死刑オブジェ        at ATOM
         死刑オブジェ         - 暇つぶし2ch343:名無電力14001
08/02/08 16:49:53
>>340
お~い農薬電波、自己レスしてどうする。

344:名無電力14001
08/02/08 19:28:42
>>340
>>340
>>339
てことだな。

>>343
注意してくれるのはいいが、ほんとに癌なんじゃないか?
いやまぁ、なんとなく、そう思っただけだが・・・
業界文書ばかり読んでるだろ? それがきっと良くないんだよ。


345:名無電力14001
08/02/09 16:51:38
>>344
頭やられて、自ら電波出している>>344よかましかと。

電波系オカルトトンでも雑誌ばかり読んでいるんだろ?
もう手遅れかもしらん。

346:名無電力14001
08/02/10 11:18:41
頭やられて、自ら電波出している>>345よかましかと。

電波系オカルトトンでも雑誌ばかり読んでいるんだろ?
もう手遅れかもしらん。

347:名無電力14001
08/02/10 11:20:01
<ロシア>「新軍拡競争が始まっている」…プーチン大統領
2月9日18時34分配信 毎日新聞【モスクワ杉尾直哉】

ロシアのプーチン大統領は8日、クレムリンで演説し、北大西洋条約機構(NATO)の東方拡大や、米国が東欧諸国に配備を計画するミサイル防衛(MD)システムを改めて批判し、
「世界で新しい軍拡競争が始まっている」と警告した。

「新軍拡競争」について、大統領は「我々のせいではない」と述べ、西側諸国が一方的に対露の軍事力増強を図っているとの認識を示した。
その上で「こうした新たな挑戦に対し、ロシアはいつでも対応策を示すことができる」と述べ、ハイテク兵器などで対抗する考えを示した。

演説は「2020年までのロシア発展戦略」と題され、3月2日の大統領選挙前の最後の主要な大統領演説となった。

大統領から後継指名され、当選が確実視されているメドベージェフ第1副首相は「リベラル派」と目されているが、プーチン大統領は、5月の退任後も対欧米強硬路線を次期政権に継承させる考えとみられる。

また、大統領は過去8年間の任期中にチェチェン情勢を安定化させ、高い経済成長を実現した実績を誇示した。
一方で、政府機関や官僚にはびこる腐敗を批判した。
最終更新:2月9日18時34分


348:名無電力14001
08/02/11 21:46:40
470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:13:21
 
インフルエンザ(鳥インフルエンザ)が、
遺伝子組み換え技術によって操作されたり、変異したりして、
科学的な「権力拡張」や、兵器として利用されているとの噂がある。

「企業が、国家に、科学力を駆使して戦争攻撃・経済攻撃し、支配・征服を企む」
のに丁度良い方法が「遺伝子組み換え」であり、今が、丁度良い時期であると。

食品業界など、もともと「品種改良」だけで良いところを、
稚拙な技術でしかなく、「虫の絶滅データ」しかない「遺伝子組み換え」技術を、
「汚染」技術として応用したと。

報道現場では、「既成事実」として編成がすんでいるとも言い、
日本らしく「パニックを招く」報道は控えるのだという。


349:名無電力14001
08/02/12 12:21:10
>>348
ウソついたら癌になるよ?

350:名無電力14001
08/02/12 21:55:47
185 :文責・名無しさん:2008/02/12(火) 21:51:51 ID:RKxtSkaG0
 
 
 
新展開ありました。
ウィキペディア編集に対し、あからさまに言論弾圧が加わったと。

でも、ごくシンプルな、単なる「注意喚起」を管理者権限を悪用して圧力で拒絶しているあたり、人権侵害もしくは、
「日本への戦線布告、および具体的なテロ行動の開始」を意味する訳ですが。

ウィキペディア大丈夫なんでしょうか?
もう、「事典」とは呼べません。

おそらく2ちゃんねるにも、何らかの圧力が加わるでしょう。
今後の対応を見守りたいものです。

   戦争犯罪=遺伝子組み換え    
スレリンク(agri板)
      ラウンドアップって何?3     
スレリンク(agri板)

351:名無電力14001
08/02/14 17:53:12
>>336
全北大、ヒドラジン検出ナノセンサーを開発
1月10日17時5分配信 YONHAP NEWS【全州10日聯合】

全北大学の研究チームが世界に先駆け、酸化亜鉛ナノ構造を利用しヒドラジンを検出できるナノセンサーを開発した。
同大学によると、センサーは次世代エネルギー素材・素子事業団のハン・ユンボン教授のチームが開発したもので、既存の炭素ナノチューブセンサーに比べ10倍以上の高感度で、5秒以内に微量のヒドラジンを検出できる。
酸化亜鉛ナノ構造は燃料電池や太陽電池の電極材料、発光素子、バイオセンサー、化学センサーなどに使用される金属酸化物半導体材料で、ヒドラジンは燃料電池、ロケット燃料、F-16戦闘機の燃料、腐食防止剤などに使用される物質だ。

ヒドラジン燃料電池は水素を使用したものよりも出力密度がずば抜けて高く、日本などでも活発に研究が進められている。
ただ、ヒドラジンは発がん性が高く、呼吸器や皮膚などに致命的な影響を与え得る有毒性物質に分類され、環境汚染を予防する意味でヒドラジンを検出したり燃料に活用するために高感度で測定できるセンサーの開発が急がれていた。
ハン教授は、酸化亜鉛ナノセンサーがヒドラジン燃料電池、ロケット燃料、環境監視システム構築などの分野で重宝されればと期待を示している。

研究結果は、英国王立化学会誌「ケミカル・コミュニケーションズ」に掲載される予定だ。


352:名無電力14001
08/02/14 17:59:49
制御不能のスパイ衛星:米軍が撃破を検討
2008年2月14日
URLリンク(wiredvision.jp)

353:名無電力14001
08/02/15 18:55:56
>>351>>352>>336
米軍、落下衛星を撃墜へ=イージス艦からミサイル発射
2月15日6時1分配信 時事通信【ワシントン14日時事】

米国防総省は14日、制御不能のため、3月初めにも地球に落下すると予想される軍事用スパイ衛星(重量約2.3トン)をミサイルで撃墜する計画であることを明らかにした。
米軍は事実上、衛星破壊兵器(ASAT)を使用することになり、昨年初めにASAT実験を行った中国を刺激する可能性もある。
米軍は、イージス艦から改良した通常ミサイルを発射し、スパイ衛星を破砕する方法を考えている。
問題の軍事衛星は2006年12月に打ち上げられたが、その直後に電力が途絶し、制御不能に陥った。
衛星には人体に有毒な物質ヒドラジン約450キロが燃料として積載されており、ジェフリー大統領次席補佐官(国家安全保障担当)は、大気圏突入に際して有毒ガス放出の危険があると指摘。
ブッシュ大統領は衛星の破片が人口密集地に落下し、死傷者が出る事態を未然に防ぐため、ミサイルによる撃墜を決断したという。 

354:名無電力14001
08/02/17 17:59:23
>>353
当然、「代替案」というか「無公害で回収する技術」は存在する訳だが?
結果「きわめて危険な毒劇物 ヒドラジン」は海中でなく、土中でもなく、大気中それもかなりの高度にバラ撒かれることになる。
たとえば、オゾン層にどれだけの被害が出るのか知らないが、当然ながら、問題はオゾン層程度のことでは済まない。

それらのすべてを黙殺して、「ミサイルの宣伝はアメリカの国威のアピールに便利」などと短絡解釈して、
「実際に指示出しちゃった」ブッシュ大統領、の今。
アメリカ国内で、9.11に匹敵するような、大規模かつ前代未聞の事件が起こるだろう。これは、その前触れ。


<米偵察衛星>制御不能のためミサイルで撃墜へ 大統領指示
2月15日12時18分配信 毎日新聞【ワシントン和田浩明】

米政府は14日、制御不能状態で落下中の米偵察衛星をミサイルで撃ち落とすよう、ブッシュ大統領が国防総省に指示したと発表した。
有害物質の燃料ヒドラジン(約450キロ)による大気汚染などを回避するためという。

衛星の撃墜は昨年1月、中国がミサイルを使用して実施。
米国などは軌道上に多数の破片を発生させ、他の衛星などへの衝突の危険性を高めたとして批判していた。
米当局者は「大気圏に入る直前に破壊し、破片の大部分を海に落下させる」と説明している。

問題の衛星は米国家偵察局(NRO)所属で重量約2.3トン。
06年12月にカリフォルニア州から打ち上げられたが、地球周回軌道に入った直後から地上との通信や姿勢制御が不可能になった。

14日に記者会見したカートライト米統合参謀本部副議長らによると、大気圏再突入時に機体のほぼ半分が摩擦熱に耐え、地上に落下するという。

燃料タンク内のヒドラジンは使われないまま残っており、落下時の汚染を避けるために撃墜が必要と判断したという。20日以降に実施する予定。

撃墜作戦には、米海軍のイージス艦に搭載したSM-3ミサイルを使用する。同ミサイルは日本も参加するミサイル防衛システムにも使用されている。



355:名無電力14001
08/02/18 14:34:05
>>354
人工衛星を破壊するのが「大気圏」外であったとしても、地球の地磁気に悪影響を与えることに変わりなく、
また、ミサイルと人工衛生の破片、それに燃料は「地球の重力圏内」に留まると考えるのが自然だ。

つまり、「撃墜」の影響でゴミは増え、ちりぢりになった上で衛星軌道を飛び回るか、分散して地上に落下してくることになる。

要するに「大気圏」を「宇宙空間」の側から、汚染する方式に替えただけで、地球環境にとって有意義な成果は存在しない。

直接に一部地域の人の頭の上に降ってくることだけを回避できても、現実には、問題を増長させ、
地球環境全体への負荷に変換しただけと受け取れる。

「アメリカが自国の利益の為に打ち上げた、偵察のための人工衛星の破壊の為に、
アメリカの国威をアピールする為のミサイルを使用するという2重の軍事的脅威によって、
地球環境全体への一種の攻撃となることを省みずに、ゴミを宇宙空間にバラ撒くことにした。」

と言う以上、あめりかは国際社会に対して、何らかの釈明(弁明)義務を負う。

90年頃は、アメリカが世界の環境主義をリードしているかのような情報もあったものだが。

今は、宇宙工学の軍事技術への転用や、遺伝子組み換え作物など、終末的な退化現象を示している。
なぜか?


356:名無電力14001
08/02/18 18:36:58
>>355
>今は、宇宙工学の軍事技術への転用や
宇宙工学は、そもそも軍事技術から派生しているんだが・・・

357:名無電力14001
08/02/19 16:51:04
>>356
バカ?


358:名無電力14001
08/02/19 16:51:26
【フランス】エアバス、カジノ仕様の「A380」製造も
2月19日12時0分配信 NNA
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

359:名無電力14001
08/02/19 18:37:25
>>357
理解不能?

とりあえず1例を挙げるけど、衛星打ち上げロケットのほとんどは
ICBMやIRBMから派生したものだよ。
タイタンもアトラスもデルタも、核ミサイルが原型。
ソユーズロケットやゼニットもそう。

360:名無電力14001
08/02/19 18:46:26
環境に関して、最後進国のひとつである「韓国」

是非、他の国々と協力して、学問的観測に力を注いで欲しい。

ただし「砕氷船」の運航には、「煙草」と同様、
世界的に「軍事的脅威である」との認識で一般化している。

特に今という時期「物理的に氷を破壊して進む」船は、
温室効果ガスや、熱源の発生以上に脅威である、訳だ。

いつものいたづらっこ調で、またアメリカのマネして、「軍事的にも効果的」なんぞ極地でやらかすと、
本当に世界を敵にまわすことになる。

観測は観測、ファンタジーはファンタジー


南極世宗基地20周年、2011年には第2基地建設
2月18日17時46分配信 YONHAP NEWS【ソウル18日聯合】

韓国の南極観測基地、世宗科学基地が17日に設立20周年を迎え、キング・ジョージ島で記念式典が行われた。
韓国海洋研究院付設極地研究所が18日に明らかにした。式典には第21次越冬研究隊のほか、韓国極地研究振興会長をはじめとする南極20周年記念訪問団が出席した。
世宗基地は国内極地研究の底辺拡大と研究需要充足に向け、2006年から81億ウォンを投じ、施設装備などの補修・増築工事を行っている。
来年には砕氷研究船を就航させ、南極大陸に第2の基地を建設する事業も進める方針だ。
世宗基地が緯度が低く暖かな亜南極圏に位置し、高緯度で可能なオーロラや地球磁気、天文学、氷河学などの研究に制約を受けていることから、
第2基地の候補地にはアムンセン海域など緯度が70度を超える地域を検討している。
2011年までに完工する計画だ。


361:名無電力14001
08/02/19 18:47:07
>>359
バカ


362:名無電力14001
08/02/19 19:48:48
>>361
なるほど、理解不能な事を認めたわけだ。

363:名無電力14001
08/02/19 20:29:37
>>355
>>なぜか?

なぜです?

364:名無電力14001
08/02/20 12:31:15
バカ?


365:名無電力14001
08/02/20 15:34:12
>>364
疑問に答える義務があるんだよ、お前さんには。
それが出来ないなら、ここに来るのもやめて
1人でチラシの裏にでも書いていることだね。

それならアク禁やブロックされる心配も無いから。

366:名無電力14001
08/02/20 15:44:39
>>365
インテリ気取りたいから?


367:名無電力14001
08/02/20 15:45:21
撃破されたスパイ衛星の破片はカナダ上空へ? ハワイ付近上空で撃破を計画
2月20日12時0分配信 WIRED VISION
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

たぶんもうご存じだろうが、米軍は制御不能になったスパイ衛星のミサイルによる撃破(日本語版記事)を、
米国東部標準時2月20日の午後10時30分ごろ(グリニッジ標準時では21日午前3時30分ごろ)、衛星が大気圏に突入する前に実施する計画だ。

これは月食の真っ最中にあたるため、衛星を追跡しやすいはずだ。

衛星観測マニアたちは、海軍の巡洋艦がどこでミサイルを発射し、撃破後に広がった破片がどこに向かうと考えられるかを割り出した(上の画像)。

赤い線は衛星の軌道を表している。
青い線で囲まれたピンクの領域は、米軍が公式に警告した、海および空の「立ち入り禁止区域」だ(米軍はその24時間後、1発目の撃破が失敗したときに備えて、ほぼ同じ区域を立ち入り禁止にしている)。
黄色い点々はハワイ諸島だ。これを見てわかるように、海軍は衛星を太平洋上空で撃破することを計画している。
これは予想外のことではない。(問題の衛星『USA-193』と国際宇宙ステーション(ISS)の通過経路に関するアニメーション画像はこちら)。

368:名無電力14001
08/02/20 15:45:51
>>367つづき
それよりも驚かされるのは、衛星観測のベテランであるAT氏が述べている、雲のように広がった破片の行方だ。
「大変驚いたことに、撃破は衛星が北に向かうパス(通過経路)で行なわれるため、破片の雲は数分後にカナダ中央部を横断する。その後、アフリカ西部とオーストラリア東部を横断することになる」。
次の図が撃破後の経路を示している。

更新情報:旧ソ連およびロシアの宇宙関連情報を中心に扱うサイト『Zarya』は、この衛星『USA-193』を処理するための選択肢は他にもあったと指摘している。

「迎撃はUSA-193がこの領域上空を南に向かうパスに設定することもできた」。これは米国東部標準時で21日の午前7時55分ごろ(グリニッジ標準時では午後12時55分ごろ)になる。
この場合、少なくとも最初のパスでは、破片は人口の多い地域を通らないですむように見える(下の画像)。

しかし、「南向きパスを選択した場合、不都合な点もいくつかある」とZaryaは書いている。
「迎撃は地球上の影の中で行なわれることになるので、撃墜までの視覚による追跡は不可能だ。
また、2回目以降のパスは、人口が著しく集中する地域の上空を通過することになる」。
この中には「アフリカ、中東、ロシア南部その他の南アジア、中国、ヨーロッパといった人口密集地域」が含まれる。
最終更新:2月20日14時0分

369:名無電力14001
08/02/20 17:15:13
今は、「セメント」が非常に危険な環境汚染物質となってしまったのだが


放置のFRP船、セメント原料に 国交省など新年度から

港や河川に放置されている繊維強化プラスチック(FRP)製のプレジャーボートをリサイクルし、セメントの原料にする事業を、国土交通省とメーカー団体の日本舟艇工業会が新年度から始める。
現在、FRP船の処理業者はほとんどおらず、放置船は全国で十数万隻と推定される。処理費は現在1隻20万~30万円。
同省などは、費用を数万円に抑えることで、船の処理に困った所有者にこの制度を利用してもらい、不法投棄を減らしたい考えだ。

プレジャーボートをセメントの原料にする実験は、01年度から国交省が進めていたが、実用化のめどが立ったため、このリサイクル制度を始めることにした。

そのために、工業会は各地の造船所や廃棄物処理事業所、セメント工場と提携する。
所有者に廃棄したい船を造船所に持ち込んでもらい、FRPをエンジンや鉄材など有価物と分離して砕いたうえで、処理事業所で廃油を混ぜてセメント原料として中間処理し、セメント工場に持ち込む。
投棄が多い広島や愛媛各県など瀬戸内地域で新年度から実施し、07年度に全国に広げる。

370:名無電力14001
08/02/20 17:15:40
>>369つづき
対象は小型船で、釣り船や水上バイク、ヨット、モーターボートなどのプレジャーボート約30万隻と漁船約30万隻。
全国展開後は年間1万隻のリサイクルが可能になるという。

FRPは成形が楽でサビに強いことから、70年代に木材や鉄に代わって船の原料になった。
しかし、用途が限られるため、専門の処理業者はほとんどなく、処理方法は埋め立てが中心で1隻あたり20万~30万円が必要。
費用がかかることもあり、漁港や海岸、河川への放置や不法投棄は増える一方だ。

海上保安庁は昨年11月、海上汚染防止法に基づき全国で152隻の放置船を撤去させた。
しかし同法は投棄は禁じているが、不法係留などは対象になっていない。また、所有者が分からなければ撤去の対象にはならない。

東京都や神奈川県の03年の調査では、河川や運河などでそれぞれ1000隻を超える放置船が見つかった。
小型船の漁業が盛んな広島県や大きな港を抱える愛知県、琵琶湖のある滋賀県などでも放置船が問題になっているが、港湾管理者の自治体にとって処理費が大きな負担になっている。

同省と工業会は、リサイクル費用を新船の販売価格(プレジャーボートで300万~500万円、水上バイクで100万円前後)の1~1.5%程度に抑える考えだ。
将来は販売価格に処理費を盛り込む方向で検討を進めている。
「asahi.com」 2005年2月13日

371:名無電力14001
08/02/20 18:55:41
ほぅ、
FRPの何が問題なんだ?

372:名無電力14001
08/02/21 18:49:44
>>369-370
っ[要出典]

373:名無電力14001
08/02/23 16:45:05
ステルス爆撃機が墜落=グアムの米空軍基地
2月23日16時1分配信 時事通信【ロサンゼルス22日時事】

米CNNテレビなどによると、西太平洋の米国領グアム島にあるアンダーセン空軍基地で22日朝、敵のレーダーに探知されにくいステルス性能を持つB2爆撃機が墜落した。
2人の操縦士はいずれも墜落前に脱出し、無事だった。
空軍が事故原因を調査している。米軍はB2を計21機保有。
全機がミズーリ州内の空軍基地を拠点とするが、イラクやアフガニスタンへの派兵で手薄になったアジア・太平洋地域の軍事力を補うため、2004年から一部をグアムに配備してきた。 

374:名無電力14001
08/02/23 17:00:41
いっその事、交差点で人間ひき殺すような
電動自転車も”死刑オブジェ”に認定したら?

375:名無電力14001
08/02/25 16:38:22
この結果、トルコ内部の方が混乱する可能性もあるが


衝突で約160人死亡か=トルコ反政府組織、クルド人に決起訴え-イラク北部
2月25日1時1分配信 時事通信【エルサレム24日時事】

トルコ軍は24日、声明を出し、イラク北部で過去3日間に実行した掃討作戦により、
同地を拠点とするトルコの反政府武装組織、クルド労働者党(PKK)のメンバー112人が死亡したと発表した。
一方、ロイター通信によると、PKKはトルコ兵47人を殺害したとしている。
同軍はトルコとの国境付近のイラク山岳地帯で作戦を続行、24日だけでPKKのメンバー33人を殺害したとしている。
一方、PKKはトルコ軍の攻撃ヘリコプターを撃墜したと主張。同軍は「原因は不明」としながらも、墜落の事実を認めた。
トルコからの報道によれば、PKK幹部のエルダル司令官は24日、親PKKのフィラト通信を通じ、
トルコ国内のクルド住民に対し、「(トルコ軍が)われわれの壊滅を望むなら、若者たちは(トルコの)都市に人々が住めないようにする必要がある」と決起を呼び掛けた。 


376:名無電力14001
08/02/28 17:53:06
攻撃の応酬激化、12人死亡=イスラエルとハマス
2月28日8時0分配信 時事通信【エルサレム27日時事】

イスラエルとパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム原理主義組織ハマスは27日、攻撃の応酬を激化させ、ロイター通信によると、
パレスチナ側の武装組織メンバーや民間人11人、イスラエル市民1人が死亡した。
ハマスはこの日、ガザ境界に近いイスラエルの町スデロトやその近郊に大量のロケット弾を撃ち込み、イスラエルの男性市民が犠牲になった。
これに対し、イスラエル軍はガザの内務省庁舎などに攻撃を加え、生後6カ月の乳児らが死亡した。 


377:名無電力14001
08/02/29 22:20:11
生後6ヶ月の乳児が盾にされて殺されるのに、農薬電波がノウノウと電波を垂れ流す。
なんと理不尽な

378:名無電力14001
08/03/01 20:12:04
オマエ>>377が主犯ってこと?


379:名無電力14001
08/03/03 20:46:46
アフガンからの早期帰還に失望=再度の派遣を申し出-ヘンリー英王子
3月2日10時1分配信 時事通信【ロンドン2日時事】

チャールズ英皇太子の二男で、陸軍士官として派遣されていたアフガニスタンから帰還したヘンリー王子(23)は
2日までに欧州メディアなどとの共同インタビューに応じ、報道を受けて早期帰還を余儀なくされたことに「少し失望している」と述べた。
その上で王子は、上官に対しすぐにでも改めて戦地に赴きたいと申し出ていることを明らかにした。
王子は約2カ月半の従軍経験について、「素晴らしかった。ずっと望んでいたものであり、機会が与えられ感謝している」と語った。 


380:名無電力14001
08/03/04 14:11:36
中国の国防費17・6%増、20年連続で2ケタの伸び
3月4日13時36分配信 読売新聞【北京=佐伯聡士】

中国の全国人民代表大会(全人代=国会)の姜恩柱報道官は4日午前、北京の人民大会堂で記者会見し、
2008年の中国の国防予算が前年実績比17・6%増の4177億6900万元(約6兆744億円)になると明らかにした。

中国の国防費は1989年以来、20年連続で2ケタの伸びとなり、ハイペースの軍備増強に国際社会の懸念が一段と強まりそうだ。

国防費を含む国家予算案は、北京で5日開幕する第11期全人代第1回会議に提出される。

姜報道官は、国防費増加分の使途として、
<1>人件費など待遇の向上
<2>物価上昇に伴う適切な食費の上昇
<3>訓練・教育条件の改善費用
<4>情報技術(IT)化に伴う防衛作戦能力の向上
--などを挙げた。
最終更新:3月4日13時36分


381:名無電力14001
08/03/07 17:28:53
「生物実験」の必然性にも問題


<ナノチューブ>投与マウスにがん…厚労省が予防策
3月7日2時31分配信 毎日新聞

電気製品などへの応用が期待される筒状の炭素ナノ材料「カーボンナノチューブ」を投与したマウスに中皮腫ができたことを、国立医薬品食品衛生研究所などが確認した。
厚生労働省はナノ材料の安全対策や製造現場での予防策について報告書をまとめる方針。

カーボンナノチューブは、発がん物質のアスベストと形状が似ていると指摘されている。
ただ、アスベストをマウスに吸入させる実験では中皮腫が発生しにくいため、研究チームは腹腔(ふくくう)内に注射する方法を採用した。

発がん性をより早く調べるため、がん抑制遺伝子「p53」を欠失させたマウス(生後9~11週)を4群に分け、
粒径が平均約100ナノメートル(ナノは10億分の1)で長さの異なるカーボンナノチューブ、
アスベスト(青石綿)、炭素ナノ材料で球形の「フラーレン」、何も含まない溶液を注射。
カーボンナノチューブについては、長さが5マイクロメートル以上のものの影響を観察した。

カーボンナノチューブ群では、84日目に初めて腹腔内に中皮腫が見つかり、その後の180日間で16匹中14匹にできた。
青石綿でも18匹中14匹で見つかったが、フラーレンと溶液の群では腫瘍(しゅよう)は見られなかった。

腫瘍の近くにはカーボンナノチューブや青石綿が沈着。
研究チームはカーボンナノチューブの細長い形状やマウス体内での分解しにくさなどが影響したと分析した。
東京都健康安全研究センターも正常ラットで実験し、同様の結果を得た。

同研究所の菅野純・毒性部長(毒性学・病理学)は「今後の製品開発では、労働者が工場内で吸い込むことなどがないよう、大量生産前の現在の段階から予防策をとることが重要だ」と指摘する。

▽津田洋幸・名古屋市立大教授(発がん毒性)の話 
腹腔内投与という現実に起こりえない方法で評価した。
そのまま人に当てはめることはできないため、製造過程でどの程度吸入する可能性があるのかを調べて、人へのリスクを評価する必要がある。【下桐実雅子】


382:名無電力14001
08/03/07 17:42:24
毒餃子事件のあとで、黄砂が来たんで思ったんだが・・・
あれに変なウイルスのせられたら、日本は終わりなのか?

383:名無電力14001
08/03/07 17:51:38
>>382
ダイオキシンは乗ってるようだが?


384:名無電力14001
08/03/07 17:53:14
11府県で組み換え菜種自生 陸揚げや輸送時に拡散 (1/2ページ)
2007.10.5 09:35

特定の除草剤に耐性を持たせた米化学品大手モンサント社などの遺伝子組み換え菜種が、
千葉や大阪、福岡など全国11府県で自生していることが、各地の生協などが今年実施した2件の調査で分かった。

港での陸揚げ時や輸送途中で種子がこぼれ落ちて育ったとみられる。
熊本県と鹿児島県では今回初めて見つかり、拡散が進んでいる実態がうかがえる。
三重県内では国道付近の畑のあぜや水田でも確認され、耕作地に侵入しつつある現状も明らかになった。

遺伝子組み換え菜種は、在来品種と交雑する「遺伝子汚染」の危険性や、近縁の白菜やカブ、高菜などと交雑する恐れが指摘されている。

調査は、各地の生協などと「農民連食品分析センター」(東京都)がそれぞれ、輸入菜種の陸揚げ港周辺や港からの国道沿いなどで実施した。

385:名無電力14001
08/03/07 18:18:28
兵器の自主開発加速へ 中国、ロシアからの購入減少
3月4日19時57分配信 産経新聞【北京=野口東秀】

国防力の充実を目指す中国は、兵器の購入よりも国産兵器の開発に力点を置く方針のようだ。
関係筋は「ロシアからの兵器購入が減少している」と指摘した上で、自前の兵器開発を進める理由として「長期的視野に立った安全保障上必要」と述べた。

国防費を増加させ、軍備の近代化を進める中国軍だが、国防費には兵器の研究開発や海外からの兵器購入は含まれていないとされ、実際の軍事費は、国防費として公表される額の2~3倍と指摘される。

未公表分を含めた軍事費が増加したのは、1990年代に江沢民前国家主席が「台湾問題」と「海洋権益確保」を軍の政策の柱としたからだ。

兵器調達は主にロシアからで、戦闘機のほか、ソブレメンヌイ級ミサイル駆逐艦4隻、キロ級潜水艦12隻を相次ぎ購入するなど、「大まかに言えば9割前後はロシアからの輸入兵器に頼っていた」(研究者)といわれる。

しかし2004年以降、中国版イージス艦「蘭州」や弾道ミサイル搭載の戦略原子力潜水艦などを開発したほか、昨年には新型戦闘機「梟竜」(FC1)を開発、日本のF-15に匹敵する新型戦闘機「殲-10」も大量配備した。
殲-10など第4世代戦闘機は三百数十機に達する。

宇宙分野でも昨年、弾道ミサイルで人工衛星を破壊する兵器(ASAT)の実験を実施、自前の全地球測位システム(GPS)衛星「北斗」網を構築、長距離弾道ミサイルの命中精度向上を狙う。

国産兵器開発は、60年代の中ソ対立時代からの思想で、ロシアからの兵器購入は新しい技術を手に入れることが主な目的だった。

ロシアからの兵器購入が減少しているのは、ロシアが最先端の軍事技術を盛り込んだ兵器を売却しないことも一因とされる。戦闘機もインド向けに比べレベルが劣るというのが通説だ。
兵器の部品補充などもロシアに頼る現状から脱却する考えもある。

台湾関係筋によると、05年の中露合同軍事演習以降、超音速長距離爆撃機バックファイアーの購入を打診したが、ロシアに拒否されたともいわれる。
最終更新:3月4日19時57分


386:名無電力14001
08/03/08 12:42:08
>>382
ウィルスは、乾燥状態に弱いようだが。

387:名無電力14001
08/03/09 15:35:34
<中国報告書>衛星攻撃兵器、サイバー攻撃に警戒感 米国
3月4日18時1分配信 毎日新聞【ワシントン及川正也】

米国防総省は3日、08年版の「中国の軍事力に関する年次報告書」を発表した。
中国が衛星攻撃兵器の開発を進めていると指摘する一方、中国を発信源とするコンピューターネットワークへのサイバー攻撃に対する警戒感を強調した。

報告書は、07年1月に中国が衛星破壊実験を実施したことを踏まえ、中国軍が衛星などの使用を妨害する兵器開発に本格的に着手していると指摘した。
具体的には妨害電波や高出力レーザー、マイクロ波兵器を開発しているとして懸念を表明した。

また、07年に国防総省などの米政府機関や、国防シンクタンクなどのコンピューターネットワークがサイバー攻撃に遭ったことを明らかにし、攻撃の発信源は中国とみられるとの見方を示した。

中国のミサイル能力については、大陸間弾道ミサイル「東風(DF)31」に加え、長射程の「DF31A」が配備されつつあり、
「晋」級原潜に搭載できる新型弾道ミサイル「巨浪(JL)2」も09~10年に実戦配備段階に達するとみられると指摘している。
最終更新:3月4日18時1分


388:名無電力14001
08/03/11 21:02:36
Wikipedia創設者のスキャンダル―交際相手との「ネット修羅場」と不正使い込みの告発
3月7日12時0分配信 WIRED VISION
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

389:名無電力14001
08/03/12 13:14:14
地方における証券化参加予定者を調査 国交省
3月10日18時19分配信 住宅新報

国土交通省は、「地方における証券化市場の活性化事業」を08年度も実施する予定だが、その参加予定の状況を把握するため、調査を開始した。

 同省では、4月11日までに参加希望書をファックスまたは電子メールで送信するよう、参加予定団体に要請している。正式な公募は改めて実施する。

予定されている事業は、不動産の流動化・証券化に関する講習会など支援事業で、実施費用の一部を同省が支援する。

また、不動産の流動化・証券化に関する実現性が見込まれる案件を選定し、専門家によるアドバイスを行い、報告書の作成費の一部を支援する。
最終更新:3月10日18時19分


390:名無電力14001
08/03/13 19:20:08
撃破されたスパイ衛星と、大失敗プロジェクト『FIA』
2月25日13時31分配信 WIRED VISION

2月20日夜(米国時間)にミサイルで破壊された人工衛星(日本語版記事)は、打ち上げられる前から厄介者だった。

失敗に終わったこの人工衛星『USA-193』(NROL-21)は、『将来画像アーキテクチャー』(FIA:Future Imagery Architecture)の名で知られる、
宇宙からの極秘監視プログラムの一翼を担っていたというのがおおかたの見方だ。

FIAは、近年の防衛技術の取り組み中、最大の無駄の1つとして知られているプロジェクトだ。
『New York Times』紙は以前FIAについて、「50年にわたる米国のスパイ衛星プロジェクトの歴史において、最も資金を食いつぶした華々しい失敗だろう」と評している。

『Los Angeles Times』紙の記事によれば、FIAは本来、光波センサーとレーダー・センサーを利用した人工衛星群を編成し、
「夜間や雲の多いときでも、敵の軍事活動を従来の人工衛星よりも頻度高く高解像度で撮影して収集する」ことになっていたという。

これらの人工衛星は当初2005年に打ち上げ予定だったが、『GlobalSecurity.org』はFIAについて、「諜報機関の歴史の中で最も予算のかかるプログラム」になるものだったと説明している。

米Boeing社がFIAとの契約を勝ち取ったのは1999年のことで、これはある意味で革命的な出来事だった。
米国の大手人工衛星メーカーといえば、Boeing社ではなく米Lockheed Martin社だったからだ。
Los Angeles Times紙によれば、Boeing社には、「地上の物体を宇宙からクローズアップ撮影できる光学レンズを備えた人工衛星を建造した経験がほとんどなかった」という。

そのため、Boeing社の技術がまるで役に立たなかったことは驚くに値しない。
「2つある新人工衛星システムの片方の心臓部となる光学システムを扱うBoeing社の最初の設計は複雑すぎて、プロジェクトを担当する光学エンジニアらが製造不可能だとこぼすほどだった。
人工衛星のもう一方の中核を成すレーダー・イメージング部分を製造するエンジニアらも、当初は、異例に強いレーダー信号を生みだすことができなかった」とNew York Times紙は記している。


391:名無電力14001
08/03/13 19:20:33
>>390つづき
ジャイロスコープや電気ケーブルなどさまざまな部品で欠陥が相次いだため、作業は何度も行き詰まった。宇宙船の建造においては、
宇宙空間で変形して電子部品をショートさせる恐れのあるスズは絶対に使ってはならないという基本原則があるのだが、
部品供給業者がそれさえ知らずに無視する始末だった(中略)。

「FIAとの契約には技術的に無理があり、契約どおりの日程で履行することは不可能だった」と、
1979~81年まで米国家偵察局(NRO)の局長を務め、1996年に新しい人工衛星システム建造を初めて推奨する委員会を率いたRobert J. Hermann氏は語った。
「責任者の誰かがバッジをテーブルに投げつけて、『この費用でこんなシステムを作れるものか』と叫ぶべきだったのだが、誰もそうしなかった」とHermann氏は振り返る。

Boeing社はとめどなく資金をつぎこみ、期日を先延ばししていった。「スケジュールを正常に戻すために、(中略)早くも2002年の時点で、
政府はおよそ6億2500万ドル(そして、おそらくは9億ドルも)の予算を、他の諜報プログラムから組み替えて投入しなければならなくなった」とGlobalSecurity.orgは記している。

2005年になると、ある独立審査委員会が、FIAのテコ入れには、
「50億ドルの費用(総額は180億ドルに膨れ上がる)と、さらにあと5年の期間が必要となる」と試算したとNew York Times紙は記している。

100億ドルをFIAにつぎ込み、およそ40~50億ドルの予算超過となった後、政府はついに我慢の限界に達し、
このプロジェクトをBoeing社から引き上げてLockheed Martin社に依頼した。
Boeing社は最後に大胆にも、契約解除手数料として5億ドルを要求した。

だが、Lockheed Martin社主導になっても、このプログラムは大成功とはいかなかった。
USA-193は初のFIAレーダー・イメージング装置を搭載していたとみられていたが、
2006年12月に軌道に打ち上げられてほどなくして息絶え、今回の撃破対象になったのだ。FIAの負の遺産はまだ続いている。
最終更新:2月25日13時31分


392:名無電力14001
08/03/14 15:47:12
どこへ消えた4000トン廃棄物 大阪府立医療センター
3月14日13時46分配信 産経新聞

医療機関から排出された4000トンを超える産業廃棄物はどこに消えたのか。
大阪府立急性期・総合医療センター(大阪市住吉区)が30年以上も違法な処理委託を続けた問題は、公的機関でありながら排出事業者としての責任感の欠如を浮き彫りにした。
「処分先は分からない」…。病院担当者は苦悩の表情を浮かべたが、背景には行政側の現行法への甘い認識と産廃処理は業者任せという実態がある。
しかも、問題発覚が遅れた原因には長年にわたる随意契約もからんでいた。
実態の全容解明には、橋下徹知事の強いリーダーシップも求められる。

「(処分先や方法については)答えられない」。
今年1月、病院が実施した聞き取り調査に委託業者はこう答え、具体的な説明をかたくなに拒否したという。

問題の発端は、昨年8月29日に行われた清掃業務委託に関する一般競争入札。
参加した別の業者が、入札で示された説明書に「一般ごみ」の処理量だけしか記載されていないことに気づいた。「産廃の委託契約ではないのか」。

業者の指摘で病院は院内から排出された廃棄物が「産廃」に分類されることを知り、9月5日には大阪市環境局の担当者にも確認した。
「これは排出事業者の責任が問われる重大な事案だ」。経緯を聞いて驚く担当者。30年以上続く業者との委託契約が“違法”だったことを初めて認識した。

ところが、病院側はその後も同じ業者との随意契約は継続した。「衛生面からも事情を知っている業者が好ましいと思った」。
契約を担当した南猛文・業務リーダーは産経新聞の取材にそう答え、違法と認識した上での契約だったことを認めた。


393:名無電力14001
08/03/14 20:02:17
>>392つづき
大阪市環境局の担当職員は「公的機関が産廃と一般ごみの区別もつかないまま委託契約を交わしたケースはこれまで聞いたことがない。
公的機関でありながら法令順守への意識があまりにも低い」と驚く。

事態を重く見た大阪市は、廃棄物処理法に基づき、過去5年分の産廃処理の発生量や委託内容、処分場所など詳細について今月末までに報告するよう病院に通知。
期限までに報告しなかったり、内容が虚偽であれば、「30万円以下の罰金の対象となる」としており、異例ともいえる厳しい内容になっている。

「委託された業者もプロであり、回収した廃棄物が産廃との認識がなかったとは到底思えないが、業者任せにしてきた病院側の責任は大きい」。
入札に参加した大阪府内の別の清掃会社役員はこう指摘する。

現行法では、産廃が不法投棄された場合、排出元に対し原状回復を求めている。
大阪市の担当者は「環境被害も懸念されるだけに処分先については徹底的に調べる」としている。

394:名無電力14001
08/03/15 07:48:57
エイリアン展が日本上陸、応援団長はしょこたん
3月13日17時4分配信 オリコン

エイリアン展は、今月20日(木・祝)から開催。

2005年にロンドンで「The Science of Aliens」として初公開された『エイリアン展』が、アメリカ、フランス、スペインに続きついに日本に上陸。
3月20日(木・祝)より、東京・日本科学未来館で開催される。
地球外生命の存在の可能性を科学的に探求するもので、SF映画などでおなじみのエイリアンも数多く紹介されるという。
なお、この展示会の応援団にはしょこたんこと中川翔子が就任。「エイリアンは絶対にいる」とコメントを寄せている。


395:名無電力14001
08/03/16 13:31:28
 
現在、Wikipedia(ウィキペディア)は、完全に、
「事典イメージ」を悪用した「違法状態」にある。

ごく一部の「事情通」「管理者団体」が、公害企業からワイロを受け取っているかのような情報操作を続けている。

一種の「テロリズム」と指摘できる。

天皇もしくは、総理、最高裁裁判官、警察庁長官が「遺憾」の意を現す機会である。

「裏金」程度の事件では済まないだろう。

396:名無電力14001
08/03/16 15:54:25
ザマミロ

397:名無電力14001
08/03/18 16:42:51
“船の墓場”撤去作業始まる 東京・羽田沖
3月18日12時49分配信 産経新聞

1カ所に45隻の不法係留船や廃棄船、大量の廃棄物が集積されている羽田空港西側の東京湾内で、東京都は18日、行政代執行による強制撤去を始めた。
「船舶を修理している」と主張する60代の男性が、廃材で小屋を組み上げて7年半近く占拠している場所で、地元では“船の墓場”と呼ばれている。
撤去作業は21日まで続けられる見通し。

この日の行政代執行は約50人態勢で行われ、クレーン車を使うなどして、“海上のごみ屋敷”といった様相の小屋の撤去作業が続いた。
現場周辺では、不測の事態に備えて警察官も警備に当たった。

都港湾局によると、男性は、船舶を沈めたりロープでくくりつけたりして公共水域を不法に占用。
都は男性に船などの撤去を再三求めたが応じないため、「周辺環境に悪影響を与えて、台風時には船舶が流れて航路を妨害する恐れがある」として、強制撤去に踏み切った。
撤去費用は男性に請求する。

男性が不法係留していた船は、故障や老朽化したものばかり。
所有者が男性に預けたことになっているが、実際は正規の手続きをとらないヤミ処分。
元の所有者が分からず、地元住民からは「(東京湾が)多摩川の不法係留船の逃げ場になっている」という指摘する声が根強かった。

また、男性はかつて30~40匹の犬を放し飼いにしていたことも。
昨年夏以降、大半は保健所に保護されたが、数匹が空港外周の浅瀬伝いに滑走路外側の砂浜に住みつき、取り残されていたという。

現場は航空会社の格納庫が並ぶ海老取川河口付近。
対岸に埋め立て地の昭和島、京浜島があり、周辺水域は運河のようになっている。

男性は、平成12年10月ごろまで、今回の場所から500~600メートル上流の呑川川岸を不法占拠していたことがある。
このときも、都が行政代執行で廃棄物などを撤去している。

男性は行政代執行が始まると、報道陣の前に姿を現し、
「多摩川でもどこでも(船の係留の)また貸しはあった。犬は全部殺された。1匹もいない」などと話した。


398:名無電力14001
08/03/18 16:43:15
>>397
これらが、もし「セメント材料」にでもなったら・・・
撤去の苦労も水の泡


399:名無電力14001
08/03/18 16:59:37
>>398
要出典。
出せなければ、脳内。

400:名無電力14001
08/03/18 18:40:41
>>399
バカ?


401:名無電力14001
08/03/21 17:18:24
温暖化対策で原子力利用の拡大不可欠 原子力白書
3月21日10時10分配信 産経新聞

国の原子力委員会(近藤駿介委員長)は21日、
地球温暖化対策には原子力エネルギーの平和利用の拡大が不可欠として、国際的な共通認識の形成と枠組み作りを積極的に働きかけるべき、
などとする平成19年版原子力白書を閣議に報告した。

白書は、原子力利用の拡大のため、次世代軽水炉や高速炉技術の研究開発などを強化、推進すべきとしている。

また、新潟県中越沖地震で東京電力の柏崎刈羽原発が被害を受けたことを踏まえ、
地震学など最新の知見に注目し、規制基準などへ速やかに反映させることも求めた。


402:名無電力14001
08/03/26 14:54:27
台湾に誤って核起爆装置を輸出
3月26日8時1分配信 産経新聞

米国防総省は25日、2006年に台湾に誤って、弾道ミサイルに搭載された核弾頭を爆発させるための起爆装置を輸出していたことを明らかにした。
台湾の注文はヘリコプター用の電池だった。
核弾頭本体ではなかったものの、同省ではなぜ起爆装置が輸出されたのか現在調査している。起爆装置は米国に返却された。
同省によると、中国にも連絡したという。(ワシントン 有元隆志)


403:名無電力14001
08/03/28 10:24:07
文科省、新指導要領に「愛国心養成」を追加
3月28日5時5分配信 読売新聞

文部科学省は、約3年の改定作業を経てまとめた小中学校の新学習指導要領を28日付官報で告示する。

先月15日公表の改定案と比べ、「我が国と郷土を愛し」といった記述が追加されたほか、「君が代」についても「歌えるよう指導する」と明記されるなど、
「愛国心」の養成をうたった改正教育基本法を色濃く反映する形となった。

これらの修正点は、文科相の諮問機関「中央教育審議会」の審議を経ないまま盛り込まれており、なぜ新たな文言が突然加わったのか議論を呼ぶのは必至だ。

新しい指導要領は小学校では2011年度、中学では12年度から実施される。

今回の修正の中で目立ったのは、一昨年12月に改正された教育基本法に「我が国と郷土を愛する態度を養う」との表現で愛国心の養成が盛り込まれたことを受け、
小中学校ともに全体の指針となる総則に「我が国と郷土を愛し」という文言が加わった点。
同じ総則の「伝統と文化を継承し」という記述も「尊重し」に変更され、小学国語に「神話・伝承を読み聞かせる」ことが追加されるなど伝統文化の尊重も強調された。

君が代も小学音楽で「いずれの学年においても指導する」から「歌えるよう指導する」と修正され、中学社会では自衛隊の国際貢献に言及している。

先月公表の改定案には、自民党の一部議員から、竹島や尖閣諸島について「我が国固有の領土」と明記されていないとの批判が集まっており、
「愛国心を強調することで、そうした批判に配慮した」(自民党中堅)という指摘もある。

文科省は「修正は中教審の答申の枠の中で行っており、批判を受けるとは考えていない」としている。
最終更新:3月28日5時5分


404:名無電力14001
08/03/28 13:57:55
北朝鮮が短距離ミサイル発射、黄海上で数発
3月28日12時15分配信 YONHAP NEWS【ソウル28日聯合】

北朝鮮が28日午前10時30分ごろ、黄海上で短距離ミサイル数発を発射したと伝えられた。
ある政府消息筋が「射程距離が短いと推定されるミサイル数発を発射したと承知している。軍当局が北朝鮮の動向を綿密に注視している」と明らかにした。
これに先立ち北朝鮮は、25日から26日にかけ黄海上でスティックス対艦ミサイルの発射を試みたが中断している。
軍消息筋が28日に明らかにしたところによると、25日午前から26日正午まで、黄海の南浦沖一帯に民間船舶の航行禁止令を宣布し、
射程距離46キロメートルのスティックス対艦ミサイルを装着した150トン級誘導弾高速艇1隻を待機させているのが確認された。
装着ミサイルを発射するものと思われたが、このときは発射されなかった。


405:名無電力14001
08/03/28 17:49:14
原油流出の泰安、住民の7割が「自殺衝動感じた」
3月21日13時55分配信 YONHAP NEWS【天安21日聯合】

原油流出事故で深刻な被害を受けた全羅南道泰安郡の万里浦海水浴場と茅項港の住民の70%以上が、自殺衝動を感じたことがあるとわかった。
ナザレ大学のシム・ジェグォン教授が同地域の住民200人を対象に住民意識に関する調査を行った結果を21日に明らかにした。
それによると、原油流出事故後に自殺衝動を感じたことがあるかとの質問に対し、有効回答159人の72.3%に当たる115人が「ある」と答えた。
理由は生計困難が85.2%で最も多く、事故の影響による健康問題(7.0%)、地域住民との対立(2.6%)、社会的偏見と認識(2.6%)、その他(2.6%)と続いた。
自殺を考えたという人は、漁業従事者(84.8%)が商業従事者(54.7%)を大きく上回っている。

政府が制定した泰安原油流出事故特別法が生計の足しになっているかとの質問に対しては、「まったくならない」との回答が17.0%、「ならない」が40.3%で、否定的な回答が57.2%に達している。
同法が地域経済の活性化に役立っているかという質問でも、否定的な回答が46.0%に達し、肯定的な回答(28.3%)を上回った。

地域経済活性化に最も必要なものに挙げられたのは「経済的支援と補償」で、
次いで「地域経済再生キャンペーン」「該当地域農産物の購入」「該当地域宿泊業の利用」「保養地としての利用」などと続いた。

406:名無電力14001
08/03/28 19:20:39
中国製おもちゃの回収指示=レーザー光線で失明の恐れも-経産省
3月28日19時2分配信 時事通信

経済産業省は28日、中国製のおもちゃの銃など計5製品が発するレーザー光線が国の技術基準を満たしていないとして、
消費者に該当製品の使用中止を呼び掛け、輸入・販売業者に回収を指示した。光が強過ぎるため、目に当たると失明する恐れもあるという。
国民生活センターも同日、露店などで違法なおもちゃの銃が売られていると注意喚起した。
対象製品は、大国屋(埼玉県三郷市)が扱ったおもちゃの銃「AIRSOFT GUN P388A-B」8640個と、ジェーン(大阪市)が販売したレーザーポインターなど3製品529個。
輸入・販売元と数量が不明な「エアーガン P.718F」にも問題があった。銃はともに付属の照準器が光線を出す仕組み。
ただ、現時点で経産省に被害報告は寄せられていないという。 


407:名無電力14001
08/03/29 14:02:01
アスベスト被害相談、厚労省の電話ふさがりっぱなし
3月29日11時43分配信 読売新聞

アスベスト(石綿)被害で労災認定を受けた従業員の勤務先2167事業所を公表した厚生労働省で29日、電話相談が始まった。

しかし、同省が用意した電話回線は3回線、相談に直接応じている職員も3人だけで、つながりにくい状態が続いた。

東京・霞が関の同省内に設置された専用電話には、午前10時の相談開始とともに電話が鳴り始め、用意した回線がすべてふさがった。

中皮腫(しゅ)で死亡した従業員の遺族や、現在治療中という本人などから、「労災はどう申請したらいいのか」「自分の病気はアスベストが原因なのか」といった相談が寄せられ、
職員は「これまでの勤務先を思い出して、近くの労基署に相談して」「中皮腫はアスベストとの関連性が高い」などと応じていた。
電話を3回線にした理由について、同省は「前回(2005年)に公表した時は3回線で十分だった」と説明している。
ただ05年に公表したのは383事業所で、今回公表した事業所数は5・7倍に上る。

30日までの電話相談の番号は、03・3502・6750、03・3502・0876、03・3502・6748。
受付時間は午前10時~午後5時。

31日以降は、厚労省職業病認定対策室(03・5253・1111、内線5569)と、全国の労働局、労働基準監督署へ。
最終更新:3月29日13時24分


408:名無電力14001
08/03/30 14:33:14
遺伝子組換え原料のでんぷん製品、5月市販の見通し
2月25日15時18分配信 YONHAP NEWS【ソウル25日聯合】

早ければ5月から、国内で生産される大半のでんぷん・でんぷん糖製品が遺伝子組み換え(GM)トウモロコシを原料に作られる見通しだ。
でんぷんや水あめ、果糖、ブドウ糖など、でんぷんから作られる糖類を指すでんぷん糖は、菓子や飲料、アイスクリーム類の製造などに広く使用されており、食品業界にも影響が予想される。
韓国でんぷん糖協会などが25日に明らかにしたところによると、協会に所属する大象、斗山CPK、三養ジェネックス、CJ系列の新東邦CPの4社はこのほど、でんぷん・でんぷん糖原料用にGMトウモロコシ約5万トンの輸入契約を締結し、5月から本格的に搬入することを決めた。

国内のでんぷん・でんぷん糖市場はこの4社が90%近いシェアを占めている。ほぼ全量を輸入に頼っているトウモロコシは、協会の共同購買を通じ年に170~200万トンずつ輸入している。
このため、4社が昨年末に確保した遺伝子組み換えでないトウモロコシがなくなり、GMトウモロコシが入庫される5月以降は、国内で市販される大半のでんぷん・でんぷん糖製品が遺伝子組み換え作物(GMO)を原料に生産される見通しだ。

でんぷん糖は加工過程で高熱・高圧処理するため完成品からGMO成分が検出されず、加工食品の生産に利用する場合、GMOを使用したかどうかの確認が難しいのが実情だ。
メーカーはこれまで、食の安全に敏感な国内消費者を考慮し遺伝子組み換えでないトウモロコシを原料に使用してきたが、近ごろ国際トウモロコシの需給不均衡で価格が暴騰したことから、GMトウモロコシを輸入する以外にないと話している。

409:名無電力14001
08/03/30 14:42:17
工場の廃液で植物を培養した時、それを食べた「害虫」は死ぬ。
それは人も同じ。
これを「害虫耐性の植物」という。

【夕刊キャスター】遺伝子組み換え作物
3月4日16時35分配信 産経新聞

■食糧価格高騰で作付面積が急増
除草剤への耐性、害虫への抵抗などにすぐれた遺伝子組み換え(GM)作物の作付面積が昨年も米国、ブラジルなどで大きく伸びた。

背景には、石油代替のバイオエタノールの生産、途上国の人口増で穀物の需給が逼迫(ひっぱく)している厳しい現実がある。

GM作物の調査研究を行う国際組織、国際アグリバイオ事業団(ISAAA)が2007年のGM作物の作付面積を公表した。
23国の合計で1億1430万ヘクタール。前年比で12%増、過去5年間で2番目の伸び率だった。
作付面積の順位は(1)米国5770万ヘクタール(2)アルゼンチン1910万ヘクタール(3)ブラジル1500万ヘクタール
(4)カナダ700万ヘクタール(5)インド620万ヘクタール(6)中国380万ヘクタールと続く。

ブラジルが30・4%と伸びた。
除草剤に強い大豆と、害虫に抵抗力のあるワタ(綿花)が増産となったため。インドでも同種のワタが大きく伸びた。

日本は遺伝子組み換え作物には慎重で商業生産されていない。だが、飼料用にGM作物の含まれている可能性のある「不分別」を大量に輸入している。
大半は飼料用に使われるが、しょうゆ原料にも一部使われている。

世界でGM作物の作付けが始まったのは1996年で、一貫して作付面積が増えている。
同事業団会長のクライブ・ジェームズ氏は「食品価格が高騰するなかGM作物はかつてないほど重要性を増している」と指摘している。(経済部 小城敬三)
最終更新:3月4日16時35分


410:名無電力14001
08/03/30 14:52:07
左翼ゲリラ拠点からウラン=資金調達目的か-コロンビア
3月28日6時0分配信 時事通信【サンパウロ27日時事】

コロンビア国防省は26日、首都ボゴタ近郊にある同国最大の左翼武装組織コロンビア革命軍(FARC)の拠点で、劣化ウラン約30キロを押収したことを明らかにした。
ウランの出どころや使途は不明。
同国政府軍は今月初め、エクアドル領内への越境攻撃でFARC最高幹部を殺害。
国防省によれば、同幹部のパソコン内でウラン購入に関する情報を発見し、捜索していたという。
FARCはこれまで、麻薬取引や誘拐による身代金を主な資金源としていた。
FARCはウランを使った爆弾製造施設を持っていないことから、ウラン闇取引を新たな資金調達方法として活用する目的があったとみられる。 


411:荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts
08/03/30 16:50:40
>工場の廃液で植物を培養した時、それを食べた「害虫」は死ぬ。
>それは人も同じ。
>これを「害虫耐性の植物」という。

データー希望。
もしも存在するならね。

412:名無電力14001
08/04/02 12:37:21
>>411
バカ?

413:名無電力14001
08/04/02 12:38:14
 
 
 
人気の無い山林で、大木・岩石の採取

税金を使って、
「水の循環」が一切無い「金属U字側溝」
基礎工事に「プラスティック」を使用
「ビニール網」「コンクリート吹き付け」で、土砂の流出止め

ゴミ投棄、土砂をかけてごまかす


どうせ、この業界じゃ「常識」と化している訳だが、
要は、「人、殺してもバレなきゃいいんじゃん?」という意味で、
「人、殺すなら目立たないところへ行く」という意味で、
「訴える? 政治業界の専門家が敵になるけど?」というような意味だ。

「横領」なんてカワイク見える。
ただ、銭だけ掠め取って、逃げてくれれば、みんなホッと息をつける。

東京が無限地獄になったのは、風上の神奈川県の山を崩しすぎて、上流地域にはゴミ捨ててるってことじゃん?
それでも、九州や四国よりはマシかもしれないが。

農水省大臣が首を吊っても、実態は何も変わりゃしない。
どうせ、いまだに「森林開発公団」のプラスティック看板が、山奥に放置してあるよ
使わなくなった旧道のアスファルト・道路設備も放置したままだし。

そうやって日本に攻撃を仕掛けても、自衛隊が止めに来るわけじゃないんだよね・・・



414:荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts
08/04/02 16:44:08
>>412
ネタ切れ?

それとも、ここにもコピペしようか?
伝シャーロック・ホームズの言葉を。

415:名無電力14001
08/04/03 12:24:32
>>414
ウイルス・プログラムのようだが・・・、人か?



416:名無電力14001
08/04/03 12:24:52
「クローン」を「コピー」と訳すると、「劣化」という意味に等しくなる。

つまり、クローン生物とは「遺伝子以前のレベルにおける劣化が認められる者」ということになり、
クローン牛とは「劣化牛」という意味になる。

つまり「クローン」とは「劣化」を前提としている、となる。

所詮、「喰う対象」としてしか認識しない動物である以上、「下等動物」と思いたくなるのは、習慣性のものだ。

しかし、「生」なる概念において、それは矛盾であり、生き物は「喰う」ことを前提とした存在では無い以上、
「クローンの許容」は「遺伝子の破壊」と直接結びつくことになる。
すなわち「遺伝子組み換え」である。

「クローン」が「食品として安全」ならば、「世の中、何を喰っても安全」なのだ。
癌細胞すらも。

しかし「クローン」なる言葉の定義を理解するのが一般人の義務などということはありえない。
いわば「存在しない詐欺理論」それが「クローンなる言葉および報道」であると知れ、
結果、「業界事情に特化」しすぎた「きわめて犯罪性の強い戦争誘導の報道」それが「クローン」である、となる。


体細胞クローン牛・豚、食品として安全?…厚労省が諮問
4月1日21時22分配信 読売新聞

体細胞クローン技術で作った牛や豚とその子孫について、厚生労働省は1日、食品としての健康影響評価を内閣府の食品安全委員会に諮問した。

国内外の研究や調査で安全性に問題がないとの結果が出ていることを受け、最終評価を得るのが目的で、食安委が安全と判断すれば市場への流通に道が開けることになる。
しかし、厚労省によると、体細胞クローン食品は、各国が出荷を自粛するなどしているため輸入品も含めて流通していない。消費者の不安感も根強いだけに、論議を呼びそうだ。

体細胞クローン食品を巡っては、米食品医薬品局(FDA)が今年1月、牛や豚、ヤギなどのクローン食品について「肉、乳製品とも従来の家畜と変わりがない」とする最終評価を公表し、安全宣言を出した。
欧州食品安全機関(EFSA)も同月、同様の意見書案を公表した。
最終更新:4月1日21時22分

417:荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts
08/04/03 16:38:00
いつもの如く、支離滅裂な日本語状の物、
ご苦労様です。

418:名無電力14001
08/04/05 12:12:06
>>417
自爆テロ?


419:名無電力14001
08/04/13 10:24:35
クミアイ化学工業:40年以上前、巴川沿いに廃棄物埋める 土壌汚染の疑いも /静岡
4月12日11時1分配信 毎日新聞

殺虫剤や除草剤など農薬の製造・販売を手がけ、東証1部上場の「クミアイ化学工業」(本社・東京都台東区)が40年以上前に、農薬の製造過程で発生した廃棄物を、静岡市清水区の巴川沿いの土地に埋めていたことが11日までに分かった。
廃棄物処理法が施行される前で、当時は届け出の必要はなかった。土壌汚染の疑いがあるとの通報が市などに寄せられ、同社が市に報告した。
同社は自主的にボーリング調査を行い、5月の大型連休明けにも市に結果を報告する。
同社は、49年に「庵原農薬」として旧清水市(現静岡市清水区)で設立され、68年に現社名に変わった。
市によると、廃棄物処理法が施行される1971年以前に、同社は巴川沿いの土地を借りて、近くの工場から出た廃棄物を埋め立てていた。
既に地主に土地を返し、現在は工場や住宅が建っている。
借りていた土地の面積や期間などが記された、地主との賃貸借契約書や廃棄物の内容などの記録は残っておらず、同社は当時の担当者らから聞き取るなどの方法で、埋め立てた場所を調査している。
地主の許可を得た後、約20カ所でボーリングを実施し、土壌汚染対策法の基準値をクリアしているか調べる予定という。
静岡市も、埋め立てたと推定される土地から半径500メートルにある井戸11カ所の水を採取し、市環境保健研究所で水質調査を行っている。【松久英子】
4月12日朝刊 最終更新:4月12日11時1分


420:荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts
08/04/13 10:30:58
>>419
マルチ乙。

421:名無電力14001
08/04/13 10:39:00
>>420
ざまみろ


422:名無電力14001
08/04/13 10:39:25
徳島・公害調停:1回で打ち切り 被申請人、出席せず 住民ら怒りあらわ /徳島
4月12日15時1分配信 毎日新聞

徳島市上八万町の産業廃棄物安定型最終処分場の土壌に法定外の産廃が埋められているとして、付近住民ら468人が申請した県公害紛争調停委の第1回調停が11日、開かれた。
しかし、被申請人となる処分場設置者や産廃処理業者など18個人・業者は出席せず、同委は「調停手続きの進行は不可能」と判断、打ち切りを決定した。
同委事務局によると、被申請人に対し2月中旬ごろまでに意見確認を行ったところ、全員が調停に応じる意思がなかった。公害紛争処理法に基づく同委には、原則として被申請人に出廷の義務・罰則がない。
住民らは調停後、記者会見。「被申請人がそろって不出頭とは極めて異例。県は真しに出席を呼びかけたのか」「被申請人の見解を、プライバシーを理由に一切明かさないのはおかしい」
「県で第一号の公害調停でこんな結果とは。公害紛争処理法が死んでしまった」と怒りをあらわにした。
今後、手続きが機能しなかったことを検証、対応を検討する。
住民らが提出した申請書などによると、処分場は82年設置。地元住民らでつくる団体「園瀬川流域環境保全の会」が独自に調べたところ、焼却灰など安定型処分場では埋め立てが許可されていない産廃を発見。
土壌から国の環境基準を超えるダイオキシンや重金属などが検出されたという。【深尾昭寛】
4月12日朝刊 最終更新:4月12日15時1分


423:荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts
08/04/13 10:41:00
>>421
意味不明。

424:名無電力14001
08/04/15 13:23:58
>>423
テレビの見過ぎ


425:名無電力14001
08/04/15 13:25:13
<イラン原発>米が一転、支持表明…露の監視で政策変更
4月12日2時32分配信 毎日新聞【ロンドン町田幸彦】

米国のシュルテ国際原子力機関(IAEA)担当大使は10日、ロンドンで記者会見し、米国はロシアが支援するイランのブシェール原発建設を支持すると表明した。
米国はこれまでロシアに支援中止を求めてきたが、大使は「米国は政策を変更した」と述べた。

大使によると、ロシアがこの原発の核燃料(低濃縮ウラン)提供と使用済み核燃料の再処理を担うことで、イランによる核の軍事転用に監視機能が働くという。

大使は「イランで唯一建設中のブシェール原発が稼働すれば、イランが(核兵器製造にもつながる)ウラン濃縮活動を続ける必要はなくなる。
米露はイランの核軍事転用に対する懸念を共有している」と説明した。
ただ、イランはブシェールに次ぐ原発の建設計画を既に発表している。

米露首脳が6日に合意した「米露戦略枠組み宣言」も、ロシアがブシェール原発の燃料供給・再処理を担当することを
「ウラン濃縮と使用済み核燃料の再処理が不要となる核の民生利用として歓迎する」と明記された。
ロシアは昨年12月、ブシェール原発への核燃料供給を開始したと発表している。

一方、イランのアフマディネジャド大統領は「核技術記念日」の8日、ウラン濃縮活動を拡大する方針を表明した。

◇ブシェール原発
ペルシャ湾北岸に建設中のイラン初となる軽水炉原発。ロシアとイランが95年、建設計画に調印した。1号機(出力100万キロワット)はほぼ完成し、さらに3基の建設計画がある。
ロシアの原子力関連企業「アトムストロイエクスポルト」が建設にあたる。核燃料はすべてロシアが供給し、使用済み燃料もロシアが回収する。
「IAEA(国際原子力機関)の監視を受ける」としている。02年にイランの核開発問題が浮上し、稼働時期はたびたび延期されてきた。
最終更新:4月12日2時32分


426:名無電力14001
08/04/15 14:24:41
クミアイ化学工業:40年以上前、巴川沿いに廃棄物埋める 土壌汚染の疑いも /静岡
4月12日11時1分配信 毎日新聞

殺虫剤や除草剤など農薬の製造・販売を手がけ、東証1部上場の「クミアイ化学工業」(本社・東京都台東区)が40年以上前に、
農薬の製造過程で発生した廃棄物を、静岡市清水区の巴川沿いの土地に埋めていたことが11日までに分かった。
廃棄物処理法が施行される前で、当時は届け出の必要はなかった。土壌汚染の疑いがあるとの通報が市などに寄せられ、同社が市に報告した。
同社は自主的にボーリング調査を行い、5月の大型連休明けにも市に結果を報告する。
同社は、49年に「庵原農薬」として旧清水市(現静岡市清水区)で設立され、68年に現社名に変わった。
市によると、廃棄物処理法が施行される1971年以前に、同社は巴川沿いの土地を借りて、近くの工場から出た廃棄物を埋め立てていた。
既に地主に土地を返し、現在は工場や住宅が建っている。
借りていた土地の面積や期間などが記された、地主との賃貸借契約書や廃棄物の内容などの記録は残っておらず、同社は当時の担当者らから聞き取るなどの方法で、
埋め立てた場所を調査している。地主の許可を得た後、約20カ所でボーリングを実施し、土壌汚染対策法の基準値をクリアしているか調べる予定という。
静岡市も、埋め立てたと推定される土地から半径500メートルにある井戸11カ所の水を採取し、市環境保健研究所で水質調査を行っている。【松久英子】
4月12日朝刊 最終更新:4月12日11時1分


427:名無電力14001
08/04/15 14:32:25
射撃場から鉛なくせ 秋田県、全面回収に着手
4月8日6時11分配信 河北新報

秋田県は本年度、由利本荘市岩城の県総合射撃場のクレー射撃場で、場内に残る鉛約34トンの全面回収事業に着手する。
弾丸の鉛による土壌や地下水の汚染が懸念されており、地域住民の安全や周辺の環境保全を重視した。

県保健体育課によると、対象はクレー射撃場約8万9000平方メートル。本年度に土壌や地下水の鉛含有調査などを行い、来年度に鉛の全量回収を進める。射撃場は既に昨年11月から休場している。
クレー射撃は、放出機から飛び出す標的を散弾銃で撃ち落とす競技で、鉛弾を使うよう定める。
県の場内調査では、土壌と水質の両方から、国の環境基準値(1リットル当たり0.01ミリグラム)を超える鉛が確認されている。
2005年の水質調査では、同0.11ミリグラムの値が出た。ただ場外で基準値を上回ったケースはないという。

周辺住民は水質や土壌汚染を懸念し、04年度、鉛の回収を求める要望書を県に提出。
県は06年度、着弾点を中心に鉛約60トンを回収したが、その後も鉛散弾が蓄積していた。
同課によると、今年1月までにクレー射撃場の鉛問題に取り組んだ全国の自治体は19府県。そのうち1施設が閉鎖、8施設が休場を決めた。
県は回収後、施設の再開を基本方針としているが、その際は飛散防止柵設置や着弾点付近のアスファルト舗装などが必要となる。他県では億単位を費やした例もあり、コストの面から予定通りの再開を危ぶむ声も出ている。

寺田典城知事は昨年12月の県議会で「廃止も含めて検討する」と述べており、同課は「関係者の意見や回収後の鉛対策工事費などを総合的に検証し、クレー射撃場の在り方を決めたい」と話している。
一方、約40人が加盟する県クレー射撃協会は「県内で一番設備の整った、国体の会場にもなった施設が使えないのは困る。技術の低下や競技人口の減少を招きかねない」と、施設の長期休場に不満を募らせる。
同レベルの環境で練習するため、宮城や岩手に遠征する人もいるという。



428:名無電力14001
08/04/15 14:33:08
>>427つづき
[秋田県総合射撃場クレー射撃場] 1995年、標高約150メートルの丘陵地に開場。トラップ用、スキート用各2面があり、日本クレー射撃協会A級の公認を受けている。
2007年、秋田わか杉国体の競技会場となり、今年7月には、同射撃協会主催の全国大会が開かれる予定だった。
ライフル射撃場を合わせた全体の敷地面積は約25万平方メートル。
最終更新:4月8日6時11分

429:荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts
08/04/15 17:48:17
>>424
え~と、>>419がテレビの見過ぎ、
と言う事で良いですね。

アンカーをさかのぼっていくと、そう言う結論になるんですが。
>>424>>423>>421>>420>>419(ここでおしまい)

430:名無電力14001
08/04/17 12:25:23
>>429
くやしいのう?


431:名無電力14001
08/04/17 12:26:05
ついにロボットスーツ量産、つくばに工場が誕生
4月16日14時48分配信 オリコン

ロボットスーツ「HAL」
ロボットスーツ「HAL」の研究・開発を手がけているCYBERDYNE(サイバーダイン株式会社)の量産工場が、本日16日(水)に茨城県つくば市にて着工、大和ハウス工業が発表した。
ロボットスーツは、医療・介護を支援するためのもので、医療・介護を中心とした人支援ロボットの量産工場としては世界初となる。

サイバーダイン社は、人・機械・情報系の融合複合した技術を人支援に活用する「人支援サイバニクス技術」における世界最先端の企業として、
ロボットスーツ「HAL」の量産化、および機能アップに向け取り組んでいることで知られ、昨年2月には、
大和ハウス工業と住宅や医療・介護施設、スポーツ施設でのロボットスーツの活用について業務提携し、次世代の居住環境に関する共同研究・分野開拓を行っている。

両社はともに、今後も連携しながら医療・福祉・労働・重作業など、サイバニクス技術を必要とする分野に向けて研究開発を行い、あわせて、
大和ハウスグループが保有する経営資源(住宅、商業施設、医療・介護施設の建築事業をはじめ、リゾート・スポーツ施設事業等)などを組み合わせ、
ロボットスーツ「HAL」の市場への供給体制の構築を図っていくという。

なお、新工場は、ロボットスーツ「HAL」の基幹工場として、10月の工場稼動から年間生産台数500台を目指していく。
また、茨城県つくば市で現在建設中の(仮称)つくばショッピングセンター内に「サイバーダインスタジオ」が今秋にはオープンする予定。
日本の先端技術である「ロボット技術」や「サイバニクス技術」を次代を担う子どもたちに向けて、わかりやすく説明する施設となる。

中京大学機械情報工学科など、最近では家事ロボット・介護ロボットなどの実用化をめざす研究をする大学もあり、社会的関心度はますます高まっていきそうだ。


432:名無電力14001
08/04/18 10:50:08
あからさまな広告記事を掲載しているのは「サンケイ」だけなのに?いっそ、「宣伝活動」と、ことわっておけばマシなものを。

なぜ「報道」の態度をとるのか不思議だ。

実際、アメリカでは、「遺伝子組み換え」は縮小・廃棄の方向であるのに、日本・アジアでは宣伝する・・・と?

「報道戦略」をこうもあからさまにひけらかす感じ。まるで「渡る世間は鬼ばかり」
「下半身を放映したくて仕方ない」「俺たちひょうきん族」スタイル、といったところかな?


遺伝子組み換えトウモロコシ製品 食用に供給開始 日本食品化工、原料入手困難で
4月18日8時26分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


433:名無電力14001
08/04/18 11:11:35
<温室効果ガス>独環境相が酷評 米大統領の削減目標演説
4月18日10時38分配信 毎日新聞【ベルリン支局】

ブッシュ米大統領が先に発表した「2025年までに米国内の排出量増加を止める」との独自の削減目標について、ドイツのガブリエル環境相は17日、
内容が不十分だとして「ネアンデルタール人の演説だ」と酷評した。

ドイツは、2020年までに温室効果ガス排出を90年比で最大40%削減する方針を打ち出している。
環境相発言は具体的な削減対策を示さない米国への不満の表れで、「演説内容は問題を後退させるもので、失望した」と述べた。

ネアンデルタール人は19世紀にドイツ西部のネアンデル谷で骨が発見された旧人類。約20万年前に出現し、約3万年前に絶滅した。
最終更新:4月18日10時43分


434:名無電力14001
08/04/18 11:25:26

IAEAの封印、2度破損=日本原燃を厳重注意-六ケ所村再処理施設で・文科省
4月16日17時31分配信 時事通信

文部科学省は16日、核燃料物質監視のため国際原子力機関(IAEA)が設置した封印を2回にわたり誤って破損したとして、日本原燃(青森県六ケ所村)を厳重注意した。
同省や日本原燃によると、同社は使用済み核燃料からできたウラン酸化物を再処理施設ウラン酸化物貯蔵建屋内に保管している。
IAEAは3月初め、ウラン酸化物の保管状況を確認し、無断で持ち出されないよう、移動用クレーンのレールに封印をワイヤで巻き付けた。
しかし、同社は3月15日に行った点検の際、作業員が封印のあるレール上までクレーンを動かしたため、封印を破損。
今月10日の点検でも、別の作業員が封印に気付かず、同様に破損した。 


435:名無電力14001
08/04/18 12:17:49
>>432
人によっては、「日本への戦線布告」「あからさまな犯罪隠し」と見る向きもあるだろう。

ワイヤーの綱渡りのような、きわめて危険で、デリケートな話題を、
何の根拠も、前置きも無く、
しかも「すべての辞書」にすら先んじて、かつねじ曲げて「定義」までして見せている。

ハッキリ言って記事中の「遺伝子組み換え」の定義については「誤り」である。

今すぐ、「告訴」されるならば、サンケイは「敗訴」する。
だからこそ「今、現在、犯罪をしている」と指摘されるのである。

まさか創価学会の指示ではあるまいが、防衛省などがからんでいたら・・・?
「日本が戦争に」なんてことに、抵抗を感じないのだろうか?

436:名無電力14001
08/04/19 12:04:36
エスカレーター事故多発の樹脂製サンダル、経産省が改良指導
4月18日14時32分配信 読売新聞

人気の樹脂製サンダルを履いた子供らが、エスカレーターのすき間に足を挟まれる事故が相次いでいる問題で、経済産業省は、
サンダルの素材や構造が他の履物に比べて挟まれやすいことが主な原因であるとの結論を出した。

経産省は18日午後、メーカー名を公表して消費者に注意喚起する。経産省は、国内メーカーだけでなく、大半を製造する海外のメーカーにも国内の販売会社を通じ、
設計の変更を含む改良を求める指導を行う方針だ。

経産省によると、昨年5~11月の間、東京や福岡など13都府県で、サンダルのつま先などが、エスカレーターの踏み台と側面との数ミリのすき間に挟まれる事故が計65件起き、足の指を折るなど計17人がけがを負った。
大半は1~10歳の子どもで、ステップで立つことが禁じられた黄色の枠の部分に乗ったとみられる。

経産省が同種のサンダルの大半を製造する米国の靴メーカー「クロックス」に海外での被害状況を問い合わせたところ、米国でも約40件が発生していた。
ほかに欧州、アフリカなど少なくとも12の国・地域で事故があったことも判明した。

被害の広がりを受け、消費者使用製品の安全性を分析する製品評価技術基盤機構(東京・渋谷区)が、流通量の多い7社のサンダルを実際にエスカレーターを使って実験したところ、うち6社の製品で挟まれることを確認した。
素材がポリエチレン主体で、長靴や運動靴と比べて柔らかく滑りにくいうえ、よく伸縮するため、すき間に挟まれた後に足が抜けにくいことも明らかになった。

経産省は同機構からの報告を受け、安全性に問題があり、素材変更など抜本的な改良が不可欠と判断。日本国内の販売会社を通してクロックスなどのメーカーに対し、早急に再発防止策を取るよう、近く指導する。

「クロックス・エイジア・プライベート・リミテッド」(本社・シンガポール)日本支社は、「販売中止はしないが、米国の本社と連携し、安全を最優先に考えた製品開発をしたい」としている。
最終更新:4月18日14時32分


437:名無電力14001
08/04/23 13:36:42
 
実際のところ、「不審な死」「殺害と思われる死」に関し、
「天皇」が関与したとか、「総理大臣」が手を下したとか、信じられないような情報が流れている。

ウソみたいな話だが、
たとえば、国土が破壊されて「全滅」「絶滅」が見えている、話題として浮上している、この異常な時期に、
「天皇」や「総理」を名乗ることが、いかに重責であるか、また彼ら自身は疑問を感じないのか?

なぜ、「日本の国土への殺意に満ちた破壊行為=公共事業」を止めようとしないのか?
という疑問は、やはり永遠に残る。

今は、ほぼ、すべての山の「山頂部」、すべての地域の「水源地」にプラスチック・ゴミが投棄されているし、
加えて、燃料など液体の石油製品も平然と置かれている。

ある意味において、すでに世界は滅んでいるのである。

その状況の中で、「当たり障りのない話題」を追求する態度。
トップとは? 「天皇」とは? 「総理」とは?何なのか?

また「天皇」に対してそのようであるということは、当然、日本の、ほかの宗教団体すべてが疑われるもとである。
ほかの大臣や、企業の会長・社長・警察官・裁判官も追随しかねない。
当然、科学者も例外ではない。

彼ら発言力のある者が、ことの本質をあえて避ければ、当然、問題は複雑化し、悪化する。

知っていてそれを行ったのなら、場合によって、人によって、彼ら社会的トップが「主犯」と指摘されることもあるのだ。


438:荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts
08/04/23 17:50:31
>>437
ソースは?
第三者が検証可能なやつで、そこらへんのマスコミの記事を
コピペしただけの物では無い奴。

出来るだけ生データに近い物を公表してください。


















まぁ、無理なんだろうけど。

439:名無電力14001
08/04/25 12:16:18
>>438
自滅?


440:名無電力14001
08/04/25 12:17:08
韓進重工業が砕氷船の建造に着手、来年の進水目指す
1月6日15時17分配信 YONHAP NEWS【釜山4日聯合】

南極などの極地探査や研究活動に用いられる砕氷船「アラオン号」の着工式が、4日に釜山の韓進重工業・影島造船所で行われた。
アラオン号は6950トン級で全長109メートル、幅19メートル、最高速度16ノットでヘリコプターの搭載が可能。
1回の燃料・食料品補給で70日間にわたり3万7000キロメートルを自力で航海でき、厚さ1メートルの氷を砕きながら3~4ノットで走れる最先端船舶だ。
砕氷船は本格的な極地探査と研究活動を支援するため、海洋水産部が2006年12月に発注したもので、754億ウォン(約87億円)を投じ2009年9月の進水を予定している。
完成後は韓国海洋極地研究所に引き渡され、南極基地への補給やこれまで接近が難しかった極地海域の海洋・生物資源・気候変動研究などに活用される。


441:名無電力14001
08/04/25 13:18:48
日本のオゾン量20年で12%増 中国の越境汚染深刻
4月24日22時31分配信 産経新聞

海洋研究開発機構は24日、東アジア地域の大気汚染物質排出シナリオに基づくオゾン濃度の将来予測結果を発表した。
中国が現状のペースで大気汚染物質を排出し続けた場合、光化学スモッグの主成分とされるオゾンの濃度が日本の広範囲で上昇すると予測され、
2020年の予測データを2000年の実測データと比較すると、東京や大阪などの本州中部で最も濃度が高まる夏季(6~8月)に、平均約12%上昇するとしている。

オゾンは、火力発電所や工場、自動車などから排出される窒素酸化物(NOx)などの物質が、紫外線に反応することで生成される。

昨年は新潟県や大分県で初の光化学スモッグ注意報が発令され、原因として、中国で排出された汚染物質が偏西風によって運ばれる「越境汚染」が指摘されている。

同機構の研究グループは、中国の研究所などが算出した将来のエネルギー利用を基に、NOxの排出量を予測。気象状態などを加味し、地上から高度2000メートルまでのオゾン濃度を、東アジアの地図上に反映させた。

その結果、日本国内で予測されるNOxの排出量削減を織り込んでも、中国の経済成長を考慮したモデルでは、東京や大阪など本州中部で、夏季3カ月のオゾン濃度が2000年の49・6PPB(PPBは%の1000万分の1)から55・7PPBに上昇する。

特に九州地方など中国に近い地域では、最大で14PPBも濃度が高くなり65~75PPBに達すると推定された。

環境省の環境基準は、主にオゾンから成る光化学オキシダントの濃度を60PPB以下と設定している。

同機構の秋元肇プログラムディレクター(68)は、「中国のせいにするだけでなく、何らかの対策を取らなければならない」と話している。





442:荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts
08/04/25 17:18:24
>>440
半島製の砕氷船が”死刑オブジェ”。

うん、それは言えるかも。

443:名無電力14001
08/04/26 12:29:46
>>442
ざまみろ


444:名無電力14001
08/04/26 12:30:11
<盗難>JAXAでPC1台 研究員採用応募者情報入り
4月22日19時41分配信 毎日新聞

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、
調布航空宇宙センター(東京都調布市)から備品のノートパソコン(PC)1台が盗まれたと発表した。
パソコンには、研究員採用への応募者約70人分の氏名や住所、電話番号などの個人情報が記録されていた。
警視庁に被害届を提出し、応募者に事情説明と謝罪をする。
最終更新:4月22日19時41分


445:名無電力14001
08/04/27 13:38:04
<希少種>埼玉県指定の準絶滅危惧種の野草、誤って刈り取る
4月27日0時20分配信 毎日新聞

国土交通省荒川上流河川事務所は26日、埼玉県川島町の荒川右岸堤防の除草作業中、
県レッドデータブックで準絶滅危惧(きぐ)種に指定されている野草を、誤って刈り取ったと発表した。

25日午後、同事務所の委託で除草作業をしていた東松山市の土木業者の男性作業員が、野草15平方メートルのうち約7平方メートルを肩掛け式の草刈り機で刈ったという。
作業に備えて保護のための囲いを作っていたが、作業員への指示が不徹底だった。

26日に現地を見た財団法人県生態系保護協会からの指摘で判明した。
同事務所は「申し訳ない。保護の観点から野草の種類や具体的な場所は公表できない」と話している。【浅野翔太郎】


446:名無電力14001
08/04/27 13:41:00
<日露首脳会談>領土交渉継続を確認
4月26日21時16分配信 毎日新聞【モスクワ白戸圭一】

福田康夫首相は26日午後(日本時間同日夜)、ロシアのプーチン大統領と大統領公邸で約2時間会談した。
プーチン大統領は「平和条約に関する対話を継続し、進展に必要な条件を作る」と述べ、メドベージェフ次期大統領(第1副首相)に交代しても領土問題での真剣な取り組みを継続する姿勢を表明。
福田首相は「大統領の役割は極めて大きい」とリーダーシップ発揮への期待を伝えた。7月の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)で主要議題で連携していくことも確認した。

両首脳は、日露関係を「高い次元の関係」へ引き上げることで一致。福田首相は「そのためにも平和条約交渉の具体的進展が不可欠だ」と指摘した。
プーチン大統領は「これまでの積み重ねの上に交渉を続けていく。日露関係の質的転換に成功したが、多くの未解決の問題があると理解している」と述べた。

両首脳は、アジア太平洋地域の安定と繁栄のため、東シベリアの油田共同探鉱に年内にも着手することで合意。両国が合弁企業を設立し、イルクーツク州で5年間で約100億円かけて実施する。

2012年にウラジオストクで開催予定のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を成功させることも申し合わせた。

北朝鮮について、シリアの核拡散疑惑を含む核開発問題で議論。福田首相がロシアの影響力行使を求めたのに対し、プーチン大統領は拉致問題を含めた協力を約束した。

首相はこの後、洞爺湖サミットに出席するメドベージェフ氏と迎賓館で会談した。サミットの主要議題である温室効果ガス削減の国際的枠組み作りに協力を求めたのに対し、メドベージェフ氏は
「日本とロシアは気候問題での立場が近い」と発言。地球温暖化問題を中心に連携し、サミットの機会に日露首脳会談をすることで合意した。


447:名無電力14001
08/04/29 14:21:21
「一般財源化」閣議決定方針、首相が公明代表に伝える
4月28日16時30分配信 読売新聞

福田首相(自民党総裁)と公明党の太田代表は28日午後、国会内で会談し、道路特定財源の2009年度からの一般財源化を閣議決定することで一致した。

両党首はガソリン税の暫定税率を復活させる税制関連法案を30日に衆院で再可決することと、一般財源化の関連法案を年内に取りまとめることを柱とした合意文書に署名した。

閣議決定方針は合意文書の協議とは別に、首相が太田氏に伝え、太田氏も了承した。首相は28日夜、首相官邸で記者団に、「閣議決定はしてもいい。
(時期は)特例法の(衆院再可決の)ころになる」と語った。首相は5月12日以降に可能となる道路整備費財源特例法改正案の衆院での再可決に先立ち、一般財源化を閣議に諮る方向で調整する。

合意文書では、30日の衆院本会議で税制関連法案を再可決し、ガソリン税の暫定税率を復活させることを確認。今後10年間のガソリン税収を道路特定財源に充てるとした道路整備費財源特例法改正案を「一日も早く成立させる」とした。
09年度からの一般財源化に関しては、
〈1〉与党の協議会を設け、速やかに検討に着手する
〈2〉必要な法改正について年内に成案を得て、国会に提出し成立を図る
--と明記した。
与党協議会は、自公両党の政調会長、税制調査会長らをメンバーとし、大型連休明けに初会合を開く予定だ。
政府側も道路特定財源改革に関する関係閣僚会議を設置する。
政府・与党は秋の臨時国会も視野に関連法案提出を目指すが、成立は来年の通常国会になる公算が大きい。道路整備費財源特例法や、地方道路譲与税法などが改正対象になると見られる。

今回の与党合意には、ガソリン再値上げへの世論の反発に備え、改革姿勢を示すとともに、与党内で一般財源化実施の担保を求める動きへの対策の意味合いもある。
道路整備費財源特例法改正案の再可決に異論を唱えていた自民党の中堅議員らも評価している。

一方、民主党は28日夕、党幹部が協議し、福田首相に対する首相問責決議案の参院への提出について、税制関連法案が30日に衆院で再可決・成立しても、ただちに行わない方針を決めた。
最終更新:4月29日3時2分


448:名無電力14001
08/04/29 14:51:14
衛星10基、一度に宇宙へ=世界最多、東工大と日大の2基も-インド
4月28日19時1分配信 時事通信【ニューデリー28日時事】

インド宇宙研究機関(ISRO)は28日、東京工業大と日本大の学生が作った超小型衛星2基を含む、人工衛星計10基を搭載した国産ロケット「PSLV-C9」を南東部スリハリコタ島のサティシュダワン宇宙センターから打ち上げ、
すべての衛星を無事、軌道に乗せた。
インドは2007年に衛星の受託打ち上げビジネスに本格参入。
ISROは、単一ロケットで1度に打ち上げられた衛星の数としては、今回が世界最多としている。
日本の衛星が、インドのロケットで打ち上げられたのは初めて。
2基は、東工大大学院理工学研究科の「キュート1.7+APD」2号機と、日大理工学部の「シーズ」で、世界の大学が教育目的で開発に取り組む「キューブサット」プロジェクトの一環として、学生が中心に手作りした。 

449:名無電力14001
08/04/29 15:02:14
自衛隊基地ゴルフ施設 「練習場」苦しい弁明 11カ所、省内からも批判
4月29日8時1分配信 産経新聞

防衛省の内部調査で明らかになった自衛隊の基地や駐屯地にあるゴルフ施設の存在。国有地で行われている格安プレーに対し、防衛省内部からも批判の声が上がっている。
その一方で、「隊員の福利厚生の一環」と理解を示す意見も。
ただ、前防衛次官がゴルフを通じて業者との癒着を深めた防衛省だけに、国民の目は厳しいものとなりそうだ。

調査が行われたきっかけは、3月に民主党議員が衆議院に対し「在日米軍基地内ゴルフ場施設の利用に関する質問主意書」を提出し、在日米軍基地内のゴルフ場の実態を問い合わせたことだった。
その過程で、自衛隊基地内のゴルフ施設の存在が浮上した。

確認された施設は11カ所。防衛省は調査の報告書で「自衛隊がゴルフ場として利用する目的で整備し、維持管理しているものはない」との立場を強調。
あくまで「ゴルフ場」ではなく、「ゴルフ練習施設」であると“弁明”している。

木更津駐屯地の滑走路近くにあるゴルフ施設は昭和31年に当時使用していた米軍が造成したものという。
他のゴルフ施設も、米軍基地内で米軍が厚生施設としてつくったものを、返還後も自衛隊が使用しているケースが大半という。

岐阜基地の練習場は「土日はいつも込んでいるが、老後の楽しみなのか、ほとんどが空自OBだ」と同基地幹部。施設を利用するにはメンバーになる必要があり、会費1500円は担当者が集めているという。

福岡県の築城基地内の施設で練習したことのある空自幹部は「クラブの会員以外の隊員が勝手に使っていると、荒れるので使うなと怒られた。週末や平日の課業後に施設が空いていても自由に利用させてくれなかった」
と話し、会費を支払った会員だけが独占的に使用していたという。

防衛省幹部は「保安用地の空き地の有効利用で、隊員の厚生という面もある。
今後、検討する必要は確かにあるが、何より国民の目からみてどう映るかということも考えなくてはいけない」と見直しに前向きの姿勢を示している。


450:名無電力14001
08/04/29 15:28:16
プルサーマル:実施に向け事前協議申し入れ 北電泊原発

プルサーマル計画は国が推進する核燃料サイクルの一環。使用済み核燃料からプルトニウムを取り出し、ウランとの混合酸化物(MOX)燃料にして軽水炉で燃やす発電方式で、10年度までに全国の原発16~18基での導入を目標にしている。既に
▽玄海原発3号機(佐賀県玄海町、九州電力)
▽伊方(いかた)原発3号機(愛媛県伊方町、四国電力)
▽高浜原発3、4号機(福井県高浜町、関西電力)
▽浜岡原発4号機(静岡県御前崎市、中部電力)
--で地元の合意が得られている。
北電の佐藤佳孝社長は午前10時、道庁を訪れ、高橋はるみ知事に事前協議書を手渡し、計画への理解を求めた。
泊村、共和町、岩内(いわない)町、神恵内(かもえない)村の4町村には泊原子力事務所長の長谷川陽一常務が出向き、各首長に事前協議書を渡した。

道と4町村は今後、議会や住民説明会などを通して受け入れの是非を判断する。合意が得られれば、北電は国へ原子炉設置変更許可を申請し、経済産業省原子力安全・保安院などの審査を経て、計画に着手する。【仲田力行】
毎日新聞 2008年4月18日 11時50分(最終更新 4月18日 12時09分)


451:名無電力14001
08/05/02 18:18:45
<塩ビ管カルテル>公取委、告発見送りへ 強制捜査で初
5月2日2時32分配信 毎日新聞

上下水道や農業用水などに使用される塩化ビニール管を巡る価格カルテル疑惑で、公正取引委員会は刑事告発を見送る方針を固めた模様だ。今後、検察当局と最終調整に入るものとみられる。
改正独占禁止法(06年1月施行)で認められた強制調査(家宅捜索)権を行使した事案では、過去3件とも刑事告発していたが、4件目で初めて事件化が見送られることになる。

公取委は昨年7月、原油価格高騰に伴う原材料価格の上昇を受け、塩ビ管販売を巡り価格協定を締結した疑いを強め、独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で、クボタシーアイ、三菱樹脂、積水化学工業など13社を捜索。
営業担当者らから事情聴取を進めてきた。

価格カルテルの存在は突き止めたが、一方で
(1)需要減少で業界が縮小傾向にあり、01年に経済産業省の研究会が統合・提携の必要性を提言していた
(2)13社は目立った利益を上げていない
(3)中心企業の自主申告が端緒で「最初に不正行為を自主申告した企業は告発しない」との基準に照らすと中心企業の立件は困難
--などから、告発見送りの方針を固めたものとみられる。
公取委は今後、事案を行政調査部門に移管し、排除措置命令や課徴金納付命令などの行政処分を目指して調べを進めることになる。

452:名無電力14001
08/05/02 18:19:27
>>451つづき
【ことば】公取委の強制調査
刑事告発相当事案を担当する犯則審査部が令状に基づき捜索・差し押さえする。
過去に権限を行使した
▽汚水処理施設(06年5月)
▽名古屋市営地下鉄(07年2月)
▽緑資源機構官製(同5月)
--の各談合は刑事告発した。国税当局や証券取引等監視委員会も同様の権限を持っている。

◇解説 捜索の妥当性検証を
06年の強制調査権導入後、初めて刑事告発を見送る方針を固めた塩ビ管カルテル疑惑は、公正取引委員会にとって重要な意味を持つ。
強制調査から捜査に入った初めての事案で、その判断は妥当だったのか検証が必要だ。

刑事告発に至った過去の3件は、公取委による任意の立ち入り検査や検察当局から得た資料を基に刑事告発相当と判断した上で、強制調査をして事件化した。
最初から強制調査に踏み切った今回の疑惑は、公取委内部でも注目されていた。

今年も1月に溶融亜鉛メッキ鋼板を巡る強制調査など、カルテル疑惑は後を絶たない。
カルテルの刑事告発は99年の水道管が最後で、厳しく臨もうという姿勢も理解できる。
しかし、関係者からは「見通しが甘かった」と批判の声も漏れる。

同様の権限を持つ国税当局の刑事告発は、査察した事案の約7割。
検察幹部は「公取委も全件告発する必要はない」と話す。
告発を前提にすると、消極的な摘発姿勢につながることが理由だ。

なぜ今回は告発見送りとなったかを十分に検証する必要がある。
その上で、強制調査権をいかに慎重にかつ積極的に行使し、多発する大型カルテル事件に対応するかが肝要だ。【苅田伸宏】

453:名無電力14001
08/05/04 15:42:19
海南島に秘密原潜基地=周辺地域に懸念も-英誌
5月2日22時0分配信 時事通信【ロンドン2日時事】

英軍事情報誌「ジェーンズ・インテリジェンス・レビュー」は2日までに、独自に入手した衛星写真を基に、中国が海南島の南端に大規模な原子力潜水艦基地を秘密裏に建設したと報じた。
写真は複数あり、港に停泊中の潜水艦や戦艦、斜面に作られた地下トンネル網の出入り口などが写し出されている。潜水艦は最新鋭の「晋」級原子力潜水艦とされる。
報道によると、基地は「弾道ミサイル搭載型潜水艦や空母が多数寄港できる」規模で、周辺地域の安定に影響が及ぶ懸念も指摘されている。 


454:名無電力14001
08/05/05 09:15:40
<築地市場移転>予定地から基準の4万3千倍のベンゼン
5月4日19時4分配信 毎日新聞

東京都中央卸売市場築地市場(中央区)の移転が計画されている豊洲新市場建設予定地(江東区)で、土壌の一部から環境基準の4万3000倍に上るベンゼンが検出されたことが都の調査で分かった。
都は当初計画より1年遅れの13年の移転を目指しているが、汚染対策の大幅見直しは必至で、移転時期がさらにずれ込む可能性も出てきた。

移転予定地は東京ガスの工場跡地。都は、予定地全域を10メートル四方ごとに約4200カ所に区分して詳細な調査を実施し、うち1カ所で極端に高濃度のベンゼンが検出された。
工場で使用していたコールタールが染み込んだ部分とみられる。地下水の一部からも、環境基準の1万倍相当のベンゼンが見つかった。

昨夏の調査で、地下水から環境基準の1000倍のベンゼンが確認されたことから、都が15億円をかけて調査していた。

都は、建物建設地を除く予定地全域で地下2メートルまでの土壌を入れ替え、さらに2.5メートルの盛り土をするなど、約670億円を費やして汚染対策を進める方針を打ち出している。
だが今回の結果を受けた追加対策で、対策費の大幅増は避けられない見通しだ。【市川明代】


455:名無電力14001
08/05/08 18:55:58
<イリジウム盗難>「解体して海や川に捨てた」下請け業者の男逮捕 放射能漏れの可能性は?
5月8日12時3分配信 毎日新聞

千葉県市原市の「非破壊検査京葉営業所」の保管庫から、放射性同位元素「イリジウム192」が入った放射線透過検査装置の線源容器(直径27センチ、高さ40センチ、重さ20キロ、130万円相当)が盗まれた事件で、県警市原署は8日、
横浜市中区石川町、会社役員、磯智則容疑者(40)を窃盗容疑などで逮捕した。
「会社に恨みがあった。容器は解体して横浜市の海に、イリジウムは川に捨てた」と容疑を認めている。

イリジウムは未発見で、同署は放射性物質の安全管理などを定めた原子炉等規制法違反容疑の可能性もあるとして捜査している。

調べでは、磯容疑者は4月5日午前1時40分ごろ、営業所事務所にあった鍵で保管庫を開け容器を盗んだ疑い。
容器を持ち出す作業服姿の磯容疑者が監視カメラに映っていた。磯容疑者は非破壊検査の下請け会社の役員。

容器には、放射線量370ギガベクレルのイリジウムが金属片(直径2ミリ、厚さ2ミリ)の形で密封されている。
解体すると放射線が漏れ、人間が死に至る可能性もあるが、磯容疑者は放射線を扱うガンマ線作業主任者の資格を持ち、
「イリジウムは水中では被ばくしない」と供述しているという。【寺田剛、斎藤有香】


456:名無電力14001
08/05/09 14:50:02
チューリップ550本ちぎる、「面白くて」と65歳男…札幌
5月9日1時10分配信 読売新聞

8日午後3時10分ごろ、札幌市西区宮の沢1の5の市道で、
男が道路脇に植えられていた約550本のチューリップの花を手で次々とちぎっているのを通行人が目撃し、近くの交番に届け出た。

札幌西署員が男を器物損壊容疑で取り調べた。
同署の発表によると、男は近くに住む無職男性(65)で、
「初めは枯れた花びらをちぎっていたが、だんだん面白くなってしまい、ほかの花もちぎった」などと話しているという。
同署は、容疑が固まれば書類送検する方針。

ちぎられたチューリップは、地域住民が植えて育てていたという。
当時は満開で通行人の目を楽しませていた。いずれも花びらだけがちぎられ、地面に散乱した。
最終更新:5月9日1時10分


457:荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts
08/05/10 03:35:17
>>455
良かったな、盗難されたイリジウムは
無事発見されたようだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

458:名無電力14001
08/05/11 10:58:42
神戸大の遺伝子組み換え菌垂れ流し、6年前から常態化
5月10日21時31分配信 読売新聞

神戸大医学研究科の久野(くの)高義教授(57)の研究室が遺伝子を組み換えた大腸菌や酵母を違法廃棄していた問題で、野上智行学長らが10日、記者会見し、
少なくとも6年前から不正が常態化していたとする調査結果と再発防止策を発表した。

他の研究室には問題がなかったとして同日、全学12部門、580人への遺伝子組み換え実験の停止命令を解除した。

医学研究科には昨年10月、匿名の通報が電子メールで届いたのに、放置されていたことも判明した。

調査は大学の遺伝子組み換え実験安全委員会が実施。久野研究室の教員や大学院生らに聞き取りした。

実験にかかわった院生ら20人中15人が菌の入った培養液を流しに捨てたり、寒天状の培地をごみ箱に捨てたりしたと証言した。OBも同様に証言し、少なくとも2002年4月から行われていたと認定した。
複数の院生らは「教授の指示だった」と述べたが、久野教授は否定しており、さらに調査を続けるという。
最終更新:5月10日21時31分

459:名無電力14001
08/05/11 11:13:59
PCI前社長を詐欺容疑で再逮捕へ、事業費水増し請求
5月10日3時7分配信 読売新聞

国が中国で進める遺棄化学兵器処理事業を巡り、大手コンサルタント会社「パシフィックコンサルタンツインターナショナル」(PCI)が数億円の事業費を水増し請求していた問題で、東京地検特捜部は、
同社前社長・多賀正義容疑者(62)(特別背任容疑で逮捕)を拘置期限の13日にも詐欺容疑で再逮捕する方針を固めた。

特別背任容疑で逮捕された同社元社長・荒木民生容疑者(71)ら3人については、水増し請求の仕組みを詳細には把握していなかったことなどから、詐欺容疑での立件は見送られる見通しだ。

同事業は2004年度以降、PCIの持ち株会社が設立した「遺棄化学兵器処理機構」(東京都港区)が内閣府から随意契約で独占受注。
PCIは、同機構からコンサルタント業務の一部を請け負っていた。

PCI関係者によると、当時、同社プロジェクトマネジメント事業部長として同事業を統括していた多賀容疑者は、国に事業費を請求する際、下請け社員の一部を自社の社員などと偽って報告。
PCIの正社員だけに認められていた技術経費などを、下請け社員の人件費にも上乗せして不正に請求していたという。

PCIは04年度、約17億5000万円の事業費を請求したが、うち1億数千万円が水増し分だった。05~06年度も同様の手口で水増し請求していたという。
最終更新:5月10日3時7分


460:名無電力14001
08/05/14 11:22:15
クミアイ化学の農薬廃棄:わき水に汚染物質 静岡市が水質調査 /静岡
5月14日11時0分配信 毎日新聞

農薬の製造・販売を手がける「クミアイ化学」(本社・東京)が40年以上前に農薬の製造過程で発生した廃棄物を静岡市清水区の巴川近くの土地に埋めていた問題で、静岡市は13日、
近くの河川水やわき水の水質調査で、わき水から残留性有機汚染物質のアルドリンなど2物質が検出されたと発表。
周辺に廃棄物投棄による影響が出ている可能性が高いことがわかった。
今回は2次調査で、1次調査で調べた11カ所の井戸水に加え、旧巴川の3カ所で採取した河川水と、2カ所のわき水を調べた。
うち旧巴川上流の1カ所のわき水から、現在は使用が禁止されているアルドリンが1リットルあたり0・002ミリグラム、ウレタン樹脂の硬化剤として使われる4・4―メチレンビスが同0・006ミリグラム検出された。
いずれも基準値は定められていない。
同社が実施した土壌や水質調査の結果も来週中には出る見込み。
市の調査結果と合わせて専門家に分析を依頼し、6月中旬までに今後の対応を検討する。【望月和美】
5月14日朝刊 最終更新:5月14日11時0分


461:名無電力14001
08/05/14 11:51:21
今回はスレ落ちたって騒がないな。
落ちたのも気付かないほど乱立させたって事だな。

462:名無電力14001
08/05/14 17:05:36
>>461
自滅?


463:名無電力14001
08/05/14 17:06:30
<ビスフェノールA>基準以下でも胎児に影響
5月14日15時1分配信 毎日新聞

プラスチック製品の原料になる化学物質ビスフェノールAが、現行の安全基準以下でも胎児や新生児に影響を与えることを国立医薬品食品衛生研究所(衛生研)などがラット実験で確認した。
厚生労働省はこのデータを踏まえ、内閣府の食品安全委員会に評価を諮問する検討に入った。

実験では、母ラット5群に、妊娠6日目から出産後20日まで、ビスフェノールAを毎日投与。
与えない群も含め、胎盤や母乳を通じた影響をみるため、生まれた子の発情期など性周期を約20匹ずつ長期間観察した。

大人に相当する生後7カ月になって比べると、人の1日摂取許容量の体重1キロ当たり0.05ミリグラム、それ以下の0.005ミリグラムと、
同40ミリグラム以上の高い量を与えた3群の計5群の子ラットに発情期が続くなど乱れが起きた。

ビスフェノールAについて環境省は04年、魚類で内分泌かく乱作用が推察されるとしたが、人への影響は認められないとしている。

衛生研の菅野純・毒性部長は「性周期の異常は、ビスフェノールAが中枢神経に影響を与えたためと考えられる。
大人は影響を打ち消すが、発達段階にある胎児や子供には微量でも中枢神経や免疫系などに影響が残り、後になって異常が表れる可能性がある」と分析している。

ビスフェノールAについて米政府は4月、「胎児や子供の神経系や行動に影響を与えたり、女子の早熟を引き起こす恐れがある」とする報告書をまとめた。
カナダ政府もビスフェノールAを含むプラスチック製哺乳(ほにゅう)瓶の輸入、販売、広告を禁止する方針を示している。【下桐実雅子】

◇ことば ビスフェノールA
ポリカーボネート樹脂の原料。丈夫で軽いため、パソコン、携帯電話などさまざまな用途に使われている。
環境ホルモン問題で、微量が熱湯で溶け出す哺乳瓶や食器は代替品に切り替わったが、輸入品など一部では使われている。


464:名無電力14001
08/05/14 17:40:12
「狂牛病」「鳥インフルエンザ」「クローン」「犬喰い」「遺伝子組み換え=GM」と、
何でもアリの韓国。
でも、それら一つ一つは場合によって「核兵器」よりも危険な物質であること・・・分かっているのだろうか?
それとも報道の暴走か?
アメリカの「汚染食品の廃棄場所」のように演出されている。
中国よりイメージが悪化している。


GMトウモロコシが輸入検査通過、加工食品に使用へ
5月14日11時35分配信 YONHAP NEWS【ソウル14日聯合】

蔚山港に1日に入港した遺伝子組み換え(GM)トウモロコシが輸入検査を通過し、近く加工食品用として国内で使用される見通しだ。
釜山地方食品医薬品安全庁関係者が14日に明らかにしたところによると、検査の結果、搬入されたトウモロコシには国内使用が認められていない品種「イベント32」の混入は認められなかった。
未承認品種とは、安全性検証手続きが完了していないか、検証で問題が発生し食用に使用できない遺伝子組み換え品種を指し、
食品医薬品安全庁は混入の懸念がある未承認品目に限り遺伝子検査を実施している。この関係者は、米国の農務省、環境保護局、
食品医薬品局が「イベント32」の混入事故について先ごろ発表を行ったことから、これに対する検査だけを実施したと説明している。

これを受け、特に異常が見つからない限り、輸入された遺伝子組み換えトウモロコシはでんぷん糖製造に用いられる予定だ。
しかし、初めて輸入される食品や穀物に対し一般的に実施される残留農薬検査などは行われておらず、遺伝子組み換えトウモロコシの輸入に強く反対している一部消費者・市民団体の批判が予想される。


465:名無電力14001
08/05/14 17:56:05
化学物質:4種類、基準値超え検出--札幌・東、手稲の工場跡 /北海道

石狩市のクリーニング会社「ワタキュークリーン」(鳥井健次社長)は1日、
同社が所有する札幌市東区と手稲区のクリーニング工場跡地の土壌と地下水から、発がん性のあるテトラクロロエチレンなど4種類の化学物質が基準値を超過して検出されたと発表した。
札幌市の水質調査では周囲の地下水は基準値を満たしており、周囲への漏出の影響は少ないとみられている。

同社によると、クリーニング工場の解体に伴い、土壌汚染対策法に基づく土壌調査をした結果、東区北45東17の跡地から最大で基準値の787倍のテトラクロロエチレンが検出された。
同社は2カ所の跡地を立ち入り禁止にし、土壌を入れ替えるなど、化学物質の拡散を防ぐ対策をするとともに、6月中旬に住民説明会を開催するという。【仲田力行】



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch