地球温暖化ってもちろん嘘だよね 5 byハラマセヨーat ATOM
地球温暖化ってもちろん嘘だよね 5 byハラマセヨー - 暇つぶし2ch2:名無電力14001
08/12/27 15:28:11
今日だって凄い寒いのに温暖化してるって?嘘つき!

3:名無電力14001
08/12/27 15:43:16
>>2
この寒波は温暖化の影響です。
温暖期が終わりかけているのも温暖化のせいです。
冬が終わって春がくるのも温暖化のせいです。
私があの子を好きなのも温暖化のせいです。


4:名無電力14001
08/12/27 20:57:00
A1
都市部についてはおそらくその通り
なお、今論議されている温暖化の水準は、
2050年に2℃ならセーフ、3℃ならヤバイかもというもの
最大の懸念は食糧生産への影響
現段階で目に見えるほど変化があったら、おそらくもう手遅れ

A2
IPPCの学者さんは誰も「確実に温暖化が起きる」とは言ってない
完全に証明されるまで待ってたら手遅れになるという論理

A3
数%じゃ役に立ちません
2050年までに世界総排出量を1990年比半減して3℃程度上昇というレベル

A4
450ppmで2℃、550ppmで3℃なので、石油で50ppm排出すれば影響大
実際は石油よりも石炭の排出の方が多い
排出の際のCO2回収(CCS)が世界中で実証試験中

A5
重要なのは長期的(2050年)に排出を安定化させることだと言われている
アメリカ(オバマ)ですら2050年に80%減を打ち出している
だけどそんな先の目標だけでは誰も対策・技術開発を進めないのが目に見えているので、
途中(2020年)のパスをいくつにするかというところで国際的に揉めている

A6
上記の通り

真面目に答えるならこんな感じ
今の交渉状況はかなり日本に不利なので、EUが何も言えないくらい説得力のある反論を頂けると助かる

5:名無電力14001
08/12/27 21:32:36
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)



6:名無電力14001
08/12/27 21:53:17
間宮林蔵みたいに精密に海岸線や湖にそうように
セルを配置せよじゃないの?
船は船舶無線オンリーで、つーか有線で出来ることは
なるべく有線で
平行してCO2も削減すれば効果倍増w


7:名無電力14001
08/12/27 23:22:27
色々有るが、とりあえず、

>>4
> A1
> 都市部についてはおそらくその通り
> なお、今論議されている温暖化の水準は、
> 2050年に2℃ならセーフ、3℃ならヤバイかもというもの
> 最大の懸念は食糧生産への影響
> 現段階で目に見えるほど変化があったら、おそらくもう手遅れ

気温の上昇やCO2増加がどうして食糧生産に悪影響を及ぼすんだ?

8:名無電力14001
08/12/27 23:42:12
気温の上昇はさておき降水量の変化によって収穫量に影響が出て
今後も増え続ける人口に対応できなくなる…らしい
畑の位置を移すのは森林を破壊する悪循環

単純に暑いのは色々と対処方法があるし、
海面はIPCCの想定ですら最大59cmしか上昇しない
最も「経済的」に痛手を被るのは食糧価格の上昇

9:名無電力14001
08/12/28 17:17:51
>>8
小麦の収穫量などは増えているが。
しかもその原因の一つはCO2増加だと言われている。

10:名無電力14001
08/12/28 18:24:31
>>8
↑意味不明。

11:名無電力14001
08/12/28 21:54:24
863 名前:名無しSUN[] 投稿日:2008/12/28(日) 18:27:00 ID:un1n6Ufg
URLリンク(www.nhk.or.jp)

29日にNHKがエコ地球2008という番組をやるそうです。
そして現在ホームページで視聴者の意見を募集中だそうです。
NHKが懐疑派とCO2派を同等に扱うとは思えませんが
何もしないよりは意見を出した方がいいと思うので
一応リンクを貼りました。

12:名無電力14001
08/12/28 22:13:37
>9
足元の総生産量自体はそりゃあ増えるだろうさ

URLリンク(www.env.go.jp)
35ページ以降参照
モデル分析の結果を信じるかどうかは任せる

13:名無電力14001
08/12/29 00:01:12
>>12
引用論文(Phil. Trans. R. Soc. B (2005) 360, 2067?2083)見た。

Cerealでは殆どの結果が増収となっているが、それについては全く触れられていないのは何故だ?
又、コムギもdeveloped, all landでは120%~150%の増収となっている(全ての計算結果で増収)。

論文をきちんと読めていないが、そんなに簡単な結論ではないと思うが。

14:名無電力14001
08/12/29 07:43:06
引用が適切でない可能性大ってことか。
当然>>12は説明してくれるんだろうな。

15:名無電力14001
08/12/30 20:41:49
まあ、12が作った資料じゃないしな。環境省が如何にひどいところかってのが
分かっただけでも12に感謝しても良いかも。

16:懐疑論思想チップセット
09/02/08 22:17:10 BE:2274955878-2BP(0)
◆現在生きている人びとが天然資源を使いまくった場合とアホみたいに節約した場合とでは、未来に生まれるであろう個体が異なる。
  ⇒環境問題喧伝バカは生まれ得ない個体を心配するというわけの分からない行為をしている(ことにさえ気づいていない)。

※しかもこの事態は、複雑系理論が正しかろうと、非決定論が正しかろうと成立してしまうという、環境問題喧伝バカにとって悪夢のような事態である。


URLリンク(erosion.tsuchigumo.com)

17:名無電力14001
09/08/09 10:59:57
www.emissions-trading.net

18:名無電力14001
09/12/06 16:03:54
クライメートゲート(Climate-gate)疑惑

地球温暖化ってもちろん嘘だった。

なぜ日本のマスコミは報道しない?

19:名無電力14001
09/12/11 22:46:37
>>18
その疑惑自体がヤクザの言いがかりレベルだから。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch