【環境】低周波騒音の対策について【音の伝達】at ATOM
【環境】低周波騒音の対策について【音の伝達】 - 暇つぶし2ch317:名無電力14001
09/11/13 12:04:16
長年駐車場の隣で暮らしているが
車のドアの開閉音でビックリなんて経験は皆無だな
駐車場は日当たりが良いので猫が昼寝をしていたりするが
ドアやトランクの音にビクツクような様子は無いよな
低周波音的な音なら、長時間のアイドリングの音の方が
余程気になる
最初は気付かないのだが、何か変な感じがすると思って
駐車場を覘くとアイドリング状態で車中昼寝状態だな
ヂーゼル車でこれをやられると煩いは、臭いは、ってことで勘に触る
勘には触るが、だからといって文句を言いに行くほど切羽詰まった状態にはならない

窓を二重にし複層ガラスまで使いながら気になる程の音が侵入するなら
建物自体が余程の安普請、ドア・トランクの閉め方がトンデモ、
音を気にする奴の頭がトンデモのどれかだろう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch