土地改良区職員集まれ!at AGRI
土地改良区職員集まれ! - 暇つぶし2ch624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 00:44:06
改良区の技師ですが、ひたすらPCに向かって維持管理施設の修繕保全の為に
適正化事業の積算をコツコツと地味にやってます!
しかし、通常勤務以外に現場のトラブルの調査や地元説明など結構なストレス
の中で働いてます、タバコなんて吸ってる暇なんぞありませんよ(悲
もっとも、管理職クラスは毎晩の打ち合わせと言う理由で飲みまくりみたい
ですが・・・
積算なんだけど様々な事業により用意する成果品が違うから面倒でキツイ
加入申請の書類の作成やら実施設計!そんで検定受けたらやり直しの繰り返し
で、会計検査なんて入った日にはドキドキもんですぞ!
もっとも、確たる理由があるから実施したと正直に話せばイイのですが~
見積り請求を各社に依頼するととんでもない金額の書類が出てきてまた胃が
痛くなる(汗) 日報整理やら段階確認に奔走されてバタバタしてる間になんとか
1年が終わったな~と安らぎタイムになるのかと思いきや!
来年の次年度加入の概算設計が来る!適正化事業の申請には1期5年間の事業量
調査表と今後10年間に予定している適正化のアバウトな予定表を毎年作らなきゃ
ならん(汗) 揚水機場の機械電気設備のオーバーホール・・・・
国土交通省の出してる積算要領に従って設計してるが!労務や施設機械単価
の金額が低すぎる!見積り金額の10%程度で積算しろって(笑)
あぁ~、明日もこんな積算ばかりの生活かぁ
給与なんて屁みたいなものなのにさ!
嫌ってほど事業を進めてると次にやる事が無くなる~ しかし、最近はソフト
事業が増えたりで改良区ってなにしてるんだろうね~
なんぼ骨身を削って頑張ってる下っ端は上司の言われるがままで空気悪いわぁ
揚水が動いてる間は100日間ですが24時間体制で寝る暇も無い状態!
高給取りだと思われてるが意外に底辺な生活で褒められる事なんざ無いに等しい
からね、他所の改良区は知らないがココは鬱になる職員が多発!
未来に希望を持つ若者よ、改良区みたいな旧態然な職場はキツイからな!

転職したいがもう無理だろうな~ 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch