07/03/24 11:30:49
農家最強!
農家は農業体験実習生を喰いまくり。
履歴書で容姿の好みを確かめ、自宅の密室でレイプ。
気に入れば、ハラませて嫁にできる!
レイプにかかる費用はたったの3000円/1日!
しかも全額自治体から助成金がキャッシュバック!
だから、実質無料!
しかも、役場公認!
都会の女を喰いまくりたかったら、税金でレイプが
できる農家を目指せ!
471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 11:31:22
農家からすれば、お前らの競合を育てるために協力しろとか言われてんだから
研修生につらく当たるのも当然だな。
嫁募集以外で受け入れる理由もないだろ。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 11:51:08
雄大な自然に囲まれて働く!!若者、来たれ!!
みたいな宣伝をマスコミがやってないか?農家は純朴、純真、弱者。
このプロパガンダを背景にして研修制度があるような気がする。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 12:30:31
百姓のお盆や秋祭りのおめこ祭りはよくある話しなのだがな
474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 14:48:42
農業実習生という名の百姓どもの獲物だな
そういえば、一昔前の東北の一部の過疎地では、
花嫁がその村の農民に集団で輪姦される因習があったそうです
でも性欲って本能的な問題だから、こういうことは一昔前の全国の過疎地ならどこでも起こってそう
残酷な話ではあるが…
475:女は家畜
07/03/24 16:41:50
九州男児をなめるな!
476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 17:23:44
【社会】 役場ぐるみで騙す「農業体験」という名の花嫁斡旋…セクハラされた実習生、怒りの“告白”★8
スレリンク(newsplus板)
31 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 16:04:35 ID:S5XtWxdN0
595 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/24(土) 13:57:48 ID:Nr8ck5pW0
まさに性奴隷w
実習生は家畜と同じ扱いだな。独身の若い女性限定って何だよ・・・・
上湧別町 農業体験実習生/20~35歳の独身女性限定
URLリンク(ninaite.or.jp)
新冠町 農業体験実習生/20~40歳位までの独身女性(学生は不可) 未経験者大歓迎
URLリンク(www.obira.on.arena.ne.jp)
新冠町 農業体験実習生/20才~35才までの独身女性(学生不可)
URLリンク(www.ja-enyu.com)
小平町 農業体験実習生/農村生活及び農業を理解しょうとする20歳以上40歳以下の健康な独身女性
URLリンク(www.koukeisya-niikappu.jp)
美深町 農業体験実習生/20歳~40歳までの独身男女(学生不可)
URLリンク(www.town.bifuka.hokkaido.jp)
新篠津村 農業体験学習生/満18歳から35歳位までの健康な女性(学生を除く未婚者)
URLリンク(www.ja-shinshinotsu.jp)
知床斜里町 農業体験実習者/20歳から35歳位までの農業に関心のある健康な女性の方。(学生をのぞく、未婚の方)
URLリンク(ninaite.or.jp)
斜里町 農業体験実習/20歳から35歳位までの農業に関心のある健康な女性の方。(学生をのぞく、未婚の方)
URLリンク(www.ja-shari.or.jp)
477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 17:44:13
田舎モノは即物的なんだよ。
だからモテない。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 22:45:02
急に農林水産業板に活気が出てきたなwww
479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 11:27:51
拉致事件だから祭りになるはずだ。
これって道民だけ? 他の地域の話キボン
480:ハウス農家
07/03/25 16:33:18
>>474
これは村のみんなが仲良くしようと
新しくきた嫁に対する敬意なのです
おまこまつりと言う大げさなものではなく
ただの性器と性器のご挨拶なのです
481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 11:05:09
美深町ホームページ
北海道移住体験希望者募集の概要(現在はしていない)
3泊4日で費用 5.5000円 高くね?
URLリンク(www.town.bifuka.hokkaido.jp)
482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 09:42:28
世間知らずが世間知らずを騙してるんだな。日本人を騙せなくなったら中国人。もう中国人も騙せなくなってきてるけどね。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 12:57:51
うわあ。農家って暗黒・・・えーんがちょ!
484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 14:36:23
>>479
九州もやばいようだ。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 21:39:44
農業体験実習生の募集は出会い系より臭いな。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 23:23:38
これでますます農家のイメージが悪くなりますた
487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 09:33:03
中国人といえば高原野菜バイトとかで券修正という名の労働者がたくさん働いてるらしいね
488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 11:36:58
農業体験実習生の酷い実態! 勝手に花嫁候補&セクハラ三昧
スレリンク(news板)
489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 14:43:09
>>484
何町?
北海道にしかないのによその地域に話をそらす工作員いたから、そうじゃないならソース出せ
490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 09:17:29
一般の社会のレベルで「研修」なんてできるほど技術的に確立して、教える技術も持っている農家など日本に挙げていけば数えられる
くらいしかいない。ほとんどは補助金と労働力目当てのDQNか「研修」という言葉の意味のわからない勘違い農家。
9割は「研修」と称しながらどんな事を教えるのかさえ決まっていない(考えてもいない)ところばかり。
あんなものを放置してる農水も大笑い。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 14:58:49
しかしこのスレって昔からあるよな
492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 09:36:01
役場も一緒に
スレリンク(hokkaidou板)&START=124&END=124
493:名無しさん@お腹いっぱい。:
07/04/09 11:42:56
農家の悪評は尽きることがない。
ネットが浸透して悪評は日本中に轟いているものの
バカ農家は決して変わらない。
嫁が来ないのはラクをしたがる女が増えたからだ。
上手くいかないのは農協が悪いからだ。国が悪いからだ。
二言目には「米や野菜を作って やってる のは誰だ」とほざく。
町ぐるみで独身女性を騙す。セクハラのし放題。買春旅行。
補助金に胡坐をかき、嫁を牛馬扱い。知性も品性もない腐れ百姓など
とっとと根絶やしにしてしまえ。
一般に通用する常識とやる気のある者達が新しい農業を始めたらいい。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 22:35:46
自民党から補助金の入りがわるくなったら手のひらを返すように野党に投票した百姓
野党に甘えても金は出ない
自立が出来ない百姓はとっとと自滅しろ
495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 18:00:05
JA解体して完全企業経営になる様に法改正してくれ(;´Д`)
496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 19:47:58
>嫁が来ないのはラクをしたがる女が増えたからだ。
農家の跡継ぎのいない率は全国平均で約50%北海道は約75%と言う統計があったな。
(嫁のいない割合はまた別)苦労(農業)したくないのは男も同じジャマイカ。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 03:28:39
農家なんて手間の掛かる事をやらずに、悪徳農家の収穫の時だけ収穫に行くというのはどうだ?
元手無しで儲かるだろ。
まあ、野菜なんて売れないから自分で消費する分だけでも取ってくりゃいいんじゃね?
498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 19:44:40
泥棒にも三分の道理?
499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 20:01:16
ぶっちゃけ、他人をだましてきた奴、いじめた奴、いやがらせした奴のあとあとを、よく考えたらわかりますよ。他人、泣かせた連中は、結構、有名に新聞やマスコミを騒がして檻に入ってるじゃないですか。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 21:47:55
TVでまで放送され・・・ますます農家には嫁が来なくなるな。
501:名無しさん@お腹いっぱい。:
07/04/12 10:34:15
苦労させられる環境に
わざわざ飛び込んで行く奴がおるかいな。
自分の為になる苦労ならいざ知らず、
嫁をこき使ってウマーなのは農家のジジババと息子だろ。
502:名無しさん@お腹いっぱい。:
07/04/12 10:37:11
牛馬のように働かされ、家族の中では最下位の母親。
母親の後姿を見て育った農家の娘は農家と結婚したくない言う。
これが全てを物語ってるよ。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 14:30:47
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / ひゃくしょう・・・
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
__,冖__ ,、 ,---, ___... / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' `´/ し´iヽノ 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ (_/ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 __,、__ヘ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' `7/つ) 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ 〃  ̄ / / / _ 、,.;j ヽ|
n ,へ /. | -'''" =-{_ヽ{
ll く <´ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll \> { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| 「 |  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l || .,ヘ / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll ヽ二ノ__ > >-' ;: | ! i {
l| _| ゙っ \ l l ;. l | | !
|l (,・_,゙> トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n __,冖__ ,、. l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! `,-. -、'ヽ' l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ヽ_'_ノ)_ノ ,へ l :. |
/ ヽ :
504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 20:11:31
農家の方で自己批判って無いんですかね?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 20:42:20
【北海道】 当麻農協をセクハラで提訴 職員ら女性2人 前組合長、課長相手取り
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(p2.chbox.jp)
506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 13:30:25
>493
その通り!福岡県のY女郡のHの村やT花町は最悪だぞ!
嫁の来てが無いから、始めは身内の近親結婚から、
タイ、ベトナム、フイリッピンから嫁を買う状態・・・。
何かあれば、夜は公民館で酒を飲みながら馬鹿騒ぎをし、
盛り上がったら、タクシーで数十キロ離れた女郎屋にバーさんを買いに良く始末。
それで、なんで嫁が来ないのか、またまた公民館で話し合う・・・。
休日は、朝から夕方まで公民館に溜まり話し込む・・・。
何かあれば、公民館に集まる・・・。
田舎暮らしにあこがれて、引越してきた人達に村のしきたりを、公民館で強制する。
騙されて、日本人の嫁が来たらよそ者扱いで、公民館でいじり倒す・・・。
たまに、町に下りてきたら、常識の無い行動で人に迷惑をかける・・・。
ま~100年たっても変わらないだろうけどな!
一つ変わるのは、Y女郡が混血人種でいっぱいになる事は間違いないだろう!
507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 23:36:15
>>506
楽しそうだな
おめこまつり
508:稲作農家
07/04/19 12:32:17
>>507
おめこまつりと聞いてやってきましたよ
509:名無し
07/04/19 22:52:01
ここでも言われてるが農家は研修生を奴隷ぐらいにしか
思ってないですよ。
特に外国人研修生を
510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 02:00:54
/■\/■\/■\/■\/■\/■\
511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 04:50:36
512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 00:03:42
外国人研修 過酷な労働に耐えきれず逃走 中国人女性
5月13日17時31分配信
1日13時間以上働き、残業手当は時給わずか350円--。
「外国人研修・技能実習制度」を利用し、青森県三沢市の縫製会社で
働いていた中国人女性3人が、過酷な労働と低賃金に耐えられず
逃げ出した。
構造不況の繊維業界で働く彼女たちは、今や「現代版女工哀史」とまで
言われている。ここ数年、同様なトラブルが全国各地で相次いでいる。
「連日の長時間労働でとても疲れて休みます」。
三沢市の縫製会社 堀内縫製 で働いていた
中国人技能実習生の3人は 昨年11月13日早朝、社員寮を抜け出し、
手紙を会社にファクス。支援団体に保護された。
堀内縫製 (堀内喜久三 社長)
〒033-0023
青森県 三沢市 下久保 1丁目4-7
電話番号 0176-52-3223
513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 09:14:32
農家は金に汚いよ。
近所にある市場みたいなとこに野菜を出してるんだが、
(一般の人が買いにくるとこ)
自分とこの野菜を、人ん家の野菜の上に乗せたり、
とにかく自分の野菜を売ろうと必死w
早朝から草刈機で草刈りして煩いし、ほんとに迷惑だ。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 12:45:31
>>513
俺も糞馬鹿農家は多いと思う
515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 12:32:18
★農協がセクハラで大揺れ…無理やりキス&ナデナデ
・特産品の「でんすけすいか」で知られる北海道当麻町の当麻農協が、セクハラ
(性的嫌がらせ)問題で大揺れとなっている。現元職員の女性2人が前組合長(61)と
元課長(44)からセクハラを受けたとして約1000万円の損害賠償を求めて提訴。
うち1人は強制わいせつ容疑で警察に告訴し、農協が課長を懲戒解雇する異例の
事態に発展した。
組合員も、でんすけすいかの出荷時期を迎えているだけに、イメージ低下を懸念。
怒りと困惑が広がっている。
関係者の話などによると、女性2人=いずれも(32)=は2005年3月から06年10月に
かけて、職場や宴会の席で当時の組合長や課長に、体を触られたり、無理やりキス
されたりした。女性の1人は耐えきれず、昨年末に退職。「今思い出しても許せない」と
強く憤る。
農協側は調査した結果「すべて農協側に問題があった」(西川泰弘理事)と非を認めて
おり、訴訟についても和解を目指す考え。ただ、課長は懲戒解雇したものの、前組合長は
退職後であることを理由におとがめなしとした。
こうした事態に怒りが収まらないのは、組合員や女性側だ。でんすけすいか栽培農家の
50代の男性は「これから出荷の時期なので、悪影響が出るのが怖い」。女性2人の
代理人の菅沼和歌子弁護士(62)は「男性が女性を性の道具として見るような風潮が
残っている」と非難している。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 04:10:14
農家の民度は在日韓国朝鮮人以下。中国人となんら変わらない。
農家なんて鍵も閉めないで寝てるしなあ。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 05:24:02
>>512
青森は一般のパート・アルバイトでも最低労働賃金(たしか610円ぐらい?)に近いからなぁ
実質はそれを下回ってる例を見たことがあるし
518:牛.若○ ◆fjVZTzycxc
07/05/16 21:13:06
>516
鍵を閉めないで寝ても安全だ(だった)ってことであって、それがどうして民度が低いとなるのか・・・。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 00:13:03
>>516
とりあえずそこまで言い切る民度の高いおまえさんの職業を聞かせてくれ。
おまえさんの同業者には民度の低い奴は一人もいないのですね?
>農家の民度は在日韓国朝鮮人以下。中国人となんら変わらない。
農家を擁護するつもりはないけれど、こういう書き込みする人間の民度が高いと思えませんが。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 08:08:11
そもそも家の鍵が付いてないところもあったりする(そこまでの家は僅かだけど)
521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 23:37:10
>>518-520
そんなに簡単に釣られなさんな。
日本人の大半が農家の子孫だということも知らないゆとり世代の反農厨なんだから。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 08:21:13
農家?コジキだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 23:17:22
91 加藤 bbujdmw@ezweb.ne.jp New! 2007/05/24(木) 17:09:19 ID:J9kw7snj
美深町の仁牧場は非常識!
92 清貴 bbujdmw@ezweb.ne.jp New! 2007/05/24(木) 17:18:00 ID:J9kw7snj
美深町の〇木牧場は最低最悪非常識。北海道最悪の非常識牧場だから潰せ!!親父もニコ中息子もニコ中のだらしない自堕落に満ちたなまくら牧場だ。こんなクソ牧場に経営権など与えていいのか?社会の常識を無視した美深町の〇木牧場に徹底的な制裁を与えよ!!
524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 21:37:53
もうね、百姓やりたいんならワガママいわないで死ぬ気で研修しなさい。 権利ばかり主張すんなや
525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 00:15:15
セクハラ受けるのが義務なの?
526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 12:45:24
百姓が商人の真似事をしても無理なこと
所詮百姓の血には勝てぬ
泥を舐めて地獄に落ちるのが百姓の人生
呪い合い恨み合い憎しみ合って現世を苦しめ
そして来世も業火に焼かれ鬼の下で永遠の
苦しみを生きろ
お前が百姓ならこれが天命と言うもの
誰も教えぬ
自分で知れ
527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 22:32:39
どうせこんなモラルじゃ食糧危機になった時に食料出し渋って、法外な要求をするんだろうな。
戦中戦後の食料買出しの時みたいに、頭擦り付けても高価な物に対しての物々交換で愕くほど少なくて品質の悪い農産物としか交換しなかったり。
まっそう言う風に早くならないかと待ち望んでるようだがw
528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 06:42:16
>>527
つ市場原理
529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 00:12:16
米とか過去に散々市場原理から守られてきたにもかかわらず笑わせんじゃないよw
530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 07:05:34
>>529
つ歴史
ジープ供出とかサーベル供出とかも知らないんだろーねー
531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 23:30:33
∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) はいはいワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 01:46:33
真面目に供出したと言う証拠があるのなら見せてもらいたい物だ。
性善説なんか糞食らえだな。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 21:07:24
>>522
戦後~占領期に資本蓄積が農村部で行われた形跡はないよ。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 01:29:10
南京大虐殺と同じで老人はは口をつぐんで死人には口無し。松岡と同じだなw
535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 15:16:04
今日のフジテレビのとくダネ!見たよ。
千葉県で殺された三人の日本人は極悪人で、
正義の心に燃えた中国人が正義を正すために、
悪徳日本人を殺したって報道してた。
殺した側の家族も取材して
日本の不当性を訴えてたよ。
ニュース報道だと、ただの殺人事件だと思ってたんだけど、
今回のとくダネ!の報道みて、日本が悪いのか、相手が悪いのか、
分からなくなった。
詳しい事情しってる人いないの?
536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 05:32:24
joj:poo:o
537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 06:48:41
3日午前10時45分ごろ、富山県入善町椚山(くぬぎやま)の入善署に、包丁(刃渡り約17センチ)を
持った男が押し入り、1階交通課のカウンター越しに「拳銃を渡せ」と要求した。
署員が「落ち着け」などと説得したところ、男は約5分後、包丁をカウンターの上に置いたため、取り押さ
えられ、強盗未遂の現行犯で逮捕された。
逮捕されたのは、同町東狐(とっこ)、農業細田達也容疑者(28)。細田容疑者の近くには、4~5人の
署員がいたが、けが人はなかった。同署で動機を調べている。
ソース
読売新聞 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 09:55:20
>>535
日本にも中国にも悪い奴はいる。
ただし日本国内では相手はどんなに悪い奴だろうと人を殺してはいけないんだよ。
今まで国を挙げて反日教育に取り組んできた中国では、
日本人=悪人と刷り込んであるから、
日本や日本人に対してはどんなひどい事をしても許されると思ってる節がある。
北京で反日デモが起きた時の日本大使館の惨状を見てもわかるけど、
日本人はたとえ中国が嫌いでもあんな民度の低い真似をする奴はそう沢山いない。
オリンピックを控えて中国も必死に民度の低さを隠そうとしてるけど今更遅い。
ちなみに日本のマスコミの中韓に対する報道は何の配慮か知らんけど
かなりフィルターや脚色がかかってる事が多い。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 12:22:03
>>538
おまえもな
540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 10:57:42
>>494
ちがうだろ。自民党が農家を補助金漬けにして駄目にしたんだよ。
そこんところ履き違えるな。農家人口が減って票があてにならなく
なったから見限り始めたんだよ。使うだけ使って貢がせるだけ貢が
せて都合が悪くなったらポイ。
女に貢がせて要らなくなったら捨てる、性質の悪い馬鹿野郎より
よっぽど自民党は酷い。まあ民主党も財界の金持ちにゴマするあた
り自民党と変わらんけれどな。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 11:06:27
平均年一戸17万円の補助金で農家が補助金漬けって・・・
542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 13:49:11
>>541
ヒント:耕地整理。農機具購入の補助金。全国各地の不良債権ライスセンター。
年間6兆はほとんど補助金と現行の米制度維持に使われてます。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 13:55:54
固定資産税払ってない 免除だろ、農地はほんど。
高級車買って会社名義にして経費で何パーか落とすの聞いたよ(趣味の車)
なんでもかんでも経費扱いだろう おそらく
てかなんで補助金小額なら、4割病死で即倒産しないの?畜産農家
説明よろしこ 天からお金が降ってきてるの? いいねえ
544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 23:29:08
高級車なんて経費で落ちる訳無いだろ。農家は自営業とほとんど同じだ。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 23:38:49
>543
畜産の税金は、宅地並み課税だよ
くるしいっす~!
今の補助金は、売上に関係ない、環境対策関連のコンポや浄化槽にしかでないよ
だから、例えば500万かかって、100万補助金もらっても、すべて業者に支払うから何もない・・
400万、売上に結びつかない経費が出て行くだけ・・・って、場合がほとんど
車の経費計上は、農業に限らないよ
全ての会社に認められてる
4割死亡って、牛?豚?鳥?
動物だから、それくらいの死亡率になることもあるけど、回復までは時間がかかる
もし、倒産するほど悪化してるなら、補助金もらってるからじゃなくて、
経営者が個人資産で補ってると思うよ
研修生も、世話が大変・・・少しばかり補助金もらっても、合わないので、やめようと思ってる
546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 00:05:20
>>542
圃場整備は個人負担分だけでも大赤字。確実に儲かるのは請け負った土建屋だけ。
農機購入なんてここ数年はじまったもので個人所有なんてそうそうできない。
年間6兆って・・・一年の農水予算はその半分。
PSEのことをいいたいのなら2000年頃が5.5兆円で今は5兆円くらい。
そもそもPSEは内外価格差=関税と補助金によるもの、
という今や古臭い前提を基にしているのでつかいものにならない。
>>543
農地の固定資産税が免除なんて初耳。
普通にかかってるよ。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 00:36:03
>>542
ベンツやBMW乗ってる経営者も、それが会社のことで使われるなら、会社外の個人使用が多くてもオケー
経営者は、資本を提供してるし、生活全部が仕事みたいなものだからね
でも、客観的に趣味の車(公道を走れない・・・経営者個人がレースのでる仕様等)は、否認される
548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 08:03:23
え、そうなの?農家本人が税金安くて大きい家買ったyo,って
自慢していたからさ。。。色々きいてみるyo 知り合いの嫁に
549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 08:32:13
>548
その農家って、どんな人?
農家というより、それって、農地を持ってる人の子が、相続でもらったんだよ
サラリーマンだったりしても、大きな家がたつ
純粋に農家は、継続するのが大変だよ
外国ではもっと補助金でて、保護しているよ
自給率100%切ってるのは、日本だけだからね
しかも、米以外では10%台だろう
かつての日本は、補助金の使い方が問題だった
それって、60代以上の世代の人の話
いまどき、そんな使いかたしているところはない
550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 20:50:07
>549 ふーん。
金遣いの荒さは普通のリーマンとは違ったが。3代目農か(5,6年前だが)
よくいる、田舎の青年会議所の馬鹿息子連中みたいなのを想像してくれればわかるだろうけど。
しかし当事者は、こういう書込みを認めないだろうけど(w 必死でw
農家は、けっこう、世間と隔絶されたところで天狗になってる人、が多い。
ろくでもないことばかり、やっていたよ。。。
私は、天狗も、詐欺師も、若者を食い物にする農家も、消えて欲しい。
551:牛.若○ ◆fjVZTzycxc
07/08/27 21:04:59
>549
エクセルですが・・・。品目別自給率の推移(昭和35年度~平成17年度)
URLリンク(www.kanbou.maff.go.jp)
10%台かそれ以下となると、豆・麦・油脂ってとこですね。
まあ肉類も飼料自給率を勘案すると相当低くなりますが・・・。
>543
4割死んでも、残りの6割でカバーできるほどの利益があれば、別に倒産はしないでしょ・・・。
つか、畜産でも畜種や飼養形態で様々ですし、一まとめにしないで下さい・・・。
私のとこだと、1割で赤字に転落しますかね・・・。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 21:16:33
牛バカ久しぶりに見た気がす。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 23:36:44
>>550
その手の輩が農家や田舎にのみ存在してるわけでもあるまいに。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 00:14:34
>>550
いいじゃん、そんなのほっとけば
ばかなボンボンは、農家じゃなくてもいっぱいいるよ
でも、普通はそんな会社は黙って去る・・
セクハラでもされたの?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 00:15:47
>>550
金使い荒いって、どんなふうだった?
556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 08:07:41
セクハラ、パワハラはありました。証拠がないからと、薄ら笑い浮かべてた。
社員なんていないし、(すぐ辞める)日雇い連中は悪口ばかり後輩に言ってダメにする
業務改善を提案すると、逆切れ、嫌がらせ。宗教みたいに頑迷で、イイ事は全部
自分のせいに。外には顔がよくて、反吐が出そうだた。薄汚い制度が生んだカスです。
辞めて正解でした。今の会社に比べると、、、連中は「問題外。」狂ってます。
辞める人は、みんな口をそろえてこう言ってたけどね(w
557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 08:09:08
気をつけよう。この業界はクソが大量に混じっています。判別不可。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 08:18:14
ネットできるなら、小型の録音できるアイテムでもポッケに忍ばせといたら?
身体検査が日常茶飯事とかだったらさすがに異常杉
559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 08:23:26
村八分ってすごく楽しいっていう話しを聞いたことがある
560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 09:57:47
>>546
嘘をつくな。耕地整理の農家の負担なんてないだろ。水代のことか?機械が入れるように農道つくったから農地を提供した事か?
水代なんて年間一万くらいだろ?
田んぼは捻ると簡単に水が出て水の管理をしなくてもよくなり小さい田んぼは皆無くなって機械が全部入れるようになった。コレは全部農家の為にかけた税金です。
転作して鉄骨ハウスつくると最大9割補助金でるよな?これも税金です。
田んぼの真ん中によく見かけるライスセンター。米を乾燥させ製品にするとこ。採算が取れてるとこなんてほとんどない。これも税金。
そりゃ米の値段も下がるさ。土日で充分なんだから。農薬散布のヘリコプターも補助金出てるし。
営農なんて成功するわけないのにデカイ機械買うのも税金…
言い出したらキリがないぞ。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 11:59:47
>>556
具体的に、セクハラ、パワハラ、嫌がらせ、逆切れってどんなことされたの?
私は、社長に無理やり、酒の席でお酌させられたYO
あと、残業したくないのに、毎日、8時半から22時まで仕事しないと、
「○○はまだ、できないのか!」って、電話かかってきた
農業も同じか~
562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 20:35:36
>>555 いい数字ですね
車 セル塩 シー魔 インパラ(レストア展示) ブリウス グランド灰エース シーマばっか運転
屋敷 でかい。おそらく普通のリーマンの倍。
家電 一番高いのばかり、揃えてます。テレビも50マン、、、
子供 4流私大に4人とも、行きましたよ、、、とほほ、、
犬 高級なうん十万の犬です、数匹。
旅行 年2回は必ず海外に家族で行くことにしています
農機具 好きなのだけいっぱい。
趣味 お茶 着物もたくさん持ってますー(高いYO-!)
( ぼかしてるけど、こんな感じ
労災 出ません 不注意は知らないから
ボーナス 出ません 休み やっぱ出ません
社員 辞めました あいた口ふさがらず、病院に行きますYO
563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 21:10:29
>>560
だから、現 実 は そ れ で も 赤字なのよ。
農家が税金で不当に儲けているという幻想を保ちたいんだろうけど、ごめんね。
先進国の自国農業保護は日本のはるか先をいってるから。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 23:12:32
だ・か・ら
これからどんな保護したら農家は立ち直り、後継者を育成し、安価で安全な物を国民に提供できるんだ?
営農なんて言うなよ。
もうやるだけの保護はしてもらってるだろ?どれだけ守って貰えば気が済むんだ?
565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 01:08:07
年17万円で生活できるなんてすごいね。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 01:15:39
>>564
本当に保護されてて儲かるんだったら、普通は農家は減らないだろうね。
現実がそうなっていないのは実は保護されていないからだと判断するけれど。
他人任せよりも自分で就農すればいいじゃない。
守って貰えていると断言しているのなら何が妨げになっているかが理解できない。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 07:16:33
>>564
日本が他国に比べてぜんぜん農業保護されていないってことは、歴史を調べてみればわかる。
安いものがほしければ、海外しかない
現状では、卵、1パック30円、キャベツ1個10円、豚肉1Kg400円、そこから設備費、人件費など経費をひくとどうなる?
ちゃんとデータを調べた上でカキコしてほしい
感情だけの発言はおそろしい
今から、50年前は食糧は収入の半分を占めていた
それでも、農家が贅沢していたとはいえない
贅沢している農家は、土地を持っていて、アパート、駐車場など有効活用しているところだよ
それは、農家に限らないから、564がひがむことでもなかろうに
だいたい、補助金で暮らしてるなんて、どこからそんな発想出るんだ?
むしろ、農家で儲かっているところがあるなら賞賛すべき
そこは、流通のしくみから変えたのだろうからね
なかなかできるもんじゃない
568:あぼーん
あぼーん
あぼーん
569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 07:55:47
つ 新聞配達の朝刊アルバイト月の手取り12万円。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 10:59:08
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【家庭内】農家の暗部part102【カースト】 [家庭]
571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 22:29:00
悪徳農家
長野県川上村のレタス農家の平均所得は、外国人を使う以前に
すでに 二千万円以上あり、一般的な農家の嫁不足とは無縁である。
この川上村が 外国人研修制度を悪用し、中国人約600人を
労働者として使い、さらに暴利を得ている。
農家はこの所得があるのに日本人アルバイトの待遇改善もせず、
アルバイトが集まらないから仕方がないんだと平気で嘘をつく。
去年まで普通にやっていた早朝作業の違法行為が 今年からしにくくなり、
売り上げが減るとなどと文句を言い、 組合が違法の早朝作業を
できるように国に要望を出すと言うあつかましさ、恥知らず。
悪徳農家の巣窟、川上村は長野県の恥部です。
572:百姓女
07/09/11 12:33:03
>>571
いやんわたしの恥部をなめて~
573:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 12:34:36
>564
保護が農家にいきわたらず、ピンはねされてるんだろうなw
農水省のトップがアレでは、下層まで腐りきってるにちがいあるまい
574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 00:22:19
>>571
川上村で友人がバイトしてた
低レベルの争いだが、ちょっと悪いという労働環境とかなり悪いぐらいの差は行った先の農家によってあるらしいw
575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 13:51:07
川上村と小海町の農家で外国人不法就労
9月14日(金)
南佐久署などは13日夜から翌朝にかけて、東京入国管理局と
合同で、入管難民法違反(不法残留・在留、資格外活動)の疑いで、
南佐久郡小海町と同郡川上村の農家6戸に住み込みで働いていた
外国人の男16人を摘発し、同局に収容した。
同署などの調べによると、収容されたのはインドネシア人10人、
スリランカ人4人、バングラデシュ人2人で、23-53歳。
24日~6年間、不法に滞在し、1人は観光ビザで入国し就労していた疑い。
小海町の農家1戸で4人、川上村の農家5戸で12人が今年春ごろから、
レタスやハクサイなどの高原野菜や野沢菜の収穫作業をしていた。
川上村では昨年9月にも、高原野菜農家で働いていたインドネシア人
の男14人が同法違反(不法残留、資格外活動)で摘発されている。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 22:53:35
キングゲイナーならできる!
577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 00:55:20
【主な事業】
農業資材等の共同購買又は斡旋
農産物の流通に関する調査研究事業
外国人研修生の共同受入事業
【組織概要】
地区 佐久市、南佐久郡南牧村及び川上村の区域
組合員数 36人
出資総額 133万円
578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 15:49:13
憎しみこそ農家の生き方だ
妬み合い恨み合って村は生きて来た
補助金はワシらのものだ
579:ハウス農家
07/09/24 17:35:11
農協職員なら、家の光購入しろ!
580:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 23:56:16
家の光の他にも地上、現代農業、農業新聞、デイリーマン、いろいろ読んでたなぁ。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 23:12:44
現代農業読んで威張り散らす機知外ハウス農家
582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 07:34:03
脱税ではない!免税だ!!!
583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 19:20:20
農業って終わってんだなw
こんなのに補助金が投入されてると思うとあほらしい。
自民の法人参入計画は正しいとおもったw
584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 20:52:12
>>583
古き良き自民党の復活だよ~ん
補助金まいう~だよ~ん
585:ハウス農家
07/09/28 12:31:46
農協職員なら、家の光購入しろ
586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 23:29:35
農家がまず意識して地元や国産の食材を食べてくれよな。
農協の取りまとめで買った加工食品ばっかり食ってちゃダメだよ。
あんなの原材料は外国産だろ。
日本の農家が自ら選んで中国の毒菜食ってるっておかしくね?
587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 12:42:58
>>586
補助金まいう~
588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 01:09:00
人手不足で急がしい農家に三度の食事
食材に拘って手作りしろってのは酷な話かも。
意識してる家はちゃんと選んでる、と信じたい。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 20:40:18
自給率40%で農家はバカが多い。いよいよ終わりだなこの国。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 12:24:55
>>589
農地法は最高さ
もっと耕地整理しろ!
もっと農道整理しろ!
わしの土地を高値で買え!!
591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 18:39:32
みなざん濃化って本当に基地外が多いですよ!気をつけて下さい!(まとも
も一部いますが)
592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 00:02:11
age
593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 03:01:45
くそ膿家に搾取労働させられても
人生とは修行だ
苦労や苦難があって人生の大輪の花がさく
などと言ってるヤツがいるが一言進言してやる
そう思うなら、膿家やるより出家しろ。
さらにド~ン
寝言は寝て言え
594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 07:20:48
>>593
口はでまかせ
言う事は只
これらはすべて百姓から出てきた
595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 09:19:25
建築機材リース会社「アルインコ」(大阪府高槻市、東証・大証2部上場)が、労働者派遣法で禁じられている建設現場に中国人研修生を派遣したとして、大阪労働局が是正指導していたことがわかった。
同社は派遣先企業との間で請負契約を結んでいたが、研修生に対する指示・命令は派遣先に任せていたという。
同労働局は外国人研修生を使った「偽装請負」だった疑いもあるとみている。
同社は04年8月以降、国が途上国の人材育成を目的に設けた「外国人研修・技能実習制度」に基づき、約140人の中国人研修生を建設業振興基金(東京)などを通じて受け入れた。
外部から情報提供を受けた同労働局が研修実態について調査したところ、同社が住宅建設などを発注した企業に研修生を派遣し、「技能実習」として現場作業に従事させていたことが判明したという。
労働者派遣法は、労働者の安全確保などの理由から、事業者が建設現場に労働者を派遣する行為を禁じている。
同社は研修生を受け入れたものの、社内の技術社員だけで対応しきれなかったため、全国23カ所の営業所を通じて建設現場に派遣したという。
さらに、同社は派遣先企業と建設業務の請負契約を締結していたが、社員が現場に常駐して研修生を指導することはほとんどなかった。
このため、派遣先企業が研修生に直接指示・命令する違法な偽装請負状態になっていたとみられる。
同社は「発注先に派遣して研修してもらうことが違法行為にあたるという認識はなかった。
今後は社内で研修を実施する」としている。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 12:32:17
age
597:LET ' S COPY & PASTE THIS URL EVERY WHERE IN THE INTERNET !!
07/12/08 12:57:26
URLリンク(mechanismus2007.piranho.de)
URLリンク(mechanismus2007.piranho.de)
URLリンク(mechanismus2007.piranho.de)
URLリンク(mechanismus2007.piranho.de)
URLリンク(mechanismus2007.piranho.de)
URLリンク(mechanismus2007.piranho.de)
URLリンク(mechanismus2007.piranho.de)
URLリンク(mechanismus2007.piranho.de)
URLリンク(mechanismus2007.piranho.de)
URLリンク(mechanismus2007.piranho.de)
URLリンク(mechanismus2007.piranho.de)
URLリンク(mechanismus2007.piranho.de)
LET ' S SEND THIS URL TO YOUR ORGANIZATIONS & FRIENDS FOR THE PEOPLE OF ALL OVER THE WORLD !!
598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 10:08:17
2007/12/25
長野県 外国人研修・実習生、パスポート一括管理が常態化
県中小企業団体中央会が把握する県内の事業協同組合で、外国人
研修生・技能実習生の受け入れ実績がある32組合のうち27組合が、
旅券(パスポート)を組合か構成企業で一括管理していることが、
同会のまとめで分かった。
599:クボタクラブ”管理”人
08/01/01 00:18:21
確かに最近の若い膿価の奴等はバカで礼儀も知らない糞野郎ばっかりやな。まぁ土食って生きてる連中やから仕方ないのだが・・・営業に行くだけで吐き気がするわ!
600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 23:37:59
農家を応援したいなんて思っていた自分は馬鹿でした
まあ、あれだよね、物を知らなすぎる世間知らずの若い自分が馬鹿
なんだよね。
いい勉強になったよ、ありがとう、クソ膿価。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 20:29:38
百姓こそ神だ!
農家は糞だ!
百姓こそ国の宝だ!!!
602:こたろう
08/02/23 00:04:25
自分の知っている某I県の、研修生の実態はもっと酷い。
補修研修(?)という名で、残業費はぜんぜん支払われないし、断ると国に帰すといって脅し無理やり残業をさせる。
それが当たり前のように行われている。
受け入れている組合も、見てみぬフリをするどころか、“補修研修なら”と黙認している。
こんな人を人とも思わない制度は無くなればいい!!
603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 10:59:34
URLリンク(www.business-network.or.jp)
604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 10:03:32
個人で営んでる農家・畜産家では従業員として外人を雇用しています。
なかにはビザが切れた外人を好んで雇用しているところもあります。
なぜリスクある人を雇用するのか解りませんでしたが、ある事件を切っ掛けに理解できました。
いったいいつから日本人は外人を奴隷扱い・弱者虐待を平気でするようになっていたのでしょう。同じ日本人として恥ずかしく思います。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 07:45:46
外国人研修生:「労働者」として保護方針 政府が法令適用
低賃金、長時間労働が多発し問題化している「外国人研修生」について、政府は最低賃金法や労働基準法などの労働関係法令を適用し、「労働者」として保護する方針を固めた。
「外国人の単純労働は認めない」との政府見解の事実上の転換につながるものになる。「規制改革推進のための3か年計画」に盛り込み、週内にも閣議決定する。
現行の「外国人研修・技能実習制度」は、開発途上国の人材育成を目的としているため、研修生は就労を認めない「研修」の在留資格で入国している。
1年間、座学・実務研修を受け、2年目以降、就労可能な「特定活動」に在留資格を切り替え、技能実習を行う。
1年目の実務研修は実質的に労働となる場合が多いが、「研修」名目のため労働関係法令が適用されなかった。
このため長時間の残業をさせながら、「研修手当」名目の時給300円程度しか払わない企業が続出した。
mainichisinbun 2008-03-23日
606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 14:45:26
営農コンサルティングとか農産コンサルティングってどうですか?
農業系の大学出た人がやるならともかく文系の大学出身の
農業知識を一切持たない人が多いような気がするんですが。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 14:52:00
>>1
Yahoo!検索 - 北海道北広島市 余 農園
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 23:19:12
>>605
別に営農や農業に関する知識はたいしていらないからな
だって殆どのコンサルは詐欺みたいなもんなんだからw
609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 16:51:24
【新規就農 】農業をやりたいPart4!【相談・応援】
スレリンク(agri板)
より転載
農マル園芸
なんか農業っていうより遊園地
着ぐるみ姿見て泣いた
ここの社長見た事がある。
2ちゃんねるで叩かれていたせいか、説明聞く方もシラ~っとした感じだったよ。
スレリンク(agri板:268番)
スレリンク(agri板:703番)
農マルのサラリーマン的にノーマルな社長?降臨
スレリンク(agri板:875番)
農マル園芸
URLリンク(www.noumaru.jp)
農マル園芸(楽天市場)
ここのイチゴは美味しいよ、きっと。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
リクルート情報
URLリンク(www.nca.or.jp)
百姓塾
どうかは知らんが熟年就農者狙いのブローカーっぽいね。
URLリンク(www.hyakusyojuku.net)
URLリンク(www.hyakusyojuku.net)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 16:53:08
【新規就農 】農業をやりたいPart4!【相談・応援】
スレリンク(agri板)
より転載
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/04/19(土) 16:04:40
農マル園芸と百姓塾のHP見てきたぞ。
農マル園芸は、あれは就農なんてもんじゃないな・・・商売っ気を出しすぎてる。
百姓塾は、物件情報のとこだけ色変えてるところからして、上で誰かが言ってたブローカーっぽい。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 16:58:49
これも
スレリンク(agri板)
から転載
スレリンク(agri板:279番)
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/04/18(金) 11:55:10
>>スレリンク(agri板:278番)
農マルは企業としては普通だと思うけど
就農って感じじゃないんだよな。
農作業以外の販売、イベント、ネットショップなどの作業多すぎ。
分業が進みすぎて就農希望者にはちょっと・・・という感じ。
おそらくひとつの作業を一貫して任されるって感じじゃないと思う。
若い人が就職と割り切る分にはいいかもしれないけど。
>>スレリンク(agri板:267番)
の知り合いは農マル夜逃げした人?。
612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 17:06:11
百姓塾の講座は「金鉱」探しの釣りでしょ。
ブログを見ると若い人もちょいちょい写真に映ってるけど
金払って心ならずもサクラを演じさせられているか
ホンモノのバイトかも。
顔が映っちゃって嫌な人は肖像権主張して画像削除
してもらったら?。
ケーススタディしたいので他にも怪しいところ貼ってください。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 01:40:31
URLリンク(mainichi.jp)
614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 00:32:50
>>609
>>703>>875
事の真相は知らないが、夜逃げした方も悪いけど
受け入れ側もみっともないよな。
だって面接してその人となりを見抜けなかったんだもん。
面接でウソの説明したの?って事もあるし。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 22:15:07
農家を食い物にする営農コンサルティングとか
農産物流業者ってどうですか??
616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 23:34:18
>>614
その書き込み農マル園芸の中の人ぽいけど、1、2年ぐらい勤めた人を夜逃げにもし本当に
追い込んだとしたなら、普通の会社なら隠すだろ??それを石投げるようなこと言って。。。
研修先は選ばないとな
617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 23:42:57
営農コンサルティングはどういう風に悪いんだ?
618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 00:06:18
>>616
騙される方も騙される方でしょ。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 22:09:37
age
620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 00:22:28
何処だったか忘れたけど、10年位すむ事を条件に土地と現金1000万円をあげますって
町か村がなかったっけ?
そんな村に行った方がマシじゃない?
正社員に登用することを餌に安月給でこきつかう企業みたいな研修行くくらいなら
最初から自分の財産を得て、いきなりスタートっていう方が自分の努力次第だしね。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 05:29:08
農マル園芸てのなんなんだ?
岡山か?
どうかしてるぞ、それともこれが普通なのか???
622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 07:26:53
中国人実習生を殺人未遂で3人逮捕
岡山県笠岡市
笠岡署は29日夜、殺人未遂の疑いで、福山市大門町、工員馬霄(27)、
傷害の疑いで、同曾令武(27)、同程鵬(23)の3容疑者=
いずれも中国籍=を逮捕した。
調べでは、曾、程容疑者は同日午前7時40分ごろ、笠岡市西茂平の県道で、
自転車で出勤中の馬容疑者を待ち伏せて木製バットで頭を殴るなどして3日の
けがを負わせ、馬容疑者は護身用に持っていた中華包丁(刃渡り17センチ)で
曾、程容疑者の頭や手足を切りつけ、それぞれ10日のけがを負わせた疑い。
3容疑者は同じ金属加工会社=笠岡市=の実習生で、日ごろから仲が悪かったという。
(2008年5月30日)
623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 23:03:42
香川県の観音寺の農家だけど研修生の名目でたくさん来てる。
○Aが受け入れて農家で働いているんだけど3年間通して時給500円で残業するよ。
農家には労基法が適用されないというJ○の指導だって。
最近では2年で帰国させるのも流行ってるんだ。二年目にある調査でばれないようにね。
まあ「500円が気に入らなければ日本人にさせるって言えばうなずくから」って農○
の担当者に聞いたときには笑ったね。いまどき500円で働く日本人っているのか?
やらせてみたらって感じだけど、日本を代表する大グループの○協が言えば入管も見逃してるんだって。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 11:01:04
観音寺だって おらっちのわかる話でうれしいよ
これは有名な話さ 昔、その じぇいえーで入れていたインドネシアが
大量に行方不明になったんだ
その時に数百名の残りを帰したから入管に特別許可をもらえるようになったんだって
担当のなんとかっちゅうじいやが話してた
じぇいえーは「500円以上やらないで やれば他の農家とのバランスがとれなくなる」
って言ってる おらっちのとこも500円で何も問題おきてないや
じぇいえー様のいう「彼らからすれば500円は大金」納得だ
625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 05:11:41
>>624さん 623です。
こちらは近くで別の仕事で研修生と実習生を使ってるんだけど教えて。
こちらが付き合ってる組合は普通の組合だけど「研修生は残業させたら入管法違反」
って言われるからさせてないんだけど、農家は農○の指導で研修生も500円実習生も
500円「特別許可もらっている」って本当なのか?
626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 11:12:09
自分は去年朝~夕方で日給8000円もらって楽しくバイトしてたけどなぁ。
安いのこの額?
627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 11:31:34
家の組合は金払ってない
でも研修生くるよ
628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 10:36:10
大けがをした外国人実習生、安全確保義務違反で会社を提訴
7月5日(土)
外国人技能実習生として長野県内の建設現場で働いていて
大けがをした中国人男性(34)が、受け入れ先の北信地方と
富山県内の2社を相手に2900万円余の損害賠償を求めて
長野地裁に提訴していたことが4日、分かった。
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 18:32:42
>>625 遅くなった
おらっちは観音寺じゃないが
けっこに言うたら香川県nougyoukyoudoukumiai 国際交流せんたーの爺さんの話や
「のうきょうは全国全部特別許可ある 研修生に500円はやりすぎやけん実習生にも500円でええ」
ほなきんどこっちゃからなんちゃいわれんや
わからんのやったら電話調べたら分かるやろきん村山って爺さんに聞けばええわ
農家は研修生も残業はかまんのや
630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 01:35:37
間違って憶えてるかもしれんが、実習生になると日本の労基法や労安法は厳守
最低賃金は都道府県が定めるところに遵守しないとマズイはずだったが?
47都道府県中、時間給500円で雇えるとこなんて無いはず・・・
631:初心者より
08/07/13 08:23:33
農家の親父で市議会議員やってる人が居る、振興局に行っては補助事業をチェックしているらしい。
彼の機械や建物はみんな補助金まみれと言う者までいる。さらに田んぼにアイガモ放してライブカメラ設置してネットでコマ-シャルして
米の直接販売、有る程度の固定購入客を集めたらカメラは無管理の様だ。このカメラも補助金の様だ。アイガモの
首に札をくくりつけライブカメラでその文字を読んで応募した者に景品進呈という、
動物虐待もしていた事実も聞こえている。
たびたび修学旅行の中学生を数人、農業体験として1泊で受け入れてるらしい、一人から8000円現金ではいると言う。
農機具に、荷台に、載せて人を運搬している事もあり危険だとの近隣の声・・・・
一般的に議員は補助事業にめざとい。補助事業は出す側も受ける側も公務に関わる者達が多い。
これも 食い物 にしているとの内容か。さて顔写真入りでHPがあるので
アグリプロジャパン で検索。 人相等の判断はみなさんで・・・・・
632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 08:28:18
憎しみこそ農家の伝統
633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 19:50:19
> 『乗馬クラブ教え子触った容疑で関西学院大学 馬術部 元監督を逮捕』 読売新聞2007年8月17日朝刊
>
> 教え子の女性(22)の体を触ったとして、兵庫署は8月16日、
> 神戸市西区の神戸ファミリー乗馬クラブインストラクター/関西学院大学 馬術部 元監督 福井利夫容疑者(59)
> を強制わいせつ容疑で逮捕した。福井容疑者は『合意があった』と否認している。
> 調べでは、福井容疑者は5月29日、乗馬インストラクターを目指して同クラブに週2回通っていた女性を自宅に誘い、
> 約15分間にわたって無理矢理体を触るなどした疑い。
> いっつも元監督は学生らを家に招きご飯を食わしてあげてたらしい。
> だからその研修生も疑わずに行ったんだろうがかわいそうな話。
> 判決、懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
> 関学馬術部元監督による強制猥褻の被害者の女の子は、関学のせいで引退
> 関学馬術部は、被害者の女の子がかつて夢に向かって頑張っていたクラブ(ORA=大阪乗馬)で群れてノウノウと試合 下記参照↓
>
> > みんな関学 / 2008年06月09日(月)
> > 先日、ORAの試合の使役に行ってきました。そこで感じたのが、「関学多い!」ということです
> > まず審判長が新子顧問、競技会開催のえらい人も関学OBの方、
> > ORAで働いていらっしゃる方も関学OBの方、
> > 試合に出られている関学OGの方、馬付きをされている関学OGの方とも出会いました。
> > みんな関学やぁと嬉しくなり、また関学の歴史を感じました。
> 関西学院大学体育会馬術部がどれだけ誠実かに注目していたが、誠実な対応を見ることは何もなかった。
> 被害者の女性は、馬術部部員と同い年の女性だというのに。
> 人間としての共感性に乏しい人たちばかりなのでしょう、関西学院大学馬術部は。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 06:44:04
農マル園芸
635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 12:38:41
テレ東のWBSで韓国での外国人研修生についてやってた。
陶器工場で働くモンゴル人は月給126000円で、
国民一人当たりGDPが日本の半分の韓国で嘘みたいな感じ。
建築現場では外国人(殆ど中国人)だらけ、番組で取材してた現場では
7割が外国人ですご過ぎ。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 04:48:52
担い手ウンヌンとか研修生、ボラバやら外国人…雇わないとやってけないとこがほとんどなんだと思います、、今の農業。
労働力はなおのこと、実際、何かにつけて『研修』という名目にできることも確かだし、その費用も書類書いて提出すれば法人持ちにできる。
女性研修生の場合、メンター(相談員)をつけることができ、うまい具合にキャスティングすれば、電話やメールのやりとりを報告するだけでちょっとした小遣い稼ぎにもなるという。
研修生、になる人もいろんな方々が居ます。
質としては体力や、やる気があるかないかから始まり、
独立目指す人、法人や団体組織企業の中で働く人。
新規就農を目指してるわけでもない模索中人。
会社勤めから離れて、パート感覚で雇われたのか活き活きしていらっしゃった中年女性の人もいらっしゃいました…。
どんな形態であれ経営難な農家さんにとったら研修生の存在はかなりの利用価値があることは確かです(´ω`)
世の中汚れてますが、互いに利になれば文句無し、、と言ったところでしょう、その点が噛み合ってうまくやっていけるか否かの問題かとも思います。
制度なり何なり…
広く見れば農業が盛んになればいい、そう作られたはずだと思いますが…
一件の農家の損得問題ととらえるか、団体個人の研修生の未来の問題ととらえるか、どうとらえるかで、随分視野は違うってことなんでしょうかね(苦笑)
真実は何か、どこにあるのかすら判りません、ですが経営難で心が荒んでしまった農家さんそれぞれ個体の都合で『研修生』が食い物にされることはなるべく避けたいですよね…。
こんな状況でも夢があってどうしても叶えたいのならそんなチンケな考えしか持たない輩にヤられてグダグダしてないで、突き進んで農業を盛んにして行きたいものです。
同じような志が少しでも集まれば、何かが生まれ成功しそうな気がします。
綺麗事かもしれません
でも志は強くありたいものです
農業に関わらず…
長文失礼しました。m(__)m
637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 07:05:12
研修生、農家、仲介業者、皆の利のバランスが取れているのでしょうね。
少し崩れているかもしれないけど、我慢できる許容範囲内なんでしょうね?
638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 18:39:47
相談させて下さい。
20代女。会社員。5歳の娘1人有り。
旦那の異常な性癖が最近発覚し、離婚を考えています。
ただ、マイホームを2年前に建てたばかりで、土地は私の親の名義なのですが、旦那名義でローンはあと20年ほど残っています。
証拠物件は押さえてあります。
この場合、養育費の他にローンのお金月6万を、出して貰うことはできるのでしょうか?
やはり、家は手放さないとだめなのでしょうか?
また、旦那は離婚を拒否しているのですが、離婚はできますでしょうか?
宜しくお願い致します。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 06:58:06
偽善者なる農民よ
無責任に農薬や遺伝子操作の作物を栽培し
販売して私欲を得てるのは公然のこと
いずれこのつけは還って来る
お前らが知らぬと言っても真実は一つ
欲のために一般市民が最悪の事態に陥ったということ
氏んで地獄でわびるが良い
氏んで地獄でわびるが良い
偽善なる農民よ
640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 08:21:55
>>639
わっはっはっはっ
641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 20:24:46
無農薬だの有機だのと並べられた野菜
安心して食べてたけど
実際その場に行って働いたりしてきたけど
偽装してる
みんな、バレなきゃいいんだということか
どこでもみんなやるこた同じだね
私欲や経営に追われてバランスが狂ったところは
体験を装い コキ使い感謝の心すら忘れてる
バランス…難しいな
642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 22:54:35
あの人今頃どうしてんだ?
自分のことなど忘れて元気でいるだろうか?
あのままでへこたれる人じゃないはずだから、心鬼にして突き放したけど…今じゃあ音沙汰もない。
はぁ~~熱があるから妙に心細い。
微妙にスレチでスンマソ。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 12:08:08
>>641
地産地消の直売所なんかトレーサビリティ無いから農薬使い放題
税金も払う証拠は残らない
こんないい商売はない
644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 23:56:44
>>643
んなわけないでしょ。
消費者と税務署甘く見杉。
そんな経営マジでやってるならイタ杉。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 01:27:45
直売所の農産物には生産者の名前と住所が書いてあるし、商売なんだからちゃんと課税もされてるよ。食品販売許可も必要。これらを怠ると違法だからね。あんたもっと世の中を知っとかないとヤバイよ。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 02:47:32
自営業経営者で年収多くないと裁判で養育費はそんなに貰えないよ
結婚後の夫婦でつくった財産は半分こ 借金もね
証拠があるみたいだけどビデオ?使ったバイブ? 裁判でさらけだす覚悟あるの?
慰謝料貰えるだけの証拠はかなりのものだよ
その裁判で勝った後元旦那と養育費とゆう関わりが10数年続く
子供が父の存在に気づいた時 思春期 女の子 どれだけ傷つくだろう
自立できるならさっさと縁(金)をきったら
647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 02:52:46
↑ >>638
648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 07:34:57
>>644-645
>>643はなりきり農家と思われ
649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:16:42
なんかコピペにマジレスしてるしww
650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 20:18:35
もうやんなったのら
全て虚しい氏にたいぽ
651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 22:47:03
どうかしたの?
652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 01:04:53
時折こうなるのら
勝手に涙が出るのらぉ
表向きは笑っていても
もうこれ以上人と関わることに 疲れてきたのだぉ
決してふざけてないぉ
口調変えて気をまぎらわせているだけだからそんくらい許してぉ
世の中 腐ってるぉ
どうやったらそれでも
楽しく生きて行けるんだぉ?
涙が止まらないぉ
653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 08:10:21
恨みこそ農民の力
654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 14:34:58
はいはい
655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 18:04:58
あぼーんだらけw
俺も10年前北海道で研修したなぁ
1年近くキレそうになるのを我慢してたが俺宛の荷物を「誰?」って・・・
名前すら覚えてない!
キレたよ 単なる労働力
656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 19:51:27
農民の生きがいは見栄を張る事だろ
市ねばいいのに
657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 10:39:00
派遣労働者の使いすての実態をただすpart2
スレリンク(haken板)
658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 00:27:59
経営すらまともにできず
身体弱り障害もある親や祖父母いつまでも働かせ
農業手伝わない嫁もらって
いつかは体験型農地にしたいだ!?ふざけるな
精神病んで宗教染みたものに染まり
毎日感謝だのごもっともなお言葉だの目にしてるわりにはやってること無茶苦茶だね ワラ
ひとりの従業員の面倒もみきれんボンボンが自分のしたいことだけして面倒は親に押し付けて。
人がしてくれて当たり前と思ってるのか?
親や周りが居たからここまでこれたことに感謝してるなら見栄晴ることよりもっと人を大事にしろ
人を使う前に自分で動け
人にすんばらしい説法教えるくらいなら自分が率先して謙虚に動け
短期の雇いの人も居て、そこではやたら良いとこばかりしか見せてなかったけどあれならかなりいい人に映るわ…かなり裏表すごい。作ってただけだったんだ…と幻滅
手伝いに来てくれるからもてなすとかふるまうじゃない、人を大事にする方法がそもそもおかしい
心を金やモノで解決するな…
奴には絶望したよ
抑えに抑えてたけど
我慢ならんから吐いた!
思い出すだけでもつらくなる。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:30:07
過疎化サミシイぽ(´・ω・`)
660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 04:51:14
おーいもっと語ろうぜ上げようぜ!!!!!
661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 06:52:39
妬みこそ農家の宝
恨みこそ農民の楽しみ
662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 17:34:05
はー
もうやってらんない
家も生ぬるいし
何がしあわせだかわかんない
うつだ氏のう キャハハ
663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 18:21:25
修造 「がんばれがんばれできるできる絶対できるがんばれもっとやれるって!!
やれる気持ちの問題だがんばれがんばれそこだ!
そこで諦めんな絶対にがんばれ積極的にポジティブにがんばれがんばれ!!
他のみんなだって頑張ってるんだから!」
664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:46:56
鬱にがんばれは禁句だから
665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:51:55
?
つスレリンク(gline板)
666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 22:54:53
ここではそーやって絡んで毒づいていくもんなんだネww
667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:01:12
アノヒト ゲンキカナ
ジブントチガッテ
ヒトリジャナイカラ ダイジョウブ、カ。。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:08:53
今まで我慢してた自分を受け入れてもらいたい気持ちが大きすぎてこちらの気持ちも察することできなかったんだもの それに○●○だし仕方ないさそういう縁だったのさ・・・
669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 00:53:50
嫁探しならまだしも自己欲求解消に研修生に目をつける鬼(既婚)も居る ワラ
670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:33:38
人を励まし元気付け自分も前向いて頑張ってたけど
いつもいつも甘えたいだの癒されたいだのそんなやつばっか寄ってきて
どこに居ても気が休まらない
私はそんなに強くない
休んじゃダメなら
安心できる場所がないなら
誰にも受け入れてもらえないなら
消えてなくなりたいよ
671:兵庫・須磨
09/01/10 03:23:02
秋芽の値段です。冷凍網の張り込みは15日までには開始する予定。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 09:28:46
教えて下さい。
10年前結婚、その際中古マンションを購入しました。
ローンは住宅金融公庫(現・住宅金融支援機構)で、
夫婦二人で連帯債務者となっています。
この度離婚することになり、妻は実家に帰り、夫がそのマンションに住み続けることになりました。
1・妻を「連帯債務者」でなくするための相談や手続きは、どこでしたらいいのでしょうか?
住宅金融支援機構でしょうか、
それとも業務取扱店(銀行)でしょうか?
2・その際に必要な書類等は何でしょうか?
3・夫婦二人で手続きに行かなければなりませんか?
要領を得ない文ですいません。
ご回答お待ちしております。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:56:27
つかれたつかれたつかれたつかれたつかれたつかれたつかれたなにがまえむきだきにするなだかんがえるなだ
あたまいたいねむれないないてばかりぬるいしちゅうとはんぱだしとにかくつかれたつかれたねむりたいやすみたいなんにもしたくないきえたいこころがつかれたやすみたいもうなんにもしたくないどこにもいきたくない
つかれたつかれたつかれたつかれたつかれたかいわもかみあわないしせつめいするのにもつかれたむりとがんばりはちがうしただただかきつらねてはくしかないだけごめんねよみづらくて
674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:34:26
我慢も限界だ
どうにかなりそう
675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:38:32
自分自身に嫌気がさす
こんな状態だって言えない
研修先でもつらかった
どこにいても同じ?
どこ行けばいい?
わからない
頭ぐわぐわする
676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:56:01
壊滅的な被害(事故)を与えて辞めてしまえ。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:58:09
ここには居ないみたいだね
もうほんとに清算しないと
少しの間だったけど楽しかったよ
奥とこれからを大事にね
ありがとね さよーなら。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 10:53:32
>>623だけど
観音寺に来てる農業の実習生に聞いた
家賃、光熱費、すごく高い健康保険代などいろいろな名目で一か月5万円
控除されてるって
受け入れてる○協(正確には農○の関連団体らしい)の話では「最低賃金を守っているから
いくら控除しても違反ではない」と言ってる
他の業種の方が受け入れてる実習生には通用しないよね
さすがに○Aだ
679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:38:26
健康保険は定額だろ
680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:29:11
でも実習生たちは実際いくらの国民健康保険代か知らないらしい
しかも本当に加入しているのかも怪しい
681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:56:19
てか、香川の最低賃金て600円以上なんだが
URLリンク(www2.mhlw.go.jp)
682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 07:12:59
やはり全国区の農○の力はすごいんだよ
最低賃金以外は労働基準法の対象にならないから農家も勘違いするんだよね
入管もこれを摘発したら日本の農業が終わるの知ってるからやらないんだ
また糸辺の産業も同じだ 残業代なんか目茶苦茶なところが多いよ
683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 15:07:18
だけど日本に来る研修生も悪いよ!!!
だって普通日本人が外国行くとき、自分で色々調べるでしょ?
あいつら「日本行けばお金いっぱい」だけ!!
日本の文化や風習、日本人の事、日本のルール全然知らないし、知ろうとしない
研修生だけの世界で、自分たちの国の生活を研修先でやってる!!
マジ むかつくよ
残業代の事とか保険の事は自分の国の送り出し機関が、わざと教えない
要するに研修生は自国の同胞に奴隷として売られてくる!
でも本当に馬鹿だから、その事に気がつかず、日本が悪い、酷いと言う
だったら日本は研修生の制度をやめればいい
困るのは馬鹿共達と奴隷商人だけ
684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 22:28:35
安い給料だが自国で働くよりはずっと稼げる。だから日本に来る。
給料は自分のために使わずに家族の元へ送る。
騒いでるのは本当にひどい環境で働いてるんじゃね?
685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 23:46:39
派遣村の人を一時的でもいいから雇えば一時的に双方利に叶うとか勝手に思ったけど…どうなんだろか
体力筋力的にも後々農家になれなくもないよな人も居る希ガス
686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 07:05:04
研修生受入れ組合やってる者ですが
農家、企業が悪いというより、無知な組合が多すぎ
受入れ組合が集まる会に行っても入管の方が来てるのに、平気で違法なことを質問してる
組合を摘発しないと研修事業も続かないね
687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 10:32:03
ヤクタタズの研修生が多い。
偉そう事書き込んでるが研修生による損害は誰が払ってるんだ?
無い頭で少しは考えてみろ!!
688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 11:48:18
↑
無い頭で少しは考えて見直してから書き込んでみろ!!
689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 23:41:07
研修生をどのような存在として雇ったか…人をヤクタタズというくらいだから何となく想像つくね
自分の農地経営の成り立たない中、他人に感謝もできないほど心の荒んだ輩に言えるような台詞だね
ヘドが出るな687
690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 00:57:50
>>687
あんたがそんな人だから同じような人を引き寄せるんじゃないかなとも思われ。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 10:22:37
研修生は、地方自治体や農協から無理矢理押し付けて来るんだよ。
好き好んで研修生を入れる農家は俺の地域にはいないぞ。
余分な仕事を増やすからな。
692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:17:52
恨みこそ農業の生きがい
妬みこそ農民の力
693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 02:59:47
研修生に限らないけど既婚者が自分の不満解消につまみ食いしようとする奴もいたから気をつけて
694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 21:58:02
>>693
詳しく
695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:37:44
百姓のエッチはねちっこそうだなw
696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 05:00:06
研修生とやった奴いるか?
どうやってやったか聞かせて
697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 16:44:07
危険な匂いのする募集発見!
URLリンク(personal.furano.ne.jp)
農作業では何も考えず無念無想の境地
田舎の良さを体験してもらうもので、現在、独身女性以外は受入れしていません
対象(年齢18才~35才くらい)
買い物は7km先の富良野市内
698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:48:09
ふらのだと玉葱とかメロン、人参ってとこかな?
独身女性以外受け入れてないってどうよw
699:新人
09/02/07 21:22:22
農マルで夜逃げした社員がいるの?
悪質なうわさがあるの?
どういう顛末か教えてくれませんか。
友達が入社の面接がてら見学に行くっていってたの。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 16:01:54
富良野は好きだけど無理矢理つれてかれて正直嫌だったな。。どうせならあの人と行きたかったなーーw
どちらも二度と会うことないんだろうけど。はぁ
701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 19:28:34
危険な匂いのする募集発見!
URLリンク(personal.furano.ne.jp)
農作業では何も考えず無念無想の境地
田舎の良さを体験してもらうもので、現在、独身女性以外は受入れしていません
対象(年齢18才~35才くらい)
買い物は7km先の富良野市内
702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 09:44:59
↑しつこい!胡散臭い!
703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 22:27:07
ぬくぬく育ちのおぼっちゃまは面倒を親に押し付け好き放題
そんな奴に愛だの世界だの未来だの言われてもねw
お前はそんなにお偉いんですかププップップー
704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 17:22:43
あげ~の
705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:04:17
今年も農業人フェアやってたなー7月にもあるらしいけど
参加した人たち…新たな希望見つかるといいな。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 07:24:07
・鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(49)が、市HPに2007年度当時の市長、教育長ら幹部を含む
職員計268人の年収、給料、14項目の手当の明細を1円単位で公開していることが23日、わかった。
懐具合を公表された職員からは「そこまでやるか」との声も出ている。
HP市政情報欄に消防を除く全職員の給与を表組みで掲載。このうち職員で最も高いのは医師、市長に
次いで3番目で、給料543万8400円、扶養手当37万2000円、住居手当32万4000円、時間外手当
55万6284円などとなっており、年収909万1695円。
公開について、竹原市長は自身のブログで「職員給与、手当明細も公開」と紹介しリンクを張っている。
そのうえで、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受け取る人間が
過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係もデタラメとしか
言いようがない」などと職員批判を展開。
阿久根市では、竹原市長が、市長選でブログを使った選挙運動を展開したり、副市長、教育長人事で
議会が同意しなかった人物を独断で市幹部として採用したりして物議を醸している。
議会は今月6日、市長不信任を可決したが、竹原市長は地方自治法に基づき議会を解散。3月22日の
出直し市議選で竹原市長に賛同する新人候補数人が立候補の準備を進め、市を二分する選挙戦となる
様相を呈している。(抜粋)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
・平均年収200万円にも満たない阿久根市民にはあまりにも切ない現実だ。(抜粋)
URLリンク(www5.diary.ne.jp)
707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 06:43:51
口だけ達者な名ばかり取締役に労働力利用されるのはまっぴら
人を傷つけておいて謝りもしないあの態度、責任感の無さには呆れた
どれだけ口に出さずに耐えてきたか、我慢してやってきてたか
人を面倒みきれないくせにでかい口叩くな
宗教にはまって成功法則とか富を得るだか大方そんな啓発本読んで 大きな態度とって見せかけすごい人を取り繕っているだけ
お見通しだよそんなもの
短期雇用だと判らないかもだけど、本当に口先だけで中身はちっぽけ…
はー!!あんなとこの嫁って決まってなくてよかったー!!あの猫かぶりしなしな嫁はお産でこれからも農家の仕事どころじゃないしいつまであの調子でやってくんだかねww
あぁだからまた新しい人を雇わなきゃなんないし親御さん達老体に鞭うってこれからも大変だねー可哀想に…
人足りないのに畑拡大してたしこれからが見ものだわ…
多分また口先うまいこと言って人を利用するんでしょうけどたまったもんじゃないわ!
皆さん気をつけて!!
こういう農家さんちでは農業は学べません。
ただのお手伝いでしかないですんでそれでも良いなら!!
708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 09:14:00
URLリンク(www.zenrakuren.or.jp)
709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 04:30:40
長野県川上村の藤原忠彦村長(70)が、初めての著書「平均年収2500万円の農村-いかに寒村が豊かに生まれ変わったか」を出版した。
URLリンク(mainichi.jp)
中国人研修生で もっともっと儲けるぞ!!
710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 07:33:41
補助金がもらえるんだなこれが
それも計上しなければ自分のものなんだろ
711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:09:27
>>1はその後どうなったの?
712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 04:44:19
バレなきゃいいってのはよくあることですが
いつか バレますよ
713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 04:50:29
労働力がなければ成り立たないくせに態度だけは偉そうに…
悪いけどお見通しなんだよ
その場しのぎの短期雇用でどっこいどっこいな経営
因果応報 恥を知れ
714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 05:32:00
人を信用していないのか自信がないのか、やたら条件つけてヨイショして研修生として雇おうとしてきてました
あれもこれもしてやるからだの恩きせがましい振る舞いに物も買い与えるだの何だのと…
正直僕は鬱を患って休養中で、長期は無理で、手伝いに行く、それだけでよかったんです。
やればとにかく懸命にするし、その人たちのためにとただそれだけで動く。それを利用された感もありましたし、病気のことも理解されず噛み合わなくて、ただただ心身共に疲れていきました。
体格たくましくなりましたが、人の純粋に頑張る心を小バカにしてほしくないですね。
715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:24:11
(株)マルタってなんですか?
716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 21:33:41
↑はあ!?
717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 21:56:22
>>715
おまんた~♪
718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 08:32:04
もう我慢の限界だ
みんな氏ねばいい
719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 03:39:07
>>714
頑張りが無理を越えたんだね。ゆっくり休んでください。
みんないろいろ、あるんだね…
720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 03:46:10
『バレなきゃいい』
悪事が生まれる根本はここにある。
どんな小さな事だろうが、政治家レベルの事だろうが…。完璧なクレンリネスなんて、その場限り。
はてさて今年の犠牲者はいかほどなるか…
721:元研修生
09/03/31 00:36:22
私も徳島県の、ある農家で「農業後継者候補生」として住み込みで働く事になった。
最初の話では、かなりの高齢夫婦で、子供も親戚も居なくて、このままでは後を引き継ぐ者がいない、との話だった。
しかし、実際に行ってみたら、社長の姉、弟、が大阪にいるわ、近所に親戚は居るわ、で全然話が違った。
そこを仲介してくれた人にその事を話したら、「ま、それでも将来は田んぼの1枚でも別けて貰えて独立させてもらえるやろ」
というので、暫くは働く事にしたのだが、
給料は10万しか貰えないので、これでは少なすぎる、もう少し貰えないと生活が成り立たない。
と社長にお願いしたら、
「中国人の研修生は6万で文句も言わずに働いてるのに、お前は贅沢だ!」と一喝された。
普段の生活も、電気代、水道代がもったいない、と言って、
夜10時に電気のブレーカーを落とされ、水道の栓も閉められてしまう。
あげくの果てに、水道代がもったいないから今日から風呂禁止、風呂に入らなくても死ぬわけではない。
どうしても風呂に入りたいのなら勝手に銭湯ににでも行けばいい」と言い出した。
そして、「文句があるなら(辞めて)東京に帰れ」といわれ、これ以上は我慢できずついに辞めた。
その後、労働基準監督署に事情を話したが、
「通える範囲に銭湯があるなら水道代を節約する為、風呂を禁止する、という社長の行為には
なんの違法性もない。貴方の我慢が足りないと言わざる得ない」と言われてしまった。
酷い農家だったよ
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 00:58:58
ダウト
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 06:48:33
そして百姓は蓄財する
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 06:30:51
>>721
やっぱりあったか…北海道じゃなくてもどこにでもあるんだね。
研修生としてじゃなかったけど、群○のとあるレタス農家はひどいよ。寝泊まり部屋は塵埃だらけ風呂もつかるなと言わんばかりの茶色くぬめぬめした浴槽。湯は出ないし。当時寒かったからなぁ。
休みなんてあると考える方が間違いなんだと。まぁ忙しいからだけど。でも部屋の掃除ができん。
しっかしそこのおばさんの人の扱いが平等じゃなかった。変なエロおやじも居て自分のした人の数を自慢しまくったりとにかくセクハラだあれは。あんなとこ人が入れ替わり激しくて当たり前だ。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 06:37:20
みんなうまいハナシで乗せてくるんだよ
北海道居たときはありゃあ親戚ぐるみで私が存在することで金をちょびちょび財布に入れていたようなもんだからなぁ
そんなこと 知ってよかったのか悪かったのか…何とも言えない心持ちがします。
所詮は、そんな汚いことばかり考え利を得ようとしていた外面ばかり良くしてる農家さんだったんだってこと…
ショック極まりなかったです。あなたたちの温かさを、言葉を、信じていたのに。
これからは今までより苦労してでも ジジババ父母こきつかい 経営してってくださいね
726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 07:33:04
日本語もろくに出来ないから、上手い話に乗せられたんですね。
せめて、人並みに日本語を使う努力が出来るようになってから実社会に触れて下さい。
727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 06:21:50
>>726
いや、上手い話に乗せられたと言ってないが。
みんな、自分ちに労働力やお金がほしいから、ややこしいことを隠して人を雇う農家もいるってこと。
きちんと日本語文読んで把握せず狭視野でそんな意見しか言えないあなたも、日本語初めから勉強したらいかがでしょう?
裏の裏、汚いのが日本語だよだなんて、言ってるような貴方は日本人失格と思われ。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 06:26:38
外国行って今は地元で経営やってんだすごいぞーって話きいてる時はすごいなーって思えたけど
やっぱ 表面だけ
態度偉そうにしてるだけ
つつけばやわやわのボンボン
生まれた赤ちゃんの給付金もらえなくて残念でちたね~~ばぶぶ~
729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 19:54:12
低賃金で人を雇っておきながら有り難みも感じない
その上懸命に働く人を利用して自分がいかに楽しようとするかに懸命な人最低
なんでそんな人が多いのかな かなしい。
結局みんな 『自分のため』!?
そんな世の中で当たり前!?
どうなってんのさ
730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:39:40
就職じゃなくて、独立目的勉強修行の為の研修だろ?
731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 12:34:01
低賃金奴隷で過酷な条件で絶対に働かないからな!聞いてるか!
くそ農水省!
おまえら不正ばかりしやがって!
732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:59:50
勝手にしろ
733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:29:09
働いて下さいなんて頼んでない
734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:14:39
長野県の川上村や南牧村に来ている研修生達からも色々聞いてるよ。
ひどいのなんて、夜中の0時から夜7時までみっちり働かされる農家もある。
こんなところは、二度と来たくないって・・・
時給も、日本人の半分だってよ。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 11:12:51
実話系漫画で読んだんだけど研修とうたいながら若い女性を派遣してもらう(実際は二代目の嫁候補)農家もあるみたいだね。
二代目に毎日セクハラされたりレイプされたりもあるらしい
736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 13:00:46
>>735 犯罪だろ。告発しろよ。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 13:02:18
>>734 本物の農業体験出来て良かったね。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 21:46:19
でも、研修生は中国へ帰れば「先生」だぜ。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:10:59
↑それは中国人だからだよ
日本で儲けたお金は中国へ帰れば3倍稼いだ金になるんだよ
栃木のイチゴ農家行ったけど 中国人、かなり懸命に働いてるよ
740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:17:22
>>735
実際あるじゃん富良野で。よくコピペされてるよ
てか漫画になってるんだねw
セクハラや嫁さん候補とかは確かにそういう目で見られることも確かかも。
それでご縁あればまぁいいんだろうけどね。
741:か
09/04/12 22:46:17
去年川上村にバイト行ったけど、近所の奥さんは昔バイトで来てそのまま結婚まできたらしい
こーゆ話本当なんだね
742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:47:04
>>733
自分らは実際あったことを書いてるだけ。意味不スレチは下がれ
743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:13:52
742
確かに実際にあったことかもしれないが、研修生を農協や地方自治体から無理矢理押し付けられる事実が有ることを知れ。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 00:54:11
>>743
そんなケースもあるんだ…
いやいややってたら
みんないやいやな雰囲気になってそうでやだな
745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 05:21:14
>>744
押し付けはあるよ。
受入れ側に単純な労働力としてしか見てない受け入れ先の方が多いよ。
短期間使用したこともあるけど、正直研修なんてもんじゃない。
というか斡旋してるところが安価な労働力として斡旋してるし.....
外人は言葉が通じないから尚更コミュニケーションとか研修なんて
雰囲気じゃない。それに周りの住民からは怖がって苦情が来る。
そんでもって日本人の就農希望者は研修に希望持ちすぎ。
(正直言ってやってる人間が教えるノウハウなんてものは無いのでは?
と思ってるくらいだから。)
746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 05:43:22
745の続き
でもって今は受け入れてない。
海外研修生は金銭的メリットはあるけど、
近隣住民からの苦情や外人を安くこきつかって儲けてるなんて
陰口叩かれる(事実だけど...)
日本人の就農希望研修生は自分たちと同じ作業を同じ時間して
ても不平ばかり....
ちなみに労働条件は
・残業は一切なし。
・日本人に対しては最低賃金以上の給与は払ってた。
・日曜日は仕事無し(当然家人は休みなしです)
・労働時間は AM8-17時 (うち休憩2時間) 夏期は AM8-19時(休憩4時間)
(家人は日の出から日没まで。繁忙期は1日 18時間近く働いています)
基本的に重労働は家人が機械で作業するので無し(というか怖いので
あまり研修生にはさせたくなかった)、単純な軽作業が多いので今は
近所のおばちゃん連中を時給で雇ってます。
コストを含めて考えた生産性はウチの場合
海外研修生 >> 近所の熟練のおばちゃん連中 >> 国内研修生
となる。
なのでこのスレに出て来るような極悪な農家を除くと
単純に農業を事業と考えると新規就農研修を積極的に受け入れる
農家が少ないことがちょっとは理解できるだろうか?
ちなみに補助金はウチの自治体の場合は受け入れ側には無い。
海外研修生の場合は逆に斡旋元に払ってたぐらいだからな。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 23:22:41
農家のくせに
748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 02:23:22
>>745-746
そんな農家さん側の実態もあるんですね。周りに何言われても流すしかないけど嫌な気分にもなりますよね。
押し付けてくる会社もなんとかなればいいのに…
私はほんとは農家さんや農業大好きですよ。金に溺れて汚れた方々は大嫌いですが。
そんな好きで研修生雇ってない所もあるんだって解りましたし、一概に農家さんを責めることもできない事実を知ることができました。
でももし、あなたの所に懸命に頑張る研修生が来たなら、嫌々な態度で接したり教えたりしないでほしいなと思います。
そういう何か縁があって、て出逢ってるかもしれないから…
どうか周りに言われたとしてもどんとこいな素敵な農家さんで居てください(^^)
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 07:04:26
新規就農目指して農家へ研修に来る人は、研修先に何を期待しているのかな。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 15:23:50
そんな至れり尽くせりのところなんてないし
タチの悪い農家がいるからこんなスレが立つんでしょ
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 15:26:08
実際研修生に訊けば?
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 17:25:30
だから此処で聞いているんだが
753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 20:49:17
そんなわけで、数年前まで研修生を経験してた俺がやってきますた
研修で巡った農家や法人は5件、数ヶ月から1年期間のところを全て期間満了で終えてます。
ちなみに見学したところは10数件以上。
独立が適しているのか法人勤務が適しているか見極める目的で東日本中心に周ってました。
簡単に言ってしまうとDQN体質な業界なのは間違いないでしょう、個人は勿論、法人でも個人商店体質なところが多いもので・・・
しかしながら、個人も法人もそんな体質なところは将来的に見て淘汰される対象でしょう
どうせ失敗するだろうとか言われてますが、現在多くの大手企業が農業に注目しているのは事実で
直接・間接関わらず大手に参入された場合、よほど高いレベルの製品を出荷していない限り
弱小な農業事業体(個人・法人)なんて簡単に吹っ飛ぶからです
そんなわけで自分は現在、大手食品メーカーの農産部門に所属しています
独立ほどの危険性はなく、農業法人に多い農奴扱いもなく、安定性抜群でクオリティの高い仕事が出来るからです
当然ながら、入社においてのハードルは高いですが・・・。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 04:03:59
雇われて働くのは嫌だという理由だけで自営しています。
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 23:06:36
大阪府和泉市の農政監(55)(4月1日付で異動)が2008年度までの2年間に、
小学生に田植えや野菜作りを教える市と府の補助事業で、公募もせずに
実父(83)と長男(22)を「協力農家」などに選任し、委託料名目の謝礼として
計約60万円を交付していたことがわかった。井坂善行市長は「職務や地位を
私的利益のために用いたとの疑惑を招く行為」として、3月31日付で農政監を
厳重注意処分とした。農政監は市農政部門のトップで部長級。
市民の通報で市倫理委員会が調査し、市に報告した。
倫理委などによると、農政監は07、08年度、小学生に田植えや稲刈りを教える
「学校教育田事業」の協力農家に実父を選任し、両年度の野菜作りを教える
「育てて食べよう野菜ばりばり推進事業」の栽培指導員に大学生の長男を選んでいた。
実際の指導は、農政監が公務時間中、自宅近くの田畑まで出向いて実施。
教育田事業で年約10万円、野菜事業で年約20万円の委託料が、
指導や農地管理のためとして支払われていた。
倫理委の調査に農政監は「手作業の田植えが行われなくなり協力してくれる
農家がなく、担当課から強い要請があり引き受けた」などと釈明したという。
市は今年度から、協力農家などの選定を公募に改める。
今回の処分について、市議の1人は「厳重注意は軽すぎる。訓告とか、
戒告のように給与面にはね返る処分にするのが人事の常識だ」と批判している。
ソース:読売新聞 (2009年4月3日)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 05:41:49
俺は北海道の酪農家。小規模だが法人としてやっている。
まず、でたらめ農家が多いのは申し訳ない事だと思う。
研修前に労働条件等しっかり確認しておくことを勧める。あなた方も大人なんだから当然。
農作業なので、天候等にも左右され就業時間もシフトするだろうが、まともな所ならその分代休や賃金として払うよ。
基本的には、研修生を相手にするだけの時間的・経済的余裕が無いのが現実。
個人経営の酪農家なんて、「一家総出でサラリーマン一人分の所得」が実際のところで、昔も今も変わっていない。(昔より余裕は無い)
結局、安い賃金で手伝い程度の体験してもらうか、多少高くとも従業員としてきっちり働いて産み出してもらうか。
農業の過酷さを教えようとする所は、すぐに辞めるべき。
ただ、農業を「補助金を貰って、ゆったりやっている」「休息を兼ねて来ました」という奴も実際に沢山いる。
頼むから勘弁してくれ。
本当に学びたいのなら、自分からガツガツ(質問も含め)やらないとダメだ。
学校でのカリキュラムのようなものがある訳ではないのだから。
体験したいだけなら、賃金は僅かでいいから補助労働を○時間とはっきり希望を出しておくべき。
繰り返すが、農家も慈善事業をしている余裕も無いし、教習所と考えるのなら授業料を出すべきだな。
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 10:23:32
>>756
だったら求人出さなきゃいいんじゃね?
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 12:32:29
他はどうだか知らんが、普通の求人は従業員(含アルバイト)募集だろ。
実習生・研修生ならそのようにうたっているが?
もしかすると、勘違いの募集農家もあるかも知れんが、
求人会社や応募する者の勘違い・行違いもあるかも知れん。
従業員と知って応募しておいて、研修・実習と言うのもおかしいし、
雇用契約と違うのなら、いくらでも手の打ち様があるだろ。
少なくとも俺は、仕事は仕事、農業を学びたい者には夜対応することにしている。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 22:11:16
研修と就職は違う
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 06:14:52
インターンシップ制度も見直した方がいいな
アルバイトのつもりで募集している企業が多すぎる
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 00:45:52
会社勤めに疲れて畑でのんびりできると勘違いして就職される方もいるよね。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 07:26:39
だますほうも悪いが
だまされる方がもっと悪い
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 11:05:28
何処の会社の案内や募集要綱見ても悪いことなんて書いてない。
結局は自分で判断するしか無いと思います。
764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 18:58:21
多重債務を繰り返した夫と協議離婚することになりました。 (お互い了解済み)
ただ、離婚するとなると
相手が無職サイマーなので、慰謝料や養育費を貰うつもりはありませんが
逆に
こちらのヘソクリが共有財産として
サイマー夫に持っていかれる可能性が出てきたので悩んでいます。
そうなると最悪です。
(質素倹約して一生懸命貯め続けた貯金1千万以上です)
夫は金銭感覚が狂ってはいますが、
こちらの貯金額を誤魔化しても全く分からないだろうし
調べようともしないような性格です。
離婚協議書や公正証書に記載する共有財産の総額に偽りがあっても
夫にバレなければ罪にはならないでしょうか?
ヘソクリは今後の子供達との生活費に使っていかなければならないので
何としてでも夫には渡したくありません。
何か良い方法がありましたらご教授下さい。宜しくお願いします。
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 23:55:37
なんで時折離婚沙汰ネタが書き込まれるのかねぇ!?
766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 23:58:19
>>762
どちらがどれくらい悪いなんてそんな簡単に言えるのかな…あまりにも短絡的な意見だと思う。いろんなケースがあるはず。
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 00:17:43
農業の技術を学ぶのも大事だけど、そこで出逢った人たちとどううまくやってけるかってのも大事かもしれない。 なんかそう思った。
768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 02:40:46
今でも思い出すと腹が立つ
言ってることやってること矛盾だらけ
生○の家に浸って人を救うのがお役目だとか言いながら 身近な人を大切にできてないバカボンボン
どんなにカッコつけてもメッキは禿げるものさ
人にあれこれ教える前に 己を悟れ
人を利用して楽すること考えるより率先して動け
あんたがそんなじゃ嫁も年老いてく家族もかわいそうだな!涙も出んわ
769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 02:45:20
どれだけ我慢したか
どれだけ陰で泣いたか
どれだけ食いしばってたか
あの時爆発すればよかったのか
迷惑考えて自分の中に不発弾溜めて処理してないものが未だ苦しい
一時は良くなってた調子もなんだか判らずじまい
煮え切らないやるせない気持ち せめてここに流させて下さい。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 01:20:59
>>765
呪い厨のコピペでしょ。
厨の心理なんてわからんさね。
771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 15:16:09
自惚れ農家男の募集発見!
URLリンク(kumatokuma.blog27.fc2.com)
嫁募集
16~35才くらい
群馬で一生農家の嫁として旦那を支えつつ
日本の食料自給率アップと少子化打開に貢献したいと思う女性は
unbking@blackmail.cn
にメールしてください
必ず履歴書形式で書き込み
写真添付(顔写真と全身)
1時審査通過した方にはこちらより2時審査の案内通知をお送りします
私は37歳です ふと回りを見渡すと同級生の男連中は独身者が多い
農家をしていることが問題なのじゃないか
農家かっこいいじゃないか 土地持ってるし 金もってる 時間も自由になる
同居でも親はちやほやしてくれる 子供でもできればジジババに預けて自分は好きなことできる
エコ ロハス 温暖化 食品自給率 農家に嫁に行けば全部解決する
したり顔でテレビやラジオに出る女子大生がいますが「私たちは日本の農業を守るために~~」
と言っていましたが
日本の農業心配するなら農家に嫁に行け そんな馬鹿は居なくなってしまえば良いのになどと思います
772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 23:03:54
>>771
ここにも貼ってるんかい!笑
773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 23:05:46
しばらく農業はいいや
つかれた
774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 07:30:06
百姓公務員ネットワークがかなり痛い
775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 23:01:11
あんな農家の嫁にならなくてよかったよかった
776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 03:09:20
農家に和みに来てるのか?仕事しろ研修生 的な、ここのアンチスレがあっても良いかな?とも最近思う罠。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 03:10:45
777!
778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 11:26:28
>>774
呪い厨の脳内にしかないから仕方が無いな
779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 14:07:19
これだけやってあげてるんだから~的な接待みたいな食事とかやめてほしい。
多分そうでもしないと人を雇えなかったからなのかな…心がすさんでる。
そんなことしなくてもいいのにな。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 20:15:49
この3~4年、まともな奴が働きに来なかったからな・・・。
雇う方も、でたらめで捗らない仕事をカバーして、社会性や常識の無さに身も心も疲れ果てた。
牧場などが海外研修生に目を向けているのは、労賃の問題よりも日本人相手に限界を感じたから。