10/07/03 08:03:38
資金繰りが厳しいので県の相談窓口である農業改良普及センターに電話すると
農協と相談してくれとのこと。農協に行ったら土地を担保に入れないとお金は
出せないと言われた。それが現実。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 08:45:10
S級戦犯 赤松広隆元農林水産大臣
A級戦犯 道休誠一郎衆議院議員(サエコ一族)、株式会社安愚楽牧場児湯第1~13牧場、福島瑞穂元農林水産大臣臨時代理国務大臣
B級戦犯 東国原英夫宮崎県知事、児湯郡市畜連、JA児湯 、JA尾鈴、後期高齢者牧畜家
C級戦犯 宮崎大学畜産別科、ホテル浜荘(サエコ一族)
6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 09:02:08
>>4
Nツアーに旅行を申し込んだら、もう少しマテと自粛促されたぜorz
7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 09:07:13
>>5に補足
超S級戦犯 誤診した獣医、宮崎家畜保健衛生所
8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 10:27:36
スレリンク(agri板:995番)n-
995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 21:30:48
深夜に走る家畜運搬車って何なの
996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 21:43:08
ブロイラーじゃない?
牛豚は夜中出荷しないよね?
食肉センター開いてないし。
他県なら市場帰りって線もあるかな。
997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 22:55:55
>>996
ブロイラーの運搬車ってカゴをいっぱい積むよね。
だけど、深夜にこっそり走る車は全然違うけど。2階建ての豚用とも違う。
2~3台つながって走っていくよ。あんな時間に気持ち悪いね。
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/03(土) 01:27:01
>>995
朝の屠畜に間に合わせるため
または、芝浦に運ぶため
9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 10:59:03
コソーリドナドナはデフォだろw
10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 12:47:16
か○みなみの緊急出荷ですね!
11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 12:51:56
全域移動制限解除早すぎ
いかに自分だけ良ければ他県に広がっても良いというのが見える
自分達の不注意で蔓延させたくせに被害者ぶるのはおかしい
東国原知事も今すぐにでも辞任すべき
12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 12:58:28
早期解除は必ず禍根を残すことになる。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 14:53:38
解除前から移動しまくってるよw 口蹄疫対策は正直者がバカを見るって本当だよねw
14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 15:10:04
ある暗い 真夜中 屠畜へ 続く道
トラックが こっそり 子牛を 乗せてゆく
あぶない子牛 つぶされて行くよ
とまらないヨダレを 垂らしているよ
コユ コユ コユ コユ 子牛を 乗せて
コユ コユ コユ コユ トラックが 走る
(歩行困難牛バージョンあり!?)
15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 15:26:52
>>8
>深夜に走る家畜運搬車って何なの
長距離出荷
16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 15:42:31
グリム童話には、子どもたちが屠殺ごっこをした話があるんだよ。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 15:49:10
屠殺場で働くと自分の子供や子孫に奇形児等産まれる可能性大
18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 15:55:22
デマですな
19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 16:37:19
hideoharada
原田 英男
URLリンク(twitter.com)
20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 16:40:05
#kouteieki
URLリンク(search.twitter.com)
21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 16:42:58
URLリンク(www.2nn.jp)
【口蹄疫/宮崎】篠原副大臣 発生農場とワクチン接種農家で支援に差 農家に不満の声
スレリンク(newsplus板)
22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 16:52:47
どうして口蹄疫になったら体力が落ちるの?
涎が出過ぎて喉が渇くから? 水分補給で何とかならない?
23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 17:34:03
口腔内の潰瘍などにより食欲が落ち、一時的に餌を食べなくなるから。
あとは、発熱、鼻周辺のびらん、蹄周りのびらんでは歩けなくなることがある。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 17:51:10
非清浄国では、どういう対処をしているのかな?
25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 19:02:30
発生農場の殺処分と周囲農場へのワクチン接種
26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 19:53:35
FAO加盟国である、先進国の日本が FAOを蹴った。
蹴った理由。『内政干渉に当る。』
では、脱退するかと思えば、それはしない。
正に異常。挙げ句の果てには、
古くから備蓄していたワクチンをバラまく。
製薬会社に対し、新たなワクチン開発を要請。
どう考えても、整合性が取れないジャッジと行動。
机上の空論で甘い蜜を吸う、吸血鬼のようだ。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 20:33:27
そもそもウイルスの清浄化と、清浄国論がそのものが机上の空論。
どうやってFMDVだけ選り分けるのかな?
同じことは、鳥インフルH5N1と豚コレラにも言える。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 20:37:31
天然痘の撲滅宣言も机上の空論らしいw
29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 20:39:33
>>27
インポクーロン理論ですね
30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 20:51:51
>>28
机上の空論じゃなくって、バイオ兵器になってる事実がある。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 20:52:01
>>28>>29
レスポンスがいいな
32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 20:53:41
>>30
あのオウム真理教ですらBは挫折してCを選択せざるをえなかったわけだが・・・
33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 20:57:35
今回は机上の空論リングワクチネーションを社会実験してみました。
従来はこういうプランでした。
◇感染自体は防げない メリットはない--北海道大獣医学部教授・喜田宏氏
スレリンク(rikei板:17番)
34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 21:07:01
>>33
スレリンク(rikei板:17-18番)
>人間の天然痘やポリオ対策にはワクチンが高い効果を発揮したが、これらは
>感染予防効果のある「生ワクチン」だった。
感染予防効果のある「生ワクチン」(笑)
「接種すれば、感染しても症状が出ない鶏が放置され、周辺への感染源となり
かねない。こうして感染が次々に広がれば、病原性の弱いウイルスが、鶏を
次々と殺す強毒型に変異する可能性がある。人間に感染するように変異する
機会も増す」(笑)
>ワクチンを使えば日本は、ウイルスが常に存在する「非清浄国」とみなされる。
>ウイルスがいない「清浄国」へ鶏肉などを輸出できなくなるし、非清浄国からの
>輸入も拒めない。輸入した鶏肉にウイルスがついてくる危険が増して、なかなか
>清浄国に戻れないし、経済的損害も大きい。
>ワクチンを使ったメキシコやベトナムは、結局、国内にウイルスが常在すること
>になった。日本の感染は茨城県などに限られ、殺処分で清浄化ができる。昨年、
>京都などで発生した高病原性鳥インフルエンザもワクチンなしで封じ込めができた。」
「清浄国」論の屁理屈理論は、鶏も豚も牛もおんなじだ。
これは科学ではなくて、れっきとしたカルト教義信仰そのもの。
「清浄国」って、いわば「地上の楽園」みたいなものだね。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 21:09:15
農水省は、獣医学会謹製「清浄国」詐欺の総本山。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 21:42:04
清浄国になりたいなりたいw
37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 23:09:17
>>4
うちも同じ!審査が厳し過ぎ。牛のこと全くわからない融資担当者に、育成牛の意味から説明しなければいけない自分にがっかりする!
38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 23:41:27
>>26
FAOを脱退とかOIEと勘違いしてね?
FAOはどちらかと言うとただの福祉機関で強制力もなければ加盟する事も出来ないし募集していない
そんな事も知らずにご自分の脳内妄想知識だけで語る奴が多いから
口蹄疫問題はカオスを極める。恥ずかしい事だね。
国際連合食糧農業機関(Food and Agriculture Organization、通称FAO)
国際獣疫事務局(International Epizootic Office、通称OIE)
39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 01:01:32
インポのクーロンコピペ理論
40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 02:33:06
日本が加盟しており口蹄疫の清浄国認定等を行う国際獣疫事務局(OIE)
食糧難問題を主たる明文として掲げる、国際連合食糧農業機関(FAO)
国連とは関わりはないのだが、国際連合という名前で勘違い妄想を産みやすい
ちなみに日本のFAOのお仕事は主に日本政府から金もらって他国へ食糧援助する事ですよ
41:39
10/07/04 09:03:34
口蹄疫に乗じたインポブロガーの空論コピペについて
スレリンク(nougaku板)
口蹄疫などのウイルス病は寝れば治る byカワオカストーカー
スレリンク(life板)
[いんぽりんご] 生物コピペ学 [カワオカストーカー]
スレリンク(life板)
[空論] 農業コピペ学 [ニッポニア・ニッポン]
スレリンク(nougaku板)
42:39
10/07/04 09:17:06
農水省監視対象反政府危険思想ブログ(笑)
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 09:43:35
メモ「先の国会で成立した口蹄疫対策特別措置法では農家が反対し、
県が態度を変えたとしても最終的には国の判断で強制的に殺処分を
実施できる。農林水産省の防疫対策専門家によると県有の種牛に
特例を認め、民間種牛に認めない判断の基準の一つは「公益性」に
あるという。しかし、薦田さんの所有する」
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 09:52:21
綺麗さっぱり殺処分したらいいのに。女々しいなぁ。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 10:33:04
>>44
現実は ある ない で割り切れるものじゃないのにな。 おまえの脳みそは単純で非常によろしい。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 10:41:00
感染ルートがわかっていないので殺処分は徹底的にやるべきだ
47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 11:25:07
>>45
利害関係をいじってばかりだから解決が遅くなっているんじゃないの。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 11:38:48
>>46
いたずらに制度災害を大きくするだけで、税金の無駄にしかならんだろ
別に「清浄国」じゃなくていいんだからさ
治る病気は治せばいいだけだ
49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 11:42:21
宮崎はまず全国にごめんなさいをすべきだね
50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 11:47:04
>>49
なぜ?
51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 14:31:04
根本的な解決は、
FMDを家伝法対象から外し、治して構わない病気として、
ウイルスの病気の実態、病気の現実にあわせること。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 15:34:18
>>50
金も人も出してもらってるのに、そんなのもわからないのか
53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 15:53:15
当然やってもらえるものと楽観しているんじゃないの。楽勝なんだろ。
そうでなければ、海外旅行へ行ったりしないよな。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 16:09:56
治る病気だとしても採算あわないんじゃない?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 16:25:21
寝れば治るは
インポのクーロン理論ですから
56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 16:41:49
余計な騒動を起こすハメになる農水省家畜防疫(貿易)「清浄国」制度がすべての元凶
57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 16:49:28
正直に、みんなで「ない」つもりでやりましょう、暗黙の了解でね、って言えばいいだけなのに、
なぜ、「ない」ことを押し付けようとするのだろう。ウイルスの病気なんて、なくなることはないのに。
ウイルスをなくすれば、病気もなくなる、という単純短絡思考は、どういうところで教わったのかな?
ひょっとして朝鮮学校とか? はしか騒動をおこしたのも、案外そっち方面の人たちだったりとか。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 17:15:45
清浄確認検査で抗体陽性の家畜が出てこないのはなぜかなぁ?
有るけど無いって事になってんのかな?w
59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 17:39:52
>>30
亀だけど、天然痘が生物兵器になってるってソースはなんだ?
まさかMMRじゃないだろうな。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 17:45:54
>>58
URLリンク(www.unkar.org)
338 :元県庁職員[sage]:2007/08/31(金) 18:41:49
>>319
元県庁職員です。
以前から疑問なのですが、なぜ県の家畜保健衛生所では
口蹄疫の検査をさせてもらえないのでしょうか?
現状では口蹄疫の擬似患畜が見つかった場合、
検査材料を動物衛生研究所へ送って結果をただ待つしかありません。
ELISAキットで抗体検査、抗原検査することがなぜ許されないのか疑問です。
本来ならば現場(家畜保健衛生所)が1次検査(ELISA)を行い、
そこで見つかった陽性牛について動物衛生研究所が確定診断(二次検査)するというのが
筋なのではないかと思うのです。
県レベルで1次検査ができていれば見逃し室長も検査に手を抜くことなく、
PCRなどの感度の良い検査法で診断していたはずで、
90年代にも口蹄疫を摘発できていたのでは?
342 :OB:2007/08/31(金) 19:09:06
>338
家保で一次検査、動衛研で確認というのはたしかに筋です。しかし、口蹄疫は政治的な病気だから情報統制が必要なんです。
動衛研だけがサンプルと検査システムを持っていればどのような結果でも出せますから。ヨーネ病は年間1000頭以上も摘発されていますが、今のところ政治的な病気ではないから、検査は家保任せになっています。そうでないと困るのです。
農水省、動衛研にも色々な事情があることをわかってください。国家国民のために日本の畜産を守ることは農水省の大切な仕事です。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 17:59:51
結果的に正式判定を二次試験に委ねるのなら一次試験の意味は無いんじゃね?
62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 18:31:51
>>61
ふるいにかける役割は必要かもよ
むしろ、検査が正確、適正なものだったら、
確定診断も自治体レベルでやってもいいわけで
わざわざ遠くに送る手間と時間も省ける
63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 18:44:35
発症すれば見た目でわかるわけだから
わざわざ検査する必要も無いわけで、稀な病気ほど検査は一カ所に集めないと誤差が出るんじゃないかな?
64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:23:56
>>63
現場の獣医も見た目じゃ判別が紛らわしい症状だったと、農水省の中の人がつぶやいてたぞ。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:33:42
初発の話だろ、それ
二次感染以降は下痢しても口蹄疫を疑うよ
初発の診断は慎重にならざるを得ないから、専門の研究機関で検査するのが当たり前
検査対象は口蹄疫だけではないし、未知の伝染病かもしれないわけだから、地方自治体の手に負える代物ではないわな。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:36:31
韓国の口蹄疫のルートは日本から持ち込まれた
精液ストローで間違いないウィルスは精液内でも存在するからね
つまり韓国に渡ったストローには口蹄疫ウィルスが仕込まれてたって事
トロイの木馬だと、チョンは馬鹿だから何も知らずに高いかね払って密輸したんだね
間抜けだねw
67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:38:50
>>66
ソースは?
68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:38:58
>>65
別にPCRくらいなら都道府県レベルでも簡単にこなせてるんだが
動衛研一元管理したがる動機は何なのかな?
69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:41:11
>>66
アホは議論に交ざらなくてもいいからロムってろ
70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:42:09
知り合いの畜産酪農複合農家が、あの手の病気は普通にありふれてて、
恣意的な摘発をやろうと思えば、日本全国いつでもどこでもできると言ってた。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:49:40
>>68
地方自治体が検査結果に責任を持ちたがらないって事じゃない?
間違いでしたじゃ済まされない話だからね。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:51:39
あの手この手できても、口蹄疫が日常的に顕在しているという
アホ理論を信じてる馬鹿は一人しかいないのでバレバレです。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:52:40
>>70
そうなると、なんで宮崎?って話になるし
都城の清浄確認検査の結果が説明付かない。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:54:28
単純な話、動衛研じゃなくたって、遺伝子情報を持ってれば、
地方国立大の医学部レベルのラボがあれば確認できんじゃないの?
75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:02:38
ウイルスは微妙に変異してるわけでしょ
つまり、常に新種であるわけで、判定が簡単だとは思わないけど。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:05:55
青森のりんご資材屋、クーロンのインポ理論
77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:07:40
検査すればするほどありふれてるってことがわかったというのが、今回の宮崎事例。
これは海外から入ってきたってものじゃないのね。もともとから国内にあったということさ。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:09:47
>>60
すげーなこいつ、3年前から「寝れば治る」で統失放置してんだ?
家族は何してんのさ。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:09:55
宮崎の発覚直前まで、さんざん方々に出荷流通されてた生体がらみでウイルスはばら撒かれてました、
ってことにならない不思議。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:16:22
検査にはもっと多くの件数が出されだけども、陰性だった結果は公表されてないってのも事実。
清浄性確認検査で常在論は否定されてるってのに、しつこいねw
81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:17:14
>>78
必死だなw
82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:21:22
>>80
清浄性検査(笑) それはあれだな、H5N1糞拾い検査と同じ、悪魔の証明検査だね。
「ない」ことは証明できるはずがないのに、「ない」と言い切るみたいなw
検査+(陽性)は「ある」だが、-(陰性)は「ない」ではなくて、
+ではない(非+)くらいの意味しかないということ
「ない」というのはちょいとフライングしすぎだ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:24:58
あとえ
出たな
84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:27:07
>>82
ある地域で全頭検査して、無いんだから無いでいいはずだが。
仮にその外側にキャリアがいるのなら、あっという間に感染するだろ。
感染しないってことは無いって事だよ。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:29:41
>>84
免疫獲得済みがデフォだったら、ウイルスがいくらいて感染があっても病気にならないよ。
たぶん、こっちのほうが現実の実態だと思う。検査してないからわかんないけどね。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:36:06
おい
たぶん跡江で新しい感染例が出るぞ
いま検査中だが結果待たずに処分開始だ
87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:41:21
>>85
そういう事でしょうね。
しかし、ツイッターでの感染話どこまで信用していいものやら・・・
確定後の公表じゃだめなのかね?
また、無用なデマが広まるよ・・・
88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:49:59
それ、闇に葬られるよ。家保が知らん顔するって。
ホントに口蹄疫は政治臭がプンプンし過ぎてるよ。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:54:28
発症するってのは、初度感染だってことの証左。
同居してて発症するしないがあったなら、発症個体はあくまでも被感染側。
同居してて発症してないへっちゃらものが感染源。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:55:59
さっさと罹ってすましたもの勝ち。わざわざ報告するやつは、病気の知識がないやつ。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:09:19
宮崎1例目のそばに住んでるが外が騒がしい。
本当にでたのか?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:11:53
>>91タソ
状況がよくわからん。できれば実況よろ。
家事や犯罪でもないのに非常線張られて、
白装束の輩が大挙して動いてたら、
口蹄疫かパナウェーブ研究所だからね。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:12:34
火事な、火事w
94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:13:31
>>91
跡江だろ?
出たよ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:16:28
ブーちゃん?モーちゃん?
96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:17:18
普通は夜中に消毒車は黄色のパトライトつけてガンガン消毒しないだろ。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:19:14
ほほー。周囲1km程度の防除バリアと見たが?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:20:05
モ~
99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:21:58
>>98
了解しました。乙です。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:36:52
7月16日の全県下家畜移動制限解除ってのが動かせないらしいから、闇に葬るに50,000ガバス。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:36:59
また跡江ですね。繁殖母牛9頭とか。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:40:38
>>101
繁殖母牛9頭ってどこ情報?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:41:39
朝までに始末して、なかったことにするんだろうなw
104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:43:13
ご近所情報
105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:46:07
ソースないの?
106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:47:45
なんでこんな馬鹿みたいな事を書き込めるんだ? 頭壊れてんのか?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:48:09
機密事項だから、県の畜産家や家保、宮崎市役所の
対策本部に関わってる人以外なら、農家情報しかない。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:48:29
跡江で出たかも現在検査中 のソースは関係者に回る連絡
109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:50:54
どこが頭壊れてるんだ。
跡○は今のところ事実だよ
110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:51:00
>>106
何がそんなに問題なのか分からないんだが
111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:51:39
行政筋と農協の肥育部会筋の情報があるよ。
行政筋の情報の確度はほぼ100%
農協筋の情報は、早いが少し精度が落ちて90%台
112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:51:42
機密とか関係者とか
意味わからん
マジなら近隣の奴カメラで隠し撮りして週刊誌に売れば?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:53:01
明日にはニュースになる情報を週刊誌に売って何になるの?
あんた馬鹿?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:53:20
事実なら伏字にせんでもいいだろ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:53:43
臭い物に蓋的な発想でどうする?事実なら事実を重く受け止めろ。
高文祭なんか中止してしまわないと、全国に拡げることになるぞ。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:55:45
事実なら発表するんでしょ
なんで隠すこと前提なんだ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:56:02
宮日に出てるな
118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:56:45
>>112
ヴァカでつか?警察に不審者扱いで括られるかも知れないぞ。
情報を漏らさないためにはどんな理由つけてでも拘束するって。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:56:51
鯉ヘルペスと鶏インフルと牛豚口蹄疫にさんざん付き合わされた地方自治体の
農林水産主務部署ならば、これらの農水省関連防疫体制が、いかに虚偽虚飾
にまみれたものかは、もう嫌になるほど思い知らされてるよ。うんざりするほど。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:58:51
>>118
ヴァカでつか?何で情報を隠すと思い込んでるの?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:02:07
せめて現場の規制が完了するまでは情報を流すべきでは無いと思うのですが。今回情報を漏らしたのはどの県議ですか?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:03:32
漏らすも何も、もうニュースになっとる
123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:03:33
>>119
そう。漏らしちゃいけない情報ってのが山ほどあって闇が多いんだよな闇が。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:04:19
URLリンク(news.google.co.jp)
宮崎市で牛に口蹄疫疑い
125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:05:30
隠すとか警察が拘束するとか言ってたバカw
126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:07:58
県議が面前でつぶやけばニュースにもなるわ
ただでさえ忙しい対策本部や現場に記者が集まって、作業の邪魔になるって考えにはおよび付かないのかな?
県議さん
127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:07:59
5日中に殺処分が終わったとしても、21日後は7月26日か。
予定よりも10日遅れるんだな。お漏らしさん探しが始まるぞww
128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:10:18
そうか、国・県の対策本部としては想定外のダダ漏れ状況なんだな。高総文祭の開催もヤバイね。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:11:03
やっぱりただの陰謀大好きな奴らの集まりなんだな
130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:11:20
都城でコイヘルペス感染確認=宮崎(255文字)(読売新聞) - 2010年4月
コイヘルペス:都城市の池で100匹死ぬ /宮崎(154文字)(毎日新聞) - 2010年4月
URLリンク(gsearch.news.yahoo.co.jp)
これが、農水省のHPの中に入ってないのは何故?
平成22年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果
URLリンク(www.maff.go.jp)
131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:13:47
>>126
Tい、のこと?
132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:14:25
中途半端に漏れるもんだから、電話鳴りっぱでえらい迷惑。
公式発表まで待てないんかな?
県議さん
133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:15:14
あはは、共同通信経由で徳島新聞や中国新聞の速報にも、もう出てるわ。宮崎オワタ。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:17:01
宮日が書けば共同グループはほぼ自動掲載
記事もとは一つだ
それでオワルとか、死ねよ、お前は
135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:19:40
頭数が少ないみたいだから、念のための措置であると信じたい。
陰性であることを祈るよ。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:20:05
跡江から川を渡って国富、綾に拡大するのが怖い
137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:20:35
アホ。ニュースの及ぼす影響だよ影響。事実は事実で曲げてはいけない。その後の影響を考えて宮崎オワタと言ってるわけ。
7月16日は政府と県が設定した政治命題だったんだよ。それがあっさり壊れたわけだから、影響が大だといってるわけだ。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:26:07
>>137
アフォが、何を正当化しているんだよ
単に面白がっているだけだろいうが
生活がかかっている人がいっぱいいるんだ、ふざけんな
139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:28:31
>だけだろいうが
なんだこれ?慌てんな。
悪いが漏れの実家は酪農家だ、ふざけちゃおらんぞ。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:29:40
【宮崎】農場の牛が口蹄疫に感染の疑い-宮崎市
スレリンク(newsplus板)
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:30:25
口蹄疫はしつこいねえ
142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:33:25
>>139
語尾叩きか、なんかお前ってw
143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:33:28
言い争いしたって何の得にもならん。
陰性であることを祈ろうぜ。
あと、作業員が怪我しないように。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:42:06
URLリンク(www.2nn.jp)
【口蹄疫】「あと1、2件は出そう」 山田農相が会見
スレリンク(newsplus板)
1件なの、それとも2件にするの?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:43:11
しかし、県議の連中はPCの向こう側で何千何万という人がテメエのつぶやきを聞いているという自覚は有るのかね?
3丁目交差点で拡声器使って同じ事言ったらどうなるのか?って想像することは無いんだろうか?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:44:17
山田の言うとおりとりあえず1件出たってことかい
147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:44:46
県議の誰が何処で何を言ってるの?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:45:54
>>140
一応ヤフーのリンク張っておきます。
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 01:30:14
宮崎は選挙車は走り回ってるの?
150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 04:46:30
宮崎市はまだ非常事態宣言が解除されてないだろう
岡田とか民主党議員が何人も宮崎に行っていたが、いいのか?
151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 06:41:51
あかんやろ。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 06:51:00
次は宮崎市で会いましょう
153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 07:11:11
完全に沈静化するまで移動制限は続けるべきだ
154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 07:35:02
>>153
完全に沈静化(笑)
みんなで口裏あわせてすっとぼけの作法を身につけろということなのさ
155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 07:53:29
ムッチーはネラーでした
↑新事実
156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 07:54:32
宮崎カス過ぎ
ドリームにちりんも廃止するべき
157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 07:57:41
人為的というのはネタだと思っていたけど、今回のでなんらかの力を感じざるを得なくなったな
158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 08:01:04
ハゲの力
159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 08:04:26
だいたい起きるだろうつってホントにコト起こしたら
真っ先に疑われるだろうに
殺人予告して殺すようなものだし
宮崎はホントに釣られたの?マサカソコマデアホジャナイヨネ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 08:06:39
ただ隠してたのが発覚しただけじゃないのさ
宮崎阿呆だろ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 08:23:39
平成22年7月5日
農林水産省
宮崎県における口蹄疫の疑い事例の292例目について
昨日夜、宮崎県宮崎市を中心に清浄性確認検査を実施していたところ、同市内の農場(移動制限区域内・ワクチン接種区域外)において、家畜伝染病である口蹄疫の292例目の疑似患畜を確認しました。
口蹄疫は、牛、豚等の偶蹄類の動物の病気であり、人に感染することはありません。
現場での取材は、本病のまん延を引き起こすおそれもあることから、厳に慎むよう御協力をお願いします。
URLリンク(www.maff.go.jp)
162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 08:25:06
夜中じゅう動いてたのかw
【宮崎】農場の牛が口蹄疫に感染の疑い-宮崎市
スレリンク(newsplus板)
163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 08:28:46
>>3の糞尿が残ると危険なんだろ?
だったら今回宮崎で再度感染が確認されてもなんら不思議ではない。
というか、移動禁止解除はまだ早いって思ってる畜産関係者多いし。
もう二、三件出てもおかしくないって思ってておかしいか?
>>100以降で闇に葬るだの陰謀だの書いてるけど、ちゃんと報道されたじゃないか。
ニュースを何でも疑って掛かって読んでたら真実さえ見失うんじゃないの?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 09:08:37
>信じられない!絶句である。新たな擬似患畜が確認された。
永久に、伝染性が、理解できない人
165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 09:14:16
>>163
発症例カウント外のウィルス接種家畜に数多の症状が出ていた、としたら?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 09:23:13
>>165
今回は清浄化確認の血液採取の中で見つかってるから、
もし別の農場での感染確認があればすぐに見つかるでしょ?
167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 09:25:57
あと1、2件はだそう。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 09:30:53
>>8にマジレス
もしも制限区域で出荷が行われるとしたらどうか?
まず牛はトレーサビリティーがあるので、耳標ぶっ壊しても出荷は無理。
じゃあ豚か?豚の出荷車ってほとんど丸見えだよね?
でも見えなかった場合。
出荷は農家対家畜買ってくれる相対の関係だし、屠場にも畜主は報告されるし(屠場法かなんかね)
他の県で畜主の成りすましに強力するような養豚農家は無いに等しい。
20Km圏内だったら搬出制限はあっても移動制限は掛かってないから
20Km圏内でツーサイトだと、移動する可能性はある。(違法じゃないし)
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 09:40:39
今回は疑わしい4頭じゃなくて陰性と出てたやつが発症したんじゃねぇの
170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 09:58:49
292例目の詳細について
宮崎県が6/30清浄性確認検査で9頭を採血
7/4の抗体検査により3頭について陰性が確認できなかったため
同日18時に立ち入り検査を実施し、1頭に症状を確認
同日21時半に全頭を擬似陽性とし、夜から防疫措置を開始。
URLリンク(www.maff.go.jp)
171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 10:03:25
>>170
イライザに引っかかった上、特有の症状があったから時間のかかるPCRを待たずに
防疫措置に踏み切ったんでしょう。
発症していれば両方に引っかかるから。
これこそが、THE初動成功だね。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 10:18:39
原因をはっきりさせてくれ、原因が潰せなければ、また発生するだろうし
場所も、東京近辺で発生したら、止めようがなくなる
<<<< 原因をはっきりさせてくれ >>>>
173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 10:20:11
感染力が強いな
家畜の天然痘みたいな物か?
174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 10:25:25
感染力は強くはないだろ
忠富士の隣の牛が発病しないのだから
うっかりが多過ぎ
175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 10:29:14
立ち入り検査で陰性だった牛から症状がでたのが問題だろ。疑わしい牛がいなかったらと思うと恐ろしい。ソースは朝日、自分で探してくれ。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 10:40:39
症状って読売ではよだれやびらんなど口蹄疫特有の症状と書いてあったが、
アカヒでは水疱の跡だとさ
どっち?
よだれが出ていたらすぐわかるだろうが
177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 10:42:53
読売では抗体検査陰性になっているが、アカヒでは抗体の値が高いとあった
178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 10:44:27
隠匿農家にも補助金出るの?
179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 10:57:45
PCR検査の結果待ち
今まで即殺処分で間違いはないようだが、陰性だったらどうなるの?
180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 10:59:08
>>179
こういう場合は陽性をだします キリッ (by動衛研)
181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 11:36:41
感染経路を早急に探して公表して
疑わしきは殺処分はこれだけ経験すれば当たり前
182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 11:41:04
>>174
感染力は強いので国際伝染病に指定されてるんだけどね。
あくまで自分の考えだが多分忠富士以外に感染しなかったのは
・感受性の強い個体だった
・感染が極初期だったのでウイルスの排出が少なかった
こんな感じかな?本当に運が良かっただけなのかもしれないけど
問題の種を撒いたし、OIEの認定に引っ掛かる可能性もあるので良かったとはビミョー
>>179
結局これが一番の問題になるんだよね。<もしも陰性だったら
けれども実際10年前の封じ込め成功はこのパターンだったんだけどさ。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 11:59:00
ほとんど目視で100%近い精度でてるから陽性だろ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 12:01:31
>>175
探してきたよ。
朝日のニュースだけでは、PCRが陰性だったのかイライザが陰性だったのかが分からない。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 12:29:27
今回のはELISAはELISAでも過去の感染歴の有無をチェックする
清浄化確認のための抗体検出ELISAだったようだ。
感染歴があればたとえウイルスがすでに無くなっていても
抗体価は高い値を維持するので過去に感染したことがわかるというもの。
それに対して症状が見られて疑われるものを確定診断するために
使われるのはウイルス遺伝子を検出するPCR検査とウイルス抗原を
検出する抗原検出ELISA。これらはウイルスが存在していれば
検出できるが、ウイルスがすでに無くなっていれば陰性となる。
潜伏期から考えるとたぶん6月30日に採材していた時点で感染は
していたのだろうが、抗体価が上がるまでの日数が経っていなかったので
抗体検出ELISAでは陰性だったのだと思う。仮にその時点で
PCR検査か抗原検出ELISAをやっていれば陽性だった可能性はあるが
「清浄化確認検査」として行ったチャックだったので
やらなかったのでは無かろうか。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 12:42:25
ちなみに、抗体検出ELISAの試料は血清なので、
健康な牛からでも簡単に採血して採ることが出来る。
一方、PCR検査や抗原検出ELISAのための試料は
水疱部分の組織片を採る必要があるので
清浄化確認検査のために健康な牛から採るのは困難。
しかもある程度ウイルスが増殖してからでないと
検出できない可能性がある。
そういうことで抗体検出ELISAだけが行われていたのだと思う。
昨日の感染疑い牛からは当然ながら水疱部分の組織が採材され
PCR検査や抗原検出ELISAで確認作業が進んでいるはず。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 13:14:11
>>185-186
良く分かる解説くわしくありがとう。
記事を書いた記者自身が良く分かってないのかな?<陰性の意味
これで移動制限解除が少しだけ遠のいてしまったけど
ちゃんと陰性が確認された後に制限解除になって欲しい。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 13:33:47
>>185-186
詳しそうなので質問。
よく3月31日の水牛の見逃しが云々されるけど、よだれ・水疱などの口腔症状がない場合に
他の検体、たとえば健康な状態の口腔や鼻水スワブとか、便なんかをPCR検査にかけても
口蹄疫ウィルスの検出はできますかね?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:18:43
過去スレを拾ってきたインポの俺様に感謝せよ
959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/18(火) 16:09:46
質問
3/31の宮崎HCの水牛の検診で、鼻腔のスワブを採材していたの?(それとも血清だけだったの?)
そのスワブを採取した意味は?(ウイルス性の呼吸器病を疑っていたのでは?)
スワブを供試しないで、4月の疫学関連農場で検査に入るまで保存していたのは なぜ?
4/09に宮崎HCが検査に入っているけど・・・・ 水疱を確認しているんだよね??
4/16に再度 検診依頼が臨床獣医師からあったのに 翌日の土曜日に検査に行っているのは なぜ?
確かに 褒められた対応ではないが、その検診依頼・検査状況・検査結果が
逐一 知事に報告が上がる とでも思っているんだろうか??
しかし ここまでの大惨事になっている対応の遅れは 政府・農水の責任だろ。
でも 惨事の状況を公式にアナウンスする前に ツイッターで発信する知事の姿勢には疑問がありすぎる。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:19:46
967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/18(火) 19:04:22
>>959
下痢で治療をしていたが、治らず移っていくので家保に病性鑑定をたのんだ。
保管してあったということなので、おそらく採血して血清を冷凍していたんじゃないだろうか。
検査機関がサンプルを保存するのはよくあること。
追加検査を依頼されることもあるから。
4/09に検査に入っているのは別の農家だよ。これは1例目で水牛は6例目。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:20:55
974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/18(火) 20:17:43
>>967
付き合ってくれてありがとう。
で、水牛は「スワブを採取していた」って出ていなかった?
スワブを採取したのは、下痢とは関係ないよね?? 普通は呼吸器病を疑っている筈でしょ??
直検手袋で下痢便の採取はするだろうが、スワブなんか採材しないよね??
水牛については、ここ最近になって 下痢していた って話が出ているような気がするし。。。
ソースはないけど 水牛も口内炎があった・・・・って聞いているんだけど・・・・。
そして4/09は、和牛で、臨床獣医師から検診依頼があった筈で、
そのときに 口腔の検査をしている・・・・。
余程の事がない限り 口腔内を検査なんかしないよねぇ。
それとも農家・臨床医から口内炎がある旨の稟告があったんだろうか・・・・。
口内炎程度でHCの検診を依頼することも??? ないよなぁ・・・・。
だから、臨床獣医師は この時点で「口蹄疫」を口に出していると見るべきではないか??
BSEの時も いろいろ後出しで あの時の症状は・・・・って言い出すんだよね。何処かで魚拓を取って置きたい。。。
何処とは言わないが ウシにボールペン突き立てて 「BSEはこれで判る!!」って言っていたHCの獣医師いたもんねぇ。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:22:05
978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/18(火) 20:38:47
>>974
スワブを採取したのは、1例目が確定して関連農場として6例目に立ち入ったときじゃなかったっけ?
BVD-MDを疑ってたのならスワブをとっても不思議じゃないけど。
関連農場として立ち入った時は『口蹄疫を疑う臨床症状は認められませんでしたが』って農水HPにあるよ。
1例目の4/9は、臨床獣医師は口蹄疫疑いということで家保に依頼しているはず。
口内炎があるという時点で、口蹄疫やそれに類似している病気については疑うのは当然。
なんで経過観察にしたかは良くわからんけど。
981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/18(火) 20:53:09
>>978
そうなんだよね スワブを採取した日付が曖昧なんだよね。
でも1例目確定後の立入検査でスワブを採取してBVD-MDを疑うってのは ないよねぇ??
1例目の4/09での「経過観察」は同意です。
そして4/16に再度依頼されているのに、翌日の土曜日に検診に行っている。。。。 妙だよねぇ。。。
4/17~19までって 近隣の農家だって 「何か 起きている」って感づくと思うのだが。
まあ 終息宣言が出てから ハッキリさせて欲しいところだけど。
今は 蔓延防止が全てに優先するのは間違いない。
今頃になって この辺を蒸し返すバカ松は・・・・。
今年 免許取った連中は バカ松の名前が入っている訳で 将来 どう思うんだろうか・・・・。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:24:25
985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/18(火) 21:16:55
>>981
3月31日にスワブを取っていたとしたらBVDを疑ってたってことで、
4月23日の立ち入りの時にスワブを取っていたら口蹄疫疑いってことでしょ。
多分3月31日のサンプルで陽性がでたのは凍結血清だったと思う。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:29:20
ついでに
57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/05/19(水) 09:04:09
獣医と飼い主が原因不明の発熱と下痢だからおかしいと家畜保健衛生所に連絡するが
家畜保健衛生所は放置
4月9日に口内炎になってる牛がいると家畜保健衛生所に報告し検査し症状を発見するが放置
4月19日になって慌てて正式な検査
終わってる
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/05/19(水) 09:17:45
その通り。
口内炎発見の所で、PCR遺伝子検査をすればもっと早く見つかった。
3月31日の水牛発見も確定診断が遅れ、4月末になった。
検査に3週間かかるという阿呆な獣医を擁護する
意見があるが、言語道断だ。
次に県知事の危機意識の無さ・バカさ加減。
中国・韓国・台湾で口蹄疫が発生しているのに
そこからワラを輸入するバカはいない。
これは、県知事の責任だ。
”一生懸命”は防疫では全く意味が無い。
普段からの影の努力が重要なのだ!
これが”結果”となって現れる。
つまり、県知事は普段の防疫努力をやっていなかった
という事だ。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:29:22
【口蹄疫】「マニュアルは机上の空論」大阪府立大向本准教授
2010.5.28 23:15
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
--具体的な改善点は
「マニュアル上、口蹄疫ウイルスの判定は動物衛生研究所(茨城県つくば市)でしか
できないことになっている。それでは遅い。診断は迅速にすべきで、都道府県レベルの
家畜保健衛生所に判定権限を下ろすべきだ」
196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:32:44
水牛は3月26日発症と認定されたようだ。
それから4月20日まで放置された。
しかも、4月27日に初めて豚に発症が確認されたが、潜伏期間を考えると
4月20日にはすでに感染している可能性が高い。
4月20日の時点では、ほぼ蔓延していたと考えてもいいんじゃないか。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:34:26
>>188
まず陽性確定は無理
免疫獲得個体からからのウイルス分離検査は、
よっほど健康をそこなった状態、体調を崩した状態の場合か、
免疫抑制剤(ステロイド)投与で強制的にウイルス排出条件に
しないかぎり、現行の検査で見分けるのはほぼ不可能。
可能なのはあくまでも発症状態の個体だけ。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:40:56
>>197水牛は別として、RT-PCRでも感染後発症前の個体で発見出来ない?
抗体検出ELISAは(-)ても、感染後血中にウイルスが居ればPCRは(+)になるよね。
ただ、目視では無理。
あくまで科学的検査の結果。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:43:39
RT-PCRって結構精度が高いんだよね。
サーコウイルスの時も、普通のPCRだと捕まらないから
RT-PCRでないと検査出来なかった。
あの時も検査できる機関が少なくて、本当に大変な思いをしたんだが。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:56:28
>>198少し追加
血中ウイルスがある程度の数までになったらPCRに引っ掛かるんじゃないかな?
もちろん感染直後の微々たる量のウイルスだと無理かもしれないけど。
記憶が曖昧&過去スレ探すの面倒だけど
忠富士がPCRに引っ掛かって発症前に処分されたんだっけか?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 15:06:06
>>197
ソースごとに記述が違ってて不明ですが、付き合わせると、3月31日の時点で鼻水スワブを採取してあり、
それをPCR検査にかけたところ陽性、ということかも。抗体は獲得前だったのかな?
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)
調査の過程で、農場主からこれまでの臨床症状の聞き取りをもとに血液5検体を採取すると共に、
別の検査で3月31日に採取していた検体、スワブ3検体と併せて計8検体を動物衛生研究所 海外病研究施設(東京都小平市)に送付した。
4月23日夕刻、農林水産省からPCR検査(遺伝子検査)でスワブ3検体中1検体(1頭分)で陽性との連絡を受け、疑似患畜と決定した。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)(※公開終了)
県によると、都農町の農家では3月31日、水牛3頭に下痢の症状があり、鼻の粘膜液を採取。
1例目の農家とえさの一部が共通していたため、23日に動物衛生研究所海外病研究施設(東京都小平市)で遺伝子検査を行い、陽性と判明した。
>>198-199
解説ありがとうございます。引っ掛かる場合もあり、という見解ですね。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 15:08:16
×>>198-199
○>>198-200
ありがとうございます。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 15:10:39
>>189-194
過去レス情報ありです。スワブを取った理由は…謎ですね。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 15:27:09
>>185
案の定、N速では畜産農家が隠蔽したという流れになってるな。
一事が万事こんな状態だから、真実が捻じ曲がって見えるんだな・・・
今回のこの牛農家が気の毒だよ。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 15:37:25
「清浄国」論施策が、妄想もしくはタテマエだということに気づいてね、みなさま。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 15:40:24
実は、その手の病気は日常茶飯のことで、なにげに治ってしまってるのが日常の風景なのです。
運悪くみつかっちゃったのね、というのが業界の中の人の常識的な感慨です。
行政は非常にむごいいことをやってる、いわば暴力装置そのものになってんですよ。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 15:46:38
205-206もう秋田
りんごやるから家帰って食べな。
そして二度とくんな
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 16:35:22
抗体検査で陰性が確認できないというのは、どういう状態?
都城でも最初、1頭は陰性が確認できなかったけれど、再検査で陰性だったよね
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 16:51:00
抗体検出ELISAにせよ、抗原検出ELISAにせよ、
抗原抗体反応の強さに応じて発色してくるその発色の度合いが
吸光度として測定された数値が生データとして得られてくる。
それをどの値を境目として陽性とするか、陰性とするかにより
判定することになるので、当然ながら境界付近のどちらとも取れる
値を示すデータもでてくることがある。
(例)
○○未満:陰性
○○~□□:偽陽性
□□以上:陽性
そういうのは結論を急がずに保留しておき、再検査することになる。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 16:56:55
>>207
自分たちの頭に思い描いてるストーリーに会わない話はひたすら排除して現実に目をつむりたがるのはなぜかしら?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 16:57:59
↑捕捉
抗原あるいは抗体がまったくなくても反応はゼロにはならず
バックグラウンドの値がどうしても出てくる。
そのためゼロなら陰性、少しでも出れば陽性という具合に
ならないのが現実です。
バックグラウンドはどんな測定法にもつきまとう問題なので
このELISAに限った話ではないです。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 17:21:14
ごめんなさい。かえって混乱させてしまったかもしれないので改めて書きますね。
この種の測定法では通常以下の3種類のサンプルを一緒に測定します。
1)陰性コントロール(抗体検査の場合なら口蹄疫ウイルスの抗体がないことがわかっているサンプル)
2)陽性コントロール(口蹄疫ウイルスの抗体があることがわかっているサンプル)
3)未知のサンプル(牛から採ってきた血清)ーーー何頭分かあればその数だけ
1)でもバックグラウンドにより測定値はゼロとはならないので、3)の測定値と1)の
測定値を比べて差し引きを行い、さらに2)の値も参考にして上の(例)のような基準を設けて
陽性・陰性を決めるという手順になります。
このとき、差の値が測定誤差の範囲内なのか本質的な差なのか、の判断が難しいものが
偽陽性として出てきてしまうことがあるということです。
つまり「陰性が確認できない」をより正確に言うと「陰性であるとも陽性であるとも断定できない」
ということになると思います。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 18:02:59
>>210
それこそがあなたのおもいこみですよ。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 18:05:07
>>212
ADでもPRRSでも、検査キットや検査機関の違いで結果が変わる事があるからね。
今回の口蹄疫検査でも、ニュースにあんまり出なかったけど、一次検査擬陽性二次検査陰性とか
よくある事だし。
だから、石垣島では一次検査が擬陽性だったからもうダメかと思ったけど、二次検査で陰性だったんだよね。
動×研のHpから
5.病原学的検査
病原学的検査には水疱液、水疱上皮等を用いる。また、キャリアー動物の摘発には咽頭拭い液(プロバング検査)を用いる。
1)ウイルス分離:牛甲状腺あるいは牛腎初代細胞は感受性が高い。
2)抗原検出ELISA:口蹄疫ウイルスの検出と血清型の決定が可能。国際標準法。
3)RT-PCR
6.抗体検査
抗体検査は国際標準法である液相競合サンドイッチELISA、中和試験、およびゲル内沈降反応(VIA抗原を利用)がある。
感染動物とワクチン接種動物の識別に用いる非構造タンパクを抗原としたELISAが開発されている。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 18:12:43
>>214 動×研のHp別記載だけど
3.臨床症状
口蹄疫ウイルスの宿主域は広く、偶蹄類の家畜(牛、豚、山羊、緬羊、水牛など)や野生動物(ラクダやシカなど)が感染する。
感染した動物は口腔内、舌、鼻鏡および蹄部に水疱を形成し、水疱液には多量の感染性ウイルスを含み、
感染源となる。またアフリカ水牛は不顕性感染し、長期間ウイルスを排泄するキャリアーとなる。
アフリカ水牛は不顕性感染するんだね。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 18:46:53
>>215
>アフリカ水牛は不顕性感染するんだね
以前ここをみたとき、疫学の項目に羊に関する記述があったことは、
確かに記憶しているけど、臨床症状にアフリカ水牛に関する記述ってあったっけ?
もしかして、今回の件で追加?
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 18:48:39
感染と発症はイコールじゃないからなぁ。
発症は十分条件ではなくて、あくまでも必要条件にすぎない。
感染は必ずしも必要条件ではなくて、十分条件にすぎない。
すなわち、感染全体のなかで、発症は部分的な現象にすぎないということ。
その正しい認識が欠けていると、感染=発症の必要十分条件に見えてしまうということ。
たぶん理解できない人も多いのかな?
感染現象には必ず不顕性感染がつきものということもあるのだし。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 18:50:53
なんか宗教くさい。
~私ども人間は永遠にこれらの動物たちの生命を守って生きて行きます~
ミッション(使命)&カヴィナント(誓約)
URLリンク(www.kyoritsuseiyaku.co.jp)
URLリンク(www.kyoritsuseiyaku.co.jp)
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 21:40:35
【7月6日】11時から知事定例記者会見のライブ放映を行います
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)
【第174回常会】国会中継・総合スレ168
スレリンク(kokkai板)l50
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 22:16:04
清浄性確認検査で何千頭という家畜の抗体検査が行われているわけだが、(昨日の患者畜はこれにより発見された)これで陰性確認された家畜は不顕感染していない事が確認された事になる。
で、何処にキャリアがいるのかな?w
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 22:20:08
>>220
一応聞くけど
感染から抗体価上昇までにタイムラグがあることはわかって言ってるんだよね?
つまり、馬鹿なの?君。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 22:41:27
2週間たてば抗体は上がるだろよ
上がらないってことは感染してないって事だろが
感染してない家畜が感染するということは、ウイルスが外から持ち込まれたか、場内にキャリアがいるということになるが、抗体検査でキャリアの存在は否定された事になる。
つまり、ウイルスは外から持ち込まれたと考えるのが普通。
キャリアが常在すると考える方がバカだろw
常在するなら、抗体検査引っ掛かるわな
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 22:47:13
科学的検証以前に、そもそも東国原知事に宮崎を守るに足る、人間としての器があったのだろうか?
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 22:50:22
>>222
攻撃試験やってみれば一目瞭然なんだけどね
たしかH5N2鳥インフルのとき動衛研で攻撃試験やったら、
思いのほか早い抗体価が得られる事態になってて、
なんだかいんちき臭い屁理屈捏ねてたっけなwww
それはなんのことない、ウイルスの攻撃試験に用いたフリーだと思ってた生体が
実はもうすでに感染経験済みの免疫獲得個体だったってことを
認めなきゃいけなかったんだよね
H5型ウイルスに関して「清浄国」じゃなかったってことを認めるしかなかったわけだがw
225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 22:52:40
>>223
科学的検証をもってしてじゃないと口蹄疫は語れないよ。
>>194
多分このレスを書いた人は獣医師か上の人。
普段から責任を持ってして仕事をしている人。
プライドも高く仕事も出来る人ね。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 22:58:21
>>224
H5以外のウイルスの抗体持ってれば似たような結果になるんじゃないか?
人間の季節性インフルのワクチンが型が違ってても、ある程度の効果が認められるのと同じだろw
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 23:03:50
>>225
そうか?
すくなくとも「PCR遺伝子検査」って言葉からかなりズブの素人臭がしてるのだが・・・。
言ってることの内容もほとんど中身スカスカの結果論と精神論だぞ?
書いた当人でもなけりゃそこまでの擁護意見はでてこないとおもうが・・・w
IDの出ない板って何でもできるよね♪
228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 23:12:09
>>225
自作自演か?
229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 23:14:27
>>226
抗体(Ig)の特異反応は、おまえの頭みたいにゆるい反応はしないのよw
230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 23:25:50
>>229
君、実際に抗体使って検査なり実験なりした経験、ないでしょ?w
そうだよね、「抗体の反応は抗原と特異的」って教科書に書いてるもんねw
231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 23:28:07
最近、他の掲示板でも意味のない主張を延々とつづけてスレを潰してくる奴が多いのだが
そういう手法が流行っているのか?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 23:44:52
>>231
いちいち反応しないで、スルーしとけばいいだけ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 00:01:32
最終的には、清浄性検査はでっちあげだぁって暴れるんだろw
キャリアは抗体検査後に幽霊みたいに湧いてくるものらしいw
234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 00:46:40
実際、非常に狭い範囲で、200箇所以上の確定がなされたわけだが、
この事実をどう受け止めるのかね?
とっても「清浄国」なんてもんじゃないし、じゃこれだけのまん延状況が、
この2~3ヶ月でいきなり突然起こったとでも言うのだろうか?
235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 00:48:03
しかも、発症は、殺処分全体の数からすれば、ごく一部のみにしか見られなかったわけだし。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 03:27:30
感染ルートを解明しないと問題は解決しない
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 04:08:43
1頭だけPCR検査が陽性で、当初問題だった他の3頭は陰性か
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 06:44:37
感染ルートは何なのだろうか?
飼料会社などの出入り業者なのだろうか?
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 06:55:46
>>234
その地域の外側で500件以上が陰性という事実を考えれば、急速に広まったと考えるべきだろう。
感染経路は必ずあるよ。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 08:36:00
ただ感染ルートといっても「~である可能性が極めて高い」
までしか言えないのが常だからなぁ。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 08:43:47
>>228
違うよ。
誰も悪くないの~攻めたら可哀想なの~種牛も殺しちゃいけないの~
そう言った甘い態度でこの問題を片付けてはいけない。
このような態度は、ゆとり教育みたいじゃないか。
ダブルスタンダートや詰が甘いようでは、第二第三の宮崎県は発生するし
最悪日本の畜産は壊滅してしまう。
問題を問題だと言えるのは一般人ではなく、畜産関係者だ。
普段からの物事のあり方や現場を知ってる人間が問題を問題だと言えなくてどうする。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 08:54:16
新聞記事見ると今回の件はかなりの期間隠蔽してたみたいね
こういうのは許してはダメだ
ネットでは感情論を出してかわいそうだの犯人探しをするなとか言ってるババァーも居るが
周辺農家の牛に危険を与えている
加害者でもある
243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 09:01:06
>>237
その3頭はすでに症状が出てたらしい
なのに抗体が陽性を示さないとは、ウイルスがへんいし人間に感染する可能性もあるかも
244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 09:03:56
なんか変な人キタ。
>>184-186以降のレスを読む事を推奨するけど
理解できなかったら鬼女にでも行く事をオススメする。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 09:04:11
宮崎市の今回の農家がウィルス株培養して変異させてたの?
恐ろしい
246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 09:07:29
結局の所、こういった無知無理解が口蹄疫の問題をややこしくしてる。
分からないなら口を挟まなければいいのに、感情論とすりかえる。
畜産に関しては無知無理解は今に始まったことじゃないけどさ。
247:241
10/07/06 09:18:28
ついで
当時>>194の書き込みに実は自分はケチを付けていた。
いまそれを読むと大変恥ずかしい気持ちだ。
悪い事は悪い、間違った事は間違ってるって言って何がいけないんだ?
所詮一般人には、畜産でメシ食ってる人間の気持ちなんぞ分からないし
分かろうともしないじゃないか。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 09:21:54
口蹄疫発生から、GW明けまで、家保はなにをしていたの?
249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 10:03:31
>>243
症状がでてたのに採血する獣医は気づかなかったのか?ああん?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 10:15:04
>>249
>>170に詳細があるよ
251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 10:15:14
宮崎だから
252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 10:29:44
>>237>>243 情報は正確に!
宮崎県農政水産部畜産課 プレスリリース(7月5日3時08分)より
・7月4日抗体検査により3頭の陰性が確認できなかったため、
同日18時に宮崎家保が立入
・1頭に流涎、口腔のび爛等を確認し、4頭から4検体を採材
・検体を動物衛生研究所海外病研究施設へ送付予定
同 プレスリリース(7月5日22時57分)より
PCR検査結果について
7月4日に宮崎市大字跡江で確認された口蹄疫疑似患畜(292例目)について、
4頭から採取した検体について、動物衛生研究所海外病研究施設に送付したところ、
7月5日夕方、農林水産省よりPCR検査(遺伝子検査)で4検体のうち症状の見られた
1検体(1頭分)で陽性との連絡を受けた。
※PCR検査で陽性だったのは、症状が出ていた1頭のみ
253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 11:16:29
【7月6日】11時から知事定例記者会見のライブ放映を行います
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)
URLリンク(www.ustream.tv)
254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 11:47:18
ウイルス感染現象に善悪判断を持ち込むのは、れっきとしたオカルトかカルト信仰のあらわれ。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 11:51:13
牛や豚のウイルスが変異しヒトに感染するなどというタワゴトは単なるトンデモの領域。
生物学ウイルス学の正確な知識知見をゆがめる詐欺師ペテン師の詭弁や駄法螺。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 11:51:45
そうかウィルスには善悪は当て嵌まらないのか
やりたい放題だな
257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 11:56:29
ウイルスに、種牛は貴重だから感染しないで><
って言えば良いのかな?
ウイルスもちょっとは話せば分かるヤツだからきっと願いを聞いてくれるハズ
獣医師の教科書にも、「ウイルスは言葉が通じる」って書いておこうか。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 12:00:45
自然現象をコントロールしようとするところに最初から無理がある。
農水獣医政策はまったく機知外じみたものといえよう。
だからジェノサイド事件がおこるのもまことむべなるかな。
非常に浅はかな認識に基づく劣化劣悪行政施策としかいいようがない。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 13:29:21
>>258
だったら直接農水省の直通電話に電話して言えよ
お前の考えを、家畜を実際に飼ってる畜産農家が支持していないのは何故なんだ?
農民はバカかアホなのか?
家畜はバカでも飼えると思ってるのか?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 13:35:20
>>259
??? あなたはどこの人? 何やってる人なの?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 13:47:08
クローン君は名前欄にクローンって書いて欲しいんだけど。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 13:56:57
マジレスするとさ、畜産も農業も自然現象を少なからず手を加えてコントロールしながら
農作物の収穫や、家畜の生産をやってるんだよ。
ウイルス病だって、ワクチンでコントロールしながら
餌だって、飼料設計をして栄養をコントロールしながら・・・
毎日家畜を見てると本当に不思議だよ。
凄く元気だったのに、針刺したらしんじゃったり、200Kgも300Kgある種畜が
突然死んだり、死にそうに見えた肥育が最後まで何とか生きてたり、全滅寸前の病気が入っても
本当に数頭何も無かったように元気だったり・・・
だから、農業ってコントロールと非コントロールの中でヤジロベイ見たいなんだ。
だからこそ、口蹄疫ウイルスは絶対に撲滅しないといけないし、特例なんか無いと思う。
特例を許したら絶対にダメだ。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:00:11
>>259
>一刻も早く清浄国論を引っ込めて無用な鶏の虐殺を避ける方向に転換するべきです。
>全国の養鶏家の皆さん、もう様子眺めの時間はなさそうです。立ち上がるべきです。
>そして此の際は後に続く殺処分は何としてでも止めるべきです。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:04:00
>>263
鶏インフルエンザも口蹄疫も清浄国の看板を下ろさないと言う事は畜産農家自身を守る事。
畜産やってれば、それは常識中の常識。
>>259
何度もレス読んでもしかしたら、自分の読み間違えで突っかかってしまったかな?
たしかに○委員会はちょっと可笑しな事言ってた。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:05:02
>>262
どっかの人獣共通感染ウイルス撲滅真理教の信者さんかな?
URLリンク(www.google.co.jp)
266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:07:10
また勃起不全のクーロンかよ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:09:00
>>265
口蹄疫が人畜共通病なんて思ってないよ?
ウイルス根絶がそんなに都合悪い事なの?
口蹄疫に限らず、普通の伝染病でさえ根絶したいよ。
まったく、薬品代は掛かるは家畜は病気になるはで。
バカバカしいからリンクは見ないけど、そんなに病気根絶を叫んだらバカなのか?
それだったら、病気だらけの畜産物が食卓に上ってもいいのか?
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:20:38
>>262
>口蹄疫ウイルスは絶対に撲滅しないといけない
できることとできないことの分別問題
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(takedanet.com)
269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:21:51
>>267
ウイルス感染は病気なのか?ww
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:23:58
「ウイルスを撲滅すれば、病気を根絶できるんです(キリッ」 >>267
271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:26:41
アーハイハイ気に入らなかったのね~
「日本」から撲滅しないとね(ハート
言葉のアヤで揚げ足とって面白いの?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:28:36
>>270
天然痘のウイルスも撲滅したから病気も無くなったのはなんだったの?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:36:48
>>267
ある特定のウイルスだけ、どうやったら撲滅できるわけ?
それとも、普通は、あらゆるウイルスが存在してなくて、
病気になったときだけ出現してると考えてるのかな?
あまりにもつたない認識力だね。
ゼロ歳からの免疫力
URLリンク(www.google.co.jp)
清潔はビョーキだ
URLリンク(www.google.co.jp)
ウイルス=敵 という考えもちょいと危険なんですよね。
ウイルスも違った角度から眺めると、
人類にとって必要かつ不可欠なものだったりするのだと感じます。
ただ、その必要性が今ひとつ分かっていないということですよね。
URLリンク(mesydaivan.blog47.fc2.com)
URLリンク(mesydaivan.blog47.fc2.com)
274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:46:20
>>267
みなさんは,「バイ菌,カビ,ウイルス」などと聞いて,どのようなイメージを抱くでしょうか。
多くの方々が,不潔,怖い,臭い,不気味など,嫌なイメージをもつことでしょう。
そして,
こんなものがいなかったなら,病気もなくて,安全で,住みよい世界になるのに,
と想像するに違いありません。
確かに,微生物のなかには食物の腐敗や,健康と生命をおびやかす感染症を引きおこすものがいます。
このような感染症をなくすことは人類の悲願ではあります。
しかし,微生物が地球上のこの世界からいなくなったらどうなるかを,想像できますか。
URLリンク(www.igaku-shoin.co.jp)
私たちの体の一部はウイルスである!!
私たち人間の遺伝子のなかには、少なくとも2種類のウイルスが住み着いています。
これらはエイズや白血病を起こすウイルス、レトロウイルスの仲間です。
しかし、恐くはありません。
それどころか、このウイルスはもう、私たちの遺伝子に同化してしまっています。
こうなると、人間の遺伝子かウイルスの遺伝子か区別できません。
私たち人間の体の一部は、じつはウイルスだったのです。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:48:47
マジ基地
276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:52:23
>>272
幻想幻覚もしくは詐欺偽装の可能性が大の知識知見らしい。
教科書は常に正しいと鵜呑みしないほうがよろしい。
たとえば野口英世の時代は、脚気も脚気菌の細菌感染症だったし、
黄熱も細菌感染症と考えられていて、それが正しいとされていた。
いまの科学知識がすべて正しいと鵜呑みしてしまうのはあまりにも愚かしいことだ。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:56:14
>>275
受けた教育がちがうのかな?
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 15:17:50
クーロンは在日朝鮮人だからねザパニーズを名乗っているだけ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 15:35:57
>>272
ほかにあるかな?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 15:51:49
>>279
お前がインフルエンザに掛かったら病院行くの?
それとも閉鎖病棟に居るから病院行かなくてもいいの?
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 15:55:06
>>279
ジェンナーの時代には、ウイルスの存在を確かめるすべも知識もなく、
たまたま牛飼いの娘たちが「痘瘡」とかいう病気にかからないと錯覚してしまった可能性がある。
1798年に牛痘ウイルスを用いてワクチン接種をはじめたことになっているのだが。
本当か嘘かは確かめるすべがない。
ワクシニアウイルスの起源があきらかでないというのも振り返ってみればすごく怪しい。
WHOが痘瘡撲滅計画を始めたのは1967年。撲滅したとされているのは1977年。
なんか胡散臭いんだよね。10年で計画通りに撲滅できたというんだが・・・
WHOの感染症ネタに関する組織ぐるみのウソは、すでにそこから始まっていたのかもしれないね。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 15:57:48
今日のインポは一寸しつこい
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 16:06:23
ウイルス撲滅ってのは、きちがいじみたカルト教義信仰みたいなものだぜw
痘瘡(天然痘)撲滅物語を真に受けて、まるでドンキホーテのように突進してしまった、
お馬鹿なウイルス学者モドキもいるらしい。獣医って馬鹿なの氏ぬの?
URLリンク(www.google.co.jp)
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 16:24:04
1847(弘化4)年 佐賀藩主鍋島直正 オランダ人に痘苗の購入を依頼
1849(嘉永2)年 鍋島直正藩内で種痘を実施
というんだが、その当時、ウイルスを抗体産生を誘導できる抗原となりうる状態で
保存することができたかどうかというのは疑問の余地がある。
別なものを効くと信じ込んで買わされていたとか、
オランダ商人にまんまと一杯食わされていた可能性もなきにしもあらず。
いまだって、ゴミで捨てるしかないパンデミックワクチン詐欺に
しこたま遭ってしまうくらいだし・・・
URLリンク(www.2nn.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.jiji.com)
いつの時代も大して変わらないということだな。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 16:30:39
結論:
「ウイルス撲滅」は科学的根拠のない新興宗教の信仰のようなものである。
実現可能性は、ほぼ皆無とみなしておくことが正しい認識である。
よって、ウイルス(病)の根絶撲滅「清浄化」制度「清浄国」施策は、机上の空論、画餅である。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 16:36:31
~以上、閉鎖病棟よりクローン君のトンデモ理論をお送りしました。~
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 16:46:05
>>286
少なくとも、農水省の中の人たちも、何をしでかしてしまったかの自覚はあるらしい。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 17:38:53
脳内農水省と闘うクーロン
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 17:47:56
URLリンク(news.livedoor.com)
殺処分に関する議論は、
2001年イギリスで大流行が起こったときから活発に行われており、
mediaも多く取り上げているのですが、
日本では「殺す事が最良の方法」以外の意見が報道されないことは、
極めて不自然だと思います。
10年ほど前、多くの犠牲を払い、損失を生んだ英国の事例で、
これだけの議論がなされたのにもかかわらず、
日本ではどうでしょうか。
正に「殺す事に意義がある」という流れの中で、
冷静な議論などは何処かに吹き飛んでいるようです。
日本の悲惨な状況を鑑みてのことでしょうが、
2010年6月28日、オランダ政府は、
「今後FMDの流行の際、殺処分は2度と行わない」という声明を発表しました。
今の政策を推し進めたとき、誰が幸せになるのでしょうか。
将来もまた同じ事を繰り返すのでしょうか。
もし、幸せな人がいるとしたら、行動計画通りに業務を遂行した、
農水省官僚だけなのではないでしょうか。
殺処分に関する議論も無しに、このまま殺し続けることは止めませんか。
FMDは自然界にごくありふれた病気です。
感染経路も複数あり、特効薬や完全な予防法も無い以上、
封じ込めは不可能であり、根絶することは不可能です。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 18:02:18
川南から家畜がいなくなったのは事実だが、彼にはまだ家畜が見えるんでしょw
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 18:40:40
そのくせ数千頭の陰性確認の結果は見えないw
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 20:39:33
台湾の口蹄疫をシラナイバカなクーロンですから
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 20:40:55
なんだ?農業スレにネットイナゴのν即民でも住み着いたか
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 20:49:52
>>289
オランダ政府はどのような代替手段で対応すると発表してるの?
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 21:32:29
普段からの消毒意識を持たない農家が多過ぎ。動力噴霧器さえ持たない方が多数いますから。
何故、畜産農場で普段から消毒をしてなかったか。それは消毒をしても家畜の健康状態が改善されない「消毒では改善されない問題」が有る為。
数年前、収穫期だったアメリカの穀倉地帯がカトリーナの被害に遭いました。その後、輸入された米国産食用トウモロコシのカビ毒汚染違反率が増加。しかし家畜飼料用トウモロコシの違反率はゼロ。今現在も家畜飼料用は検査されてませんから違反は当然ゼロ。
当時の参院農水委員会で検査の必要性を共産党が国会質問しましたが、農水大臣や総理大臣までもが必要無いと拒否。
当時、カビ毒に抵抗力が低い豚に死亡被害多発しました。牛でも輸入飼料依存の多頭農場で被害が多発、しかし昔ながらのあぜ草等を多給してた農家の被害は軽微。
このカビ毒飼料被害を病気と信じ、消毒をしても改善されなかった経緯が有る為、畜産現場には消毒は効果無いという意識が浸透。それは獣医師等も同じで消毒は効果無いと考えれば、知識や技術の習得に努力する事はありません。
畜産業界にマイコトキシンの危険性を知る方は僅かです。国が問題無いとしてるのですから。
普段から飼料のカビ毒汚染が無く、畜舎畜体消毒で一般的な病気被害が軽減され、消毒意識が高まっていたならば口蹄疫の感染拡大は防げたはずです。
普段しない消毒を週に二、三回しかやらなくても徹底したと信じてる方々ばかりですから感染拡大は仕方ないでしょう。
カビ毒は免疫力も低下させます。米国穀倉地帯では昨年末の長雨と寒波の影響で耕作地で越冬した穀物も多く、カビ毒汚染による品質低下が問題視されてます。その様な穀物は米国内では家畜飼料やバイオエタノール原料として流通させる事が法律で禁止されてます。
巨大企業と政治。今回も巨大農場の口蹄疫隠しが被害拡大原因と噂されてますが…。
普段の消毒をしない方々の自己責任に税金出し過ぎと思う今日この頃。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 21:44:26
知ったかぶりか
ビルコンSは牛舎内には使用できないが
消毒に使用できる薬品は決められているが
しかも口蹄疫に効果あるのは一種類しかない
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 22:27:44
>>294
オランダ政府HPで口蹄疫検索してみたら、確かに殺処分しないって書いてある。
ドイツの意向らしい。
書かれてる対策は
1)対策は緊急ワクチン、その後は通常飼養
2)ワクチン接種個体の肉はcertain condition(加熱処理?)で流通
3)ワクチン接種個体は他国への移動禁止
牛が多い地域では有効かもだけど、実際に上手く行くかは予想つかないなあ。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 22:49:27
クーロンとは矛盾するオランダの口蹄疫対策
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:02:46
ひたすら「清浄国」を偽装したがってるのは、どこの人なのかな?
現場じゃだれもそんな認識ないよ。病気は治してるんだってば。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:03:24
>>297
なるほど、どうもありがとう。
たしかに効果のほどは予想しにくいねえ。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:11:15
>>294
おそらくリングワクチネーションが基本になると思う。
オランダがどうかは知らんが、ヒンズー教徒の意向が強い国だと牛の殺処分はまずできないかも。
そんなことより、沈静化した後で発生農場に囮の動物を一定期間飼育して、口蹄疫ウイルスの
感染や発症の有無を検証する流れになると思うんだが、何を飼育するのか気になる。
302:ちばらき
10/07/06 23:24:02
>>295
お前、しばらく出てこなかったと思ったら、カビの季節でまた湧いてきたか。
豚スレでの質問から逃げだして、ここにたどり着いたわけだ。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:53:26
参議院議員 森田 高 ブログ 口蹄疫問題と鳥インフルエンザ問題の相同点
URLリンク(moritatakashi.sblo.jp)
反面、我が国の家畜伝染病対策は、時間軸で言えば、概ね20年遅れと考えて頂ければ丁度良いと思います。
先進各国どこでもやっているような、当たり前の予防策についても理屈にもならない理由を列挙し、
それを(獣医学・医科学の)素人である政治家に吹き込み続ける、これが常套手段であったように思えます。
例えば国際社会では柔軟に使用が認められつつあるワクチン政策は
戦略的に使えば大変重要な手段足り得ると思われますが、
これは全面的に排除する。とにかく”Stamping-out”(殺処分)原理主義一辺倒できた経過があった事は
大変大きな問題だと思いますが、
他にも流行野外株の診断に有効なリアルタイムPCRや、ワクチン株との鑑別に有効なDIVAなどの手技を
積極的に導入しようとしなかったり、問題点の列挙には枚挙がありません。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 01:29:09
マルチコピペしか出来ない短小インポのクーロン
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 03:18:01
あぐら牧場
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 08:33:08
>>297>>301
牛だけの状況と豚が混在している状況では
効果のほどはずいぶん違ってくるかもしれないな
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 08:59:04
『山田農水相、宮崎県の対応を批判
口蹄疫特別措置法に基づく強制的な処分についても、以前から国として東国原知事に
指示していると説明し、県の対応の遅れを批判しました。』
今回の口蹄疫感染拡大で教訓を得るとしたら「県レベルでの防疫は無理」という事だ。
現行法を改正して、国に全権限を集中し、地方の家畜衛生保健所やその他行政機関は
国の指揮下に入り、発生当初から自衛隊の大量投入により感染拡大を防ぐべきだ。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 09:05:45
法律は、ここまでエゴをむき出しにする県民や、まともに法の執行の出来ない
腰抜け知事がいることまで想定してなかったから
309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 09:13:24
直近の選挙で地方の与党と、国政与党が異なった今回。
発生当初から口蹄疫が政争の具として用いられた。
様々な政治家がブログ・ツイッターで相手方の対応批判を繰り返し、双方の
不信感が増幅していく。感染の拡大を招いた遠因にこの「政争」があるのは
明らかだ。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 09:19:18
>>308
発生当初、「処分しない」と「移動する」という事が起こるなんて夢にも思わなかった。
二度と、この二つが起らないようにきちんと法律なりなんなりで決めて欲しい。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 09:21:24
『ワクチン拒否農家、殺処分撤回求め提訴も
特措法では、勧告に従わない場合、知事は殺処分を強制執行できる。しかし、
東国原知事は6日、「農家と禍根を残したくない。特例を認めてもらえるか、
国と話し合いたい。』
特例を乱発すれば、次回口蹄疫が発生した場合、ワクチン接種拒否・殺処分拒否の
畜産農家を誘発することは明らかだ。
もし特例が認められるのなられ、今後の防疫体制に禍根を残すのは、普通に考えれば
分かる話だ。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 09:25:51
しかし、こんな事をしている間は移動禁止は解除されない。
解除されなければ、復興にむけての種畜の導入も無理。
もしかしたら、OIEにも復帰出来ないと、もはや全国の畜産農家にしねと言ってるのかと
言われかねない。
多分、周りの畜産農家も説得してると思うんだが、下手するとこの人
本気で村八分になる可能性もあるな。
結局こんな種を撒いた県が一番悪いんだが。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 09:31:18
>>308
悪法もまた法なり
法律変える力持ってるのが適切に動けない間抜け
選挙を優先しやがった
314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 09:36:08
特別措置法は悪法なの?
家伝法も悪法なの?
措置法は自民も民主も一致で立法したんだよね?
種牛を残すために、法律の解釈を曲げるなら、次の口蹄疫発生で本当に日本の畜産は無くなる。
まあ選挙に関しては同意だけど。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 10:01:02
病気根絶(笑) ウイルス撲滅(笑) 獣医政策はまるでルーピーだ(笑)
現実は・・・ >>205>>206
316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 10:01:04
治った牛はPCR検査しても陰性?
317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 10:04:50
見つけて報告するやつの背景を疑ったほうがいいぞ 公務員の労働組合とかな・・・
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 10:14:00
>>316
陰性になる場合が多いが、ときたま、病気でもないのに陽性になるのもある。
ウイルスのふるまいは、案外、ホストの状態とじかに関係がないともいえる。
ただし季節的な体質体調や免疫状態の変化、移動などの環境変化で、
排出条件になったりもする。ウイルスの活動は自由気まま、
人為コントロールは不可能。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 10:19:25
陰性の場合でもウイルスが全く存在しないことが
保証されるわけではなくて、かなり少なくなっているので
高感度のPCRといえども検出感度に届かず
存在が確認できないということだろうね。
だから検出感度ぎりぎりのところでちょっとした条件等の違いで
検出できたり出来なかったりの例が出てくる。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 10:34:21
あと、ウイルスの活動そのものだけではなくて、採材から実験手技の段階でも
条件の違いによる差が出てくると思われる。
採材と保存はマニュアルに従って行われるが、試料に混在した異物の量の違い
などは一定ではないだろう。それによる影響もあるはずだと思う。
口蹄疫ウイルスはRNAウイルスなので、試料からのRNA抽出、
RNAを逆転写してcDNA作製、そのcDNAを鋳型としてPCR
という流れになるわけだが、それぞれの段階に微妙な影響の差が出てきて、
結果的に検出限界付近であれば検出できない場合と検出できる場合とに
わかれてしまうこともあると、原理的に考えると言えると思う。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 10:46:38
また宮崎お得意の泣き落とし特例かよ
早く型付けないと今度は民間種牛の署名始めるぞ
事業団種牛の存続署名した奴は反省しろよ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 11:35:59
>>321
反省なんかしてる訳ないじゃん。
一緒くたに助けろって言ってるよ。
県は、候補雄牛が高千穂に居るんだから5頭と民間牛とを
一緒に手打ちにすればいいんでね。
そうすれば民間も納得するだろうよ。
まったく最初から移動制限区域外にいた種候補牛がいるんだから
宮崎牛全滅なんかならないのに、それを知ってて県は全滅だなんだ言ってるんだよ。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 11:47:37
>>318
>>215にもあるけど、牛って長期間ウイルスを排泄するキャリアになるから
結構危険な存在だよ。
牛は不顕性感染する事もあるし。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 12:40:31
>>315
あなたは自己レスとコピペを繰り返すニッポニアニッポンさんですね?
人並みの知性が無いことをはやく認識して、
自分のブログから出てこないことをオススメします。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 13:57:24
目の前の実際の病気をみた経験によって、治る病気を殺すことへの疑問が湧き、
現場サイドの病気への認識が変わってきたということらしい。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:04:12
N速で山田大臣祭みたいだ。
N速民もキジョも居なくて平和だ。
クローンは居るけど。
クローン君はN速でもたまには行ってみれば?小心者なのか・・・
キジョだったら種牛残す為だったら、おまえの理論を分かってくれるぞ。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:06:24
>>324
農田林衰惨省きちがい獣医施策「清浄国」詐欺政策について
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:07:29
脳内農水省と閉鎖病棟で戦うクローン君
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:14:02
スルー力の足らないガンダムねっつ工作員くん? >>328
330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:17:52
site:2ch.net 農水省 ガンダム
URLリンク(www.google.co.jp)
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:31:52
>>329かわいそうにここの住人はお前が可哀想だから構ってやってるのに・・・
ちゃんとレスもらったらアリガトウって言えよw
332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:35:27
>>311
なぜ他の畜産農家が賛同しない?
なぜ業界団体が賛同しない?
なぜ流通業界が賛同しない?
なぜ小売業界が賛同しない?
本気で提訴するのかな?他の農家から逆提訴されたらどうすんだ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:45:09
裁判になったら事業団の種牛も巻き込むだろ
道連れだ
宮崎の喉元に刃物突き付けた状態での裁判だ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:49:50
★自民候補、運動自粛要請の川南町で街頭演説
参院選宮崎選挙区(改選定数1)の自民党現職が5日、口蹄疫の感染が集中した
宮崎県川南町で初めて街頭演説に立った。県選管は感染拡大防止のため、
自民党現職を含む3陣営に選挙運動の一部自粛を求めており、各候補はこれまで、
同町などでの演説を控えていた。
民主党新人の陣営幹部は「被害の拡大を招く恐れがあるため、
候補者が感染地域で街頭演説をすることはない」と断言。
共産党新人の陣営は「自粛を言い始めたのは自民党の陣営ではなかったのか」
と批判。同党も同町など県東部での演説は控える方針だ。
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:53:29
法律でやっていけないと決まっているわけではない。
と言われたら民主党はなんて反論するんだろう?
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 15:02:26
★自民候補、運動自粛要請の川南町で街頭演説
が
★民主候補、運動自粛要請の川南町で街頭演説
になったとたん
337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 15:05:04
>>333
裁判になったら、全てをさらけ出さないといけなくなると
さて、県は困った事になるんだよね。
隠していた事が全部バレてしまう。
もちろん、それ以外の事も・・・
338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 15:26:05
治る病気である事はすなわち罹る病気であるわけだ。
罹るということは抗体を持たないという事でもある。
目の前で、大量に感染した状態を見た人間は口蹄疫が常在してるなんて思わないし、中国人から畜産物が輸入されれば、さらなる未知の病原体も一緒に入って来る事くらい容易に想像付くわけだ。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 15:40:23
必見!創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。
永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。
たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。
外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。
口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。
民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 15:45:53
↑口蹄疫をバイオテロって言ってる時点で終ってるよ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 15:58:02
口蹄疫ウイルスだって? なあに、かえって免疫力がつく、感染したら、ラッキーかもしれない。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 16:28:30
OIEが行う特定疾病のステータスの公式認定
更新日:2010年6月9日
担当:消費・安全局消費・安全政策課(国際基準チーム)
URLリンク(www.maff.go.jp)
口蹄疫
ワクチン非接種清浄国又は地域
ワクチン接種清浄国又は地域
2010 年6月現在の各国又は地域のステータス(英文)[外部リンク]
あんまし目くじらたてるようなことしないで、みんなで見てみぬふりをして、
治してすっとぼけてたほうが、平穏無事、みな安泰な「清浄国」でいられる
ってことだよ。じつは、他の国もみなそうしてるんだよ。
わざわざ発覚させて摘発するほうが馬鹿で野暮というもの。
まじめにやっても何にもならない余計な騒動がおこるだけの行政施策だよ。
一番の元凶は、現実にあってない制度を放置してる農水省とOIE委員だな。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 16:32:11
OIEコード及びマニュアルの作成・改正プロセス
更新日:2010年4月1日
担当:消費・安全局消費・安全政策課(国際基準チーム)
URLリンク(www.maff.go.jp)
OIEの概要
更新日:2010年6月9日
担当:消費・安全局消費・安全政策課(国際基準チーム)
URLリンク(www.maff.go.jp)
>コラボレーティングセンター及びレファランスラボラトリー
OIE 連絡協議会に常に参加するメンバー名簿(※)
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 16:43:07
>>342-343
だったら農水省で直接電話して言えよ
そんなに正しいと思うなら論文なりなんなり出せよ
ニュートンだかネーチャーだかに寄稿してみろよ
APVSにポスターでも出してみろよ
新聞にでも投書してみろよ
なんで誰も相手にしないんだろうな
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 16:50:55
投稿されても新聞社だって迷惑だな
赤旗でさえ取り上げてくれない・・・聖教新聞でさえ・・・
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 17:43:45
>>344
おまえらがあんまりにもきちがいじみたことやってるから、さわらぬ疫病神にたたりなしだよ。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 18:12:15
すべては短小インポのコンプレックスからきてるですね
クーロンは可哀相
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 18:28:15
かわいそうな人の巣なんだね、ココ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 18:32:34
文句のあるやつは、ここに直接連絡しる
消費・安全局消費・安全政策課
代表:03-3502-8111(内線4470)
ダイヤルイン:03-5512-2291
FAX:03-3507-4232
消費・安全局動物衛生課
代表:03-3502-8111(内線4581)
ダイヤルイン:03-3602-5994
FAX:03-3502-3385
消費・安全局畜水産安全管理課水産安全室
代表:03-3502-8111(内線4539)
ダイヤルイン:03-6744-2105
FAX:03-3501-2685
国際獣疫事務局(OIE)
URLリンク(www.maff.go.jp)