と事由についての記載がなければ懲戒処
分は出来ません。
従って、そもそも就業規則が無い場合には懲戒処分は出来ません。
また、就業規則に懲戒処分の規定を整備したとしても、過去の行為に遡って処分することは出来ません。
ソース
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
ということだって。
提出義務が無かったとしても、就業規則が作成してなかったら懲戒解雇できない。
同じおばちゃん呼び出してもっかい聞いてみたら。
766:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/26 11:18:53 ++zz73t40
上にも書いたけど、解雇と懲戒解雇は違うので、
懲戒解雇が出来なくても解雇は出来るから、念のため。
どっちにしろ即時解雇だと解雇予告手当が請求できる
>>756さんのとかも参考になるのかな。普通は内容証明だけでよさそうだけど。
767:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/26 12:51:16 ZI33OUpa0
バーチャル法案作成SNS 運営開始しました。
2007/10/26~2007/11/30迄
新規登録受付開始!!
URLリンク(bapan.jp)
768:718です
07/10/26 13:13:53 pmVAUR/w0
法テラス・・・
愚痴を言うわけじゃないが話すだけ話したら弁護士の紹介だけ?
1時間5250円で相談に乗るってさ。
まだ給料袋貰ってないから何とも分からないが相当な金額が天引きされると思う。
769:718です
07/10/26 14:26:28 pmVAUR/w0
やられました。・・・
さっき給料貰いましたけど・・・空でした。
一緒に入っていた手紙には
「今回株式会社○○よりの横領の件ですが私は許すことが出来ません。
H19.10月25日にて解雇します。10月の給料より23万円を差し押さえ
返済に充当します。残金17万円を早く返済してください。
すみやかに返済すれば刑事告訴は○○君の将来を考えて告訴しません。
これからの人生を真面目に生きてください。 ○○
本来なら解雇は「罪」が無ければ1ヶ月前の予告が必要です。」
770:718です
07/10/26 14:27:37 lQKIUIJL0
という手紙が入っていました。
給料は0円でした。
771:718です
07/10/26 17:13:07 7JLkFQaU0
さっき労働基準監督署に電話してみた。
返済に充当<違法との事です。しかし、監督署としては払いなさいって言うだけで社長が払うとは
到底思えない。
これからの方法としては・・・
1)給料の返済を求めて小額訴訟を起こす。
2)今回の分は仕方が無いとして、まずは離職票に何としても会社都合にしてもらう。
3)離職票を貰ったらその後はシラを切り通す。
監督所の話として、そもそも民事にはなり得るが刑事には?がつくといってました。
私も黒に近いグレーゾーンにいるので・・・
とりあえず月曜日に謝って謝って返還金は返しますので「会社都合」にしてもらえないかやってみようかな・・・
その後は社長の出方を待つしかないかな。
772:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/26 17:23:50 68o4PDGY0
>>718-770
>これからの方法としては・・・
>1)給料の返済を求めて小額訴訟を起こす。
先月迄の給料明細とタイムカードのコピーを容易して、
少額訴訟を提起する。勿論、仮執行宣言も付ける。
>2)今回の分は仕方が無いとして、まずは離職票に何としても会社都合にしてもらう。
併せて、就業規則全文コピーの入手を要請する。
労働基準法上、従業員であつた者の請求に対しては、断れないことに
規定されています。
また、会社都合になった書面を揃えること。
>3)離職票を貰ったらその後はシラを切り通す。
次の職場で正社員になった後に、前の会社を管轄する
労働基準監督署に労働基準法違反報告書を提出する。
773:718です
07/10/26 22:38:41 7JLkFQaU0
タイムカードの不正打刻は認めます。
しかし、午前中は確実にいました。
でも、証明する人はお互いにいません。
それでも刑事告訴はアリでしょうか?
何か頭が混乱してきました。
失業手当も解雇予告手当ても出なく今月の収入はゼロ・・・
家のローンもあるしすぐにでもバイト探しながらちゃんとした就職先も探さなきゃ・・・
orzってなってる場合じゃなけど。
来週、刑事事件に詳しそうな人に相談かな。
告訴はありえないって言っていたけどあやふやだと精神衛生上かなりキツイ・・・
774:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/27 00:17:13 9xatZa6j0
そんなので告訴なんてありえないよ。
775:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/27 00:23:35 9xatZa6j0
まず、10/25即時解雇なので、
解雇予告手当の支払い義務、これは絶対。懲戒であろうがなかろうが。
即時解雇なので、たとえ懲戒解雇であっても、労基の承認が無い限り解雇予告手当の支払い義務が発生する。
ついでに、手紙に「解雇」と明記されてるから、会社都合退職以外あり得ない。
あと俺が他人で当事者じゃないから簡単に言えるけど、
社長が給料袋0円にしたのは、むしろ好都合と捉えられる。
その方が相手側に明らかに非が発生するしね。
(即時現金がなくてローン支払いが大変なのは不都合だけど)
776:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/27 00:25:57 9xatZa6j0
関係ないが、これが架空請求とかそれに近い会社だったら笑えるね。
777:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/27 07:43:00 7EAXqL9t0
DQNブラツク企業の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
778:718です
07/10/27 08:44:57 ofVxOmhb0
やっぱり刑事告訴はありえないですか
自分にもまったく非が無いわけじゃないのでびびってます
現実問題として来週離職票ほか貰わないといけないけど
こちらが謝らない限り「重責解雇」となり待機期間3ヶ月だよね?
30年以上続いている電気関係の会社です。
海千山千の社長で、一度客先が工事後その客先が倒産して工事代金が
不払いになって客先社長が謝りに来たときにも「おまえが死んだ保険金で支払え!!」って怒鳴りまくった。
そんな社長です。
779:718です
07/10/27 11:01:34 ofVxOmhb0
>>732
連合に電話してみた。
支部が違うから何とも言えないが相談には乗ってくれそうな気がする。
相談員「刑事告訴!?そんなのあり得ない。民事じゃないの?それにしても社長相当ブチギレテいるね」
その支部今日は休みだから月曜日にでも電話してみる。
で、連合ってあんまり良くしらないから今からググってみる。
780:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/27 17:59:18 9xatZa6j0
刑事事件ってのは刑法を犯したときだから。
出勤してないとかの職務怠慢だと、その分の損害請求ってのは民事だね。
781:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/27 18:07:22 9xatZa6j0
>>778
重責解雇≒懲戒解雇
つまり基本的に懲戒用件を満たしてないといけない。
懲戒解雇になるかどうかがポイントだね
もし懲戒扱いにされたら、労働基準局に異議申し立てとかそういうのになるかも知れない。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
782:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/27 18:11:20 9xatZa6j0
職務怠慢の非があるので→解雇になる これはなる
懲戒解雇になる →就業規則の懲戒条件にあてはまるならなる
就業規則が無い?→懲戒条件が定義されてないなら解雇は出来ても懲戒には出来ないはず
783:718です
07/10/27 21:06:28 ofVxOmhb0
>>780
あの社長の事だから、こじつけて何が何でも刑事事件にしたがりそうで怖い。
音声ファイルの中に恐喝っぽいところがあればそれを盾にできそうだけど微妙・・・
その損害請求も根拠がアヤシイ。
音声ファイルの中に「俺は1ヶ月前に気づいて最近また来たんだよ。その時に確信した」
みたいな事言っていたから本当に気づいたのはココ1,2ヶ月だと思うんだ。
でも気づいた時に責任追及しないのもどうかと。
何かあったらその音声も証拠になるかな・・・
784:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/28 00:24:34 ipcB4Il6O
有給消化についてですが、前にネットで調べた時に、「会社側が認めなければ、取れない」
と見た気がするのですが、やはり法律的には有給が沢山残っていても有給消化は使えない
のでしょうか?法律的には会社の違反にはなりませんか?
パートの子が結婚を理由に一週間、年末の忙しい時期に全て有給で
休むつもりらしいです。上記の事があるので、辞める事を言わず、
先に使っておくのも手なのかな、と思います。(その子は来年に3月までには
辞める予定と私だけに話してくれました。)
私は半年内の転職を考えています。
785:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/28 00:38:56 szUnvqlN0
>>784
「社員から有給取得の申請があったら、会社は許可しないといけない」
の方かな。
ちまみに出来ないのは、有給の事後申請(休んだ後に有給にしてとか頼むこと)
786:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/28 00:40:35 szUnvqlN0
参考例
URLリンク(www.yuukyuukyuuka.com)
787:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/28 01:38:52 pV9sjFUR0
有給は権利です
行使しましょう
退職時に買取りしてくれない時は
退職日をその分遅らせて、日銭有給消化しましょう
有給は、お金ですからね!
788:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/28 04:31:38 szUnvqlN0
>>783
だから刑法を犯した時に刑事事件になるわけで、
こじつけでは出来ないから安心しなって。
刑法ってだいたいわかるよね? 主に殺人、傷害、強姦、詐欺、窃盗ね。
交通違反とかは道路交通法、立ちションとかは軽犯罪法、違法コピーとかは著作権法
刑事事件ってのは検察が動かないといけないから。
んで検察っての刑事事件の有罪が95%ぐらい確実じゃないと告訴にならない。
789:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/28 09:17:26 4NNpe4XU0
DQNブラツク企業の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
790:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/28 09:19:37 4NNpe4XU0
>>788 下記の法律の罰則こそ、刑法と同様のもの。
労働基準法(昭和二十二年四月七日法律第四十九号)
第十三章 罰則
第百十七条、第百十八条 、第百十九条 、第百二十条
第百二十一条
厚生年金保険法
(昭和二十九年五月十九日法律第百十五号)
第八章 罰則(第百二条―第百五条)
雇用保険法(昭和四十九年十二月二十八日法律第百十六号)
第八章 罰則(第八十三条―第八十六条)
労働者災害補償保険法(昭和二十二年四月七日法律第五十号)
第七章 罰則(第五十一条―第五十四条)
健康保険法(大正十一年四月二十二日法律第七十号)
第十一章 罰則(第二百八条―第二百二十条)
介護保険法(平成九年十二月十七日法律第百二十三号)
第十四章 罰則(第二百五条―第二百十五条)
以上が労働者が企業に対して刑事告訴・刑事告発する際、利用すべき罰則の
条文です。
法令データ提供システム/総務省 行政管理局
(URLリンク(law.e-gov.go.jp))
791:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/28 12:12:47 ipcB4Il6O
>>785-757
ありがとうございます。上手く有給を使いたいと思います。
792:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/28 16:17:21 2H0jFPKJO
今バイトしているスタンドの労働基準法違反を明るみに出して幹部のおっさんたちをなんとかギャフンと言わせてやりたいのですが…まずは何から始めたらいいのでしょうか?どなたかよかったら教えてください(><;)
793:ピコピコ ◆kOU27gvkKI
07/10/28 16:31:16 YXQVMVM/0
420 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/10/28(日) 15:10:10 ID:KFjmrlkq0
グッドで事故るとこんな結果になるよ!
これはうちのケースで96年12月の〇電(大手系)の現場での 骨折労災事故の暴挙を記したFAXから書き写しました。
※一部プライバシー保護のため修正してあります。
---------------------------------------------------------------
■facsimile TO 〇〇〇様
FROM GOODWILL corporation 秋〇原 〇木 Date 8/12/00
前略 けがの具合はいかがでしょうか
今回の仕事の休業中における支給額についてご報告いたします
支給日 12/00,00,00,00,00,00,00,00
支給金額 9000+7000×7=58,000
見舞金として20,000支給済のため ←給料の前に会社が持ってきた分
グッド税から捻出したと思われ?
実質支給金額 58,000-20,000=38,000
今回の支給額は12/00に取りに来ていただきたく思います。
GOOD WILL INC
〒000 東京都千〇田区神〇須〇町 〇〇〇〇〇ビル
TEL 03-32〇7-〇〇〇〇 FAX 03-32〇7-〇〇〇〇
---------------------------------------------------------------
治療費は客におっかぶせて、会社は1円も負担せずボロ儲け。
しかも客が補償として払った給料からちゃっかり見舞金を差し引くという暴挙に出たのです。
ハッキリ言ってあきれ返りました。
証拠のFAX画像
報告書 URLリンク(www.death-note.biz)
暴挙のFAX URLリンク(www.death-note.biz)
794:718です
07/10/28 17:54:15 qRZXa7Ab0
>>788
法律関係にかなり疎いので勉強します。
結果的に社長の脅しが自分に効いているので・・・
ありがとうございます。
少しは安心して寝られそう。。。
795:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/29 07:20:01 uyfUedjR0
DQNブラツク企業の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
796:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/29 16:47:35 rzH+KPd10
>>792 労働基準法違反申告書を管轄する労働基準監督署に提出する。
労働基準法違反報告書(情報提供)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
労働基準法違反申告書
URLリンク(homepage1.nifty.com)
労働相談実践マニュアル Ver.4 -改正労基法・派遣法対応-
URLリンク(homepage1.nifty.com)
離職の際のトラブル解決
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
Q59.離職前の会社との間で、労働に関するトラブルが発生しているのですが、
公的な相談機関を教えてください。
(個別労働関係紛争の助言・指導及びあっせん)
(URLリンク(www.mhlw.go.jp))
1都道府県労働局長の助言・指導制度
2紛争調整委員会によるあっせん制度
5 あっせん申請書記載例・様式 p10~12 (1~2ページ(PDF:410KB)、
3ページ(PDF:306KB)、全体版(PDF:723KB))
Q60.会社から退職金が支払われず、困っています。(退職金の未払い)
Q61.賃金が支払われないまま、勤めていた会社が倒産してしまいました。何とか賃金を払ってもらうことはできないでしょうか。(未払賃金立替払制度 )
Q62.離職の際のトラブルに関して訴訟の提起など法律上の相談をしたいのですが、相談先を教えてください。(法律相談ガイド)
→お問い合わせ先:
各都道府県の弁護士会(URLリンク(www.nichibenren.or.jp))
(財)法律扶助協会各支部(URLリンク(www.jlaa.or.jp))
797:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/29 17:31:06 E4w/si4b0
同じ問題に於ける各社の温度差
☆ 対応最高♪ もう文句無し!!!
フルキャスト 創業時に遡って全額返金。前8000円だった現場はそのまま8000円で変化無し。
▲ 嫌そうだな? 滅茶嫌々だけど仕方が無いから返金
グッドウィル 会社を訴えた奴は全員降格? 過去2年分しか返さない?
新規の人には時給制で前までの人達より予めデータ装備費分と同じくらいの金額を
差し引いた料金を提示。
× 最悪 安全協力費を実質値上げ!
マイワーク 「返金?は?何それ?」、これが基本。内部でも鎮圧工作が最も執拗で徹底しているかも?
返す気【 0 】。もう安全協力費250円を引いていないものの、前8000円だった現場が
軒並み7700円とかに。安全協力費を300円以上にに実質値上げ。
798:718です
07/10/29 23:06:33 Wf04MHJD0
今日、連合に再度電話した。
取り敢えず、こちらの要求は・・・
1)懲戒解雇の撤回。
2)給料天引き分を全額返還。
3)残り返還金要求の撤回。
まず、相手を何としても電話口かテーブルの席につかせる事を優先させて・・・
それでもゴネルようだと労働基準監督署と弁護士に相談するって言えばいいとの事でした。
上記の要求が認められない場合は再度連絡してくださいとの事でした。
弁護士に頼むのは最後の最後にしたほうが良いみたいです。
799:718です
07/10/30 11:35:02 D8vamR6/0
「おまえの年金も差し押さえるっていってるぞ!!早く謝ったほうがいいよ!!」
と残っている社員から電話がありました・・・
何処まで追い詰めれば気がすむのか、向こうはトコトンやるつもりらしい。
連合に電話してみたらこうなったらもう、小額訴訟なりをやるしかないんじゃない?って事です。
今、法テラスからの電話を待って後ほど、報告します。
800:718です
07/10/30 12:16:25 D8vamR6/0
明日、法テラスに相談に行ってきます。
詳細は後日・・・・
801:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/30 12:18:05 1drZU9cW0
真に受けないようにね、
年金差し押さえとか、ありえないってw
そんなのは、確実に現金横領を1000万単位でやった人に、
裁判で差し押さえ判決でてやっと出来るような事だから。
802:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/30 16:36:28 kZnl77IX0
ガンガレ!
勝たないにしても、負けないことを信じてるぞ
803:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/30 22:01:48 FahVZLKB0
こう言う企業「グッドウィル・フルキャスト・他にもある」をのさばらした小泉(自民党)が悪い。福田になって脱皮できるか。
働いている方には悪いけど、残す会社の判断です。こんなのを再生させれば再犯おかす確立100%。
すぐに潰すべき。に賛成。
804:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/31 00:27:05 vqXdmp/T0
まとめてノヴァっちゃえってとこか
805:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/31 07:18:39 JB44S4Dg0
DQNブラツク企業の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
806:718です
07/10/31 17:10:31 OoHNANnE0
法テラスから帰ってきました。
弁護士の話によるとやっぱり詐欺、横領罪にはなりえないからその点は安心しました。
給料の返済に充当された分は明日、労働基準監督署に行って手続きしてきます。
あの社長の事だから払わないとは思うけど手続きだけはやっておこうと思う。
807:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/10/31 21:39:44 ugVO7Zf20
>>718さん大変ですね。
できれば、監督署に行く前に内容証明で給料全額支払うように請求する
必要があります。それを持って、監督署に行けば、監督署は必ず払うように
指導してくれます。いわゆる全額払いの原則と言うやつです。
その上で払わなかったら、監督署は労基法24条違反で検挙します。
罰金刑になり、社長が前科1犯になります。
その当たりの脅しは監督署がやってくれますから大抵それで払いますけどね。・・・普通の人は
サボっていた部分はどうなるのと言われたら、
「義務は法に従って履行します」と答えればいいんじゃないかな。
とにかく、がんばってください。
808:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/01 15:14:36 IXLmoPzHO
深夜手当がつかないし休憩もない。こんなDQNな職場は即辞めしてもおkですか?
深夜手当を含む時給だったとしても最低賃金から25%を足すと時給を超えちゃうんだけど…orz
809:ピコピコ ◆kOU27gvkKI
07/11/02 03:09:04 Z2s5wHA50
こういう人もいるから、みんな、がんばれ!
532 :くーた:2007/11/02(金) 00:38:02 ID:mX7RICAG0
お久しぶりです・・
社保の遡及加入の件の経過報告をします。
グッド側のあまりの対応の悪さに業を煮やし、港社会保険事務所に
相談しました所、大変親身に話を聞いて下さって、本日(11/1)グッドウィルに
行政指導という形で、電話をして下さいました。
流石に第三者が入ると話が早く、グッド側は早急に対応する事を約束したそうです。
夕方、港社会保険事務所の方が連絡を下さいました。
まだ気は抜けませんが、近い内に遡及加入、出来そうです。
無事に事が済んだら、詳細を皆様にお知らせ致します。
810:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/02 07:48:36 GHITI5Wx0
DQNブラツク企業の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
811:ピコピコ ◆kOU27gvkKI
07/11/05 02:07:32 DVhPsVwV0
グッドウィルユニオンでは、こんなのもやってますw
これを参考に申告というのもいいですよw
「労働基準監督署にグッドウィルの労働基準法違反を申告しよう! キャンペーン第2弾」
9月10日(月)から、データ装備費、集合時間からの賃金、不当なペナルティ、会社都合のキャンセル時の賃金、有給休暇の取得などについて支店を管轄する労基署に一斉申告を開始しました。
さまざまな手段でグッドウィルを動かしていきましょう。
労基署には、労基法違反の証拠となるような書類を持って行きます。
労基署の窓口に相談員という人がいます。相談員は監督官ではなく申告を受け付ける権限はありません。
窓口では、「相談ではなく、労働基準法違反を申告にきました。監督官をお願いします」とはっきり言いましょう。
監督官が出てきたら、名刺をもらいましょう。どうしても名刺をくれないときは、フルネームをしっかり聞きましょう。
もし「内容証明や配達記録でグッドウィルに請求したのか」などと聞かれたら、それまでの経緯を説明して、
「そうでないと申告は受け付けられないのか。理由はなにか」と聞いてください。
グッドウィルユニオンの組合員であることを告げるのもいいでしょう。
それでも、万が一、申告を受け付けないときは、理由を聞き、監督官の名前とともにユニオンにご連絡ください。
落ち着いて、自信を持って、申告を受け付けるまでは帰らないぞ、というくらいの勢いで行きましょう!
申告の手順
1.監督官を呼ぶ。
2.労働基準法違反の申告用紙をもらう。
3.申告用紙に記入する。
<申告用紙の記入方法>
申告者:自分の住所、氏名、電話番号を書く。
違反者:グッドウィルの本社と支店の所在地を書く。業種は、「人材派遣」と書く。
職位・職務内容:労基法違反があったときに従事していた仕事を書く。データ装備費(2年以内の分も帰ってこない場合など)による賃金不払いのときは、派遣先が複数にわたるので「別紙参照」などとして、「支払い確定内訳一覧表」のコピーなどを添付する。
労基法違反の事実:
例)
・該当条項 労働基準法第24条違反
・違反内容 ○年○月○日~○年○月○日就業分のデータ装備費○○円の不払い
・該当条項 労働基準法第24条違反
・違反内容 ○年○月○日~○年○月○日就業分の集合時間から仕事開始時間までの賃金○○円の不払い
・該当条項 労働基準法第91条違反
・違反内容 ○年○月○日就業分の遅刻の制裁として1賃金支払期の10分の1を超える賃金控除
・該当条項 労働基準法第26条違反
・違反内容 ○年○月○日就業分の会社都合による仕事のキャンセル時の賃金不払い
812:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/05 07:22:49 dCzJ2vcp0
労働基準法違反報告書(情報提供)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
労働基準法違反申告書
URLリンク(homepage1.nifty.com)
労働相談実践マニュアル Ver.4 -改正労基法・派遣法対応-
URLリンク(homepage1.nifty.com)
離職の際のトラブル解決
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
Q59.離職前の会社との間で、労働に関するトラブルが発生しているのですが、
公的な相談機関を教えてください。
(個別労働関係紛争の助言・指導及びあっせん)
(URLリンク(www.mhlw.go.jp))
1都道府県労働局長の助言・指導制度
2紛争調整委員会によるあっせん制度
5 あっせん申請書記載例・様式 p10~12 (1~2ページ(PDF:410KB)、
3ページ(PDF:306KB)、全体版(PDF:723KB))
Q60.会社から退職金が支払われず、困っています。(退職金の未払い)
Q61.賃金が支払われないまま、勤めていた会社が倒産してしまいました。何とか賃金を払ってもらうことはできないでしょうか。(未払賃金立替払制度 )
Q62.離職の際のトラブルに関して訴訟の提起など法律上の相談をしたいのですが、相談先を教えてください。(法律相談ガイド)
→お問い合わせ先:
各都道府県の弁護士会(URLリンク(www.nichibenren.or.jp))
(財)法律扶助協会各支部(URLリンク(www.jlaa.or.jp))
813:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/05 07:47:41 tDgFiDhu0
残業・休日などの雇用条件が違っていた。会社に改善してほしいと言ってもいい?
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
労働条件通知書があれば、改善を求めることができます。
企業側は、労働条件通知書に明記した通りの条件で従業員を勤務させなければいけません。今回のケースでは、労働条件通知書と実際の労働条件に差があるため、企業に改善を訴えることだけでなく、給与の差額を求めることや労働契約を解除することも可能です。
814:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/05 21:27:51 TAiYAZtP0
最近経験して分かったことを書かせてもらう。
労働基準監督署は賃金不払いをする犯罪企業の片棒を担いでいる。
労基署に賃金不払いで相談すると書面を企業に送れとか先延ばしにして労基署が動くのをなんとか
回避しようとする。果てはダミ声の職員が出てきて 違法会社の代理人のように相談者を脅す。
相談者が刑事告発してくれるよう頼むと、あの手この手で脅しをかけて告訴を引っ込めさせようとしたり、
不起訴処分にしたがる。告発してくれるよう相談に行くと言うと「あなたが逆に企業から訴えられる
かもしれませんよ?」とか「来るのはいいですけど、”複数”で対処させて頂きます」とか
ヤクザのように恫喝してくる。そもそも企業の不正を正そうという意思がなく、隠蔽するために
被害者を泣き寝入りさせることが目的かのような言葉を並べてくる。
そしてあまりにひどいので、担当者のフルネームを教えてもらおうとするとそれすら言えない。
姓だけ言って名はひたすら隠そうとする。一般企業ならありえないでしょう。公職ならばなおさら
重い責任が伴うはずで名を名乗れないというのはあまりにおかしい。
労基署が労働基準法を無視する会社を野放しにしている現状はいろいろな方面から批判があるが、
それがこの国の現状。 まるで犯罪企業の出先機関のように、労働基準法違反をする会社を野放しにして
被害者に泣き寝入りをさせようとする。
公安の長官が監督するべき朝鮮総連と癒着していて問題になったが、労基署も同じだ。
この国の腐敗怠慢役人は実は中国様と一緒のレベル。
結果としてはこちらが粘り強く交渉を続けた結果、会社側が逃げるのは無理だと判断したのだろう
全額を振り込んできた。
企業側の不正を代理して、被害者に泣き寝入りさせようと恫喝してくる労基署とはいったい
なんなのだろうか。
これから違法会社とやりあう人は、弱みを見せると労基署も泣き寝入りさせようとしてくるので、
・ちゃんと担当者の名前を聞く。ネットでの公表も辞さない姿勢を見せる。
・基準法をネットから全文印刷して、違法の部分を確認チェックして、労基署の担当者のでまかせに
丸めこまれないようにしてください。
815:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/05 23:39:24 Qm4s/aR20
598 名前:名無しさん 投稿日: 2007/11/05(月) 07:48:17
URLリンク(www.nta.go.jp)
国税庁ホームページ
599 名前:名無しさん 投稿日: 2007/11/05(月) 07:54:10
URLリンク(www.zennichiyuren.or.jp)
全日遊連ホームページ
URLリンク(www.npa.go.jp)
警察庁ホームページ
皆さんチクッてや
600 名前:名無しさん 投稿日: 2007/11/05(月) 07:56:04
そんな「ゆとり」おまえだけだよ。
601 名前:名無しさん 投稿日: 2007/11/05(月) 09:41:40
裏仕事師やらの本作ってる会社に取り上げるようにメールしたらどうかな?
602 名前:名無しさん 投稿日: 2007/11/05(月) 11:54:24
バンバンちくれw
603 名前:名無しさん 投稿日: 2007/11/05(月) 11:56:23
ヒゲ坊主の給料月60万やってww60って一人で打っても稼げるデwwwぷぷ
604 名前:名無しさん 投稿日: 2007/11/05(月) 12:02:42
何人かの番頭は固定給や
605 名前:名無しさん 投稿日: 2007/11/05(月) 15:25:12
1人の遊技時間を制限するシステムが検討されているよ
そうなればウチコアウトだね
816:ピコピコ ◆kOU27gvkKI
07/11/06 20:38:37 13bGOmSp0
法律の上では、社会保険は、加入条件を満たせばすべて強制加入。
加入しない場合は、事業主に罰則が課される。
(労働者には罰則は課されない)
雇用保険 : 6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金
健康保険法 : 6月以下の懲役又は30万円以下の罰金
厚生年金保険法 : 6月以下の懲役又は20万円以下の罰金
ちなみに、監督する役所などもそういう姿勢で臨んでいる。
だから、堂々と遡及加入を要求して問題なし。
グッドウィルの遡及加入の対応の悪さがどっかに出ていたけれど、あれは加入逃れになる。
なので、労働基準監督署・社会保険庁などに通報してかまわない。
817:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/07 01:43:42 HerOW84y0
人によって意見が違うんですが
実働17.5Hの夜勤してました
深夜手当てはついてるんですが
8時間を超えた分については手当てがつきませんでした
なんたら協定とかも全く聞かされていません
給与明細では2日分の勤務に分けられています
日を跨いでるから問題ないとか色々意見あるんですが
だれか正しい見解教えてください
1回の勤務だから有給取るのに2日分消化も違反?
818:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/07 01:44:36 HerOW84y0
手当てとは俗に言う残業代です
基本時給のままで17.5H勤務してるってことです(深夜手当て除く
819:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/07 02:12:50 O83eON3V0
8時間越えの部分には割り増し賃金が必要だし、
深夜勤務にも割り増し賃金が必要
払わないと違法
820:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/07 10:23:09 9A4yy/aH0
朝の4時以降は、翌日分計上とかよくあるでしょう
ありえない数字を出す計上する事自体、給与ソフトでは入力できないでしょうし
821:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/07 12:14:44 O83eON3V0
>給与ソフトでは入力できない
いや、出来るでしょ
給与ソフト自体は事業所毎にやり方が違うわけだし、
計算方法は自分でカスタムで作る。
だから割増換算しない計算方法にしとけば、割増にならない。
822:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/07 12:17:18 O83eON3V0
まあつまり、給与計算したこと無い人、
または管理側が用意したセッティング済みの給与ソフトに、ただ入力業務しかやったことが無い人だと
入力できない、って思ってるのかも知れないけど、
給与の計算設定自体を設定する人側からすると、計算方法はどうにでも出来る。
823:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/07 13:40:32 HerOW84y0
>>819
さんきゅーです
有給の使い方についてはどうでしょうか
824:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/07 17:30:21 9A4yy/aH0
ありえない数字を出す
w
825:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 02:25:56 WSVftpaO0
>>823
協定届が労基に提出されてるかどうかが、まずポイント
深夜連続勤務についての参考ソース
URLリンク(media.jpc-sed.or.jp)
1回連続8時間以上の残業を、翌日分の勤務とみなすことができるでしょうか?
終業時刻後引続き行われた労働を翌日分の繰上げ勤務とみなすことはできませんので、
原則どおりの時間外労働・深夜業割増賃金の支払い義務が生じます。
ただし、1カ月単位の変形労働時間制を適用した場合には、
連続18時間労働を1回の勤務とみなすことができますので、時間外労働割増賃金の支払い義務は生じません。
協定届が提出されている場合は、2通り考えられる。
(1) 超過分を残業とみなし、割増賃金を払う
(2) 1カ月単位の変形労働時間制が適用され、時間外労働割増賃金の支払い義務は生じない。
(2)は
1カ月変形労働制は、1カ月以内の一定期間(変形期間)を平均した
1週間あたりの労働時間が40時間以内であるときは、40時間を超える週や8時間を超える日があってもよいという制度
(2)にするには、週40時間以内である必要と、労基に変形労働制を認めた労使協定が必要。
どっちにしろ、労使協定(36協定)必須
そして、(1)の場合は、残業代必須
(2)の場合は、週40時間以内+労使協定(36協定)必須
826:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 02:39:22 WSVftpaO0
おおざっぱにいうと、
毎日仕事があって、深夜17.5時間勤務もあって週50、60時間も働いてたら
残業時間分違法だけど。
週に夜勤2回、日勤1回で、週平均40時間以内だったら、残業代無しで合法って感じね
1日どんだけっていうより、週、月単位でもうちょっと具体的に書くと答える方もわかりやすいカモね
827:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 02:40:33 WSVftpaO0
だから合法的にやってる深夜のビル管理とかの勤務だと、
爺さん集めて、週3日勤務ぐらいでやらせてたりする
828:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 08:50:41 FzqTIkfi0
月のサービス残業が余裕で300h超えてるんだけど
こういうのって労働基準監督署に言えばいいのかな?
勤務日数も月に2日しか休んでないのに26日出勤になってるし
勤続4年目だけど有給は一日もない
雇用保険も引かれてないし、いろいろと問題あるんだ
もう肉体的にも精神的にも限界だからせめてサビ残だけでも払わせたい
どういった手順を踏めばいいのかわからないから
こういったことに詳しい人に知恵を貸してもらたいのです
829:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 09:21:30 VO+0acKO0
俺一年間勤めた会社の残業搾取された金額
今月一括で払ってもらったお
過去2年間しか請求できないから2年目でやめるかい?
そんな自分は現在求職中
雇用保険も同じく常用勤務なら加入必須で、過去遡って2年分加入させる事も可能
ガンガレ>>828
830:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 11:49:18 FzqTIkfi0
>>829
過去2年間かぁ
やらないよりマシなんでとりあえず労基署に相談してみる
もうやめる気になってるから腰すえてやってみるわ
しかしこのバカみたいな残業3ヶ月分ホントに出させられるかな
1200hの時間外手当って・・・
レスくれてありがとう
お互いがんばろう
831:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 11:52:22 FzqTIkfi0
>>830補足
1200hは今月も同じに酷使されるとして、の話ね
連レスすまんです
832:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 12:36:54 VO+0acKO0
あとどうせ辞めるなら
辞める月3ヶ月前の残業時間が45時間越えてれば
制限無しの給付金もらえるお
たとえ自己都合だったとしてもね
雇用保険半年以上加入が必要だけど
もし一年以上やってた仕事なら、2年に遡って雇用保険に跡付け加入して
給付金まで貰えて、残業代がもらえて、二倍に美味しいね
長期と分かってる正社員の場合は、通常加入必須ですからね雇用保険
負けるな労働者!見過ごすな違反(辞める事を覚悟した人はね)
833:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 12:58:53 XGjI+uMX0
>>825
その協定って言うのは
社員に周知させる義務はあるんでしょうか
834:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 13:00:29 VO+0acKO0
周知もなにも、労働者に無断に勝手に作れないでしょう
改変も出来ない
あれ?違ったっけ?
835:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 13:47:18 eTzl6FbD0
>>833,834
労使協定は周知させる必要は特にないと思う
ただし、就業規則を周知させる必要はある。
なぜなら周知していない就業規則は無効だから。
そして、就業規則は労使協定の定めに反することが出来ない。
つまり労使協定は周知しなくてもいいが、それによって取り決められた内容は
基本的に就業規則に掲載され、就業規則が周知される必要がる。
って感じだと思う
836:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 13:49:48 eTzl6FbD0
ちなみに労使協定ってのは労働者の代表と会社との間で行われる協定ね。
837:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 13:55:26 VO+0acKO0
でも、新たに作るときと、改正するときは
全従業員の了承が必要じゃなかったっけ?
知らない間に変わってたなんて通らないようにだかで・・・
行使されるのも一ヶ月とか必要だし
就業規則は、ちゃんとコピっておくとか
会社によっては、入社時に書面で配布(退社時に返却の指示付き)されるね
配布した以上、知らないでは許されないでしょうっていう逆に義務にも成るし
あまり周知されたくないなって会社は、配布しないで見たい場合はどこにあるから自由に見ろっていう場合もある
自由に見れるところに置いておく、見る権利とともに周知とも言える
完璧な会社なんてないからね
作ったはいいけど、触れられたくない項目もあるんでしょう
大きい会社は労働組合で争う元にもなるし
838:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 13:58:43 eTzl6FbD0
とりあえず>>818の件だと、週の労働時間だな。
変形労働制や労働協約、労使協定とかの取り決め的な部分は、別にしても、
週50,60時間で、残業代無しなら間違いなく違法。
逆に、週に3回ぐらいしか勤務が無くて、
例えば17.5H*2+8Hとかの場合、43時間で
超過残業分は3Hとかだと、騒ぐのはやりすぎ
839:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 14:05:10 eTzl6FbD0
>>837
就業規則は同意なんて必要ない。
提出にあたって、従業員代表の意見書の添付はある。
会社側が定めるもの、ただし法律や、労使協定・労働協約に反するものや、
周知してないものは無効。
労使協定・労働協約は従業員の代表と会社側との間で取り決められるものなので、
双方の合意なしでの取り決めは成立しない。
840:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 14:24:09 VO+0acKO0
労使協定のつもりだったが
841:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 23:25:02 XGjI+uMX0
>>835
なるほど
どういう風に載せるんですか?
842:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/08 23:31:56 x3tAnagD0
>838
労働協約・協定書の労働者の代表は過半数労働者が投票等で選任した者、
または過半数労働者で組織される労働組合の代表者と使用者が記名捺印した労働条件を定めたものです。
変形労働時間制協定を締結している○○㈱の事業所での疑問点。
① 協定締結当事者で甲は従業員の過半数以上の代表者ですが管理職が記名捺印していませんか。
労働者の代表と言うことですから管理職以外に代表を選挙等で決めなければ成りません。
② 一日の労働時間、週の労働時間、月の労働時間、年間の労働時間の上限が法令の上限を満たし、
実際の労働時間が守られていますか。
③ 昼の休憩時間以外に多くの休憩時間を設けて、拘束時間を長くしていませんか。
この場合はそれぞれの事業所単位で差があると思われますが、労働基準法には違反してないのですが、
一般には午前と午後に10分程度ですが、この回数を多く組み入れたり、30分から1時間と決める等で
極度に拘束時間を延長することは公序良俗に反する行為です。
④ 年間休日数を92日とした場合は1週間当りの平均労働時間の計算方法は2083.5×7÷364=39。957時間になります
⑤ 年間の労働日数が280日を越えてはなりません。
⑥ 休日は毎週1日を与えなければなりません。週の起算日内の6日以上の連続労働は違反です。
起算日とは、一年間の変形労働を計画した時に開始する月日と曜日を決めます。
この時に一番最初に来る曜日が週の起算日です。起算日から次の起算日までの前日を週の起算日内と考えてください。
1ヶ月の起算月日は給与の計算で決めている締めの日です。
⑦ 第1週は月曜日に休日をとり、第2週は金曜日に休日を取った場合には、連続労働は10日となりますが、
この場合に週の起算日が月曜日の場合には、間に起算曜日が入るので、実際の連続労働日数は6日です。週の創労働時間は6日×変形労働で決められた時間が7.5時間=45時間です。
この45時間は前④の計算で出ている値を引くと5時間になりますから、この5時間は時間外労働の割増手当てが必要になります。
⑧ ○○㈱の場合は月30時間のみなし残業を基本給に組み入れていますから、計算方法は複雑になり、間違いの発生が起こりやすい。
⑨ 毎日の実時間外労働が1時間30分と仮定した場合1.5時間×20日=30時間になります。前⑦の時間とこの30時間を合計した時間がその月の総時間外労働です。
⑩ みなし残業時間を引いた5時間×時間給×1.25%が別に会社が支払わないといけない賃金です。この時間の手当が払われていない場合は不払賃金として会社に請求しなければいけません。
請求できる対象期間は、請求した月より過去に2年間です。
⑪ 前期の遡及を具体的に金額を¥1000と仮定して計算式を組みます。
5時間×\1.000×1.25%=\6.250 (\1.250が割増手当て分)
過去2年間で毎月5時間×\1.000×1.25%=\6.250が不払いの場合は、\6.250×24ヶ月で\149.760に成ります。
会社はこの金額に金利を付加して支払わなくては成らない。
労働組合では年利を5分とすることが多いので金利は\7488です。
843:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/09 00:45:27 aq9RAZYc0
>>841
質問の意味がわからんよ。
通常、労使協定などで時間外労働に関する協定をした後、
その内容を就業規則に盛り込む。
844:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/09 17:45:54 Ca0JPYP10
>>833>>835
(法令等の周知義務)
労働基準法第百六条 使用者は、この法律及びこれに基づく命令の要旨、就業規則、
第十八条第二項、第二十四条第一項ただし書、第三十二条の二第一項、第
三十二条の三、第三十二条の四第一項、第三十二条の五第一項、第三十四
条第二項ただし書、第三十六条第一項、第三十八条の二第二項、第三十八
条の三第一項並びに第三十九条第五項及び第六項ただし書に規定する協定
並びに第三十八条の四第一項及び第五項に規定する決議を、常時各作業場
の見やすい場所へ掲示し、又は備え付けること、書面を交付することその
他の厚生労働省令で定める方法によつて、労働者に周知させなければなら
ない。
2 使用者は、この法律及びこの法律に基いて発する命令のうち、寄
宿舎に関する規定及び寄宿舎規則を、寄宿舎の見易い場所に掲示し、又は
備え付ける等の方法によつて、寄宿舎に寄宿する労働者に周知させなけれ
ばならない。
845:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/09 17:46:50 Ca0JPYP10
>>833>>835
就業規則作成の手引
URLリンク(www.roudoukyoku.go.jp)
法令等の周知義務
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
26 法令等の周知義務に規定されている労働基準法第106条,労働基準法施行規則第52条の2
使用者に対し、労働基準法及び同法に基づく命令の要旨、就業規則、
法に基づく労使協定及び裁量労働制にかかる委員会の決議内容を労働者に周知する義務が
課されています。
周知方法については、労働基準法施行規則第52条の2により、次の方法が示されています。
労働基準法施行規則
(昭和二十二年八月三十日厚生省令第二十三号)
第五十二条の二 法第百六条第一項 の厚生労働省令で定める方法は、次に掲げる方法とする。
一 常時各作業場の見やすい場所へ掲示し、又は備え付けること。
二 書面を労働者に交付すること。
三 磁気テープ、磁気ディスクその他これらに準ずる物に記録し、かつ、各作業場に労働者が当該記録の内容を常時確認できる機器を設置すること。
846:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/09 20:25:21 9c2maH8x0
週40時間以内てのは関係ないんじゃ
関係ないってか
一回の労働時間が8h超えたら残業扱いだろ
847:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/09 21:08:15 aq9RAZYc0
変形労働制を就業規則に組み込んであれば、週40時間以内の部分は残業代がつかないんじゃなかったっけ
848:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/09 21:55:11 O1Kb0gzL0
変労制もいろんなものがあるので、協定に付則することで大きく変わるのです。
休日を少なく取り年間平均して時間短縮する方、一年間の一定の期間を対象とした
一ヶ月単位・3ヶ月単位で起算日内で忙しい週の労働時間を長めに取り、暇な週を時間短縮する方法、
法定内時間外労働とか法定外時間外労働の区分で法定内時間外労働は本来割増はつきませんが、
協定の付則で記載すれば支給対象になります。ただし、経営側からの反発はきつい。
36協定、変労制は経営者が労働者に御願いするものですから、労働者が強く出れば、経営者は条件を飲みますよ。
このような協定書は争議協定と呼びます。
849:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/09 22:55:38 bp++29Qy0
退職後に前職の会社に源泉徴収票を要求しているのですが
意味不明の社内ルールとして、新規に勤めた会社の人事部宛に送付するとの返答で
応じてくれません。
ちょっと気持ち悪いので今の会社を教える気もしないのですが
こういった場合は税務署に相談するのが一番いいのでしょうか?
850:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/09 23:07:53 rXMuZKFC0
無職のまま年越しするって言えばいいんじゃない?
自分で確定申告する事になるんだし
多く払った源泉還付の権利はある
そんなルール>>849 聞いたこと無いぞ
俺の場合は、年末にならないと作れないからって、保留してますが
ちなみに、会社で社会保険に入ろうが、自分で確定申告はできる
株とかで損益計算は会社ではできないから・・・入社しようが会社から源泉貰ってるよ
851:ピコピコ ◆kOU27gvkKI
07/11/10 05:18:48 yQRAeWPP0
とりあえず、社会保険の遡及加入できるやつは、絶対にやっておけ。
もしも、グッドウィルが拒否した場合、理由に関わらず、グッドウィルに罰則あり。
法律上では、社会保険は、加入条件を満たせばすべて強制加入。
加入しない場合は、事業主に罰則が課される。
(労働者には罰則は課されない)
雇用保険 : 6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金
健康保険法 : 6月以下の懲役又は30万円以下の罰金
厚生年金保険法 : 6月以下の懲役又は20万円以下の罰金
あと、遡及加入分は、通常は請求されることはない。
だから、堂々と請求していいよ。
まったく問題なし。
852:名無しさんの主張
07/11/10 08:33:45 f6iig9MX0
家電販売業のミドリ電化(兵庫県尼崎市)は尼崎労働基準監督署から不払い賃金で是正勧告を受けた。
過去二年間にさかのぼり不払い賃金の是正報告と支払いを命じた。
労基法違反は告発罪です。労働者自ら申立しないと是正は出来ません。
労基署もなかなか動かないところもありますが根気良く粘れば動きますよ。
法律相談は連合のなんでも相談コーナーは無料です。特別社会保険労務士事務所でも相談を受けてもらえます(有料)。
853:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/10 10:35:29 zBWqsm9W0
832>>45時間3ヶ月連続の超過勤務は、残業代の支払い有無に関係有りますか?
もしなければ会社で管理職とされた人も対象になりますかね。
854:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/10 13:34:51 zzvf8GDB0
労働基準法(昭和二十二年四月七日法律第四十九号)
第十三章 罰則
第百十七条、第百十八条 、第百十九条 、第百二十条
第百二十一条
厚生年金保険法
(昭和二十九年五月十九日法律第百十五号)
第八章 罰則(第百二条―第百五条)
雇用保険法(昭和四十九年十二月二十八日法律第百十六号)
第八章 罰則(第八十三条―第八十六条)
労働者災害補償保険法(昭和二十二年四月七日法律第五十号)
第七章 罰則(第五十一条―第五十四条)
健康保険法(大正十一年四月二十二日法律第七十号)
第十一章 罰則(第二百八条―第二百二十条)
介護保険法(平成九年十二月十七日法律第百二十三号)
第十四章 罰則(第二百五条―第二百十五条)
以上が労働者が企業に対して刑事告訴・刑事告発する際、利用すべき罰則の
条文です。
法令データ提供システム/総務省 行政管理局
(URLリンク(law.e-gov.go.jp))
855:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/10 13:47:07 7GuvdoUG0
当方派遣です。
数ヶ月前から、職場環境による体調不良で休みがちとなり、
医師の診断書を提出したのですが、
派遣先の上司に報告される事無く、派遣元にもみ消されており、
月末になってから突然解雇を言い渡されました。
職場にタイムカードが無く、前任者から”必要が無い”といわれ、
月々の勤怠は、エクセルの勤務表で報告するようにと取り決められ、
1年以上もその状態だったのですが、
それを逆手に取った状態で、
先月は大量に休んだ事になっており、
派遣元は”先方が言ってきている日数で清算するから!”と高圧的で、
こちらの話を聞いてもくれません。
雇用保険は遡って入ると数万円になるようなので、
現在の収入では払う事ができません。
派遣元は
”1年以上勤める人のための物だからねぇ”
”(体調が悪いのは)あなたの都合であるから、【自己都合】になるわけだし…
遡って加入したところで、もらえるまでには3ヶ月はかかりますよ”
と面倒そうに言ってきました。
どうしたらいいのか途方に暮れています・・・
856:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/10 14:28:43 A0iX6zAC0
体調悪くなった原因が会社によるものだったら保険使えばいい
関係ない健康不良なら仕方ないんじゃ
会社はそこまで面倒見てくれないでしょう
ましてや派遣で1年常用勤務と認められるには・・・(ry
857:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/10 17:03:29 A0iX6zAC0
URLリンク(akid.s17.xrea.com)
ガンバレ労働者
858:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/11 09:19:09 EsOj6TLF0
DQNブラツク企業の判断基準(全職種全業種共通)
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
859:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/12 04:44:21 rD5S58eY0
すみません。教えて下さい。
先月零細株式を退職したのですが、退職時に揉めたのです。
2週間前に上司に口頭で退職意思を通知、2週間後の20日引き継ぎし、次の日から出勤しませんでした。
ここからです。上司(大阪地区の責任者)は本社に伝えています。
しかし本社は「知らなかった」とし、無断欠勤で就業規則に基づき懲戒解雇ものだと。
会社はマイカー通勤の整備代で借りた貸付金があり、最終の給与を「精算日」と称し20日迄の給与が25日に振込まず。
最終の給与は「遅刻」を名目に皆勤手当がカットされていました。(先々月の分だと思うが一度引っ込めたのに)
退職金で相殺するつもりだったのですが、当時の求人票にあった退職金共済が掛けられてなかった。
問いつめると任意加入だと。それはあんまりじゃないですか?
雇用保険も無く、各種保険も掛かっていない。(年金は私自身が待ってくれと言ったが)
事業所外労働が大半ですが、雇用契約や就業規則のコピーなどは配布されていません。
証拠は殆どありませんが、「(社員全員)足並みを揃えないと加入出来ない」と
雇用保険に関しては訳の分からない事を言っており、間接的に私のせいとされていました。
この事に関しては証言が取れます。
あっせんなどでせめて最低掛金相当の退職金を取り返せるでしょうか。
僅かでもないと雇用保険の加入すら出来ない現状なのです。
どうかお知恵をお貸しください。m( _ _ )m
860:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/12 07:40:42 KcUJCYGi0
>>859 下記のもの全て利用すれば可能です。
労働基準法違反報告書(情報提供)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
労働基準法違反申告書
URLリンク(homepage1.nifty.com)
労働相談実践マニュアル Ver.4 -改正労基法・派遣法対応-
URLリンク(homepage1.nifty.com)
離職の際のトラブル解決
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
Q59.離職前の会社との間で、労働に関するトラブルが発生しているのですが、
公的な相談機関を教えてください。
(個別労働関係紛争の助言・指導及びあっせん)
(URLリンク(www.mhlw.go.jp))
1都道府県労働局長の助言・指導制度
2紛争調整委員会によるあっせん制度
5 あっせん申請書記載例・様式 p10~12 (1~2ページ(PDF:410KB)、
3ページ(PDF:306KB)、全体版(PDF:723KB))
Q60.会社から退職金が支払われず、困っています。(退職金の未払い)
Q61.賃金が支払われないまま、勤めていた会社が倒産してしまいました。何とか賃金を払ってもらうことはできないでしょうか。(未払賃金立替払制度 )
Q62.離職の際のトラブルに関して訴訟の提起など法律上の相談をしたいのですが、相談先を教えてください。(法律相談ガイド)
→お問い合わせ先:
各都道府県の弁護士会(URLリンク(www.nichibenren.or.jp))
(財)法律扶助協会各支部(URLリンク(www.jlaa.or.jp))
861:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/12 07:41:46 KcUJCYGi0
>>859
簡易裁判所URLリンク(www.courts.go.jp)
東京簡易裁判所についてURLリンク(www.courts.go.jp)
裁判手続を利用する方へURLリンク(www.courts.go.jp)
裁判手続を利用する方へURLリンク(www.courts.go.jp)
申立て等で使う書式URLリンク(www.courts.go.jp)
手数料URLリンク(www.courts.go.jp)
見学・傍聴案内URLリンク(www.courts.go.jp)
民事訴訟法 第2編第8章 簡易裁判所の訴訟手続に関する特則
(第270条~第280条)
民事訴訟法 第270条(手続の特色)
民事訴訟法 第271条(口頭による訴えの提起)
民事訴訟法 第272条(訴えの提起において明らかにすべき事項)
民事訴訟法 第273条(任意の出頭による訴えの提起等)
民事訴訟法 第274条(反訴の提起に基づく移送)
民事訴訟法 第275条(訴え提起前の和解)
民事訴訟法 第275条の2(和解に代わる決定)
民事訴訟法 第276条(準備書面の省略等)
民事訴訟法 第277条(続行期日における陳述の擬制)
民事訴訟法 第278条(尋問等に代わる書面の提出)
民事訴訟法 第279条(司法委員)
民事訴訟法 第280条(判決書の記載事項)
862:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/12 07:42:27 KcUJCYGi0
>>859
民法 第3編第2章第8節 雇用 (第623条~第631条)
民法 第623条(雇用)
民法 第624条(報酬の支払時期)
民法 第625条(使用者の権利の譲渡の制限等)
民法 第626条(期間の定めのある雇用の解除)
民法 第627条(期間の定めのない雇用の解約の申入れ)
民法 第628条(やむを得ない事由による雇用の解除)
民法 第629条(雇用の更新の推定等)
民法 第630条(雇用の解除の効力)
民法 第631条(使用者についての破産手続の開始による解約の申入れ)
民法 第715条(使用者等の責任)
ある事業のために他人を使用する者は、被用者がその事業の執行について第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。ただし、使用者が被用者の選任及びその事業の監督について相当の注意をしたとき、又は相当の注意をしても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。
2 使用者に代わって事業を監督する者も、前項の責任を負う。
3 前2項の規定は、使用者又は監督者から被用者に対する求償権の行使を妨げない。
863:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/12 07:43:30 KcUJCYGi0
>>859
迷ったら、直にでも管轄労働基準監督署と管轄労政事務所で
相談すること。
ハローワークURLリンク(www.hellowork.go.jp)
労働基準監督署URLリンク(www.tottori-rodo.go.jp)
労務安全情報センターURLリンク(www.labor.tank.jp)
労働基準関係法令へのリンク集
URLリンク(www.labor.tank.jp)
法令データ提供システム/総務省 行政管理局
(URLリンク(law.e-gov.go.jp))
労働基準関係法令へのリンク集
URLリンク(www.labor.tank.jp)
労働判例選集
URLリンク(www.labor.tank.jp)
労働相談案内
スレリンク(shikaku板)l50
少額訴訟に関しては、裁判所HP及び、
民事訴訟法と裁判所法規則を参照すること。
労働基準関係
URLリンク(www.roudoukyoku.go.jp)
厚生労働省法令等データベースシステム
URLリンク(wwwhourei.mhlw.go.jp)
下記も参考になります。
URLリンク(labor.tank.jp)
日本労働弁護団
URLリンク(homepage1.nifty.com)
上記についても相談したほうがよい。
また、未払い賃金(給料、残業代)、解雇予告手当等については、
少額訴訟(仮執行宣言を含む)、労働審判、内容証明郵便等で
請求することができます。下記も参考になります。
URLリンク(labor.tank.jp)
864:859
07/11/12 08:23:42 rD5S58eY0
>>860-863
ご丁寧にありがとうございます。
就業規則の拘束力が相談した部署によってまちまちな回答をしてくれるので
なげやりになっていましたが、やるだけやってみようという気になりました。
労基いってきます。
865:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/12 11:22:52 gL8KzcA30
>856
体調不良の原因は、”職場の環境によるもの”と医師が判断し、
診断書にもそのように記載されています。
にもかかわらず、派遣先への改善要求はなされておらず、
その結果として、現在も健康状態は改善されていません。
また、タイムカードに関しては、
他の従業員に関しては全て用意されていますが、
最初から私の分は無いまま(前任者も)でした。
前任者と引継ぎした際に、質問したところ、
『いらない、必要ない』と言われたので、そのままになっていました。
その会社はISOを取っているのですが、
ISOのマニュアルに記載されていないジャンルの人員だったから、
タイムカードを使用しないようにしていたのかもしれません。
866:855
07/11/12 11:24:50 gL8KzcA30
連投すみません。
上記、865は855です。
867:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/15 07:31:05 YToItCU+0
いじめのある前の会社の特徴
・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくるとさらに過酷労働になる
・労働組合がない
・社員を人扱いしない
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・労働基準監督署やたらと来るので、残業記録を適当に書かされた。
・理不尽だらけの会社
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・社員(ド貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社
・経営者が会社の金を好き勝手に運用する(サイドビジネス・遊び・投資)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
868:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/16 03:13:39 4f5Bl7CQ0
私の勤務先は、数年前に36協定違反で労働基準監督暑の是正勧告を受けました。
その後、形式的な社内での対策らしきものは実施されましたが、実態は人員配置と業務量の増加等により、更に悪化し、
私の知っている限りでも、一部ですが最近でもこのような実例があります。(物証は確保しております。)
・過去最近2年度の年間残業時間が約1,000時間、今年4月から10月の月間平均残業時間は100時間超。
・10月一ヶ月間の休日が2日(所定休日は、週休2日)
・体調不良者が続出し、病欠する社員も複数出たため、残った社員に更に負担が集中し、月間残業時間が
200時間程度となった社員が複数名。
・現場の管理職は、業務量の軽減等による改善を経営層に直訴するも、経営層は業務優先を指示し、更に新規の
業務を追加することの業務命令を発する。
対応として、社内での自浄作用は望めませんので、例えば以下の対応を考えております。
・労働法に詳しい弁護士又は社労士に相談の上、物証の一部を持って労働基準監督暑に相談。
できれば、再調査に入ってもらい、是正指導又は書類送検を引き出す。
・損害賠償を求めて民事提訴し、勝敗は二の次として、報道を通じて企業名の公表を狙う。
なお、勤務先は「公共性」、「コンプライアンスの遵守」を謳っており、手前味噌になってしまい恐縮ですが、
この案件で企業名の公表に追い込めば、ある程度の話題にはなって(トップはある程度名前の知られた者かと思います。)、何よりも勤務先に大きな社会的ダメージを
与えることができる可能性はあるのではないかと思います。
長文、大変、申し訳ございません。
もし、ご助言等をいたたけまましたら、大変、助かります。
お忙しいところ申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。
869:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/16 10:44:55 vBM8rJks0
そこまでおわかりになってるのなら、
素人の助言より、プロにおまかせすれば十分だと思います。
頑張ってください。いい結果が出ることをお祈りしています。
870:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/16 21:04:18 8oAP7w7a0
会社辞めてたいなら、戦えばいい
何もしないなら、事実じゃないのと等しい
残業代貰ってるんだろ?
貰ってないなら2年分しか遡って請求できないからな
よく考えろ
机上の空論で終わるなよ
871:868
07/11/16 22:20:22 HjXheBna0
>>869
お言葉、ありがとうございます。
とても力になります。
がんばります!
>>870
ご助言をありがとうございます。
結果はどうなるか分かりませんが、戦ってみます。
よく考えて、机上の空論とならないよう、しっかりと心に留め置きます。
872:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/16 22:42:13 8oAP7w7a0
まずは机上の資料整理だな
タイムカード、給与明細、就業規則、採用条件契約書、各種誓約書の控えとか
労働組合があるなら相談しても言いし
体調崩してるなら、その証明書作ってさ
揃ったら労期でも各種関連組織に相談でも
ちなみに俺は戦って
裁判するまでもなく会社が折れて、残業代全額支払ってもらって退社した
その額20万以上、残業代だけの問題じゃないけど
でも遣るならば痛み分けにならないようにな!
873:868
07/11/17 00:28:08 qhPPhn/90
>>872
貴重なご助言をいただき、重ねてお礼申し上げます。
2005年4月から2007年10月までの給与明細を保存しており、
そこに、残業時間が明記されています。
労働組合は、長時間労働について把握しており会社に改善を求めると
長い間言っておりますが、現実として事態は悪化の一途をたどっています。
診断書は病院から診断書はいつでも出せるといわれておりますので、
(入院の診断書が出てしまいますので、そうしますと同僚に負担を掛けて
しまうため、断ってきたのですが。)考えてみます。もし、事態が改善されれば、
安心して退社も入院もできますね。
お金と今後の生活を考えれば、黙っているのが得策かもしれません。
でも、この状況を放置すれば、いずれ私自身も含め、取り返しのきかない
ことになるという意識、恐怖の方が強いのです。
だから、戦います。
自分の本心に従います。
貴重なご助言とお心遣いに、本当に感謝します。
このような掲示板でではありますが、一瞬でも出会えましたことに、
心から喜んでいます。
本当にありがとうございます!
874:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/17 00:31:20 gMZtCrnP0
この文章を書ける人なら、もっとまともな会社で十分仕事が出来る気がする
875:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/17 00:42:55 QqKXAM1l0
まともなビジネス文章も作れそうだし
俺の嫁に来ないか?
876:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/18 15:22:07 qMCGAH570
DQNブラツク企業の判断基準(全職種全業種共通)
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
ブラック企業ウィキペディア(Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ブラック企業の見抜き方について
URLリンク(musyoku.com)
ブラック企業の見抜き方
URLリンク(www.geocities.jp)
877:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/19 03:09:57 mjaHRJsF0
年齢による性器と処女膜の変化
URLリンク(home22.inet.tele.dk)
878:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/19 11:46:28 4xROC3Va0
以前水商売関連で働いていました
給料を二ヶ月分支払ってくれず労基に行きました
後日労基側が店側に訪問したそうです
店側:辞めてから、きちんと電話で連絡した
今社長がみつからないからなんともいえないので
社長がみつかったら連絡する
と労基側にいったそうです
こちらとしては全く店側から連絡が来てないと伝えると
労基側は「連絡がくるまで待て」と言われました
辞めてから店側から嫌がらせ電話が二度きました
労基も先伸ばし先伸ばしにされてしまうんです
こっちも生活があるのでなるべく早くして下さいと言っても
こっちだって仕事やってんだから、とあしらわれます
もうこれは訴訟を行っていいのでしょうか?
あと店で働いてた時に
●毎月一万円の厚生費の差引
●当日欠勤の罰金として次回勤務時は日給の半額は減額
とあり、これらは法律違反と言われました
しかし契約書にサインしたら返して貰えないと労基に言われましたが本当でしょうか?
ちなみに契約書は指紋でサインし、控えも渡されず
一方的にとられてしまいました
また引かれるものとして所得税や前出の罰金等は
就業規則に書かれてますが
クリーニング代金、名刺代金、各二千円を
予告なく勝手に引かれていました
労基は「そんなの公務員だって自費で引かれてるから
返してもらえるわけないし契約書にあるんじゃないの?」と言われました
これは返却できますか?
879:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/19 16:55:46 fAdtLhBz0
DQNブラツク企業の判断基準(全職種全業種共通)
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
ブラック企業ウィキペディア(Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ブラック企業の見抜き方について
URLリンク(musyoku.com)
ブラック企業の見抜き方
URLリンク(www.geocities.jp)
880:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/19 22:35:17 CJOzykc80
>>878
給料の不払いに関しては、内容証明での請求、
それでだめなら少額訴訟かな。
ログみればそれ関連の事が書いてある。
これは確実に請求する権利がある。
名刺代、クリーニング代も仕方ない気がする
あとは、欠勤での減給は法的に厳密にはアレだけど、
水商売としてはどこもやってるヤツだなぁ。
こちらの請求は不可能ではないけど、厳しいというか、
表稼業でなく裏稼業だから、なんでもかんでも白いルールに合わせられるかなってとこ
881:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/19 22:44:33 CJOzykc80
えっとまとめると
給料不払い
→まず内容証明で請求、それでだめなら少額訴訟。
--------------------
厚生費
欠勤減給
→サインしてるし、返してと言って、ダメって言われたら
個人では簡単には返してもらえない。団体で交渉、裁判とかまでやる程でも無いだろうし。
名刺代
クリーニング代
個人が負担する物。店側は立替て天引きしてる、と言ったら
これまた簡単には返して貰えない。
882:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/20 04:52:22 nMLAzSn+0
タイムカードの無い会社はどうよ?
仕事中に大怪我(後日入院)したにも関わらず、
現場に戻させる会社組織
恐るべし大阪市内建材業者
労基監督局に是非入っていただきたい!
マスコミで騒げるんじゃない?
883:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/20 19:54:05 WV7cvbhrO
契約社員で、契約更新月に、今月は契約更新できないから。と言われました!
1ヶ月前じゃなく当月に言われたのが気に入りません。これは違反になりますか?
884:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/20 20:33:41 992wMUmw0
>>881
878です
今日裁判所に行きましたが
名刺代金とクリーニング代金は仕方ないが
欠勤による罰金は明らかな法的な違反がみられるので
返還の可能性はあるかもしれないとのことでした
あと厚生費(グッドウィルでいうデータ装備費)も
もしかしたら返せるかもしれないので
一応請求金額に記載しておいても損はないとのことでした
ただ契約書が普通大抵の店だと自分にも控えが来るものですが
この店は店側から全くもらえなかったんです
しかもみせてからすぐに一瞬でパッととられた感じです
じっくり読もうとしたら「早くサインして!」と急かされてしまい
それでサインをしました
それでもやはり難しいですかね?
あと働いてる時に店の代表者の名前を
全く教えてくれなかったんですよ
なので、店の代表者の名前ってどうやったら調べられますか?
個人経営の小さな店なんですよ
885:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/20 23:07:54 m4Iv1lTq0
>>884
あんたばかだね。
法律なんて関係ない、代表が分からない・・・それが水商売だろ?
いろんなリスクがある代わりに時給も高いじゃないか?
掃除のおばちゃんなんかは朝から晩まで働いても1日で1万円も行かないけど、あんたらは酒飲んでしゃべって数時間で1万円ぐらいもらえるんだぜ。いろいろ苦労はあるだろうけど。
水商売の訴えなんて馬鹿馬鹿しくてやってられんのよ。
あんたもそうだろうが、法律法律と言うけど税金・社会保険料を納付してるか?
そんなヤツは本当は裁判所、役所を利用したらだめなんだよ。本来、公のところに出てきたらだめなんだよ。
君たちみたいなヤツらの対応ばかりで、本当に救うべき人、助けを求めている人に手が回らない。
頼むから君らみたいなのは労基署に来ないでくれ。時間がもったいない。
886:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/21 00:26:59 /22hPXNt0
>>884
厚生費、法的に返還する義務がある、これは確かにそう。
ただし、グッドウィルのデータ装備費は、おかしい、おかしい、返すべきという人たちが
長い期間、何百人、何千人単位になって、派遣ユニオンみたいな団体での抗議もあって
やっと返還されることになったということ。
個人でやるというのは、言ったらすぐ返してくれるものでなく、
それなりの労力が必要ということだけ、覚悟をしておいたほうがいいかと思います。
887:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/21 00:33:51 /22hPXNt0
風俗営業ってのは、許可証が必要で、
営業所(つまりお店)の見やすい場所に許可証を掲示してある義務がある、
だから、お店の代表者の名前がと風俗営業の許可証が、普通は貼ってあるはず。
見たこと無い、って言われたら知らないけど。
888:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/21 00:46:34 /22hPXNt0
まあ、お店に行けるんだったら
代表者の名前教えてください、ダメなら風俗営業の許可証を見せてください。
許可証は掲示義務があるから貼ってないはず無いですよね?
それでも無いっていうなら、警察に許可証の掲示義務違反で通報します。
とでも言ってみるとか。
(風俗営業の許可は警察の管轄)、(水商売もパチンコも風俗です)
(良策とは限らないよー、自己責任でお願いします)
889:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/21 08:03:27 pXnMPQ2p0
【団結】塾時間講師労働組合結成【要求】
●授業時給2500円以上
●事務給1250円以上
●テスト対策無給は禁止
●講習時コマ数8コマ以下
●空きコマ拘束時間も給与支給
要求拒否なら講習時「スト」辞さず
スレリンク(ojyuken板)l50
890:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/21 08:30:19 WKy60bKO0
いじめのある前の会社の特徴
・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくるとさらに過酷労働になる
・労働組合がない
・社員を人扱いしない
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・労働基準監督署やたらと来るので、残業記録を適当に書かされた。
・理不尽だらけの会社
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・社員(ド貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社
・経営者が会社の金を好き勝手に運用する(サイドビジネス・遊び・投資)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
891:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/21 14:28:10 ty7BjRgw0
>>888
>>887
ありがとうございます
店でまだ働いてる女の子で仲のいい子がいるので
その子がまだ在籍してたら電話をしてみて
どこに掲示してるか、掲示してたら代表者の名前は誰かを見るよう頼んでみます
店には電話ができないのは実は辞めてから二度位
店長からいやがらせの電話や脅しの電話が来たからです
ただ私が働いてた時はそういう掲示物はなく
やたら花や鏡が飾ってあったんですよね
なにぶん個人経営のところなのでやり放題なんだと思います
こういう届け出をしてる機関は警察なのでしょうか?
もし聞ける機関があればぜひ聞きたいのですが
892:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/21 16:58:33 CQasq61e0
求人情報の記述で見抜け!
・年中求人広告を出している。ハローワークや求人雑誌、求人サイトなどの常連会社
・給与が仕事量に比して異常に安い、残業代がない
・全体の社員数に対する求人人数の多い会社(離職率高い、頻繁に大量首切り)
・求人広告の条件内容に明らかなウソやゴマカシがある
・求人広告に提示されている給与に幅がありすぎる会社
・歩合給部分の比率が高く、年齢や勤続年数の割にモデル年収が高すぎる会社
・28歳まで、第二新卒歓迎という募集をする会社
・年間の昇給(給与改定)回数、賞与回数がやたらと多い会社
・募集資格が学歴不問、未経験者OK、フリーター歓迎の会社
・募集内容の文面に「急募!」を多用している
・試用期間が異常に長い会社(普通は3ヶ月以内)
・零細で社員数が少ないのに役員数が多い(社長の親族等が不労役員になっている)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしくなるような会社
・仕事内容にノルマなし、一から教えますなど妙に甘い言葉を並べている会社
・募集広告で夢とか熱意とかやる気とか、やたらと精神論を並べている会社
・求人広告に社長と社員が和気あいあいと写っている集合写真を載せている会社
・求人広告の写真でいまどき社員がVサイン出してる会社
・社員紹介の写真になぜかやたらと美人の女性社員を使っている
・中小零細なのに歩合給、成果給で賞与無しの会社
・事務職なのに裁量労働制の会社
・事務職なのに要普免の会社
・入社前研修がない、OJT頼みの会社
・幹部以外の社員の平均年齢がやたらと若い会社
・なぜか遠隔地のハロワや広告に求人を出している会社(地元で誰も引っかからない)
・中小なのに従業員数がキリ番(入れ替わりが激しいので従業員数を把握できない)
・求人への応募先や人事からのメールに担当者の名前を書いていない会社
・「こんな会社見たこと無い」「アットホーム」「成長産業」の黒い三連星コンボ
893:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/21 20:04:54 /22hPXNt0
>>891
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
風俗営業等の許可は警視庁の管轄です。
894:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/21 20:32:13 16u0t0PCO
>>890 これって神○川県○瀬市小園球ヒャク銃野2(株)川○だろうな。
呑み友が言ってのと同じだ。
895:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/22 00:10:55 15E5Nc3o0
前の会社を二ヶ月前に辞めたが未払い給料が未だ入ってこない
実家(仙台)の母が倒れて高校生の妹の面倒をみなきゃいけなくなった
(母子家庭なので)
働いてた会社(神奈川の会社)をやめなくてはいけなくなった
上司に事情を話したら、緊急で一週間後に辞めることになりました
仙台に帰り、新しい仕事にも就いた頃
前の会社からの給料をみたら三千円しか振り込まれてませんでした
明らかに毎月60万円は月給としていただいてました
会社に電話したら
「緊急でやめたから三千円しか払えない。
普通は一ヶ月前に申告するもんだろ」
急で本当に一家が大変な状態だったのになんともいえませんでした
毎月きちんと額がきまって入っていたのに
ちなみに労基にお願いしても、なかなか動いてくれないです
裁判するか検討してます
この会社の行為は労働基準法違反ですか?
896:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/22 00:41:58 2Us5Gj3m0
働いたも分は支払い義務があるはず
ってことは罰金なのか?
明細もらったら?
それに就業規則に関しても確認しないとね
まずはそれからだ
897:ピコピコ ◆kOU27gvkKI
07/11/22 01:25:51 BWR++t9I0
グッドウィルとフルキャストは、突然倒産の可能性があるから、
・社会保険の遡及加入
・労働基準法違反などによる不払い賃金などの請求
・データ装備費の返還
これらは、早めにやっておかないと取れるものも取れなくなるよ。
サラ金のクレディアやNOVAみたいなケースがあるから、要注意ね。
特にヒルズ族の連中は、NOVAの猿橋と共通点もあるから、
金を取り返したい人は、早めの手続きをどーぞ。
898:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/22 04:14:06 2Us5Gj3m0
遡及は2年までだぞ
労働者ガンガレ
899:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/22 08:11:24 Z8RlDTmy0
外部から見る・ホームページ・会社訪問で見抜け!
・会社案内が豪華な割に内容が貧弱
・会社案内やホームページの自社ビル写真と実際とが違いすぎる会社
・会社のオフィシャルサイトが異常に稚拙、もしくは長期間放置されている
・役員が同姓ばっかり
・会社規模の割に自社ビルやオフィスが立派すぎる会社
・分不相応な大量求人をかけている会社
・外資系でもないのになぜか「日本」とか「ジャパン」の社名をつけている
・会社がある同じビル内に怪しげな会社・団体・法人やサラ金、結社などが入っている
・オフィスの外にまで社員の怒声やかけ声が聞こえてくる会社
・毎日深夜まで灯りのついている会社
・休日でも常に誰かしら出社している会社
・オフィスのロビー、応接室などの内装のセンスが変(経営者のセンスが変)
・ネットで悪口が書かれると、むきになって会社を擁護する書き込みが急増する会社
・同業他社や取引先、法人ルート営業が口を揃えて酷評または同情している会社
・電話に出るのが遅く、電話応対の感じも悪い会社
・業務内容を電話で問い合わせていると徐々に口調が高飛車になる会社
900:バカじゃなーい いつまで労務者やってんのー
07/11/22 16:23:52 hk+npLjo0
あら~・・・初めまして!! パンスト各種スレで売り出し中の
佐古24歳の元OLで~す、私も仲間に入れてよーん。。。
パンストの質問は私のスレに来てねー
901:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/22 21:37:35 l1yfcTgt0
25日払いの給料が、今日支払われませんでした。
忘れているのか、26日にでも払えばいいと思っているのか。
社内的(総員10名)には平穏でした。
今年2回ほど遅配があり、メールで社長から言い訳がありましたが、
今回は、少なくとも私には何も通知がありませんでした。
なにか、抗議か問い合わせすべきだったでしょうか。
902:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/22 23:32:44 QuUwhVxb0
DQN小企業ではよくあること
903:j
07/11/23 00:26:15 Bi3au+fu0
連合、「勤労感謝の日」に労働に関する無料相談窓口を特設
URLリンク(news.ameba.jp)
904:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/23 04:13:15 0cVpMHfMO
1日12時間労働。
今年(一月二日から)休日無し、少ないんじゃない無し!0!
嘘とか、釣りとかいわれるかもだけど、事実。
仕事上の責任や、様々な理由で辞めれない。
マジ辛いっす
905:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/23 06:26:12 fuqwrQLX0
>>904
ガ━(;゚Д゚)━ン!!ガレ
でもそれに見合う給与があれば
体が壊れなければ、すぐにやめようとしなくても準備してからでもいいんじゃね?
残業代含めて最低年収600はもちろん超えてるよな?
超えてなければすぐ考え直せ
所定外45時間労働3ヶ月連続の実績で、すでに違反かつ給付制限なし雇用保険もらえるぞ
休みなしってのも違反だけどね・・・
906:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/23 08:09:26 cSLc+bPA0
>>905 所定外45時間労働3ヶ月連続の実績で、すでに違反かつ給付制限なし雇用保険もらえるぞ
職安は、会社に調査するのですか。
907:ピコピコ ◆kOU27gvkKI
07/11/23 17:07:31 iB1OVpXA0
グッドウィルが倒産したら、君たちはボッタ栗されたままで終わるよw
だから、取り返せるものは、早く取り返しておけって。
倒産されてからでは遅いしな。
NOVAなんか、いい例だろ。社長が金を持ち逃げしてトンズラしてるんだから。
折口も、逃げるのは得意だしなw
あとね、ここがどれだけヤバイかは、自己資本比率でわかる。
この前の4半期決算で2.6%から5.3%になったが、それでも5.3%しかないんだよ。
斜陽産業で、経営の苦しいゼネコンなどの建設業よりも低い数字。
東急建設(株) 【東証1部:1720】自己資本比率(連) 15.3% 1株純資産(連) 282.11円
大成建設(株) 【東証1部:1801】自己資本比率(連) 19.6% 1株純資産(連) 352.17円
清水建設(株) 【東証1部:1803】自己資本比率(連) 20.8% 1株純資産(連) 471.71円
飛島建設(株) 【東証1部:1805】自己資本比率(連) 15.0% 1株純資産(連) -9.32円
鹿島 【東証1部:1812】自己資本比率(連) 16.2% 1株純資産(連) 329.53円
大末建設(株) 【東証1部:1814】自己資本比率(連) 7.3% 1株純資産(連) 46.29円
三井住友建設(株) 【東証1部:1821】自己資本比率(連) 7.5% 1株純資産(連) -32.98円
真柄建設(株) 【東証1部:1839】自己資本比率(単) 10.8% 1株純資産(単) -100.50円
だから、潰れる前に、取れるものは全部請求しておけ。
社会保険の遡及加入、有給休暇、不当に支払われていない賃金などは、踏み倒されないようにな。
908:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/23 19:18:11 fuqwrQLX0
>>907
雇用保険の給付適用にかかわる事だから
そりゃ調べるでしょう、直轄の社会保険事務所にその旨を確認してくださいみたいな書面を
担当の職安の人に聞いて文章を作るさ
職安自体は自分の最寄職安だからその人は調査はしないぞ
給付にかかわらず、場合によっては訴えるというならば労働基準・弁護士・労務士に相談とか
909:ピコピコ ◆kOU27gvkKI
07/11/24 14:12:52 syJJa01y0
オレが言いたいのは、
「グッドウィルは借金だらけで、いつ倒産してもおかしくない状況だから、早めに手続きをしろ」
ってこと。
経営が苦しくて、本来は倒産とか言われている会社より自己資本が少ないのが、グッドウィルなのだからね。
グッドウィルが倒産してから、
「社会保険の遡及加入したい」
「有給休暇とりたい」
「残業代、待機の時給などの賃金払って」
「データ装備費は不当利得だから、全部返して」
って言っても、あとの祭りだからね。
ちなみに、フルキャストも資本準備金を大きく取り崩して、配当を出す予定になっている。
普通の会社は、こういうことはしない。
なので、フルキャストに関しても、きな臭い雰囲気を感じる。
910:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/24 19:19:51 MGFRHujCO
労働基準監督署への労働基準法違反の訴えは
申告と告発は別なんでしょうか?
911:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/25 17:31:10 UBrpoJxG0
労働基準法違反報告書(情報提供)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
労働基準法違反申告書
URLリンク(homepage1.nifty.com)
労働相談実践マニュアル Ver.4 -改正労基法・派遣法対応-
URLリンク(homepage1.nifty.com)
離職の際のトラブル解決
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
Q59.離職前の会社との間で、労働に関するトラブルが発生しているのですが、
公的な相談機関を教えてください。
(個別労働関係紛争の助言・指導及びあっせん)
(URLリンク(www.mhlw.go.jp))
1都道府県労働局長の助言・指導制度
2紛争調整委員会によるあっせん制度
5 あっせん申請書記載例・様式 p10~12 (1~2ページ(PDF:410KB)、
3ページ(PDF:306KB)、全体版(PDF:723KB))
Q60.会社から退職金が支払われず、困っています。(退職金の未払い)
Q61.賃金が支払われないまま、勤めていた会社が倒産してしまいました。何とか賃金を払ってもらうことはできないでしょうか。(未払賃金立替払制度 )
Q62.離職の際のトラブルに関して訴訟の提起など法律上の相談をしたいのですが、相談先を教えてください。(法律相談ガイド)
→お問い合わせ先:
各都道府県の弁護士会(URLリンク(www.nichibenren.or.jp))
(財)法律扶助協会各支部(URLリンク(www.jlaa.or.jp))
912:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/26 07:51:54 LUIJ/v0UO
今年新卒で入った会社が求人票では残業月平均20とあったのに、
実際は7080当たり前
残業代は完全にゼロ
定時も朝9時のはずが8時には出社させられる
自主的に……
こういうの匿名で内部告発はできるのか?
いろいろ見てるが離職時の未払い請求の話が多くて
いまいる会社をどうこうみたいなケースがあまりないような
会社とか社会じゃなくて俺がおかしいのかなあ、こういうの納得できないのって
913:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/26 14:37:43 IJVr9b9T0
匿名で告発してメリットあるの?
誰が金払ってくれるの?
まずは自分の口から直談判
何もしないってのは効力が弱いよ
ロウキでも弁護士でもまずなぜほっといたんだ?って聞かれるぞ
914:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/26 17:38:43 q3U+QeiPO
今日労働基準監督署に行きました
未払金についてです
以前勤めてた会社があまりにひどく違反だらけだから辞職して、未払金の請求をし
数々の労働基準法違反で申告しようとした
話しをひと通り聞いて会社側と話しして請求してと言われた
今日の時点では申告は受けれないと
内容証明を送るなど記録を残しそれでも払わなければ
また来てくださいと言われる
その時は申告を受理するそうです
いきなりでは申告は無理みたいですけど
時と場合と場所によるんですかね
915:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/26 18:20:58 kihBB7SfO
3ヶ月で休みが6日…
しかし、月給以上の金は貰えない
不定休・始業・終業時間不定
もう嫌だ
916:傍聴席@名無しさんでいっぱい
07/11/26 18:39:55 IJVr9b9T0
>>914
乙!!
そうだね
まずは直談判なり訴えなくてはならない
知りませんでしたっていわれたら終わり
証拠や改善が見られない状況をまとめておかないとさ
そこで初めて是正勧告なり
業務停止なりある
つっても、最初は警告だけだろうけど
会社にダメージ与えようと思わずに、とりあえず賃金だけ未払い金を取り戻すことを考えようよ
民事で争ってもつらいのは自分だからさ
法律がもう少し労働者サイドになってくれることを祈るしかないんだね
今後も進展レポ頼むよ