09/12/27 07:56:17
ここ10年くらい真夏の昼~夕方に 1.7億~1.8億 kW で夜がその半分というのが
大きく変わっていないことを見ると電気自動車化が進んだとしても
ピークで2億kwは超えないんじゃないかと思われます。
24時間必要なベースの1億kWを原子力や流込式水力発電で補うとすると
太陽光発電のターゲットは1億kW になると思います。
日本全体(電気自動車の蓄電池や家庭用蓄電池を含む)で10億kWhくらいの
蓄電池が準備できれば、火力発電はほとんど要らなくなるかもしれませんね。