08/07/12 00:36:22
あくまでも事後承認だと主張してやまない星川事務局長もさすがに日本中(世界中ではない)から
窃盗だと思われ、起訴されたことでしおらしい事を言い始めたらしいけど嘘だよね?
巨悪を暴くための行為であり、不正を暴く世界のNGOの間ではスタンダードだど。
と、鼻息荒かった星川事務局長が!?
「世界中」で抗議運動が起きているっていうし、鯨を守るための正義の行為として、ちょっと起訴されたぐらいで反省したり謝ったりしないよね?
それこそ一緒に抗議してくれた人達への裏切りってもんだ。
現場に「同行」していたイギリス人とオーストラリア人も「逃亡の恐れ」はないんだよね?
「窃盗まがい」なんてせずに、告訴していれば鯨の命も助けられたし、逮捕も起訴もされなかったのに
なんでわざわざ、リスキーで、鯨を助けられない「窃盗まがい」なんてしたのか激しく不思議だと思う
人は誰一人として居ないってことでOK?
※「無断持ち出し」から「窃盗まがい」にちょっぴりグレードアップしといた。
でも、捕鯨を告訴する前に自分等が起訴されちゃうなんて、痛すぎ 痛すぎ (T-T)