太陽光発電スレ part9at ATOM太陽光発電スレ part9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名無電力14001 10/01/04 14:22:56 つ ペダル踏んで発電 751:名無電力14001 10/01/04 15:11:41 >>749 URLどこ? 752:中山車 10/01/04 17:07:33 >>749 振動エネルギー回収とか一瞬でて、バカだなあと思ったが1発屋だったわけで それって次の一発ネタ? 太陽光 風力 燃料電池も1発屋なんだがな 753:名無電力14001 10/01/04 22:48:58 凄く胡散臭いエネルギー源だな 東京タワーから地下に向かって電気が流れ続けてるとでも? 754:名無電力14001 10/01/05 00:06:33 雷をキャパシタに貯める方が現実的 755:億kW ◆BN8ofhI8Eg 10/01/05 11:22:31 >>734 深海の圧力利用なんていかれた夢みたいだなあ >>520 の10のエネルギー意外にほんとに大きいのは無いよ 6-10の自然エネルギーで,発電で大きな位置を占めるのは,太陽光と次が多少小さくなって風力m3番以下はもうちょっと小さい それは決定していて動かない、もうそろそろなんかでる教は卒業しなよ 深海の圧力なんてどうやって使うんだい物理的な仕事量が出ないだろうが 気候による或いは朝夕の時間によって変動する発電の割合が大きくなるのは避けられない だからいずれは暗い曇りの日は全国の冷房が止まるいっていっただろう、しょうがないよ その分晴れた日は大きな電力が使える 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch