06/09/11 21:09:30 hj5CtwzK0
俺も警察の取り調べには疑問。
録音してくれるか、自分の供述を自筆で書かせてくれるかしないと
警察の書いた供述書に
サインするかしないかで話が決まるのはおかしい。
それとありえない判例をもってきて類推されたりとかもう・・
殴ったり怒鳴ったりしないだけで誘導し放題。
自作の供述調書を提出できる権利が欲しい。
ちなみに俺は一度冤罪で起訴されたから
冤罪者の気持ちがすごく良くわかる。
これだけは、本当に冤罪を味わなければわからない
孤独で孤独で孤独でとても辛い、
自分の周りは全て自分を否定する者ばかり
子供が親に涙を流して供述している所の話を聞くと
俺も目頭が熱くなる、気持ちが良くわかる。
誰も話を聞いてくれない、一生懸命1.2時間かけて事実を話しても信じてくれない
何度話しても鼻で笑われる、詳細に説明しても無視される。
そんな時間が7時間続いた。
だんだん自分が悪いように思えてきて、供述調書にサインしてしまうんだよ。
もういいやって思う、諦める。女が強姦された時の心境みたいに
「諦める」以外選べない。
だから、子供が親に涙を流して訴える気持ちがよくわかる
本当に本当に痛切に伝わる。
ああやって信じてくれる人が傍に1人でもいてくれば
どれだけ監禁されても諦めなかったかもしれないのに。
司法がそれを理解しない限り司法は司法足りえない
検察の起訴有罪率99.6%は無実でも有罪に出来るぞと恫喝でしかない。
これは誇るのではなく恥じる事だ。