10/01/14 22:32:37
>>836 >慎重派 : すぐには無理だよ!インフラ整備も大変だよ!
あたりまえだよ,今すぐに膨大にとかインフラは問題ないといってる,「推進派」なるものがどこかにいるの
僕はむろん推進派だろうが,ぼくの言ってるのは世界で50億kWやるのは最低30年かかるといってるのだが
(寅さんへ、中東では10億kWかーーーーそれなら100兆円という金額にいくらかあう,と何度もいってるじゃないですか)
たぶんがんがん建設するのは2020年から2050年ということになると思うよ,コストダウンしてからじゃないと大きくは進まないし,電圧安定化インフラの問題もある
2015年にやると決定としても(それくらいは目指すけど)建設がほっかっくかするのは当然2020年
その後30年かかったら一応の完成は2050年だぜ
2050年では先進国は80割以上のCO2削減だぜ,それ以降では遅すぎる
といってるんだが,すぐとはどういう意味,上に書いたがすぐということかな
厨房君の相手のイメージの歪曲理解はいつものことだけど