太陽光発電スレ part9at ATOM太陽光発電スレ part9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無電力14001 09/10/20 05:48:30 助成補助金をだす、上乗せ買電価格・・・・ 何をやっても全ての最終負担者は国民つまりは自分自身 51:名無電力14001 09/10/20 07:21:00 >>38 直流回路で短絡すれば、全パネルの電力が短絡箇所に集中するから問題 52:名無電力14001 09/10/20 08:40:08 >>51 それは太陽光発電特有の問題ではない 53:名無電力14001 09/10/20 09:25:33 >>48 それよりでかい農地にパネル並べて落雷とかどうするんだよ。 誘雷でも電気設備全部黒コゲとかなるぞ。 54:億kW ◆BN8ofhI8Eg 09/10/20 09:42:37 >>46 何度もいってるように電力は。非電力部門で同じくCO2を25%削減する たとえば車とか暖防のように、その非電力部門を電力が相当カバーしなければならないから電力総量は死守したほうがいいんじゃないかというわけ 電力総量を火力25%削減に関わらず死守したとしても 非電力部門に回ることによって、電力そのものとしては節約を余儀なくされる だから曇りの日冷房が切れるなどは、単に太陽光の時間変動を何とかするとともに、電力総量の節約 というもうひとつの方向も目指す二徳戦略なわけ そういうわけで火力の削減のせめて半分は(全部といってるわけでない)太陽光発電が埋めなくてはと 8000万ー1億kWいるんじゃないかといってるわけ、で8000万屋根の上は厳しすぎるかも なんか億kWはやはり低学力だという厨房のあおりをまだ受けてないか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch