【捕まえて】畑と山を荒らす猪と鹿【食べよう】at AGRI
【捕まえて】畑と山を荒らす猪と鹿【食べよう】 - 暇つぶし2ch13:1
09/09/30 11:48:20
イノシシの捕まえ方。おれはここで勉強した。
ここに書いてあることを理解すれば捕まえられるようになる。
URLリンク(www16.ocn.ne.jp)
プラス地域の先人に教えを請うことだな。
謝礼は最初に捕まえたイノシシの足1本らしい。
おれは焼酎1本で代えたがな。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 17:30:39
精神障害者は狩猟免許が取れない。相対じゃなくて絶対。
みんなゴメンね。俺は家で待ってるわ。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 20:54:15
というか、畑で鹿を捕まえたとして
誰にも連絡しないで勝手に食べてもいいの?
実家の山によく出るんです。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 00:38:34
>>15
良いよ、山の中なら分かるもんか。
しかし、メチャメチャ臭くて触れないかも。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 01:30:10
>>16
自分で解体→精肉までできるならね

出来ない人や肉を他人に売る人は衛生基準を満たせないので×

18:1
09/10/01 11:42:04
>>15
鹿肉を販売するには許可を取った解体施設でする必要が有る。 
売らないなら当然許可など不要。勝手に解体して良い。
イノシシの場合は売る場合でも許可は要らない。
そんなことは無いと思うが実際に販売するなら上記は自分で確認してからやれよ。


19:1
09/10/01 11:53:05
>>16
罠にかかって生きた状態で確保できれば臭くなどは無い。
解体する寸前に殺せば良いからな。
実際的には解体する準備をしてから殺すということだ。

殺す、その際血抜きをしっかりする→直ぐに解体する場所に持って行く→直ちに毛焼き又は毛抜きをする→内臓を取り出す。

ここまで1時間以内が理想だが2~3時間でもそう問題は無い。 ただし冬の場合だぞ。

20:1
09/10/01 12:11:25
鹿やイノシシが(解体前もしくは解体してからも)臭いのは要するに死んだままで時間が経ち過ぎているからだ。
冬場でも死んでから半日もすると怪しくなるぞ。 夏場は数時間でだめだろう。
そんなものはもう捨てろ。 
なお殺した直後でも内臓を出す時はかすかに腐臭がする。 間違って早まるな。
殺してから解体まで時間がかかるようだと腹を割って内臓を出して冷たい水に漬けてとにかく温度を下げておくことが必要だ。 
毛やゴミが肉に付いて解体がやりにくいが仕方ない。
夏なら直ぐ解体する場合でもまず内臓を抜いて冷やす必要が有る。 その際は氷(体重の半分くらい)が必要だ。

21:1
09/10/01 12:19:13
肉が臭くなる理由にはもう一つある。
言わずと知れた血抜きのぬかりだ。
罠にかかったのを生きた状態で発見すれば銃で撃つ場合も刃物で刺す場合もだいたい抜ける。 
問題は罠にかかったまま死んでるやつだ。
これはもうほぼ駄目だぞ。
だから見回りは頻繁にやれ。

22:1
09/10/01 12:33:43
鹿でうまいのはロースだ。 鹿肉は人気が無いから気に入ったところが手に入りやすいのもいい。
ただしうまく食べるにはタレが肝心だな。 
牛の焼肉用のタレなんかを使っていたら鹿肉の価値は無くなるぞ。
あっさりした薄め(味も粘度も)のタレがいい。 

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 12:44:10
東大医・理化研etcの脳ピペド、既に戦略敗北を喫していることは良く認識しているはずだ
ランチェスター第2法則が適用される報復爆撃を浴びるが良い

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:48:23
岡山山間部の農道横にイノシシ5匹が入った檻が有って、飼育してるんだと思ったら。
イノシシのワナだった。一匹入ると安心してゾロゾロらしい。
短管パイプで4畳半一つと小部屋二つぅらいの仕掛け。

25:1
09/10/14 18:15:36
それは珍しい。

囲い罠の一種だろうが(1頭でも落とす箱罠と違い)何頭か入ったところを見計らって入り口を落とす形式のものだと聞いている。

その罠は入り口が落とされた状態だったんだろうか。 それともまだ開けられていたとか。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 10:50:41
田んぼの周りに杭を打って裸線を回す、
家庭用電原から電気を貰ってトランスで
稲の葉に触れると青白い火花が見えるくらいに昇圧
普段は切って置いて、隠れて待つ、
猪が入ったらスイッチをいれ、石を投げる
ビックリした猪が逃げようとして電線に触れる
気絶した猪の頭どついてトドメさす

親父が若い頃やってた狩猟法!
稲刈りしてたら子猪が死んでてビックリした、「もう一匹居たんだな」、食ったけど
いまだに連中が「コードとトランスが行方不明じゃ~」と騒いでる



27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 23:24:00
>>25
スマン、もっと見とけば良かったな。
地元の若い者が言うには、そのワナで近辺のシシはカナリ取り尽くして被害が
激減したって言ってたから相当らしいわ。


28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 23:36:23
>>25
連投スマン
うる覚えだけど、大部屋に4頭ほど居て隣接の小部屋に1頭居て閉まってた。
いずれもヌタバ状態で臭いから近寄る気がしなくて...
たぶんもう一つの小部屋がエサを仕掛けたワナ部屋かも?




29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 10:59:31
>>28
追い込み罠は資格はイランらしい、人間は掛からんからね
が 農林課の人間は「ゴチャゴチャ」言ってた、
バネとかワイヤーとかは資格が必要で鉄砲より難しいと聞いたことが有る

30:1
09/11/24 15:11:44
>>29
バネとかワイヤー(罠)の資格は鉄砲よりは簡単。
実際の猟も鉄砲よりは簡単だろう。
鉄砲猟は犬さえ優秀なら簡単だとも言えるがその犬を育てるのが難しそう。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 19:07:28
村の真ん中に県住が有る、あいつ等さえ居なければ
鹿も猪も捕り放題なのに orz
家立ててる非農家の連中はすき焼でも食わせて丸め込めばいいが
県住の連中は正体が分からん、変なのが混ざってるからタマラン

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 11:03:36
>>26
電気柵で追い払うというのは聞いたが閉じ込めて捕まえるというのは初耳だ
追い払ってもイノシシは又来る 
その点捕まえてしまうのは普通の電機柵より良さそうだ
手動なら人間が間違って関係の無い人間が感電することも無いだろう
イノシシが入るのを確認するために待つのが大変のようだが

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 11:11:10
罠を4つかけた
今年は山にエサがあるらしくイノシシの出が悪いらしいからあまりたくさん仕掛ける気がしない。
そう言いながらも新しい罠も追加で作って準備はしている。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch