【マイクロ/揚水】水力発電スレ2【波力/潮力】at ATOM
【マイクロ/揚水】水力発電スレ2【波力/潮力】 - 暇つぶし2ch8:名無電力14001
09/12/07 22:37:57
風よりも海流の方が向きと速度が一定なので、
ブレードにかかる力を一定にできて、より大きな出力にしやすいんじゃないだろうか?
(船や、鯨や、魚があったりしないように、周りに柵や網は必要だろうけど。)
(風と海流のエネルギー密度は850倍違う。黒潮の速度は13km/h。)

台湾の黒潮発電は 5.8円/kWh なので、より大型にすれば、かなり低コストに発電できそうな予感。
部品も風力発電の部品を流用できれば、研究開発費も抑えられるんじゃないだろうか?

問題は、黒潮は毎年ルートが変わるので、できるだけ変わらない位置で、
しかも陸地まで送電線を引けるポイントを探すことかな?
大型化で2~3円/kWhまでコストが下がれば、
多少ルートから外れるところでも十分採算は取れそうではあるけど。

世界初!夢のクリーンエネルギー・黒潮発電が実用化へ―台湾
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

メガワット級海流発電システムの実用化 に関するフィージビリティスタディ
URLリンク(www.enaa.or.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch