09/02/20 06:32:17
個人でやるなら録音さえ出来れば、周波数分析はフリーのソフトでいいよ。(フリーのは使ったことないが)
マイクがあまりにちゃちいと低周波が録音できないから、マイクだけ普通のにすればいいよ。
どうせ超低周波の領域(20Hz以下)は問題になっていないことが多いから、
高い金だして20Hz以下まで録音できる機材までは揃えなくてもいいのでは。
(マイクがよくても、wavにするとき20Hz以下をカットしちゃう録音機が多い。)
ただ、音源見つけるのは難しいよ。
外は風もあるし、見えないところからかも知れないし、反射もあるし、
その場ですぐに数値が見えないと探し回るのが大変だし、
まぁ、頑張ってここで経緯を教えて。