10/03/05 12:53:36
もともと、不知火は果形がイビツで変な形だったんで
試験場は「こりゃだめだ」 とボツにした作品
味は良かったんで、落ちこぼれミカンは宇城市不知火町に伝わり、栽培された
東京の仲卸業者に試食させたところ大好評
糖度が高い物を「デコポン」ブランドで出荷
試験場はダメみかんと思って投げ出したのに
実際は現場の宣伝の努力もあり消費者に、形は変だけど美味しいミカンと認められた
大好評で、試験場からすれば品種を見極める目が無かった、面目丸潰れ
コレが真実で>>315の話になるw