太陽光発電スレ part9at ATOM
太陽光発電スレ part9 - 暇つぶし2ch691:名無電力14001
10/01/02 00:21:56
別のスレで計算したから貼り。

託送料金の算定フロー図
URLリンク(www.rikuden.co.jp)

総原価計 4231億円
送電費 358億円
変電費 228億円
配電費 561億円

平成20年度 総需要電力量(用途別・月別実績)
URLリンク(www.hkd.meti.go.jp)

電灯 11,638,549
需要総 37,827,599

27%が送配電費。
電力需要に占める電灯(家庭向け)の割合は30%で、
産業用には送配電費として 3円/kWh しか取っていないので、
家庭用の送配電費は 12円/kWh となる。

よって、需要家の屋根に直接取り付けた太陽光パネルは、
他の発電コストよりも 12円/kWh 高くても同等の価値があると言うことになる。

将来的に蓄電池が大幅に値下がりして、数週間以上の電力を安価に蓄えられるようになって、
1世帯に1太陽光パネルが当たり前の時代になったら、
送電線にかかるコストは激減するという可能性もあると言うこと。
もっともできたとしても、何十年とか先の話だろうけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch