太陽光発電スレ part9at ATOM
太陽光発電スレ part9 - 暇つぶし2ch300:名無電力14001
09/12/04 16:54:08
>>295
ニュースくらい見ろ

301:名無電力14001
09/12/04 17:56:35
>>287
パネル以外っつうとパワーコンディショナの値段:20万円くらい、が
含まれてるのでは?

302:名無電力14001
09/12/04 18:00:22
>>300
ひょっとして、天気予報のことを言ってるの?
「出力を全部リアルタイムで監視」って話しだから、
先の予測じゃなくて、現時点での出力の話しをしている。

303:名無電力14001
09/12/04 18:54:07
現状高精度な先の予測が出来ない訳だから、そりゃリアルタイムで監視するしかないわな

304:名無電力14001
09/12/04 20:34:38
100軒とか1000軒とか地域毎にまとめてざっくり監視すればええねん
どうせ同じ地域だったら同じような出力変動するんだから
難しく考える必要は無いと思うが

305:名無電力14001
09/12/04 21:33:58
前にも出た話だな、地域単位で監視って
現実的な折衷案と机上の妄想は相容れないのに、何でこう繰り返すかね

306:名無電力14001
09/12/04 23:13:26
だな~
何か適当な技術前提に挙げてギリギリの線で「可能です!」
ってハッスルする子が共通点だな

307:名無電力14001
09/12/04 23:15:29
30分後ぐらいの予測ならほぼ100%じゃね

308:名無電力14001
09/12/04 23:27:56
むしろ現時点での発電量なら、監視する必要すらないと思うが。

電力需要は別に監視してないけど、需要と発電量によって周波数が変わるので、
それで自動的にLFC調整運転してるんじゃなかったっけ?
太陽光の発電量が変わるのも全く同じように作用するはずなんだし。

火力の準備をするのに、15分~1時間後の発電量予測をするのなら、
すでにいくつかの企業が研究開発してたはずだし、EUではすでに使ってるところもあったはず。

309:名無電力14001
09/12/04 23:37:39
その辺りの調整力って、日本は世界でも群を抜いてるからな・・・
アメリカが目指してるスマートグリッドとか、日本は9割方達成できてるし
諸外国でやってるよって例でも、合わなさ過ぎて適用できなさそう

310:名無電力14001
09/12/05 22:00:22
電力負荷平準化が難しいんだよ。かといってヒートポンプを運転している以上
必要電力<熱移動エネルギーだから住宅単位でのヒートポンプシステムが効率的だ。
逆潮流なんてまず実施されてないな。家庭の電源で高圧連携なんて無理があるだろう。
火力は起動損失もあるし、今の時代100万kw以上の変動は当たり前なので
小規模電源じゃ話にならん。


311:中出汁
09/12/05 22:37:38
スマートグリッド信者によると2015年からさきは
ビルの屋上は太陽光発電パネルだらけなんだろうなw

2012年滅亡説並に痛いなw

312:名無電力14001
09/12/05 22:51:13
その年代で実運用に足る構造が出来てる、ってのは妄想としか思えないけど
実施しなきゃこの先間に合わないから、形だけでも出来てるのは別に問題ないだろ

313:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/05 23:56:14
>>308 >>309 太陽光発電総計200万kW,2000万kWp,2億kWpそれぞれのスケールでの電力平準化問題の区別もつかない池沼かよ
今は200万kW,かなり先の未来では2億kW規模の平準化問題が生じる

 アメリカのスマートグリッドなんてせいぜい200万kW規模対応だろうなんてあまりに外基地な発想するなよ気持ち悪い

 さて数千万kW以上対応日本版スマートグリッドの場合,かなり暗く広範に曇った場合は平準化のために負荷も変動させねばならず,8割の家庭のクーラーは切れるだろうね
これがいわゆる「晴れの日クーラー」だ


314:名無電力14001
09/12/06 00:01:57
はーい、キチガイわいたよー

>>6

■■■■■■■■■■■ このスレのキホン ■■■■■■■■■■■■
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|| ○コテ,荒らし,億kWは放置が一番キライ。
||  彼らは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された彼らは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は彼らにとって滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 荒らしや
||  億kWにエサを与えないで下さい         Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて  \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったらNGが一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

315:名無電力14001
09/12/06 02:05:51
>>313
電気は高電圧化で損失を防いでるから、広域連携とか特に
米国と日本の比較なんか意味ないよ。
高々10kmで6,6KVだぞ?
一般世帯で柱上変圧器を入れても、ゆうに20倍以上の変動があり
これを7割の業務用電力需要で負荷平準化されているわけだ。
そうでなければとんでも電気代確定w原発の導入量は最低電力需要より少ない。

316:名無電力14001
09/12/06 02:47:25

>>6


317:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/06 09:26:08
>>314 何ぞは数千万kW以上の太陽光発電なんて点で基地外沙汰だと思ってる池沼だろうwwwwwwwwww

318:名無電力14001
09/12/06 09:28:44
>>314
AAとか長文って嫌いだけど、そのテンプレは本当に優秀だと思うw

319:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/06 09:29:07
>>315 太陽光発電電力は高電圧にできないしないとでも馬鹿思い込みしてるのかな
2億kW規模になったら100万ボルト送電もありうるだろうがwwwwwwww

320:名無電力14001
09/12/06 09:33:05
つまり

原子力が発展することもあるだろうwww

ってレベルの話ね

あれ、この論法って・・・( ´_ゝ`)プッ

321:名無電力14001
09/12/06 10:01:08
太陽光パネルは電力会社の電力買い取り価格をあげれば爆発的に普及する。

じつはこれは電力会社のリストラにつながるので
電力会社は抵抗なんだよね

322:名無電力14001
09/12/06 10:05:20
電力のピークは
真夏の甲子園観戦時期なんだから
太陽光パネルは大活躍で合理的になっているんだよね。
いやなのは電力会社でリストラにつながるんだよね。

323:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/06 11:36:45
>>309 アメリカのスマートグリッド構想は,何億kWpもの太陽光発電と風力発電に対応するものだよ
1-2億kwpでも時間変動を平準化するのは,とんでもない大変だ

 でもいずれは日本も2-3億kWpもの太陽光発電をせざるを得ない,>>283>>290でも太陽光発電がもし大きくなかったらどうにも並んだろう
日本型スマートグリッドを構築しなくてはね,曇りの日冷房が切れるなどは普通だよ


324:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/06 11:39:17
>>318 ーー>>290>>323 などは現実的でないと感じてるんだろうが
で他にどういう方法で電力を確保する気なの 

325:名無電力14001
09/12/06 13:01:38
はーい、キチガイわいたよー

>>6

■■■■■■■■■■■ このスレのキホン ■■■■■■■■■■■■
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|| ○コテ,荒らし,億kWは放置が一番キライ。
||  彼らは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された彼らは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は彼らにとって滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 荒らしや
||  億kWにエサを与えないで下さい         Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて  \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったらNGが一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

326:名無電力14001
09/12/06 13:18:14
100万kW級で20年間に掛かる費用総額
太陽光 6000億円
火力  1兆円
原子力 1兆円以上

20年後から20年間に掛かる費用総額
太陽光 1000億円未満
火力  1兆円以上
原子力 6000億円以上

60年後から掛かる費用総額
太陽光 20年ごとに入替700億円未満
火力  1兆円以上
原子力 廃炉に8000億円以上、その間何も生まないため機会損失1兆円

327:名無電力14001
09/12/06 13:26:27
環境整備を含めて無い時点で片手落ちだけど、まあ一応の目安だな

328:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/06 15:24:32
>>325 は俺が書いてる内容が基地外じみてると感じてるみたいだなあ
けっこういるだろうなあ

 30年以上先には2,3億kWpもの太陽光発電が不可欠だなんて,低学力には思えないだろうからなあ

329:308
09/12/06 15:34:26
>>313,323
電気自動車が大きく普及するという想定は、億kWの中では無いの?

330:名無電力14001
09/12/06 15:52:54
自分に都合の良い想定=確定した前提事項
自分に都合の悪い想定=大幻想認定

以前に温暖化についての無知を晒して
今回CO2起因論の捏造発覚により分析能力の低度も晒して

それでも進歩の無い子に、お前は一体何を求めているんだ?w

331:名無電力14001
09/12/06 16:03:48
>>330
△ 都合の悪い
○ 「ぼくのいけん」以外は認めない

精神に疾患のある人の1パターンとして、自分の世界以外の否定ってのがある
話のレベル的には同じ段階なのに、他人の方については頭から否定、とか
自分だったら○○する、的な主観的内容が想定に多いのも特徴

職業柄良く見てるから分るが、過去の言動からしてどうみてもそちら側の人
個人的には病院からカキコしてるんじゃない?って思ってる
野放しなら少々マズい、自分じゃ分らんだろうから周囲が早めに受診させるべき人

332:名無電力14001
09/12/06 16:40:08
生々しい上に当て嵌まり過ぎてて怖い

333:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/06 17:16:44
>>330 「俺に都合の悪い想定」というのはいったい何はどうであろうと想定してるの
CO2は温暖化の原因で無いなどという,明らかに馬鹿想定以外になんかあるの??

 その悪い想定っていったいなんなのよ、2,3億kWpもの太陽光発電は日本人はやらなくて,ひどいエネルギ不足電力不足を我慢して日本人は暮らすだろうってか
或いは,温暖化がひどくても世界は化石燃料を使うのを減らさないだろうってか
   それはないよ、いずれは石油から枯渇するんだぜ,人類は気付くよ


334:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/06 17:18:09
  そもそも俺の想定じゃないんよ、俺はとても普遍的なことだけをいってるわけで,好みなんかなんも言ってない

それが低学力にはわっからんだろうなあといってるわけ

335:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/06 17:22:05
>>329 ん?俺は電気自動車は大きく普及すると思ってるが
しないなどといってないぜ,2020年でも新車の6-7割くらい電気自動車にせざるを得ないんでないの
プラグインハイブリッドが相当でるかもしれないが(特にアメリカ)

336:中出汁
09/12/06 17:37:29
>>335
スマートグリッド信者であるのも痛いが、プラグインも無しだぞ、
おまえは携帯の電池共有して腐ったような電池と交換するのか?

高速充電のNAS電池もしくはキャパシタ的な存在になるだろ
それも補助的な発電のためのエンジンも無いと実用性ないよ、パワーが必要なときの合力や
電池放電してからの充電スタンドまでの移動確保ないなら牽引するまでに渋滞だらけになってしまうよw

337:308
09/12/06 17:56:36
>>335
じゃー、クーラーが切れる心配は要らないと思う。
クーラーよりも暖房、給湯をどうするかを考えた方が良くない?

おそらく日本の冬場は風が強いから、
風が強いときに風力発電の余った電力でお湯を沸かして、
それを給湯と暖房に使うシステムが効率的かな?

そういえば風力発電+給湯+暖房の試算ってまだ見たことないな。
風力発電の発電量予測と、それを給湯器に伝えるシステム(スマートグリッド)が必要だから、
今までのシステムではできなかったから、試算もされて来なかったのかな?

今、エコポイント住宅版の制度と、日本版スマートグリッドが作られようとしてるから、
給湯器メーカーも一緒に参加して、効率的なシステムを作って欲しいとこだ。

338:308
09/12/06 18:10:03
燃料電池に電力を使ってお湯を温める機能を付けて、
太陽光、風力ともに発電量が少ないときは燃料電池で発電+お湯を温める。
太陽光、風力ともに発電量が多いときは系統から買電+お湯を温める。
ってやれば、燃料電池とも共存できて、より調整の幅が広がりそうだ。
夏場は、吸収式冷凍機の仕組みを使って、お湯を使って冷房すれば良さそう。

つまり家庭では、給湯+暖房or冷房と、電気自動車と、各機器の省エネモードによって、
調整力を生み出せることになるね。

339:308
09/12/06 18:21:28
これらに加えて、断熱とかも合わせて行えば、
家庭のエネルギー消費量を半減することも可能っぽいね。


エネルギー起源CO2に関する 家庭部門の現在までの排出量及び関連データについて
URLリンク(www.env.go.jp)

・家庭部門概況(エネルギー種別、電気・熱配分前)
LPG 1,576万トン
都市ガス 1,988万トン
灯油 3,000万トン
電力 8,847万トン

・家庭部門概況(用途別)
動力・照明その他 7,398万トン
厨房 897万トン
給湯 3,454万トン
冷房 396万トン
暖房 3,273万トン

340:308
09/12/06 18:24:20
>>339
訂正。

× 家庭のエネルギー消費量を半減
○ 家庭の化石燃料を使ったエネルギー消費量を半減

341:308
09/12/06 18:40:28
よくある質問(エコキュート編)
URLリンク(www.chubudenko.jp)
> 4 貯湯タンクの保温性能は?
> 貯湯タンクを成形材でしっかり保温しています。貯湯タンクユニット周辺の外気温度が
> 3℃でも、90℃に沸かしたお湯は13時間経過しても約80℃にキープされています。

ECCJ 省エネルギーセンター / 平成16年度 省エネルギー技術普及促進事業調査報告書
第7章 省エネルギーニーズ技術調査
URLリンク(www.eccj.or.jp)
> 吸収式冷凍機のメーカ別性能指数(COP)
> 1.2~1.25

COP 成績係数
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> COPは省エネ法にも採用されているため、冷房機器の性能指標として広く一般に浸透している。
> 冷房機器をある一定の温度条件の下で運転した場合(定格条件)の性能を評価することから
> 定格エネルギー消費効率とも呼ばれ、定格冷房・定格暖房時の消費電力1kWあたりの
> 冷房・暖房能力を表したもの。
> その値は冷房機器の場合、
> 冷房能力(kW)÷冷房消費電力(kW)=冷房COP
> で表される。

342:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/06 19:00:16
>>336 もういってることがめちゃくちゃで,俺は病気だぞといってるだけだな
またひどいコテ名をつけてるし,俺が病気だとわかりやすくていいけどね

343:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/06 19:08:17
>>337 ん?何で電気自動車が普及すると,クーラーが切れる心配は要らないの??
最初からそこが??なのよ

 電気自動車のバッテリでクーラーを動かせるだろうってか
昼の電気を充電して夜間クーラーを動かすには役に立つかもしれないが
曇り雨の日までは。使える車は少ないんでない

 それに俺は,やっと80-100kmはしれる割と小さな10kWh以下のバッテリーの乗用車が圧倒的に多くなると思う
大きなバッテリは高くて庶民が買えないと思うよ
それでどうするかというと遠くへ行くときは,元のバッテリに加えて100-150km走れるバッテリをスタンドからレンタルするという構想もあるんだが

344:308
09/12/06 19:13:10
エコキュート容量の選び方
URLリンク(www.best-alldenka.jp)
> エコキュートのタンク容量について
> 中でも売れ筋なのが370リットルタイプと460リットルタイプが主流です。

熱計算
URLリンク(www.nippon-heater.co.jp)

平均400リットルのお湯を沸かしてから平均12時間後に使用して10%ロスがあるとする。

1日の放熱ロス=
0.278×比熱4.18×密度1×体積400L×温度差10℃=4.648kWh/日


年平均(最高、最低平均)気温(1953年から2008年)
URLリンク(www.jsdi.or.jp)
> 平均気温:14.1度

蓄えられるエネルギー量=
0.278×比熱4.18×密度1×体積400L×温度差75.9℃=35.28kWh/日

エコキュート価格: 30万円/370L = 811円/L
エコキュート寿命: 約10年
エコキュート1サイクルコスト=811円×400L÷(365日×10年)=88.87円
エコキュート1サイクルkWhコスト=88.87円÷35.28kWh=2.52円/kWh

NAS電池1サイクルコスト: 5.56円/kWh

NAS電池の半額以下のコスト。

345:308
09/12/06 19:18:44
>>343
> ん?何で電気自動車が普及すると,クーラーが切れる心配は要らないの??

電気自動車をスマートグリッドに接続して、電力が不足したときは
電気自動車から放電すればいいから。

> 曇り雨の日までは。使える車は少ないんでない

まー、太陽光の割合を増やしすぎたらそうなるね。
ただバイオマス火力の割合も増やせば、対応できる。
バイオマスの資源量は十分あるっぽい。別スレで簡単に計算した結果を貼り。

今の化石燃料による発熱量はこれくらい。
 年間熱量: 10000億MJ
  石炭: 25.7MJ/kg × 30,881,352,000kg = 7937億MJ
  天然ガス: 45MJ/m3 × 3,735,078,000m3 = 1681億MJ
  原油: 38.7MJ/L × 985,680,000L = 381億MJ

これをすべて藻類エタノール(>>828)に置き換えるとすると。
 10000億MJ ÷ 21.183MJ/L = 472億L

必要な面積を計算すると。
 472億L ÷ 98,500L/ha = 479188ha = 4792km2

他の面積はこれぐらい。
 日本の面積: 377,914km2
 日本の水域面積: 4470,000km2
 瀬戸内海: 17,107km2 (平均水深30m)

346:308
09/12/06 19:21:51
>>344
放熱ロスを計算に入れ忘れた。訂正。

1日の放熱ロスコスト=
4.648kWh/日×9.17円/kWh=42.62円

エコキュート1サイクルコスト=811円×400L÷(365日×10年)+42.62円=131.49円
エコキュート1サイクルkWhコスト=131.49円÷35.28kWh=3.73円/kWh

347:中出汁
09/12/06 19:26:07
なんか一家単位で、太陽光と風力と充電設備に燃料電池まで重複採用って。。。。。論理的にありえん破綻じゃねえかw

すさまじい重複投資w シンプルに断熱蓄熱住居にしたほうが省エネになるじゃねえかよw

348:308
09/12/06 19:37:10
3-2「家庭用エアコンのCOP実測結果」
URLリンク(tkkankyo.eng.niigata-u.ac.jp)

冷房、暖房とも平均6程度。

第8回 エコキュート─省エネ給湯の王座も暫定的?
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
> 今回の計算で使ったエコキュートのCOP値は、業界最高とされる4.9。


床暖房は、家全体を温める/冷やすけど、エアコンは必要な箇所のみを温め/冷やせる。
あと温水を使って冷房する場合のロスがどの程度発生するのか。
このあたりで効率が変わりそう。お風呂の残り湯とかも使えればかなり効率も上がりそう。

「お湯で冷たい水を作る!」
世界初!低温排熱を有効利用する産業用冷凍機を開発!
~COP=10以上、未利用エネルギーの画期的な有効利用を実現~
URLリンク(www.chuden.co.jp)

349:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/06 19:37:27
>>345 いったんスマートグリッドに接続しても直接家で接続しても原理とか総量は同じ
会社で接続してる分曇りの日は容量が増えるけどね(夜の分は変化無し),工業用需要に取られる分も増える

 さて原理は同じとすれば、通勤に使わない車を持ってる場合は多少バッテリが大きければ曇りの日クーラーに多少使えるけど
そういう人はごく少ないでしょう,通勤つかわないとバッテリが大きいと二つ必要だからね。でもお年寄りにはいいかも

>バイオマスの資源量は十分あるっぽい

いやないと思う,発電に使えば総計で数百kWhいったらびっくり、バイオマスは電力以外のエネルギとしてたとえ藻類が大量に栽培されても貴重だから発電用にほとんど使えない



350:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/06 19:39:01
訂正  数百億kWh

351:308
09/12/06 19:42:52
>>347
断熱材、エコキュート、太陽光パネルの初期コストは、
光熱費が下がることによって、ぎりぎり元が取れる。
電気自動車、燃料電池は技術開発が進まないと、まだ元が取れない。

日本は内需を増やして、CO2排出削減が求められてるんだから、まさに日本にうってつけ。
家を持ってる高所得者に、がんがん投資してもらえばいい。

352:308
09/12/06 19:46:02
>>349
> いやないと思う,発電に使えば総計で数百億kWhいったらびっくり

木材や雑草などのセルロース、生ゴミ、下水などからのメタンだけだと足りないだろうね。
藻を採算が取れるぐらいまで低コスト化できるかどうかにかかってるんじゃない?

353:名無電力14001
09/12/06 19:49:38
>>331
すげぇ、今のところド真ん中だな
本当に真性だったんだね、コイツ

354:名無電力14001
09/12/06 19:54:16
>>333
> CO2は温暖化の原因で無いなどという,明らかに馬鹿想定以外になんかあるの??

CO2が温暖化の原因って証明しろと

今回の根拠捏造が発覚する前から何度も言ってる訳だが

いい加減逃げなるなよ

どうせ分らないんでしょ?

出せないのはミエミエなんだし、降参していいんでちゅよ~?www


355:名無電力14001
09/12/06 19:59:25
>>181 偉い人が国が世界が言ってるモン
>>237 おかしくねーよ、”偉い学者”も”皆”もそう言ってるじゃねーか頭大丈夫かお前www

辺りが来ると予想
ってか、池沼確定しちゃった子の言う事にイチイチ目くじら立てるなよ(苦笑)

356:308
09/12/06 19:59:46
>>352
自己レス。
バイオマスが無理なら、やはりコストを抑える意味でもスーパーグリッドがいいと思うんだけど、
これを言うと、電力会社社員と思われる人達からフルボッコにされる。

ただ中国の送電網って日本と同じような感じを目指してるらしいし、
(ソースは次世代送配電ネットワーク研究会の議事録)
1100KV国際標準化にも中国の協力が貢献してるし、
20~30年後には十分実用可能だと思うんだけどね。

357:中出汁
09/12/06 20:01:59
あのさ、数種類の発電ファクターやらバイオマスやらの夢物語が全部成功のおとぎ話って・・・・・・w

358:名無電力14001
09/12/06 20:05:54
消去法でいって残った手法は成功するらしいよ
力不足とか現実味とかは想定しないらしい
ソースは過去ログ・・・まあ某コテの理論だけどw

359:308
09/12/06 20:14:52
個人や企業レベルでは無理だと思われることを、国策にして推し進めていくのが国家戦略。

360:中出汁
09/12/06 20:53:05
すごいよな、
太陽光発電、風力発電、燃料電池にスマートグリッドに、電池自動車

全部のファクターが成功して頭数に入るビリーバー脳
けっして得られるエネルギーに対して石油よりも低コストであるという

高いコスト=間接的に石油消費してるだけとわかってるのかすら疑問なんだがw

361:名無電力14001
09/12/06 20:55:44
コスト=エネルギー房はスルーよろ

362:名無電力14001
09/12/06 21:13:57
コスト=エネルギーは別に良いだろ、比較例の一つだし
必要なコストってだけの話なんだから
その辺り分ってなけりゃ、房認定のレッテル貼る奴も同レベル

363:名無電力14001
09/12/06 21:31:36
>>348
ヒートポンプは自動車のエンジンのように部分負荷効率低下があるんだが。
太陽電池の逆潮流は少なくとも私はその方法論を知らない。
食糧生産に莫大なエネルギーが投じられている事も知らないのか。
ハウス栽培の農産物は収穫物の3倍はエネルギーを投じている。

364:中出汁
09/12/06 21:31:59
石油社会において何をしても原油を消費しておる。コスト=間接原油消費量であるとわからんのか?重症だぞ

あのな発電コストが一番安いのは石炭火力なんだよ

石炭をいまの価格で確保できるならば発電コストが安いことになる。
石油社会の時代において石炭の活躍幅は実は大きい

石炭を掘削し資源化し運搬し消費するまでに石油も使われる。しかし原油を燃やす火力発電いわゆる生焼よりも
コストが安い。得られるカロリーが低コストなんだな だから安いんだよ わかるかなあ





365:名無電力14001
09/12/06 21:38:30
はいはい、そーですね
でも次を目指して投資しなきゃいけないからね、はい終了♪

ん、簡単だったなw

366:名無電力14001
09/12/06 21:41:33
目の前だけを切り取って屁理屈こねるアフォ
自分の想像を全ての基礎に据えてるモロさに気付かない馬鹿
長文&コテに例外はいないって良い例だな

367:中出汁
09/12/06 21:48:03
で?コストが高い新エネルギーは間接石油〈浪費〉発電だと理解できたわけ?

368:名無電力14001
09/12/06 21:59:46
コテは例外なくアホだな、いいから隔離スレに引きこもってろよ


369:中出汁
09/12/06 22:09:31
URLリンク(env01.cool.ne.jp)
読んだら?

370:名無電力14001
09/12/06 22:17:00
>>369
タイトルからしてまったく読む気がしないが
はっきりいえば人間が生きてること自体が環境破壊だから

で、おまえは石炭や石油だのほざくけど
日本で良質な石炭や石油がとれるのか?
だいたいエネルギーコストでいえば石油にかてるものがあるわけないだろ

371:中出汁
09/12/06 22:46:21
>>370 おいおい石炭火力発電コストより安い発電コストを教えてくれw

それにスマートグリッド信者なのか?  夢見がちなのは十代に卒業して
天然ガスでも考えろよ  輸入であればこそ安いほうがいいんだがw


372:名無電力14001
09/12/06 23:49:07
エネルギー当たり少なく見積もっても断然低コストなのが石炭火力だろう。
LNGは液化冷却の損失が案外大きい。
いずれにしろ先進国の人間が原油を消費せずに現在の経済力を
維持するなんておとぎ話もいいところだw

373:名無電力14001
09/12/06 23:51:19
まーたはじまった
太陽光発電スレで石炭だの火力だのって

374:名無電力14001
09/12/07 01:33:17
>>371
おれが夢見がちな10代だったらお前は中二病だよ

375:名無電力14001
09/12/07 02:09:25
>>371
それと
別にコストっていっても「価格」についていってるわけじゃない



376:名無電力14001
09/12/07 05:40:05
学生の時は親に頼って良いだろ、学業が本業だ!!
そう叫んでるのと全く同じだな

確かに学生時代は働かなくてもおk、親のスネかじって無問題
でもそんな現状を数十年後も続けるつもり、あるい既に(笑)続けてるのかい?

現状が低価格とかじゃない、将来性の話をしてる
自前発電の割を増やすための努力、「20歳になった途端才能が開花する」的コテ思考は・・・見てて面白くはあるがなw

377:名無電力14001
09/12/07 06:03:44
算数レベルの問題集やってもセンター試験対策にはなら無いよ!
って何度いっても、自分的消去法wで「他にないもん!」
の聞く耳持たずで自分の世界に閉じこもってる奴もいる品

まあ、どちらもクソコテに例外は無いって良い例か

378:中出汁
09/12/07 06:56:37
根本的にスマートグリッドの可能性ある発電種が天然ガス以外にあるのかよ

379:名無電力14001
09/12/07 10:56:56
燃料消費型発電は、世界情勢であっという間に危機を生み終焉を迎える
大戦前が一つの例

380:名無電力14001
09/12/07 11:00:27
そんな事よりもまいさんたち
ソーラーパネルってのはやっぱり設置場所の緯度と同じ角度で設置するのが
最大の効率になるんだよな?
あまり気にされて無い様だが一体何故なんじゃ?

381:名無電力14001
09/12/07 12:55:50
誤差

382:名無電力14001
09/12/07 13:21:26
>>376
正論過ぎてフイタw

どっちの馬鹿コテも、結局は一部切り取ってるだけだからね
そうやって種々の問題を考慮外にすりゃ、そりゃ正しいことは正しいさ
何の役にもたたんがな(苦笑)

383:名無電力14001
09/12/07 13:22:12
独立型のスレってないですか?

384:名無電力14001
09/12/07 14:11:01
このスレの住人は都市や国といった単位で電力を賄う為の議論しか興味が無いようです

個人使用の独立電源組み立てたいの?
売ってる所もあるよね中古パネル屋さんとか

385:名無電力14001
09/12/07 14:13:57
>>381
本当に誤差で済むの?
と言うかどのくらいの差を誤差と言ってるの?

東北とか緯度の高い地方だととても誤差で収まりそうに無いと思うけど

386:名無電力14001
09/12/07 14:33:25
実際は良く分って無いだろ
これから人柱と税金使って大々的にデータが取れる

・・・と思いきや、セット宣伝してた温暖化が根拠の捏造で大ダメージだからなぁ
どうなることやら

387:名無電力14001
09/12/07 15:01:44
>>384
賃貸なのでベランダしか手がないのです。

388:名無電力14001
09/12/07 15:06:16
>>383
知る限りないです。
高価な太陽光パネルを、売電せずに独立電源ととして使う人は、ごく僅かだと思いますので、
そういうコミュニティを探すのが大変そうですね。

389:名無電力14001
09/12/07 15:08:07
>>387
最近は、マンションの屋根に太陽光パネルを設置して、
それをそれぞれの部屋に割り振るというのもあるようです。
管理会社に交渉してみてはどうでしょうか?

390:名無電力14001
09/12/07 15:21:30
独立型のショップはあるんだけどね
URLリンク(offgrid-solar.jp)

避難経路塞がない様に作るんじゃよ?

391:中出汁
09/12/07 18:31:52
スマートグリッド信者は2015年からは
屋根にパネル設置しないと損なんだろ(笑)

392:名無電力14001
09/12/07 18:49:37
損(失笑)

393:名無電力14001
09/12/08 11:57:57
>>388-390
ありがとうございます。ほとんど趣味のレベルなので
もとを取るつもりもなく、エネループの充電を考えてるレベルです。
パネルとコントローラーだけなら安いところなら新品で3~4万なんですね。

394:名無電力14001
09/12/08 13:33:39
>>393
エネループ充電なら純正品があるんだが…
趣味も兼ねて自作ってんならまあいいかもしれない

395:名無電力14001
09/12/08 14:02:40
>>393
独立系、昔はスレがあったような希ガス
あ、うちは48V系で500W弱の独立系やってるよ
バッテリーは公称 5040Ah (12V105Ah×4)

パネルやら MPPT充電器や DC/AC とか
30万くらい使ったかなぁ
ちょっと高価な DIY 工作だった。


質問あれば、ある程度は答えれると思う。

396:名無電力14001
09/12/08 19:43:55
>>394
純正は発電量がかなり低いわりに割高で…
似たようなのも持ってますが余ってる日光見ると活用したくなりまして。

>>395
おお、ありがとうございます。これから購入検討中で、
カーバッテリー自体触ったこともないのでよくわからないのですが、
コントローラーって充電しながら放電(電気の利用)もできるもんですか?
例えば>>390にあるSHS-6というコントローラーに充電中に放電用の
線を接続したら電気は普通に流れてくるものでしょうか。

397:308
09/12/08 19:45:33
海流発電について調べてるんだけど、
日本の電力需要の20~30%ぐらいは発電できるかもしれない。
しかも2.47~6.58円/kWhのコストで。

間違ってるかもしれないから、以下のスレで意見やダメ出し求む。

【マイクロ/揚水】水力発電スレ2【波力/潮力】
スレリンク(atom板)

398:395
09/12/09 08:55:30
>>396
そうですね
PWM 式のようなので充電効率は悪いですが

(パネルの出力電圧 - 充電電圧上限)×パネルの出力電流 が無駄に熱になります。
パネルの出力電圧 < 充電電圧上限 になると充電が止まるので
朝方の弱い光では充電されず、昼間の明るすぎる光では電気が無駄になる、そんな風ですね。

安いので、その辺は割り切りですが・・・
パネルの電力をなるべく無駄なく、と思えば少し高価ですが MPPT 式を探して下さい。
ちなみに売電用パワコンにも MPPT と同じ仕組みが入っているので無駄が少ないです。
(パワコンを PWM 式で作ったら話にならない)


出力の方は、バッテリー直結でもいいのですが
バッテリーが空っぽになる前に出力遮断しないと
バッテリー、特に鉛蓄電池は寿命が大幅ダウンしますので
負荷制御のついた機種の方がいいと思います。

DC/AC だと、この「空っぽ前に遮断」が標準で付いてる場合が多いので
バッテリー直結で構いません。
てか、恐らく説明書に DC/AC は SHS-** の出力端子でなくバッ直にしろ、と書いてあると思います。

399:名無電力14001
09/12/09 08:58:27
SHS-6 に関しては、充電効率だけ目をつむれば
それなりに必要なものは揃っててトータルで安いとは思います。

ただ、「バッテリー自体も触ったことない」となると
それ以前のところでつまづきそうな気はしますが・・・

SHS-6 の出力端子にエネループ直結にして充電、とか考えないで下さいよ

400:名無電力14001
09/12/09 12:35:39
>>383
独立型のスレは↓でないのか? 過疎ってるけど…。
スレリンク(diy板)l2

401:396
09/12/09 12:41:37
>>398
詳しくありがとうございます!MPPT調べてみます。
>>399
さすがにそこまでは・・・(笑)でも単位とか基本的な知識がまだ足りてないです。
バッテリーはディープサイクルというのを買おうかと思っています。

購入予定は来年頭ですがまた何かあったら質問させてください。

402:396
09/12/09 12:49:05
>>400
おお、ここですね。逝ってきます。ありがとうございました。

403:名無電力14001
09/12/09 18:41:49
URLリンク(taiyoukou-hatsuden.com)
ここってどうですか?
なんか親父が検討してるらしくでかい資料届いてたんだけど・・・

404:名無電力14001
09/12/09 19:15:17
そこの会員企業(と言っても個人経営のお店)で購入したけど、親切で価格も安かったよ。
ただ、全ての会員が良心的とは限らないだろうから、結局は相手によるよね。
何買うんでもそうだけど。


405:名無電力14001
09/12/09 19:32:23
>>403-404
乙、と書くべきところか

406:404
09/12/10 01:54:47
そこは販売企業じゃなくて、企業がパネルを安価に調達する為の組織なんだよ。
だから俺が褒めてるのは自分が依頼した企業(山形県)であって、その組織の事じゃない。
紹介も別ルートだったしね。まあ、良心的な企業は自分で探すしかないよ。


407:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/13 21:13:10
  >>747 日本がCO2を4割以上も減らさなければならない2030年頃
もし中国が2020年に今より2倍ものCO2を出してれば,わずか十年後の2030年
今の2割減,倍になる2020年から見れば6割ものCO2を減らさざるをえなくなる ,2030年で今並みのCO2でも5割減をしいられる
たった十年でそんことになれば巨大な中国は破滅的崩壊になってしまう
破滅までは行かなくても人々は苦しむ,CO2が2倍になるというのは極端か??,でもGDPは2.5倍くらいにしたようだ、
GDP比0.6倍のCO2といってるがならば今のCO2の1.5倍ということになる。それを今の9割に減らすのでも4割減

 ところが中国は2020年から2030年にかけてもいったん増えたエネルギー消費をいくらも減らさなくてすむはずという錯覚を持ってるね
そうでなければ急な山をあがったのちひどい崖を下がる或いは転げ落ちる道なんてとりたいと思うわけない
何らかの方法でCO2を減らしても。エネルギは豊富に得られる方法が出るはずと錯覚してるんだね
2030年ではまだでなくても2030年頃はCO2をいくらも減らせないと突っ張れば次の10年くらいには大きく事情が好転すると大幻想してるみたいだ
<引用終わり
 ということを考えてみました。或いはいまだ温暖化防止の重要性を認識してないかどっちかですね,おそらくCO2はやばいとは知ってるんでないだろうか、
ならば上のとおりのでないか

 民主党も25%をどうやってやるかいまいち明確でない,このあいだ気になったのは増殖炉を仕分けに乗せたことですね,
それはつまり原子力と自然エネルギー以外にも何らかの代替エネルギはあるんでないかと漠然と思ってるんでないだろうか

 ウランはやがて枯渇するから,CO2を8割も減らすときなど原子力ー増殖炉は無いとエライやばいことになる,
風力太陽光でエネルギーの8-9割も満たすなども残念ながらちょっと漫画です、
わかってんのかな、第3のエネルギーがなんか出ると思ってるんでないのかなあ。そうならば大幻想だ(核融合幻想もあるわけですけど核融合は温暖化にまに合わない事がほぼ確定

 アメリカも増殖炉を止めるといってるし非常に怪しい。オバマ氏もいまいち??だ
特に中国はやはり大幻想がありそう

408:名無電力14001
09/12/15 01:36:30
京セラは14日、東京電力が川崎市臨海部に建設を計画している大規模太陽光発電所に
太陽電池モジュールを供給すると発表した。「扇島太陽光発電所」の発電システムを
受注した日立製作所に出力1万3000キロワット分の太陽電池を供給する。

一般家庭約3800軒分の電力をまかなう能力があり、年間5800トンの二酸化炭素(CO2)
を削減できる見込み。同社が供給する太陽電池としては最大規模という。受注額は
明らかにしていない。

京セラは太陽電池事業に力を入れており、国内外の大規模太陽光発電所や住宅などに
太陽光電池を販売している。

●扇島太陽光発電所(仮称)の完成予想図
URLリンク(www.kyocera.co.jp)

409:竜馬
09/12/15 11:24:51
高知県に住んでいる者ですが、こちらは北陸や北海道と違い日照時間に
恵まれていることから来年以降の太陽光発電を考えてます。
現在は補助金が出ていますが来年の夏のボーナスあたりでは
どうなってますでしょうか?
継続して補助金が出る見込みがあるのか、まったく無くなってしまうのか
また無くなるとしたら何月頃からでしょうか教えてください。

410:名無電力14001
09/12/15 12:47:28
>>408みたいな予想図とか見るとどうしても端っこの三角形の空き地に
もっとパネル敷き詰められるだろうとか思ってしまうw

411:名無電力14001
09/12/15 17:07:54
>>409
民主党の事業仕分けで補助金は廃止の方向になってるから、
来年夏ならもう出ないと思うよ。

412:名無電力14001
09/12/15 17:47:12
■小沢一郎幹事長、ソウルの国民大学で講演「日本人は寄生虫、害虫」

民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウルの国民大学で講演後、約250人の学生と
日本人について語り合った。学生から、多くの日本人が学校にも通わず、仕事にも
就かないニートについて聞かれ、小沢氏は「日本のニートの現状はみんな親が悪い。
日本人の親は学校にも行かせないで、仕事もしないぶらぶら遊んでいる子供を
食べさせている」と持論を披露した。 小沢氏は「学校にも行かない無職の
子どもを責める前に、日本人の親達は子供を甘やかしている。親に民族教育を
しないといけない」と主張した。「日本人の若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として
生きているとんでもない害虫だ」とした。「もともと日本人の親達もどうかしている。
日本人は動物にも劣る民族といっても過言ではない」とした。「日本人はもともと
民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、
他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」とした。日本の古代歴史に
ついても「韓半島南部の権力者が日本の国家を樹立したもの」と述べた。
・・・・( ソウル発外電 2009/12/13)


413:名無電力14001
09/12/15 18:49:26
>日本のニートの現状はみんな親が悪い。
>日本人の親は学校にも行かせないで、仕事もしないぶらぶら遊んでいる子供を
>食べさせている

激しく同意

414:名無電力14001
09/12/15 19:49:18
日本が平和で豊かな証だけどな

415:名無電力14001
09/12/15 19:57:51
>>412 2ちゃんには時々はてしが無くいかれたやつが出てるな、女性などはこういうやつの10m以内によらんのだろう
コンビニのレジ係もかわいそう

416:名無電力14001
09/12/15 20:19:43
>>409
来年度以降
国の補助金の行方は不透明、事業仕分けでケチが付いた
自治体の補助金は自治体次第。今年度より減るところが多いと思う。
来年度以降になると年々売電価格が下がる。

なので、今年度中までに設置した人が勝ち組
のような気がするのだが、池沼内閣が今度
どんな施策をするかによって、また大幅に変わる
から何とも言えん。

来年の夏に確実にボーナスが期待通りの額支給される
見込みで、それが入ればキャッシュで買えるっていうのなら
自分だったら借金したり、ローン組んででも今年度中に設置する。

417:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/15 22:41:17
  中国の未来のエネルギ源は,化石燃料の残り割り当てが若干のほかは
水力,原子力,風力、太陽光 これらに頼らざるをえない

今でも水力2億kW超,原子力1億6000万kWをやりたいという試案はある
まったく先が読みきれないわけでもなさそうだが,だが踏み切れないんだな,ほかを待ってる
風力発電はけっこう増やしてる

  日本では原子力と太陽光熱発電だ
太陽光発電は2020年にできれば8000万kW最低でも6000万kWやらねばやばい

418:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/15 22:44:06
だから補助金を無くそうとしてるならば民主党はいまいち先が見えてないわけだが
自然エネルギー発電電力の全量高価買い上げにするからそれでいいんだという考えもある

419:名無電力14001
09/12/15 22:52:29
>>410
>もっとパネル敷き詰められるだろうとか思ってしまうw
家なんか取り壊して、敷地一杯に敷き詰めればとか思ってしまうぞ

420:名無電力14001
09/12/15 23:14:55
アメリカでホームセンターにおけるソーラーパネルの小売り販売が初めて開始された.

URLリンク(money.cnn.com)

販売するのはLowe's ( URLリンク(www.lowes.com)<) )の Andalay Solar Power
System。 インストールの容易さで定評のあるパネル。 パネルごとにマイクロインバーター
が内蔵されており、並列につないで家庭の交流回路に繋げるだけでいい。 インストールの
ビデオ。 URLリンク(www.youtube.com)

421:396
09/12/16 03:10:09
>>420
へー交流なのか
でもお高いんでしょう

422:名無電力14001
09/12/16 08:03:33
本年度国家税収37兆円
来年度国家予算95兆円
来年度国家借金44兆円
国家累積借金833兆円
自治体の借金200兆円
国家の借金GDP比75%

サラ金マルチの自転車操業、とっくに破産状態だな
後は借金棒引令で踏み倒しか道はなし
コスト2倍の太陽光など論外、花見酒など飲んでる場合かよ

423:名無電力14001
09/12/16 08:20:41
>>422
太陽光も国単位で見ると、貿易黒字になってる。
つまり生産時に使用した資財やエネルギーの輸入価格より、
発電による火力発電の燃料代減少効果が大きい。

よって、国債残高が多いからこそ、再生可能エネルギーの開発に注力すべき。

424:名無電力14001
09/12/16 09:56:07
>つまり生産時に使用した資財やエネルギーの輸入価格より、
>発電による火力発電の燃料代減少効果が大きい
30年掛けても、設備購入金額の6割にも満たない発電力では
借金は膨らむばかりよ
今や貿易黒字は善ではないのだけど、そんなことも判らないの
後の借金は皆貴方や貴方の孫子末代のものだからね
どうぞ遠慮なく借金塗れになってね
でもね付けは自分で始末してよ、人に押し付けないでさ

425:名無電力14001
09/12/16 12:13:51
3.7kwでオール電化への変更で
割引や行政からの補助、設置費用や、ボイラーやガス台の処分費用など、
何もかも込で計算上12年4ヶ月でペイできる契約は高い方なの?それとも普通なの?
個人的には8年くらいでペイできないと割りが悪いように思えるんだけど・・・

426:名無電力14001
09/12/16 12:17:06
太陽光をやめれば、ペイする期間は縮むと思うよ
特にプロパンガスからの移行なら

427:名無電力14001
09/12/16 12:29:05
即レスありがとう。
そうかぁ。
プロパンガスと灯油からの移行何だけど、
でも昼間も仕事で電気を使うんで、オール電化だけだと
昼間のバカ高い電気をそれなりに買うことになっちゃうんだよね。
悩みどころだなあ。

428:名無電力14001
09/12/16 12:34:53
風呂は灯油で、プロパンは調理のみ、ならば
それほど急ぐ必要ないと思うけど。。。

灯油ボイラーならば太陽熱温水器と相性がいいので、併せて検討するがよろし。
(エコキュートよりも効果を発揮する可能性あり)


429:名無電力14001
09/12/16 12:38:54
あと、太陽光は、昼間の馬鹿高い単価で売りつけることができるのでメリットがある。
自家消費しちゃうと、結局はメリットがあまり出ない。

430:名無電力14001
09/12/16 13:07:02
>>424
設備購入費用のごくごく一部しか海外に流れないでしょ。

あと貿易赤字は、10年20年ぐらいなら赤字でもいいけど、
将来的には人口減少による労働力不足や、化石燃料高騰による赤字が予想されるので、
余裕がある今のうち準備しておく必要がある。

431:425、427
09/12/16 13:58:44
>>428-429
つまり、他にもっと効率の良いものが在るのに
元を取るのに12年もかかるようなものは効率が悪すぎる。
と言うことですね。
とても良い参考になりました。

どうも頭の中が ”太陽光発電だけ” に染まっちゃってたようです。
太陽光発電システム限定で考えた場合、仮にその中では効率の良い話だったとしても、
太陽光発電システム以外を視野に入れると、とても効率の悪い話だった訳だ。

太陽光発電システムを導入する人と 導入しない人の、それぞれの理由が分かった気がします。
ありがとう。

今回は たぶん導入しません。
自分が太陽光発電システムを導入するときは、金に余裕ができて ”趣味”で導入したいと思ったときでしょう。

432:名無電力14001
09/12/16 21:29:17
今は環境にエコかというより財布に優しいかどうかの時代
デフレスパイラル気味だからな

433:名無電力14001
09/12/16 21:29:52
>>424
エネルギーペイバックは3年を切ってます残念でした^^
取り付けや材料の代金は国内で回りますから問題ないです^^
問題点をあげれば太陽光のエネルギー密度が低いことで
膨大な敷地面積が必要になったりインフラにお金がかかることでしょうか
国家レベルのことを偉そうに語ってるくせに個人レベルの設備購入金額なんて
もちだすなんてバカですね、 分かります

>>431
効率うんぬんで考えたら石油が一番いいよ
でも石油は埋蔵量が少なくなってるし偏在してるから値段をつりあげられちゃう
ガスも石炭もウランも同じ、枯渇性エネルギーに代替エネルギーが勝てるわけが無い
ただそれらはいずれ枯渇するから値段はつり上がっていくと思う
だから値段に関していえばこれから電気料金が2倍になれば6年でもとはとれるよ
つまり、そういうことで確かに今の段階で元は全然とれないよ

434:名無電力14001
09/12/16 22:23:48
>>433
>エネルギーペイバックは3年を切ってます残念でした
太陽電池だけで完結できるならね、電池の出力端子握り締めて
自分の身体を発熱体にでもして見るかい、電気一杯流せば体も輝くかもよ(W

>個人レベルの設備購入金額なんて
>もちだすなんてバカですね、 分かります
個人レベルの設備のために公金をタカロウなど太ェ了見だゼ
オメエの無駄遣いの尻拭きは蒙御免ぜ
天下国家や世界を持ち出す奴に碌な奴が居た試がネェ



435:名無電力14001
09/12/17 09:15:34
>>433
石油は1を得るのに0.5以上消費する
だから効率は良くない
燃料由来の発電のエネルギー収支が全部1未満なのはそのせい
原発も同じ
>>434
ふぁびょーん



436:名無電力14001
09/12/17 11:53:27
パネルの製造に、どんだけ資源を使うんだろうか

437:名無電力14001
09/12/17 12:43:53
システム全体で200kg程度
家や車から見ても全然大したことない
シリコンも2kg程度しか使わない

438:名無電力14001
09/12/17 17:02:14
  太陽光発電は,確実にかなり急速に増やしていかなければ2030年以降になって
エネルギー、電力が不足してしまう大危機となる,むろん国の危機でもある。家庭用にも工業用にも大量に必要

 化石燃料からの大転換はもはや後戻りしない、アホどもはそれがわからない,個人の話ではないのだよ

2020年に最低6000万kWpにまで増やして2030年位には1億5000万kWp無いとね,ないとやばい
太陽光発電などに大きくたよらなくてもなんかあると無知馬鹿は思うだろうけどね


439:億kW ◆uuUkGLK5mg
09/12/17 18:41:34
>>438 は俺,俺の話しは意外と普遍的だよ,個人的特殊見解でないよ

440:名無電力14001
09/12/17 19:04:24
>>439
NGにしてるはずが急に表示されたから何でかと思ったら
Wをこっそり半角にしてんじゃねーよ、カスが


441:億kW ◆uuUkGLK5mg
09/12/17 22:54:28
>>440 Wをこっそり半角??ついに馬鹿が幻覚でも見始めたかwwwwww

442:億kW ◆uuUkGLK5mg
09/12/17 22:57:17
こうすりゃ見えないのかな、わざとやってるんじゃないぜwwwwww

443:名無電力14001
09/12/17 22:59:18
>>438は億の ジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!

444:名無電力14001
09/12/18 08:35:45
>億kWへ

ドイツ航空宇宙センター、エネルギー効率化や再生可能エネルギーの可能性に関する研究成果を公表
URLリンク(ecotech.nies.go.jp)

エネルギー効率化や再生可能性エネルギーの可能性が、国際的なエネルギー計画では過小評価されている、
との研究結果を、ドイツ航空宇宙センター(DLR)を中心とする研究グループが公表した。研究は
ドイツ連邦環境庁(UBA)の委託によるもので、CO2排出量の削減に向け、世界のエネルギー効率化
及び再生可能エネルギーのポテンシャルを分析したところ、現在の電力需要の20倍の利用が可能だという。

445:名無電力14001
09/12/18 11:28:31
質問です。この専門学校ってどうなんですかね?

URLリンク(www.taiyokoschool.or.jp)

設立母体が「エコシフト技術工事協同組合」という所らしいのですがどうなんでしょうか?分かる方いらっしゃいませんか?

446:億kW ◆uuUkGLK5mg
09/12/18 17:05:43
>>438 つまり、>太陽光発電などに大きくたよらなくてもなんかあると無知馬鹿は思うだろうけどね
と思うんだね。なんかある教は困ったもんだな

 日本のばあい風力発電はかぜがよわいところが多く余り莫大にはならない
一部のやつが強力に期待してる地熱発電も1000億kW行けばばんばんざいというくらいのようだぜ
太陽光発電は大きくなくては3000億kWh近く減る火力の穴埋めできない

447:名無電力14001
09/12/18 18:30:21
1億kwとか、やばいとか言うから同調されないのでは?

今後10年位で太陽光発電の設備能力3000万kw位が妥当では?
コストが下がれば加速されるだろうし、原油が高騰すれば更に加速される。
水力1000万kw
風力1000万kw
地熱1000万kw
ゴミバイオ2000万kw
位のバランスが良いと思うよ。
NAS電池2000万kwも、変動調整向けに必要かな。

個人的特殊見解としては太陽熱が理想だけど中東の実証プラント次第かな。

448:億kW ◆uuUkGLK5mg
09/12/18 21:26:23
>>444 リンクの内容の一部中心部分  >現在、最も発電のポテンシャルが高いのはソーラー技術(集光型太陽熱発電、太陽光発電等)
となってますねつまり>>>444は僕を指示ということなの
またこれらが過小評価されてるとある。つまり2030年では億kWを超えていい,超えれるはず

>>447  やばいという用語がまずいんですか,ちょっと瑣末な理由だなあ 

2020年では6000万kWといってますが(1億5000万kWpは2030年)
確かにコストダウンが無いときつい

2030年でも一億kWぎりぎりでもその後2040年にむけて急速に増やしていくならいいかもしれないけど
一億にとおかったたらまずいですよ,エネルギの急速な現象または,化石燃料を減らせないと温暖化がひどい

 それに2030年でも1億に遠いという見通しは農地山林太陽光発電を考えてないようだ

449:億kW ◆uuUkGLK5mg
09/12/18 21:28:33
>>448 訂正 >エネルギの急速な減少

450:名無電力14001
09/12/19 03:16:43
電力需給一致が行えるなんて、ほんとおめでたい話だ。
個人が発電システムを持つとしても、柱上変圧器の
6000vで100kwクラスの出力が必要なのにw
逆潮流1000万kwとか本気なのかな?だとしたら重度にお気の毒w

451:億kW ◆uuUkGLK5mg
09/12/19 09:24:26
>>450 >電力需給一致が行えるなんて、ほんとおめでたい話だ

まともな対策がなくても需給一致ができるだろうなんて誰も言っておらんよ,また幻覚でも見たか
太陽光発電の平準化は難しい話だ、
電力業界は2030年に5300万kWpといってるそれは彼らが平準可能と思ってる線の上限だ
しかもその平準化は蓄電装置でやろうといってる

 そんな低レベルではあんまりなんよ
俺はどういってるか知ってるか

452:名無電力14001
09/12/19 23:57:02
>>451
太陽光発電そのものの変動もさることながらそういう電力を
純粋に利用できるという発想がそもそもおかしいだろう。
だいたい直接利用するにしても、一般系統との連携が大前提で
単独運転は前提ではない。この辺は風力と共通だな。
蓄電は定義にもよるが、間違っても個別世帯の逆潮流で
大規模揚水システムを運転する事はありえない。
電力に価値を見出す以上、送電損失を算定することは大前提だ。
あとは揚水の効率は7割だから、エネルギー損失は問題だが
発電所の設備容量低下が期待できる。あと最近気付いたのは
一般世帯が夜間に集中して需要を伸ばすがこれを一般世帯のみで
系統を構成すれば負荷平準化はより困難だ。100w~20kwは変動している。

453:億kW ◆uuUkGLK5mg
09/12/20 11:51:07
>>452 幻覚がひどくなってきてるな
>もさることながらそういう電力を 純粋に利用できる

何その「純粋に利用」というのは,何を幻覚してるの??俺がなんと言った??

>一般世帯のみで 系統を構成すれば負荷平準化はより困難だ

 wwww誰かそういうこと言ってるのか,幻覚と自問自答してるのかwwwwwwwwww

454:名無電力14001
09/12/20 23:51:08
>>453
あんたの考えだなんて誰も言っちゃいないよ。国の見解だからな。
厳密には、NEDOのね。絶対にまともな試算ではないからな。
そういう意味じゃ、電車の回生だって冷静に見れば技術的には
おかしい訳で、しかもそれに関連する火災事故もすでに起きている。 

455:名無電力14001
09/12/21 06:42:19
URLリンク(sunelec.com)
ここが結構安くなっている。
半年前の夏に太陽電池関連スレに書き込んだときは$2.49/Wだったと思うが、$1.74/Wになってる。
外観だと多結晶タイプのようだが、価格破壊だな。
waybackのログだと4月は$3.34/Wだったようだ。

ただ、パワーコンディショナーは日本産じゃないといろいろまずそうだから個人輸入は敬遠したい。
ただ、単体で売ってるのはどこだろう?
価格比較できるくらい店があればよいが。

456:名無電力14001
09/12/21 06:56:29
あっ、Kanekaなら$0.98/Wのが売ってる。
シンフィルムだけど日本製でこの値段、驚いた。

そのサイトでパワコンの値段も見てみたけど(Inverterと書いてあるところのGrid-Tieのだよね?)、
$0.5/Wを切ってないみたいなので、あっちもそう安くはないようだ。

457:億kW ◆uuUkGLK5mg
09/12/21 10:36:52
>>454 国が「純粋に利用する」といってる??

だからその「純粋」ってなんだよwwwwwwwww,純粋の逆はなんなんだ??

>絶対にまともな試算ではないからな

NEDOのいってるなにがまともじゃないんだい
で、おまえはまともなのかwwwwwwww

458:名無電力14001
09/12/21 14:34:48
>>455のは多結晶が1m×1.6mで190W、薄膜が1m×1mで60Wのようだ。
だから更地に10KW分並べた場合、1枚10センチ南北方向に隙間開けると、
多結晶が53枚で90平米、薄膜が167枚で183平米、価格は1ドル100円の場合、
多結晶が174万円、薄膜が98万円ということになる。
更地で太陽光発電をする場合、93平米の余分な土地があれば、76万円安く設置できるということになる。
ただ、薄膜だと枚数が多いし、設置土台や接続の手間なども掛かるだろう。
そして1平米当たりの土地代は1万円を超えるような条件が多い。
田舎など、平米2千円くらいの場所なら、薄膜がいいだろうね。

ただ、上記のように4月にはワット3ドル台前半だったのが12月にはワット1ドル代後半へと、
半額にまでなっているのだから(為替レートからすれば半額未満に安くなった)、
そろそろ多結晶もワット1ドルが現実的な視野に入ったのではないか?
来年の今頃は、多結晶がワット1ドルを切っているか、楽しみだ。

459:名無電力14001
09/12/21 16:44:27
何だ、久しぶりに覗いたらあぼーんだらけじゃねぇかよ
CO2捏造でついに壊れたか、無知コテw

460:名無電力14001
09/12/21 16:55:50
ありゃ、190Wと210Wの素子って同じ大きさだったのか。
じゃ210Wなら10KWに48枚でいいので、より細かい1m×1.65m+15cmで再計算したら、
86平米でいいとの結果が出た。
ただし値段は同じ。

ただ安価になっても、小さな日陰にも弱いって短所があるし、まだ選択余地はある。

461:名無電力14001
09/12/21 21:39:21
>>457
電力がどう供給されてると思ってるんだ?発電所と家庭の電源が直結されてるか?
逆潮流の方法をむしろ教えてほしいんだよ。

462:名無電力14001
09/12/21 23:06:39
>>460
> ただ安価になっても、小さな日陰にも弱いって短所があるし

そこでマイクロインバーターですよ。 ぐぐってたらこんなの見つけた.

Agilent E4360太陽電池アレイ・シミュレータ
URLリンク(www.home.agilent.com)

こんな日本語のページがあるという事は日本のメーカーもマイクロインバーター付きの
太陽光パネルを開発してるのかな。

463:億kW ◆uuUkGLK5mg
09/12/21 23:16:25
>>461  やっぱりおまえの言う純粋とはそういうことだったのかwwwwww
何処の誰もそんな純粋なんて言ってないぜ,幻覚見てないで早く病院へいけ
電力会社のグループでも2020年には2800万kWpの太陽光発電ができると想定してるぜ,それがおまえのいう逆流無しでやるとおもってるのか,wwwww、馬鹿妄想だ
おまえはどうやっても,100ボルトラインから6600ボルトラインには1アンペアたりとも逆流できないと馬鹿を信じてるのかwwwwww
おまえ明治か大正並みの頭かよ。wwwwww


464:名無電力14001
09/12/22 02:08:48
一通り書いた後でわざわざw足してるのか
ご苦労なこった

465:名無電力14001
09/12/22 12:25:15
基地害の努力は方向性・労力ともに常人には理解出来ない

って普遍的な事実があるからね
その辺りは、むしろコッチで察してやれよ

466:億kW ◆uuUkGLK5mg
09/12/22 19:24:32
>>465 おまえ俺の書いてる事の何処が基地外だと思ってるの
書いてみろよ,診察してやるから

 0000000が基地外じみてるとおもってるけどな
で、0000000ができなかったらほかにどうするんだよ

 ほかになんかいい電力源がある、きっと出てくると思ってるのかwwwwwww

467:億kW ◆uuUkGLK5mg
09/12/22 19:25:58
訂正  0000000が基地外じみてるとおもってるだろうけどな

468:名無電力14001
09/12/22 23:13:09
>>463
何を訳のわからん事を書いてる?
電気主任技術者なんて明治時代からいるからな。妄想家乙
当然送配電損失も計算されているわけで、まああんたの知能じゃ無理w

469:名無電力14001
09/12/23 19:07:37
100GWさんにお願い
自分のコメント(レス)を3回読み直してから投稿してください。
できたら、投稿前に一晩寝かせて読み直してもらいたい。
訂正ばっかりで、すごく邪魔です。

470:名無電力14001
09/12/24 04:06:14
このグラフェンってCIGSにも使えるのかな?

そうならCIGSがレアメタルフリーな太陽電池になりそうだが、透明電極用じゃなくて
変換反応自体にインジウムが使われていたら駄目だろうけど、どうなんでしょう。

富士電機「グラフェン」開発強化 太陽電池の効率向上に道筋
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 富士電機HDでは、グラフェンを太陽電池の透明電極に使用する研究・開発を推進。現在、太陽電池の透明電極には酸化インジウムすず
(ITO)が用いられているが、ITOは太陽光に含まれる赤外線を透過しづらいため、発電効率を上げられないという問題があった。

 グラフェンは赤外線も透過しやすいため、富士電機HDではグラフェンを電極に用いることで発電効率を従来比倍増の40%程度に高める
ことを目指している。

471:名無電力14001
09/12/24 05:01:29
ついに新型透明電極ががが?

472:名無電力14001
09/12/25 00:22:10
カネカのパワコンのカタログはネットにないのかーー!

473:名無電力14001
09/12/25 01:57:35
系統連携で契約後、パネル追加した場合はどうなるんだろう?
48円の価格が適用される?
パネル追加も届出制?

474:名無電力14001
09/12/25 05:39:20
あれ、このニュースを見逃してた

「家庭用蓄電池を商品化」…パナソニック・大坪文雄社長
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

一週間分位の電力を貯められる家庭用蓄電池を開発するんだって.
どれ位の値段で出来るだろうな。 

475:名無電力14001
09/12/25 11:43:37
灯油発電機より安くなければ無意味。
パネルより価格下落余地が大きそうだし。

476:名無電力14001
09/12/25 12:30:52
太陽光パネル、規格統一 住宅向け、経産省検討
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

これが決まれば架台が、太陽光パネルメーカー以外からも販売されることになって、
一気に低コスト化が進むかもね。

477:名無電力14001
09/12/25 13:39:48
>>474
そんな巨大なリチウムイオンって怖くてしょうがないわ
ソニーのみたいに爆発したらどうなってしまうやら

478:名無電力14001
09/12/25 19:44:41
  リチウムは世界中の乗用車が電気化につかえば埋蔵量が手一杯だから
住宅用蓄電用にはいくらかも回せなくなると思うよ

 パナソニックはそういう見通しはできてないのかな

479:名無電力14001
09/12/25 19:54:53
 2030年には,やはり太陽光発電が一億kWpを超えて1億5000万kWpにもせざるをえないだろう
クーラーなどは到底減ってしまう火力では電力を供給できなくて
太陽光発電に頼らざるを得ない

 そうなると日没後クーラーを動かしたい人は(半分の人々は日中だけクーラー)車のバッテリを使うことが多くなるだろうなあ
その頃には車には10kWhくらいのバッテリがある
くるまがないひとだけバッテリーを用意する

 その場合次の日太陽が高くなってが充電する前に相当走る人は走る日の前の晩クーラーを控えざるをえないかどうか
夕方から夜前半にかけてクーラーを使っても。深夜から明け方にかけて深夜電力で充電できるかもしれない


480:名無電力14001
09/12/26 16:55:44
太陽電池をDIYして系統連携までやりたいんだが、電池とパワーコンディショナーのメーカーが違う場合どうなのかという情報が少ない。
上記のカネカのパネルは安いが、カネカの公式サイトにはパワコンもパネルも型番すらないし。
(なぜか英語版の方は、パネルの型番とか仕様は載ってる。外国に力を入れてるのか?)

シャープのPCにSUNとかの多結晶のやつを繋ぐのは、多分問題ないと思うけど、
カネカのような薄膜のだと抵抗とか電流とか色々な電気特性が違う上に、
何より電圧が違いすぎるから、繋ぎ方から変えないといけないし。
ホンダは並列接続ってサイトで明記してるから、パワコンもそれ用に設計されてるんだろうけど、
ホンダのPCにカネカのパネルを繋ぐのは不安。
なぜならホンダのパネルは3枚つながってて超高電圧なんだけど、カネカのは90V程度だから、
同じ薄膜といっても電圧も違う。
カネカを2枚か3枚直列にした組み合わせを、さらに並列接続すれば電圧はあうだろうが、それで本当にいいのか?

ホンダのPCは定価自体が結構安いので、買えたらここのにしたい気持ちはあるんだが、
ホンダのパネルに最適化されているんなら、一体どういう工夫が必要なのかとか、人柱がいないと不明なまま。
海外じゃ、パネルメーカーとPCのメーカーが違うのは当然なんだけど、日本じゃ市場がそうなってないからね。
どこか、田畑で発電してた人のサイトだと、知り合いの電機メーカーにインバータを作ってもらってたようだけど、
それは特注だろうしね。
海外のパワコンは240Vとか120Vとかだったりするので輸入しても使えないっぽいし、
系統連携のときに審査降りなかったら大変だ。

どこか、1Wあたり40円程度の汎用パワコンを出してくれないかな?
もちろん、地域の電圧が107Vとかのときも対応できるように昇圧機能付きで、
独立使用用のコンセント付きで、単独運転防止機能も付きで、複数台設置可能な仕様で、
液晶モニターで分かりやすいグラフ表示が可能なやつを。
PCのネット販売自体はあるんだけど、どれも定価表示だったり「お問い合わせください」だったりで実際の値段わかんないし、
安いやつだと1W当たり65円が定価だから、実売は45円程度だとすれば、まあそれくらいが妥当かと。
(続く)

481:名無電力14001
09/12/26 16:56:44
後、東京電力だと売電メーターが安いが東北電力だと馬鹿高いとかいう話もあるが、
そういう不透明もなくして欲しい。

URLリンク(bluewatersoft.cocolog-nifty.com)
>我が家の壊れたパワーコンディショナーは、そのメーカーがすでにパワーコンディショナーの生産をやめてしまっていて、
>互換性のある他社製品を探してもらうだけでかなりの時間が掛かりました。

こことか、他社製品を使った話は出てくるけど、どこら辺を見れば互換性があるのかが分かるかはこれだけじゃ分からない。

482:名無電力14001
09/12/26 17:20:53
>>478
だからこそ先に手を付けて市場を占有すれば、競合他社の参入を防げる訳で。

使用期限の来たバッテリーの回収システムも確立すればウマーだな。まあその頃には
非リチウムなバッテリーの開発も進んでるだろうし、それは自動車用ほど小型軽量化
が不要だから比較的早めに実用化可能だろう。

レドックスフローあたりはどうだろう。浄化槽みたいに埋めてしまえば場所とらない
し、冷却も不要だし。

483:名無電力14001
09/12/26 22:58:09
要するにシナは馬鹿だってことだな

まぁ、その内消滅するから安く買いたたいて利権獲得して毟ってやれば良し

484:名無電力14001
09/12/27 07:30:18
>>478

リチウムの埋蔵量は充分だし、海水からも抽出できるから問題ないでしょう

URLリンク(ja.wikipedia.org)

485:名無電力14001
09/12/27 07:56:17
ここ10年くらい真夏の昼~夕方に 1.7億~1.8億 kW で夜がその半分というのが
大きく変わっていないことを見ると電気自動車化が進んだとしても
ピークで2億kwは超えないんじゃないかと思われます。

24時間必要なベースの1億kWを原子力や流込式水力発電で補うとすると
太陽光発電のターゲットは1億kW になると思います。

日本全体(電気自動車の蓄電池や家庭用蓄電池を含む)で10億kWhくらいの
蓄電池が準備できれば、火力発電はほとんど要らなくなるかもしれませんね。


486:名無電力14001
09/12/27 09:49:34
電力株は下がるってこと?

487:名無電力14001
09/12/27 18:32:39
>>485 >24時間必要なベースの1億kWを原子力や流込式水力発電で補うとすると
太陽光発電のターゲットは1億kW になると思います。

総発電量の分担を論じるなら,年間発電量kWhで考えないとよくわからない
太陽光発電の稼働率は13%くらいですから今でも60%はある原子力発電の稼働率の5分の1強

原子力水力が昼夜通して発電し休み無く交互に1億kWづつ発電するとすると,年間では8600億kWにもなる
今原子力は3000億kWh弱、水力は900億kWhくらいだから多少増やしても
両方で4800億kWhくらいそれ以上は増やせない
つまり平均すると常時6000万kWくらいの平均発電量,それ以上は幻想
だから昼は2億近く夜は3分の1だとして,太陽光発電は1億3000万kWはいるね
水素製造に一部当てるとして1億5000万kW必要
年1000時間平均で動くから太陽光発電の総発電量は1500億kWh強くらい

 4800+1500 kWhは6300億kWh いま1兆kWhだから
2030年では風力地熱がないと、まだ火力発電が4200億kWh,今の3分の2も必要,車用などにちょっとは増えてないとまずい,苦しい
風力火力が500億kWできれば3700億kWh,これで40%減少を達成

 仮に蓄電装置が10億kWhで着ても火力全廃なんて無理、かつ10億kWhは無理でないか

2055年ころ火力全廃なら太陽光発電は4億kWいるといわれる


488:名無電力14001
09/12/27 18:33:45
>>487 訂正  8600億kWーーーー>8600億kWh

489:名無電力14001
09/12/27 21:43:39
何その馬鹿コテみたいな無知晒しの恥レス

490:名無電力14001
09/12/27 22:31:51
今の住宅用太陽光発電のシステム導入費って幾らぐらい?
新築住宅で3KWくらいのシステムを考えています。

491:名無電力14001
09/12/27 23:09:06
>>489 俺の書いたどの点を無知さらしと馬鹿妄想してるの
といってもアホはレスできないけどね

 たぶん太陽光風力地熱ともちがう「なんかいいもの」がでて4億kWもいるわけ無いと思ってるんだろう
かいてみなよ,かかなきゃ誰もわかんないよ

492:名無電力14001
09/12/27 23:40:58
まーた、自演のし過ぎでコテ付け忘れてんのか
NG外れるからヤメロっての基地害が

493:名無電力14001
09/12/28 08:57:22
>>492 だからさ俺の何処が基地外と思ってるの
細工してよだれ流してないで,ここが変だと書いてみろよ,書いてることがおかしいと思ってるんだろ

494:名無電力14001
09/12/28 16:30:36
億・・・
コテやめるなら、文体も変えろよ。

495:名無電力14001
09/12/28 17:38:14
>>484
そのコストがいつ下がるかが問題な訳で。

シリコンだって地球上には無限と言って良いほど有るが、半導体や太陽電池に
使える品質のモノを適正コストで入手可能な場所が限られてるだけだし。

496:名無電力14001
09/12/28 20:07:55
余りにも妄想過ぎて相手にされないから、つにコテ外してまで媚びてきたかw
悔しいのう、悔しい脳www

497:名無電力14001
09/12/28 21:25:16
>>495
今の心配はどっちかつーと値段が上がる事心配してんじゃないの?
シナが輸出制限しそうだと

制限しなきゃシナから買えばいいだけだし、制限されたら自前でとればいいだけだし

498:名無電力14001
09/12/28 22:40:29
  >>496 ほかに有力な電源はないし、出てこないし、非電力が減るとき、電力は減らせないから太陽光を莫大にやらざるをえない
というのが妄想だと思ってるんだな。やはり、低学力は困ったもんだ

 単に太陽光発電なんてちんけなもの趣味的なものがが莫大になり電力主力の二つのうち一つになるわけないと決め込んでるだけジャン
(その裏には,何か強力な電源がきっと出てくると思ってるんだな,大幻想)

 自分がひどい無知なのに,相手のが妄想だと,お花畑にいる,これほどひどい妄想はないんよ
こうなるとよだれがひどいんだろうがwwwwwwww

499:名無電力14001
09/12/28 22:49:53
  つにコテ外してまで媚びてきたかw 悔しいのう、悔しい脳www

エネルギーのことだけじゃなく相手の像についてもどんどん妄想が広がるんだなあwwwww,よだれ流しは違うなあ
ほかのスレに書き込むときkwうんぬん関係無いからちょっとコテをはずし他のをそのままにしただけだよ

何がどうでどう悔しいって??相手も自分とおなじちっこいやつだとしか妄想できないんだ、やっぱりなあ

太陽光発電の広大化が遅れたら温暖化進んで悔しいけどな
2ちゃんのアホがどう思ったらくやしいとかそんなの全然無いよ。くだらない

500:名無電力14001
09/12/28 23:12:39
いくら構って欲しいからってコテ外すとか・・・ここまでくるとホント可哀想
人間的に最底辺なやつって、うわっキタネってなるの想像してたけどな・・・
余りに下過ぎるやつだと、むしろこういう感覚になるんだね

501:名無電力14001
09/12/28 23:50:59
風力発電にも補助金を、そして夜間電力の充電による
昼間電力化の設備にも東電から補助金を
(原子力発電の効率が上がる)国ではなく東電が出し
養育する。

502:名無電力14001
09/12/29 03:40:23
だが、ちょっと待って欲しい。
億のおかげで、太陽光発電設置の現状を自分で調べて、
新築・増改築以外では無理に設置する必要もないと、
新しい制度でも無理して設置する必要がないことに気付いたなら、
彼の功績を評価してあげてもいいだろう。


503:名無電力14001
09/12/29 09:05:09
>>500 >構って欲しいからってコテ外すとか・
鎌って欲しいからんて妄想だといってるだろう,自分を基準にするから妄想が出るんだなあ

問題は太陽光発電を莫大にしなくてもいいような新たな電力源などというものが出るかどうか
(出るなら3億4億なんて問題外だ)だろうが,どうしてそこは避けるんだ。超重大なことだろう、アホは困ったもんだ

 以上は温暖化防止しなくていいから火力を減らさなくていいというのは問題外だとしてるけど
多少まともなら火力減らすのが伸びても10年かそこらで結局は減らさざるを得ないということはわかるだろう
温暖化防止は化石燃料からの脱却を兼ねてるんだから

さてアホ諸君のまともな書き込みを望む,

504:名無電力14001
09/12/29 11:05:00
ほら、ぼくのけいさんだとこうなるよ!

とか、足し算(笑)の数字遊びに意見求められても困る
前提も「こうなるハズだ」「だろう」って希望的かつ楽観的な観測の上に成り立ってるし

理論(苦笑)のレベルの低さと地盤のモロさくらいしか指摘できる所は無いよ
どれだけ仮定にまみれていても、それを前提として確定させてる訳だしね

505:名無電力14001
09/12/29 11:06:37
> 問題は太陽光発電を莫大にしなくてもいいような新たな電力源などというものが出るかどうか

出ないって証明は?
って聞かれると答え切れないクセにw

所詮はその程度

506:名無電力14001
09/12/29 13:26:20
   出ないって証明は?
って聞かれると答え切れないクセに

 答えないとすぐ馬鹿妄想に走る,4年位前から何十回と証明してるんだぜwwwww
というかそこが物理学科卒の俺の本論ジャンケ,まあ物理など想像もつかぬ厨房ならしょうがない

 というかつまり新たな電力源が出ると思ってるんだな,おもっててもいえずよだれだけ流すドアホとじゃない
正直でいいよ。ドアホじゃない
実は中国もそうなんよ,だから今からGDPを3倍にしてもいいとおもってる

昼間はまだ仕事だからよるね

 

507:名無電力14001
09/12/29 13:28:12
>>506 訂正 >答えないはずとすぐ馬鹿妄想に走る

508:名無電力14001
09/12/29 13:34:23
太陽エネルギの貯蓄である化石エネルギが尽きれば
頼りは太陽エネルギ以外には存在しない。
原子力は太陽に比べれば微々たるもので、それが終われば太陽ってことになる。
核融合は有り得るが、地球上の水素が尽きればヤハリ太陽しかなくなる。
それよりも水素が尽きることは、水が無くなることであり、生命は
存在不能になる。核分裂も核融合も一時の繋ぎにしか使えない。

風力、潮力、地熱も、果たして使って良い物かは疑問だ。
太陽エネルギだけが頼りではあるが、それが太陽光発電と
言う程単純ではなかろう。
太陽光発電もまた、温暖化を推し進める別の道なのだから。

509:名無電力14001
09/12/29 14:10:52
極論して話題すり変えてるだけじゃねぇかwww

その理屈で良いなら、資源が尽きたら設備生産できない太陽光=xって事になるわアホクサ


510:名無電力14001
09/12/29 14:14:07
>>506
>>504

妄想の証明って意味なら納得
むしろ自覚があったのかと驚嘆する

511:名無電力14001
09/12/29 16:11:07
>>510
>資源が尽きたら設備生産できない太陽光=xって事になるわアホクサ
太陽光発電設備が自己増殖出来たら大したもの、エネルギ革命だな。
極論というのは有得ないと思われる条件を想定する。
太陽光発電設備が自己増殖出来るというような考えがまさにそれなのだよ。

512:名無電力14001
09/12/29 16:49:55
いずれ枯渇するからxって言うなら、太陽光発電も同じだろうが
15点、もうちょっと上手い論法考えて来い

513:名無電力14001
09/12/29 16:56:11
太陽の寿命って後何十億年だっけ?
でも尽きるものだからアテには出来んね、もっと新しいのを考えなきゃ

・・・その頃には何か別の手段が出来てる?
新たな電力源などというものが出るとか思ってるとか妄想してるんだねお前www
他はxxになるはずだしxxxだと思うしxxxxなっていくと俺が決定したじゃんwwww
俺の普遍的意見を何度証明させるんだよwwwwww

アフォらしいけど、これがコテ夫の主張内容のレヴェルなんだよな
おどろいた事に、本気で信じてるから厄介

514:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 17:21:48
>>509 >>511-ー>>513   俺の説明を前に読んだ事ないんか

 >>508は俺じゃないよ,俺は夜でないとこれないといっただろう。今まだ休憩中


515:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 17:25:40
>>513 >他はxxになるはずだしxxxだと思うしxxxxなっていくと俺が決定したじゃん
 
 「××××俺が決定したジャン」と書くとこが,ド馬鹿,馬鹿基地外,前に読んだのにまったく理解できない池沼だね
物理法則を個人が決定できるわけ無いだろうがwwwwww

516:名無電力14001
09/12/29 18:51:11
>>513って、相当優秀な例えだな。
見事なくらいに鏡になってるw

517:名無電力14001
09/12/29 18:53:00
>>506
> まあ物理など想像もつかぬ厨房ならしょうがない

つまり、今後はこういった「俺が決定したじゃん」レスは無いって事か
よし、使った瞬間>>513を持論として認めろよ

518:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 19:06:06
>>517 いつ何をどう俺が決定した??自分という池沼の理解力不足からきたことをを歪曲するなよ
何も俺が決めてはいないよ

太陽光発電を3-4億kWやらざるをえないって俺が決めたとでも馬鹿基地外いうんか。ひどい池沼だな

519:名無電力14001
09/12/29 19:29:05
>>497
そんなことを言ってたら、エネルギー問題自体を心配する必要が無いって話になるが。

石油が値上りしたら必然的に代替エネルギーが使われる様になるのだし、何の心配も
要らないし、このスレでの議論もイランわな。

520:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 19:41:18
  さて6時半で仕事が終ったし、では本論を書くか,内容抜きでごちゃごちゃいっててもな

 >問題は太陽光発電を莫大にしなくてもいいような新たな電力源などというものが出るかどうか
出ないって解説だな、いわばそういう事実の証明だな

 入り組んでるし結構長いよ,>>508などのように単純であるわけが無い
まず,「化石燃料がなくなったとき,人類が使える代わりのエネルギーのうち大きいものは原子力と自然エネルギーしかない」
遠い未来でも宇宙のエネルルギーが地上に持ち込まれない限りいつまでもそうだ
ということだ,これは物理法則ともうひとつ,若干経験則的もなるが,人類が使える大きな化学エネルギーは炭素が絡むいわゆる化石燃料しかないということによる
いわゆる化石燃料のほかにもう埋蔵されてる大きな化学エネルギーは無い,発見されないだろう

 ここまでの証明は難しいがここまでは世界の科学界でかなり明らかになってきてる
したがって火力に変わる大きな電力源も原子力と自然エネルギ由来に限る
CO2を出さねばいいという点では  1 火力のCCS(CO2ー地中処理)もあるわけだが残念ながら日本では大規模なCCSはできそうにない,万一1000億kWhもできたらばんばんざい
CO2を大量に吸収できる地層が莫大にない,まずひとつ消えた,1000億kW級がすこしだけ望み

 原子力と自然エネルギー由来では,多少は期待できるものも含めれば
原子力では 2 核融合, 3 ウラン核分裂の莫大化, 4 増殖炉プルトニウム, 5 増殖炉トリウム のよっつ
と上げられる

 自然エネルギーではどんなものがあるか,最近は全面的に明らかになってきてるが、
おおきいのは世界では五つ,6 太陽光利用,7 風力利用,8 水力利用,9 地熱利用, 10 バイオマスとゴミ類利用 の五つだ
地熱はやや大きく利用できる国は限られる

 ここで1-10の評価をすればいい、3000億kW以上の電力を生み出せるものが、3 ウラン核分裂(すでにもう使ってる) 以外にあるだろうか
おいおい各論を書くが 3000億kWh以上の可能性は 3 と 6 に限れらるようだ

 CCSと原子力と自然エネルギーではこれ以外にない  第一の結論
続く

521:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 19:42:46
続き1
 CCSと原子力と自然エネルギーではこれ以外にない  第一の結論
潮力発電や波力発電、海水温度差発電,海流発電はかなり小さいということになってきた 
海流発電はちょっとは可能性??

 そして原子力と自然エネルギー以外には。CCSしかない,これも明らかになった
意外な夢のエネルギーなどは出ないのである
続く


522:中出汁
09/12/29 19:57:13
二酸化炭素貯蔵におけるエネルギーロスこそ地球に厳しいわけだがw

523:名無電力14001
09/12/29 20:03:10
CO2起因論は、唱えてる学者達自身が「まだ証明できてません」宣言してるんだけど
俺が決定、ってのはこの事かw

524:名無電力14001
09/12/29 20:21:23
いや、評価すべきは中傷・煽りが入って無い点でしょ
普段は自信ないから「他を落として相対的に自分を上げる」で、
デッチ上げやら決め付け・中傷・煽りのオンパレードだし

ようやく「読む気すら起こさない消防の作文」からは出れたと思う
次はビジネス文章とか勉強して、中房の作文れべるからの脱出を頑張るべき

525:中出汁
09/12/29 20:30:36
化石燃料燃焼発電において、その発電で発生する
二酸化炭素を回収貯蔵するとしたら、エネルギー効率がどんだけ落ちるんだか
しかもコストがどんだけアップするんだよw まったくギャグだな

526:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 21:06:23
>>524 >デッチ上げやら決め付け・中傷・煽りのオンパレードだし

そんなことない。多少きつくけなす以外は事実事実のオンパレード。厨房が理解するセンスがないだけ,馬鹿偏見のオンパレードやなあ

>>525 この馬鹿コテは俺がCCSを大きく当てにしてると馬鹿誤解してるのか,ひどい読解消がいだな,それで有名なやつだけど,
そんなことかいてない
1000億kWhも可能性あるかもは必死に開発してる人たちへの大サービスだよ
1000億kWhの確率はかなり低い
CCSを大きくあてにしてるのは実は中国


527:中出汁
09/12/29 21:16:26
>>526
はあ? 発生する二酸化炭素を回収貯蔵するエネルギーやコストが
なんの貢献するんだよw 地球に優しいのか?w

528:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 21:17:44
>>523 は前に書いてるように問題外のやつ

でもこいつらは意外とCO2を大幅減らすなら日本では太陽光と原子力くらいしかないだろうとは察しがついてるみたい
かつ太陽光を信じされない、だからこそCO2を減らすのが恐怖で認めたくないんよね,自分で自分を操作してるのに気がつかない馬鹿たち

 で今論じてるのはCO2を減らさなければならないと思うが,原子力と太陽光以外にもなんかいいのが出るだろうという妄想について

だね、さて>>520 で 3 と6 以外はほんとに3000億kWh級はないのか という疑問は出ないのか
問題はいやあるだろう,3と6とだけとは証明されない、とおおくのものが思ってるということだろうが


529:名無電力14001
09/12/29 21:47:54
問題外の意味がわかりませーん
CO2削減を根拠にする理由が無い、ってのは良く分かるんだけど

根拠が無くなるのが怖いのは理解してるけど・・・
間違いを認められないなら論じる以前の問題だと思うよ

それはただの妄想披露でしか無い

530:517
09/12/29 21:50:14
>>528
> でもこいつらは意外とCO2を大幅減らすなら日本では太陽光と原子力くらいしかないだろうとは察しがついてるみたい
> かつ太陽光を信じされない、だからこそCO2を減らすのが恐怖で認めたくないんよね,自分で自分を操作してるのに気がつかない馬鹿たち

これ、勝手な決め付けじゃないんだよね?ソース出してね
勿論、決め付けなら謝罪よろしく

531:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 22:29:10
>>530 常識的に考えてみなよ
世界じゅうがCO2が温暖化の原因の第一だと認識してどうやって減らすかと苦慮してる中で(おまえまさかそれも知らないの)いまだにCO2ではないんではないかと思うなんて
自分で自分に無理に言い聞かせて事実に目をつぶってるとわかるのがあたりまえだよ

だからこのスレでは問題外,どっか専門のスレで〇〇どうしでがたがたやってなよ、広くみなに聞いてみな

532:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 22:39:18
>>520 は >ほかに有力な電源はないし、出てこないし、非電力が減るとき、電力は減らせないから太陽光を莫大に2050年前後では3億ー4億kWやらざるをえない

 という主張を訂正するものではないよ,まだ 3ウラン原子力,6太陽光利用 以外の1から10までを詳しくいってないだけ,えんえんと書かねばならないからね
結論を言えば3,6以外は3000億kWhにはかなり届かないよ
したがって6000億kWhもある火力をなくすには、太陽光利用を3億kW、3000億kWh以上やらざるをえない

>>505は半分しか証明してないといいそうなものだが

533:名無電力14001
09/12/29 22:39:28
えらいひとがいっているから

が根拠なんだよね、所詮は
世界中が~って言うなら、ほんの20年前まで世界中は寒冷化論真っ只中だったんだぜ
わざわざ自分から恥晒すなよw

534:名無電力14001
09/12/29 22:43:11
>>531
勝手に問題外にすんな
お前のスレじゃないっつーか、さっさと出てってくれ
太陽光発電のネガキャンやめろ

535:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 22:45:14
  2 核融合 は6-7十年後には行くかもしれないが,もしできれば3000億kWhを大きく超えるかもしれないが、温暖化には間に合わない
4 増殖炉プルトニウム は40年後頃。行くかと思うがそれは3の替わりになっていくだけ
ちょっとはそれより増えればんばんざい



536:中出汁
09/12/29 22:45:49
>>532
おまえのような大衆が、天動説信者で地動説学者を火炙りにしたり
学生運動やらかしたりしたのが人間の歴史で

現在の天動説が二酸化炭素温暖化詐欺なw 三年後にオマエは笑い者w

537:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 22:47:54
>>533 世界中がいってるほかにCO2は地球に対して布団効果があると証明されてるということも知らないの
問題外はこれだからなあ。自分を分析まるでできない

538:名無電力14001
09/12/29 22:48:58
>>536
お前も出てけネガキャン要らん

539:名無電力14001
09/12/29 22:49:45
温暖化には間に合わない、の意味が分りませーん
いつからが手遅れとか、そんなボーダーいつ出たのさ?

根拠が無くなるのが怖いのは理解してるけど・・・
間違いを認められないなら論じる以前の問題だと思うよ

それはただの妄想披露でしか無い

540:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 22:50:34
>>534 いつ俺がどうネガキャンした??
太陽光発電は3000億kWh以上の可能性が十分ある、すごいといってるじゃないか

541:名無電力14001
09/12/29 22:52:45
>>537
温暖化関連のスレで叩かれて逃げ帰ったクセに今更何をwww
また誘導してやろうか?ん?
そこまでハッキリしてるなら、○○とか論破するのも簡単だろ?
ソースでも貼ればいい品

542:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 22:53:40
>>539 おまえ早くて2070-80年頃に商用第一号が実用くらいでも温暖化に間に合うとでも思ってんの
それもまた常識をエライ外れてるなあ

 先進国は2050年には805削減ともう決まってるんだぜ

543:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 22:54:43
 訂正ーーーー805 ーーー>80%

544:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/29 22:56:17
>>541 >>537  布団効果のソースなんてぐぐればいくらでも出る

545:名無電力14001
09/12/29 22:57:00
ふと思ったけど

排出権取引、全く考慮してないよね

まあ、いいよ別に何となく程度分かってるから

546:名無電力14001
09/12/29 23:03:23
>>544
うん、二酸化炭素にはそういう性質はあるね~
でも、単純に力不足なのよ

違うって?
なら大気中にたった0.03%しか存在しないCO2が温暖化の原因なら実験で実証してみせればいいよ
部屋の空気のCO2濃度0.04パーセントから0.05パーセントに上昇したら気温は上昇するのか?ってねw

547:名無電力14001
09/12/29 23:51:52
呼気でも上昇しそうな値だな

548:名無電力14001
09/12/30 01:11:26
草葉の影で>>490が泣いている様です

549:名無電力14001
09/12/30 01:35:22
どんまいw

550:名無電力14001
09/12/30 06:16:08
要は二酸化炭素が資源になりゃ一番いいんだよな
大規野菜工場とか作って二酸化炭素濃度上げるとか

工業製品とかで二酸化炭素使うとか出来ればいい

551:中出汁
09/12/30 06:49:58
しかし黒点が少なかった1900年までの小氷期が寒かったのは当たり前
それに比べて太陽活動が活発だった20世紀が暖かくなったのは当たり前

で黒点ゼロ三年目でついに冷夏だったわけだが、2035年を底にする太陽活動停滞期とする太陽研究学者の論文も増えてきた。

二酸化炭素なんか関係なく寒冷化するんだがなあ・・・・・アメリカ議会でエコ宗教のでたらめさの追求がはじまる。
来年から180度、認識が変わってくるよ 億kwのようなエコ信者の数年間てなんだったのだろうね
江守とかリストラすべきでしょ

552:名無電力14001
09/12/30 09:23:19
だからといってエネルギーを節約しなくて良い訳じゃないからな
置き換えは重要だよ
太陽光に限らずね

553:名無電力14001
09/12/30 09:58:29
>>552
そうそう
何より環境対策とエネルギー問題は別物だからな

554:名無電力14001
09/12/30 15:52:06
>>545
妄想コテにまともな常識期待してたのかよwww



と思ったけど、最後の一行で納得しましたですはい

555:中出汁
09/12/30 16:15:42
>>552
置換えて火力発電から太陽光にすれば化石燃料の浪費になってるだけなのに?

556:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/30 17:28:08
  >>554
妄想ってまだおまえは,「太陽光発電を莫大にしなくても,なんかいい電力源ができる」から太陽光発電はそんなに要らないと思ってるのか
なんかある教って確かに馬鹿頑固だからなあ

>>520くらいじゃぜんぜんわっ刈らんのだろうな,第一ろくに読めるかどうか
前半はいいとして,後半1-10のうちなんか莫大にできるのがあるはずとまだ思ってるのか

 じゃなくて1-10以外にあるはずと思ってるんだろうがwwwwwwなんかある教の第一種はそうだな

557:名無電力14001
09/12/30 19:31:02
エネルギーの節約は重要>太陽光じゃ以下略>環境と運用考えずに(以下略
この流れ秋田

558:名無電力14001
09/12/30 20:27:53
CO2の件で無知晒して泣いて逃げた子がお帰りですwww

559:名無電力14001
09/12/30 20:46:16
>>556
え、それってどんな偉い人(笑)の受け売り?
大学教授?学者?世界(爆)?

560:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/30 20:46:45
  CO2が温暖化の主因と思ってるやつは世界中にどれほどいても皆無知で
原因でないと知ってる俺らだけが優秀という妄想の披露は秋田よ
レスするのもくだらない

 そういうスレから俺が逃げたとか妄想を広げてるし,くだらないと思ってるからそんなスレにおれがマジで書きに行くわけ無いだろう
妄想癖を治すのは病院だしね

 それより>>556だよ


561:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/30 20:51:59
>>552 まだおまえは,「太陽光発電を莫大にしなくても,なんかいい電力源ができる」から太陽光発電はそんなに要らないと思ってるのか
なんかある教って確かに馬鹿頑固だからなあ。。。。。。。

>>520は正しくない,正確にほど遠いと妄想してるんだな
やっぱり>>520はてんで間違いと感じる自分らだけが優秀だと信じて疑わないわけだ
なんかある教は確かに頑固

 というか>>520ほかなんててんで読解できないかwwwwww

562:名無電力14001
09/12/30 20:54:04
>>560
お前、その言い訳・・・
黒点消失の論文が総叩きに合ってたって事も知らないだろw
やり直し、もっと良い言い訳考えろ

あと逃げずに>>546に答えろよ、無理ならさっさと謝れ

563:名無電力14001
09/12/30 20:56:02
俺の言った通り泣いて逃げてたのかw
半分煽りのつもりだったのにww
ワロスwwwwww

564:億kW ◆BN8ofhI8Eg
09/12/30 21:03:07
おやおや>>546も最後の一行がいっぱしの質問のつもりかよ
俺って鋭いだろうとおもってるんだなwwwwww

あほらしくて見逃したよ
 部屋の中で布団効果が出るわけ無いだろうがwwwww
おまえ布団効果わかってるといってわかって無いじゃんwwww

なんでおれがそういうスレにいかないかわからないみたいだなwwwwww

565:名無電力14001
09/12/30 21:07:44
二酸化炭素起因論については、「研究者が」データの捏造認めたんですけど
何、世界情勢知らないの?

566:名無電力14001
09/12/30 21:10:50
>>564
見てて思ったけど
二酸化炭素層の厚みが増す、とか勘違いしてないよね?

567:名無電力14001
09/12/30 21:17:13
>>564
わけわかめ

568:名無電力14001
09/12/30 21:23:00
>>562
知らなかったからググけど、これくらいしか無かった。
もっと良いソースあったら教えてくれ。
URLリンク(news.livedoor.com)

> まず、2005年にアメリカ国立太陽天文台(National Solar Observatory)の二人の学者が太陽の磁気変化を観測した結果、
> 「今後10年以内に黒点の数はゼロになる」と予測した論文を発表しましたが大論争を巻き起こし、
> 結局は雑誌への掲載を拒否され、「確証のない結論だ」として、笑いものになっていました。
> この論文の第一著者であるWilliam Livingston氏は「拒否したことは当時は正当化されたかもしれないが、
> 最近のデータは私の理論の正しさを示している」としています。

569:名無電力14001
09/12/30 21:23:55
それにしても、天動説と地動説でもそうだったけどオカルトじみた思い込み根拠にするって行為は恐ろしいな・・・。
↑の事例だと追随した偉い学者先生(笑い)達が恥かいただけで済んだ様だから、まだ良かったのか。

キチンとした根拠が無いのに、確定として言い張る奴等の気が知れんわ。
クライメートゲートとか捏造認めた事例がつい最近もあったけど、それ見て自分に疑問も持たないもんなのかねぇ・・・。

570:名無電力14001
09/12/30 21:32:00
>>569
良い例がこのスレにもいるじゃん
というか

>>6
■■■■■■■■■■■ このスレのキホン ■■■■■■■■■■■■
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|| ○コテ,荒らし,億kWは放置が一番キライ。
||  彼らは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された彼らは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は彼らにとって滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 荒らしや
||  億kWにエサを与えないで下さい         Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて  \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったらNGが一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


でよろ

温暖化とか、エラい先生とか
無関係な場所からすら虎の威を借りなきゃ正当化出来んような貧弱理論とか、完全無視して何の影響も無い品


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch