09/04/18 09:14:49
>>415
太陽光が200万。
417:名無し
09/04/18 13:19:35
ニチガスは社員管理もずぼら 不手際があるとすぐに下っ端のせいにする
転勤もしくは懲戒解雇
418:名無電力14001
09/04/18 18:55:42
よく言う「適正料金」って何だよって思う
石油情報センターHPの平均価格が適正料金?
原価と諸経費を足した額にいくら乗せれば適正料金?
缶ジュースや食品なんかの利益率と同じくらいの利益率ならいいわけ?
少なくともニチガスの言う基本料1500円の単価250円なんてのは適正じゃない
419:名無電力14001
09/04/19 01:27:06
安けりゃ(・∀・)イイ!!
420:名無電力14001
09/04/20 13:53:03
>石油情報センターHPの平均価格が適正料金?
適正なわけ無いだろ
ボロ儲けの料金なんだよw
421:名無電力14001
09/04/21 15:06:55
うそばっかりだ
422:名無電力14001
09/04/25 20:04:18
毎月ガス料金を見直すのか?
423:名無電力14001
09/04/26 15:58:07
日本瓦斯の新卒の離職率は高いって聞きますが、実際のところどうなんですか?
424:名無電力14001
09/04/27 13:30:35
↑
高いよ
425: ◆3zNBOPkseQ
09/04/27 13:50:20
てすと
426:名無電力14001
09/04/27 23:11:55
テスト
427:名無電力14001
09/04/28 13:55:29
切り替え営業は歩合いくらくらい付きますか?
428:名無電力14001
09/04/28 21:09:41
どこのガス屋でも上の方で進めてるプロジェクトが
そろそろ形になってくるから、切替業者も徐々になくなっては行く。
だから、すでに報酬なんてろくなもんじゃないよ。
429:名無電力14001
09/04/29 01:55:18
使用量関係なく
設置スペースが許せば50kgボンベ×2本。
配送は年に一度ですか?wwwwwwwww
430:名無電力14001
09/04/29 05:39:34
結局ガス料金は高いまま
暖房や風呂は電気が安い
431:オール電化住宅#
09/04/29 15:02:19
>>430
んだんだ…
432:名無電力14001
09/04/30 16:41:47
知らない間に基本料金が1000円から1500円に値上げされてました。
どうしたらいいでしょうか?
433:名無電力14001
09/05/01 20:26:55
↑細かいことをほざくな、ボケ!
434:にちがす ◆ozOtJW9BFA
09/05/03 23:11:45
てす
435:にちがす ◆jPL5jlB76Y
09/05/03 23:20:37
テスト
436:にちがす ◆ozOtJW9BFA
09/05/03 23:41:29
テスト
何度もスマソ