09/11/12 21:29:10
相手の立場にたって、相手を慈しみながら考えましょう。
そのトランクは勢いよく閉めないとキチンと閉まらないのでしょう。
車を買い換えるお金もなかなか工面できないのでしょう。
嫌だ嫌だと思っているのが一番体に悪いです。
子供が出来たら、余計に神経質になるでしょうが、心のケアが必要です。
赤ちゃんがやっと寝たと思ったら、トランクの音でまた泣き出すこともあるでしょう。
それは、【母親であるあなた】が、気にしていて嫌だと思っているからです。
赤ちゃんはお腹の中で、この音は嫌なものだと学習を始めています。
2人目の子供はたいてい、少しの音でも起きなくなるのは、母親が音に鈍感になっているからです。
で、気休めでも壁は立てた方がいいと思うので、相手には、
「これから赤ちゃんの泣き声で迷惑をかけるかも知れないので、立てました。」
とでも言っておきましょう。「トランクの音がうるさいから」なんて今更言わないように。
「赤ちゃんがいるなら静かにしよう」と考えつかないような人でも腹を立ててはいけません。