09/04/25 22:23:12
サービスマンとして普通に使ってるけど、素人さんには使えないのかな。
615:素人の見解
09/04/25 23:37:33
>>614
インパクト使って?
三流のサービスマンだから普通に使えるのです。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 01:23:25
横レスだがピストンストッパー(皆の言う棒ね)とインパクトを併用すると
>605が言及してるようにピストンに穴が開くから禁止
現場にインパクト持ち込むのは難だが(まあ最近はコードレス携帯型もあるけど)
軽トラにピストンストッパー忍ばせとくとかさ
結構現場で働く人間寄りの発想からの工具でね
617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 07:46:18
インパクトなんて使わない
618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 16:21:54
自分はマンション住まいなんでエアーで掃除したい時には機械屋で
吹かせてもらうんだけど、機械屋はちょっと方向が違うし気も使うんで
自分でエアーで掃除出来る、車に積めて組合の支所で吹いたり出来る
コンプレッサーがほしいんだけど、お勧めがあったら教えてください。
機械屋がいうにはどうしても弱いよって言うんだけどね、車に積める大きさだと。
でも自分の機械がやっぱりほしいし、気兼ねなくゆっくり掃除もしたい。
何かいいのありますかね?
619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 16:28:35
うーんそういう用途ならホムセンの安いので良いんでないの
>どうしても弱いよ
だしね
なるべくタンク大きいのを選んだがいいと思う
620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 16:33:44
>>619
民間業者の車が停まってたので、会話のついでに車の中をチラ見したら、
リョービのコンプレッサー積んでたんだけど、良さそうに見えたw
オイルレスってのまであるんだね。
機械屋のは、タンクだけで馬鹿でかい。
あれは掃除の時に最高だね。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 19:00:45
エアーコンプレッサーだけど、ホームセンターにある
1万9800円ので十分だよ。
もう3年以上使ってるけど壊れないよ
これで車のタイヤ交換から塗装まで使ってる。
確かにタンク小さいので直ぐにコンプレッサーが作動するけど
本職のは高いし、使用頻度を考えると十分だと自分に言い聞かせてる。
ちなみにタンク容量25L。去年自分の家も塗装した。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 19:29:56
DIY的なチェンソーの使い道なら充電式インパクトぐらい近くにあるだろうから、
プラグを外す必要の無いインパクトの方法が簡単。
使用時間が短いかいし、コンプレッサーは持ってないから、掃除はブラシでやってる
エアクリーナーの清掃は家で掃除機使ってる。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 20:00:53
>>622
上段は同意です
掃除は安物でもいいからコンプあるといいよ、チェーンソー掃除に使うと目から鱗というか手放せなくなるかも。
クラッチのとこのカバー外さなくても綺麗になるのはほんといいよ、フライホイールのあたりとかキャブ周りとか見る時なんかも特に、無かったらいじる気失せるかも。
たまに使うならむりにとは言わないけど、もちろん。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 21:13:21
エアーコンプレッサーの便利さはよく分かるけど、
ブロワーで代用できないかな? あるいは車用の掃除機で吸い込むとか。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 21:22:28
ブロア買う金あるならコンプ買えると思います。
車用掃除機なんて論外だと思います。
車積にこだわるのでしたら、自宅でタンクに充填して
タンクのみ車に乗せて使うという手もあります。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 21:46:11
コンプレッサー持ってるけど、チェンソー現場に置きっぱなしって事が多いし
かといってコンプ車に積もうとは思わないなあ、重いし・・・
おいら車にはスプレーの洗浄液を2,3個常備してるな
200円前後だし、かなりの部分分解しても1本あれば綺麗に洗浄出来るよ
627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 21:48:46
ブロアもコンプレッサーも持っているけど、
ブロアは低圧、大容量の風、
コンプレッサーは高圧、小容量、だよ。
ブロアでは、細かいところのゴミを吹き飛ばすことができず、チェンソー掃除には無理。
コンプレッサーはホームセンターで1万円のものを買ったが、重い。片手でギリギリの重さで、
車に積んだり下ろしたりするのは、だんだん嫌になるだろう。物置きから出し入れした俺でも
嫌になったくらいだから。これはエアーと共に少量のオイルを噴き出して、他の器具の掃除には不便だった。
だから、ミニオイルレスコンプレッサー(タンク10リットル。最大6気圧まで)
という軽量のものを買って、現在、主にこれを使っている。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 06:26:50
2サイクルエンジンで動くコンプレッサアを使ってます。
軽いし燃料一緒だし他のエアツールもつかえる。
便利です。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 08:35:35
みんな、ピストン運動する物が好きなんだね。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 09:58:51
男だから・・・・!
631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 20:36:55
バーを外したチェンソーをセットしてチェーンで駆動するコンプレッサーがあれば一番。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 21:32:08
>>631
そこでの一言!
肝心のチェンソーに使えないぃぃぃ~
633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 21:40:57
いや掃除はできるぞ!コンプレッサー掃除するのはそのコンプレッサーのエアーでするよ
まあ自慰行為ちゃあそれまでだが・・・・・・・・・・・・
634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 21:59:29
>バーを外したチェンソーをセットしてチェーンで駆動するコンプレッサー
φ(..;)メモメモ・・・商品化。。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 22:27:35
>>631
その発想は無かった
636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 05:52:44
>>445
そうでもないよ。
ハスクだスチールだって言ってるけど、各メーカーのプロ機はそれなりに頑丈よ。
但し、たまに製造ロットによるバラツキもあるけど、使い込むほどに馴染む。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 06:15:43
>>537です。
遅くなりましたが結果報告です。
やはりスターターの白い円盤が割れていて
交換で直りました。
販売店にマキタの方が来て下さってエンジンをかけるコツを
教えてくれました。
まずゆっくりとヒモを引いていき、重たくなってさらにじわっと引くと
カックンという手ごたえがあります。
そこから一気に引くと円盤が壊れることなく
エンジンがかかるようです。
最後におまけでマキタのネーム入りボールペンをもらいました。
おかげでこれからは仕事がはかどりそうです。
ありがとうございました。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 20:20:55
今日ホームセンターでゼノアのチェンソーが置いてあった。
買う気も無いのにとりあえず手に取って木を切るフリをしてみた。
お金が無いので何も買え無い事は分かってた。
買ったつもりで店を出た。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 20:49:06
>>627
市内にあるホームセンターチェーンふたつを周ってみたら、
12700円と12800円で、くだんのミニオイルレスコンプレッサーを
見つけたけど、似たような感じのものかな。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 07:16:04
うちの近くのホームセンターには、スチールの売れ残ったような
チェンソーがあった。手にとって木を切るカッコをしてみたけど
無駄遣いは出来ないのでそのまま帰った。
今日は休みだから今使ってるチェンソー(ゼノア)を手入れしよ
うっと、思ってる。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 08:43:54
>>639 たぶん、似たような感じのものだろう。
オイルレスコンプレッサーはかなり最近になってから出てきた製品なので、
そう多様な製品があるわけでもなさそうだし。
ひと昔前のコンプレッサーで、チェンソーを掃除するのは良いが、
眼鏡のホコリを吹き飛ばすと、オイルが付着して、よけい見えなくなる。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 09:00:34
>>641
10年以上昔からあるよ。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 09:47:39
整備工場などにある大型コンプレッサーでチェンソーを掃除した方が、
はるかに早いし快適だが、
ミニオイルレスコンプレッサーは、そんなに高圧空気がなくて、すぐに減圧してしまう。
でも、3気圧ぐらいに減っても、ふつうに掃除はできる。
ノズル(エアーガン)の先端を金づちで叩いて、直径1ミリぐらいに狭めた方が掃除しやすい。
市販のノズル穴は、たいてい大きすぎるな。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 09:55:13
今日もホームセンターのチェンソー展示コーナーに行く予定。
またレポします。ではまた。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 16:55:01
ホムセンに行ってコンプレッサ-を色々見たけど
車載で職場やインバータで車から電源を取るなら
ある程度絞られてくるね。
リョ-ビのが同じクラスのより5000円割り増しだが
形といいよさげに見えるんだが。。。
アンペアの関係もあるからあまり大きくて
重いのもダメだけど一万以下の小さいのじゃ
かなりダメなんだろうね。
ないよりはって程度かな。
ナカトミだかトヨトミだかしらんがそういう名前の
メーカーがやたらやすいのはどうしてだろうね。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 18:27:06
車から電源を取るとは、言ってないぞ。
ランドクルーザーで、600wぐらいの発電量らしい。
ホームセンターのコンプレッサーは、1000Wぐらいのがザラだから、
車でコンプレッサーを動かすなんて無理。
ミニオイルレスコンプレッサーは、200Wぐらいだが、起動電力で2~3倍必要
なことを思えば、ギリギリ可能かもしれないが、無理っぽい。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 18:43:07
グラインダ-ですら厳しいからなぁ。。。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 22:12:20
>>647
グラインダーで思い出したけど、マキタで充電式のコンプレッサーを
作ってくれないかなと思う。(ブロワーはある)
649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 23:08:04
今日もホームセンターに行って来た。
暇つぶしという事で、買いもしないチェンソーを
無意味にアクセルを煽ったり、スターターを引いたりした。
チェンソーを買う金も無いけど15分くらい楽しめた。
ソーチェンが棚に並んでたので意味も無く手に取ってみたり。
楽しい一日でした。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 01:12:02
>>649
(´;ω;`)ブワッ
651:素人
09/04/30 07:25:26
スチールのMS200が、少し前にオクで新品4万前後で落札されてたんですけど、
相場ってそんなものなんですか?
652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 08:04:39
>>651
安い!と思う。
2年位前?7万ちょいだった。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 15:22:53
新品4万前後なら激激安だあね
大丈夫か?てなくらい
俺も欲しいくらいだ
654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 18:59:19
MS261キター!!
655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 19:46:57
ハスクのエンジンって、スチールに比べて焼きつきやすい感じがするんすけど、
両方使っている先輩方ってどんな印象っすか?
656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 21:27:25
>>655
両刀使いの俺が来ましたよ。
構造の問題もあって夏場にオ-バ-ヒ-トしたハスク使いを
何人も見たことがあるんだが、新しい346xpnewの方はまだ見てないな。
そのかわりスチールに比べて冬は強いからねぇ。。。
スチールって下手すりゃ休憩ごとにクリ-ナ-を掃除しないと噴きが悪い。
とにかく雨や雪や木屑をすごく吸う。
ハスクはさらにオイルの詰まりも多いと思う。
俺のスチールに比べて周囲のハスク使いや俺の346もよくなるからね。
どちらがいいかは、もう好みの問題だろうね。
俺はどちらも好きだから26と346と両方持ってるけど
ハスクの方が色々遊べるかな。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 21:42:56
国産が一番いい。今日ホームセンターに行って色々物色した。
昔、リョービのES●●●●買ってシイタケ作りや間伐に使ってた。
10年ノントラブルでした。調子悪くなったのでヤフオクに出したけど
4千円で売れました。十分元は取れました。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 21:58:41
>>641
ホーマックで8L、0.7Mpaのモデルが12700円から8480円まで
GW期間中値下げしていたから、これを買おうと思う。
サイズも、幅16センチで重量10kgだから、車で持ち運ぶ
分には問題なさそうだし。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 09:32:53
>>658 コンプレッサーの話だね。自分用のチェンソー掃除に使うくらいなら
充分大丈夫。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 09:46:07
というか、うちでもコンプレッサーはチェンソー掃除ぐらいにしか使っていない。
他は、電動ヒゲ剃りの、刃の掃除ぐらいか。
車のタイヤのトルク閉めだの、塗装だのには使えない。が、うちではその出番がないので、
チェンソー掃除専用機として間に合っている。安いし小型だから、専用でも納得している。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 18:37:44
自分の場合チェンソーは消耗品だと割り切って
3年使ったらヤフオクに出品。
掃除なんてオイルの出が悪くならない限りしない。
蓋開けたり、ソーチェン外したり、各ボルト閉めたり緩めたり。。
それだけでネジ山が痛むものです。
車だって「洗車しない方が塗装を傷めない」とよく言いますし。
662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 19:11:30
ネジ山だの塗装だのなんていくらでも傷んでいいがな
もちっと大事にしてあげて欲しいような
663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 20:24:17
チェンソーは武士で言うところの刀と同じ。男の魂。大事にしよう!
分解したからってねじ山がばかになることは無いとおもうよ。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:28:07
ちょっと聞きたいんですが、共立のトップハンドルチェーンソーって
使いやすいですか?造園屋は結構使ってる人おおいみたいですが。
フィルター詰まり易いですか?
軽いこがるか、少し重いが、30ccの共立か迷ってます。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:48:26
>>664
30ccクラスならハスク厨の俺ですらスチールのMS200を勧める。
軽さといい使い勝手といい30ccクラスなら最高のバランスだと思う。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:55:24
ハスクプロ機としてはMS200は軽い方だけど、
国産に比べると重いです。
コガルは使った事無いけど、
共立の30ccトップハンドルでも片手という訳にいかない。
と、なると、コガルしかないのでは?
667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 22:22:44
アドバイス有難うございます。
やはり3.4kgは枝落としではきついですかね?
こがる2000は杉檜の枝落としは最高だが、広葉樹はきついらしいし
オールマイティーに使うなら、25~27ccですかね?
ただ、知り合いの空師が、こがるはエアフィルター詰まり易く
しょっちゅうゴミ取らないといけないと聞いたのですが、
他のはどうですかね?
668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 22:48:10
>>658>>659>>660
自分も買いました。
10リットルのオイルレスで9キロと軽いし小さいです。
圧力は0,7で、付属品がかなり多く付いてて、
ホ-スやガン、数種類のガンに付けれるサイズの違うはきだし口が付いてるけど、
5ミリ大で全力吹きをしたら10秒もしないうちにエア-が必要になり、
タンクが運動を繰り返すけど、過去レスにもあるように
別に買った1ミリぐらいのサイズのやつを取り付けたらかなり長くもつから助かる。
コツはドライバーのマイナス部分で木屑を除去したり、
汚れ落としのクリ-ナ-のスプレーを吹き付けてから
仕上げや狭い隙間に向かってエアーで吹き飛ばせばかなりきれいになる。
しかし。。。騒音値が約8dBとあるがかなり煩い。。。
だから誰も来ない組合の支所でのんびり掃除をしてる。
車載なら10キロ程度が軽いしオススメかもね、弱いけど。
自宅で騒音を気にせずやれるなら、そして機械屋に寄るのも面倒なら
俺ならかなり大きいのを買うかも(今は賃貸住宅暮らしで隣が近く近所迷惑になるから自宅じゃ無理だし)
田舎の百姓みたな家なら大きいのを買った方がいいね。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 22:58:07
今、共立の30cc持ってるけど体重計で重さ計ったら
3.5キロあったよ。で、かろうじて片手で持てるけど
木を切る場合は片手は無理。危ない。
で、コガルは重さ2.2キロで排気が少ない分と軽量化で
バーのハイトを抑えている。枝打ちならコガルだと思う
というか、前々からコガル欲しいと思ってた。
でも伐採となると最低限MS200くらいのパワーが必要
共立の30ccでも25センチ程度の広葉樹は倒せるけど。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:33:57
>>659
店で在庫出してもらったときに、「この製品はエアーブラシか、
風船作ったり、ゴムボートに空気入れる程度の目的に留めないと、
すぐにエアーがなくなるし、モーターも壊れる」と注意を受けた。
店には9920円で1.5馬力の車輪つきのデカイやつもあったから、
そっちを薦めたかったようだ。
トータルの価格はホースやカプラ、ダスターもまとめて買ったので、
12000円くらいになった。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 09:18:47
>>630
女のほうがもっと好き、、
672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 09:20:49
あーウチの会社も枝打ち用のチェンソー導入考えてるみたいだから
俺もこがるシリーズは気になるなあ
あのクラスだとオールマイティってのは厳しいんでないの?
実際に使ってる人の話希望
最軽量のG2000Tで実用いけるかな?
673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 11:22:33
コンプレッサーのタンクの容量不足には良い方法が有る。 コンプレッサーの直ぐ近くでエアホースの分岐を作りそこに追加タンクを付けるという手だ。
おれが見たのは容量10kgくらいのプロパンガスのボンベを改造したものだった。 ガズボンベのバルブをいったんはずしてロウ付けか溶接でエアホースが取り付けられるようなサイズのパイプを付ければ良いだけだ。
プロが使っていたんだから有効な方法だと思う。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 12:43:58
>>611
そのとおりだ。 ソケットだって3等分出来るな。 その場合はおれのゼノア用も溶接で作る必要もなかったわけだ。
まあ溶接機を持っているからさっさと作ったという面も有るだろう。 しかし溶接機を使うのはハードルが若干高いからここで紹介しながらも気にはなっていた。 その点大き目のソケットさえ使えばサンダーだけで作れるからより大勢向きになるな。
問題は差込のサイズだな。 おれが利用したのは9.5mm角のものだ。 インパクトドライバーで使える差込として売っていたのもこのサイズだった。 この場合ゼノア用に使える大きなサイズのソケットが有るかということだ。
差込が12.7mm角のものなら有るがその場合はインパクトドライバーで使える差込が有るかという別の問題も見えてくる。 まあその場合も 9.5mm-12.7mmの変換アジャスターを使えば良いわけだから工夫はいろいろと出来るな。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 12:44:32
>>673
そうそう、エアタンクも売ってた。
俺は>>668を書いたんだけど、同じメーカーから出してくれてるかな。
8千円ぐらいで。
URLリンク(www.monotaro.com)
近所のホムセンでこのコンプレッサーを買ったんだけど、
よくよく考えたら、隣にスペアのエアタンクも売ってたのを思い出した。
上記のURLのコンプレッサーの下の欄にあるタンクだね。
径の大きいホースで全力吹きしたら10秒するかしないかでタンクがピストン運動するし、
それでも使ってたらすぐにエアーがいくらも出なくなるんで、スペアタンクを買うぐらいなら、
最初から20Lぐらいのを買った方が安くつくんだけど、その10Lは軽いしスペースもとらないから
すごく楽でね。。。
前のレスにも書いたけど、機械屋ではマイナスドライバーやブラシで汚れなんて落とさずに、
いきなり吹き付けて全部吹っ飛ばしてたけど、10Lじゃ非効率なんで、とりあえず大きい汚れや
木屑は先に取り除いた後で、1ミリ大の径の細いエアーガンで噴き出して掃除すれば、
かなり効率が良いし、あまり吹きも弱くならないね。
過去レスで1ミリぐらいのがあった方がいいと書いてくれた人に感謝だよ。
数種類の径の取り付けるのが付いてたけど、1ミリぐらいのサイズのは付いてなかったんで、
別売りで買って使用してるけど、かなり良い感じ。
それに機械も10キロ以下なんで片手で楽に持てるし、過去レスで大き過ぎると
車載で出し入れして使う気にもなれないと書いてくれた人の気持ちがよく分かる。
車にスペースがあるなら、20
676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 12:50:04
車にスペースがあるなら、20Lとか30Lぐらいのタンクの方がいいのかもね。
本当はリョービのコンプレッサーが欲しかったんだけど、あまりに高過ぎる。
タンクは小さいのに、値段は他の1・5倍ぐらいする。
今のところはまだ分からないけど、補助のタンクは買わないだろうな。
それにしても1ミリ大の径のホースはいいね。
チェンソーや刈払い機の狭いところにでも楽に入って吹ける。
あとは機械製品を洗うクリーナーを使ったり、仕上げにサビ止めを吹き付けたりしてる。
で、トドメはグリスか。
俺、スチールのチェンソー使ってる時、グリスなんて使ったことなかったw
ハスクを買ったらグリスが付いてて、驚いたもんだ
(本当はスチールでも使わなきゃいけないんだろうけど)
一応、スプロケット、バーの滑車、安全ストッパーの部分とか、
買った時にグリスが塗ってあった場所にグリスをつけているけど、
他に付けた方がいい場所ってあるかね?
刈払機には毎年下刈りの時期前にはギアにグリスを注入してたが。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 14:47:36
>>668ミニコンプレッサーの騒音がうるさいということだが、
ミニじゃないコンプレッサーは、カンカンカン!とすさまじい音がして、
自宅で掃除するとすごくうるさい。
ミニコンプレッサーだと、音は半分くらいだが、でもまだビービーうるさい。
だから、自分とミニコンプレッサーの間に段ボールなどの荷物を置いて
遮蔽すると、音が小さくなる。向こう側にいる人はうるさいだろうが。
マイナスドライバーやブラシで汚れ落としを前もってしておく件だが、
電動ドリル用に、回転用の金属ブラシが100円ショップで売っているから、
これでやると、ヤニが付いて固まっていても削り落とせる。電動ドリルに
丸ヤスリを装着して刃とぎもやる。最後にミニコンプレッサーで綺麗に吹き飛ばして完了。
ミニコンプレッサー用の電源はすぐ近くにあって差し込んであるのだから、
電動ドリルを使うのは簡単。普通のコンプレッサーならともかく、
ミニコンプレッサーを使いながら電動ドリルを使っても家庭用ブレーカーは
上がったことはない。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 15:08:41
>>677
>回転用の金属ブラシが100円ショップで売っているから、
>これでやると、ヤニが付いて固まっていても削り落とせる。電動ドリルに
>丸ヤスリを装着して刃とぎもやる。
むおー!!これは中々ナイスなやり方。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 19:38:09
100円ショップのワイヤブラシだけど
しばらく使ってるとワイヤーが抜けて大変な事になるよ
あちこちに飛散して細かい部分に進入して悪さするよ。
680:667
09/05/02 20:55:52
>>672
杉ヒノキの枝打ち以外はきついみたいだね。
今の現場、広葉樹の徐光伐工(細いのばっかし)やるそうなんだが、超急斜面で
崖だらけ。しかもかなり遠いので、軽いトップを考えてる。
g2000が一番軽くていいんだけど、パワーが心配。(たまに40センチくらいのも有る)
共立30cc安くていいんだが、重い(杉枝打ちきつい)g2000別でもう一台買う金も無い
やっぱ、こがる25ccか共立27ccか。 悩むなぁ~
681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 21:30:22
定額給付金で買えばいいやん。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 22:50:36
地元の空師も片手で使えるチェーンソー使っていたが…
遠くからだったので、オレンジ色のものとしか分からなかった。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 22:51:16
かあちゃんに取り上げられた。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 23:07:42
>>かあちゃんに取り上げられた。
(´・ω・) カワイソス ...
685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 17:03:05
かあちゃんは高級レストランへ、とうちゃんはお昼の残飯。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 17:21:21
うわ-ん うわーん!!!
あんちゃんわしゃかなしいよ
687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 22:58:54
>>660
うちは電気掃除機のフィルター掃除にも使うよ。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:09:54
メンテでネジを外したら、ブラスチックボディーに直接ネジを切ってて、
つーか、タッピングネジで直にボディーに取り付ける様な中国製が有るな。
コストダウンしてるんだな。 買わないけど、興味をそそられる。
689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 17:10:54
>>676
ハスクやスチールのチェンソーは使った事は無いけど
今使ってる新ダイワ1039Sはオイルポンプのウォームギアにグリスをさしてやらないと
調子が悪くなる。
構造的にはそんなに変わらないと思うけど。
あとコンプレッサーはタンクの容量よりも吐出し空気量の方が大事
いくらタンクの容量が大きくても吐出し量が少ないと空気が溜まるのに時間がかかる。
ホームセンターに売っているのは結構、表記がいいかげんだったりするが…
690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 20:04:58
チェンソーで死んだ人が居る。
気をつけましょう
691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 20:32:47
今日は住宅脇の桧30センチオーバーを5本伐採した。
家のほうに倒れたらたいへんなのでチェーンブロックで
引っ張って切ったが引っ張るほうにも桧が並んでるので
隙間を狙って倒した。プロの人は毎日こんな仕事してる
なんてすごいと思った。
692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 00:27:27
枝次第かな。
戦後植樹して、その後まったく手入れしてない山だと、
枝が無駄に広がってて、スキマを狙っても枝がかかってしまう。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 11:25:45
やはり枝にひっかかり斜めになったものを下から切りつめて
いくのが怖かった。出し場が悪いしただでもいらないって
言われたので自分でやってるが、人家の近くはたいへんだ。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 21:37:11
>>693
>枝にひっかかり斜めになったものを下から切りつめていく
こうなったとき用の受け口と追い口の切り方を、こっそり
研修で習いましたけど、そういう対処とかで処理しました?
695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 21:54:00
木がくるりと回るように切れたら枝から抜けやすいんだけど
そういう技術と知識がない人はやらぬが吉だな。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 00:21:34
>>694
30度ぐらい傾いて引っかかった場合なんですが
倒したい方向と反対側に半分まで切り込みを入れて
少し上にロープをかけ倒す方向と反対に引っ張りながら
倒す方向側を加減しながら切りぐらついてきたらロープを
引き倒した。1人作業なので忙しかった、危険度大。
講習経験なし。
697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 00:56:05
もう少し詳しく。
動画とか無いの?
698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 11:28:25
>木がくるりと回るように切れたら枝から抜けやすい
俺がやったらあらぬ方向に行きそうだw
とりあえず倒して、かける
それから回す
キツいけどw
699:696
09/05/07 13:09:25
うまく説明出来なくてすみません。
引っかかった木は3回ほど下から切り詰めながら
倒しましたが、その都度ロープを下1mあたりに掛け
引かないと木が立ってしまい目的方向に倒れません
回転させて切る方法もあるんですね、私には無理そう
途中でハスク141の停止スイッチのコード断線しエンジン
止まらなくなり家で修理し再び現場へ、30分ほどでスイッチの
もういっぽうのコードも断線、とりあえずチョークを引いても
エンジン停止が出来るので作業続行、外国製ってこんなもんですかね。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 15:36:06
ハスクもスチ-ルもスイッチの作りが原始的なんだよね。
以前の242や256だっけ?結構良かったのに。
その点国産はスイッチの感触はいい。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 16:24:49
141ってたしかプロ用じゃないよね。
薪割りとか果樹園用とか。
キコリ用はXPと入ってる。
国産でもホムセン仕様は同じようなもんだべ。
俺だったら斜め切りする。
講習でも禁止と言われてるやり方だけど。
失敗したら自分の方に倒れてきて死ぬ可能性大。
あと足の上に落ちてきてぐちゃっとか。
702:696
09/05/07 17:28:27
141はホムセンで買った4万+の安物です。
40ccあるしメインは栗の剪定なんかですし、山林の
伐採には荷が重いけどなんとか使えます。
マフラーのねじ2本が度々ゆるむので5mm径の鉄線で
溶接、連結させてしまいました。7年使いましたので元は
とったような気がします。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 19:12:40
>外国製ってこんなもんですかね
国産使ってるけどやっぱたまにスイッチの効き怪しくなるよ
チェンソーって機械そのものの性格みたいなトコもあるんでないかな
振動とかさ
704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 19:16:10
>>691
分かるわ、漏れもはじめはチエンブロックやレバーブロック使ってやってたけど山の中でジャラジャラ
からむチエンを引くのは苦痛だし、引きしろが短くてやりにくかった。
で、苦労した末、納屋の中を調べてみたら、数年前他界した父がチルのTU-16とワイヤを油
ベタベタで大事に保管してくれてて大感謝。
はじめはトラックロープでやってたけど大きめの山桜を倒した時に瞬間的な力がかかったみたいで
ブチ切れてヒヤリ。事故はなかったけど。 なもんで今は9mm前後のワイヤ使ってます。
家の近くとかで方向決める時は2本掛けです。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 07:53:47
tu16なんて、でかすぎじゃね?
自重18キロってw
うちはt-7だよ
まあ、木の種類サイズにもよるけど
ヒノキ4~50cmだったら滑車使って何とかいける。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 21:11:27
チェンソーで熊と闘った人居ますか?
707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 22:09:05
TU-16なんてスゴイなぁ。
ヘタレなオイラは、500㌔のチルをとワイヤ丸めてリュックに担いで
ハァハァ言いながら山登り。
708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 21:06:40
ハスクの346XPでは通常の18インチのバーとソーチェーンを使ってるんだけど、
そろそろピクセルを使ってみたいと考えてます。
その場合、18インチのバーとソーチェーンにしようか、
それともさらに切れ味を追求する為に16インチのピクセルバーとソーチェーン、
95VP-66コマにしようかで迷ってるんですが、346XPで16インチを使っている人いますか?
18インチと16インチを使ってみて、重さ以外で何か違う特徴とかありますかね?
造林班なので、大体16インチあれば切れるんだけど。
恐らくピクセルの方が切れ味は上がると思うんだけど(軽さも)
さらに16インチにしたらピッチが短くさらに切れるんじゃないかと
色々想像してるんですが、詳しい方がいたら教えてください。
709:694
09/05/09 21:34:56
>>696
自分が習ったのとは微妙に違いますね。
習ったのは、ちょうど、積み木のおもちゃのように、
切り離しても一度切断面が組むような切り口を作って、
かんだところを上から叩くことで、比較的安全に切り詰めるやり方でした。
710:696
09/05/09 22:19:30
>>694
>切り離しても一度切断面が組むような切り口を作って、
これってV字型に切り込みを入れるのでしょうか?
安定性はありそうですね、参考になりました。
711:709
09/05/09 22:32:27
>>710
>これってV字型に切り込みを入れるのでしょうか?
正確には「∠」を90度上にもっていったような感じになります。
切り口の画像見れば、伐倒経験者ならばピンとくるはず。
712:710
09/05/09 23:18:36
>>711
ありがとうございます。
「∠」これを起こした感じですね、今度やってみます。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 23:43:42
よく行くハスク専門店ではコンプレッサーを使わない罠。
現場でもできる掃除の仕方はカバーを外したらジェットオイラーで混合ガソリンをキャブ全体へ吹き付けて洗い流す。
エアクリはオカズいれタッパを購入または紅茶の空き缶の中に混合ガソリンを入れてそこでジャブジャブ洗う。
整備の専門家がしているのと同じ手法だから問題ないよ。
714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 23:46:55
>>702
マフラーのネジの緩み防止はワッシャーを噛ませば一気に解決。
715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 23:51:26
>>713
それだけじゃ機械全体はきれいにならないぞ。
スポット溶接で起こるチリみたいなのがパーツのあちこちにへばりつくし、
狭い隙間などはやはりエアーで吹かした方が手っ取り早い。
うちの御用達の代理店では、必ずマシン全体にエアーを噴かせるし、
キャブとクリーナーは洗い油で洗浄したあと、やはりエアーで噴かせる。
機械屋に置いてるこんぷなら凄まじい噴出力だから
一気に油に塗れた木屑もゴミを吹き飛ばすから楽。
ようは自分のしたいようにしたらいいじゃん。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 23:53:34
>>713
灯油や洗い油よりも混合ガソリンを使用する方が割高だぞw
717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 00:35:20
少し教えてください。
極小規模山林の後継者でして、父親の高齢化で山林の手入れを後々
やることになります。
子供の頃には山仕事の手伝いはしていたので山林機械には慣れていて
数年間は請負開伐のグループで仕事(後継者として修行?)をした経
験もありますが、如何せん遙か昔の事なので、今となっては山に登る
のにも四苦八苦してます。
やっと本題なのですが、上記のような状況から間伐のために出来るだけ
軽いチェーンソーが欲しくて、偶々友人が買ったスチールの192CEだっけ?
が良さそうに思えました、ところがスターターロープを巻き取らなくなり
初期不良修理に出しました。
見てみるとプラスチック製部品の動きが渋いし華奢に見えたのですが、単
なる個体差なのか、プロ機じゃ無いからなのでしょうか??
スチールは名前が有名で聞いた事は有りますが、過去にも使った事が無い
ので興味が有りますし(ミーハーか?)、25~30年生の切り捨て間伐
位なら30ccクラスが軽くて良いかな? と思うのですがどうでしょうか?
それ以上の木の場合は古い物ですが、ハスクの162、234SE、242XP等や
最近の物では共立396??等があるので何とかなります。(234は排気量
が小さいが重い)
718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 06:23:53
>>708
俺の346は16メインで使ってる。
大木用に20もたまに使う。けど、あまり使いたくない。
スピードがかなり落ちるからね。20と16だと相当違う。
18と16でも結構違うんじゃないかな。俺は18は使ってない。
皆伐でも16でほとんど伐っちゃう。
造林専門なら15でもいいんじゃないかな。
719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 08:04:07
>>718
レスthx
それを聞いたらますます16を欲しくなった。
やはりマイクロじゃなくてピクセルなんですかね?
自分は今はノーマルのマイクロ18です。
ピクセルを使ってる人からかなりいいよと言われて、
ピクセルを使ってみたいなと思ってます。
ぶっちゃけ造林班だとそこまでの大径木は切らないですからね。
地拵えでたまに大きい木を切ったり、複層林で切ることもあるけど、
以前使ってたチェンソーでも16インチでほとんど切れたし、
16インチで届かないほど大きなものを日常的に切らないといけないぐらいなら、
357にしてピクセルを使った方がいいとも思えます。
ヤフオクで18と16のピクセルのどちらを買おうか迷ってましたが、
刃が一周するには短い方が早いに決まってますし、さらにマイクロよりピクセルの方が
食い込みや早いし、さらに軽さもあるので(強度は弱そうですが)いいんでしょうね。
下刈りの時期がもうちょいなので、秋になるかは分かりませんが、
熟考して決めてみます。
720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 17:36:51
ここ2、3年の作業の機械化は驚いているよ。ずっと以前からやっていたのかもしれないが、
まず国道などからいきなり山道を作りはじめる。
山の斜面を削って道を作りながら伐採や植林を進行。
クレーンだのユンボだのキャタピラ付き材木運搬機が、山奥に入ってる。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 20:30:40
>>720
国内の森林資源を有効に活用する事は言いことだと思う。
ただし、計画性は大事・・
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 20:41:00
>>720
それさ、すごい問題化している部分もあるのよ。
それは道のつけ方。
もう山としての機能が失われるほどの無茶苦茶な搬出路を付けて山をボロボロにする
業者が結構いるんだよ・・・結構急なのにジグザグの道を付けて石や岩がゴロゴロ落ちて、
雨と共に土砂が崩れて、もう山としては終わり。
きちんと計画的に収入間伐の搬出路、水流れやこれから先のことも計算して、
山を傷めないように道を付けているなら文句はないが、もう造林は不可能なほどの
道のつけ方や、ただ儲ける為だけの道を付ける悪質業者が結構多いんだよ。
重機が通った跡は道は粘土質になって、植えられたもんじゃないし、
石や岩は下に落ちるし、徐々に山が崩れて、いつか災害が起こるんじゃないかと
思えるような場所さえあるよ。
だから重機を多用して搬出していることのすべてが良い訳でもない。
それと架線を張って出すこの道のベテランさんが次々に定年していき、
中々後継者が育たないという負の連鎖も起こっているな。
もちろん、架線を張ってまで出すほどの急傾斜地は切り捨て間伐で
あとは天然林で放置になってきているし、山主が団地を形成している所は
搬出専用の狭い搬出路をつくって間伐しながら搬出しているけれども、
間伐材なんて、ぶっちゃけ補助金があるから仕事として成り立つだけで、
材の価格だけなら大赤字。
ハーベスターを償却するのに材の値段だけで出来る訳がない。
本来は材価だけで利益を黒字にしなければいけないんだが、
それがとても厳しい時代になってきているな。
べた平地でどこにでも重機が入れて簡単に出せる
大規模な森林があるなら少しは違うが。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 20:52:34
>>722 良い指摘だな。保全の意味として的確な判断だと思う。
前の方の書き込みでも同様の意味のことがあったので、国道を走りながら
山道の作りを眺めてみた。見える範囲だけどな。
スーパー林道とは違って、削りながらの山道?は、普通車は走れない。重機しか入れない道で、すごく荒い。
こちらの土地の傾斜が緩いせいか、山の斜面からぶちまけてはいないようだ。
緩いといっても30度くらいか。山崩れはしてない。個人所有の山なのかもしれない。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 21:01:08
>>723
急傾斜地の場合、道を付けても崩れるばかりだし、維持が大変だからね。
腕のいい人が水流れや崩れやすい場所を外し、きちんと木組みもして道を付けてるならいいけど、
ご存知のとおり、重機しか入れない、本当に搬出の為のみの道を付けてる場合だと、
その場限りであとは放置の場合が結構多いんで、災害にならなければいいんだけどね。。。
間伐をしていて、たまにとんでもない落石が発生する時があるから。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 21:02:05
間伐や枝打ちだが、
電線作業車(クレーン?の先にゴンドラ?(カーゴ?)がついていて、乗って持ち上げてもらって
電線の張り替えなどをする)
のような機械が入れるようになれば、
枝打ちは、ゴンドラ?に乗って切ることで劇的に楽になるし、間伐材が
狙った方向に倒れないなどの問題は、ゴンドラで木の上の方から順番に切っていけば簡単に済むことだ。
山道は作った直後は、雑草も茂らずに土砂が流れ落ちるだろうが、丁寧に安全に作れば
今後もなにかと便利に使えるだろう。
それに、バックホーにしても、小型のバックホーは横転しやすいが、大型の方が
むしろ安定しているので安全だ。バケットの代わりにハンマーナイフモアを装着できるものも
あるらしいが、それでアームを伸ばしつつ草刈りすれば、ガラスの操縦席にいることで(冷房あれば良い)
スズメバチの巣を壊しても何十箇所も刺されずに済む。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 21:05:06
>>724
ところで災害例はあるの? 具体的な被害のソース希望。
727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 21:07:23
ちなみに一般家庭の敷地内で、大木を切りたい場合、
チェンソーで切れば楽ではあるが、木が倒れたときに困る場合は、
(普通は造園業者などに頼むが数万円はかかる。)
4トンユニックにゴンドラをつけて、木の上部からチェンソーで切ると楽。
ゴンドラの重量制限は100kgまで。ユニックの操作は免許が必要。
4トンユニック車のレンタルは1日2万円かかるらしい。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 21:10:34
4トンユニック車の操作は、地元消防団に操作できる人がいるので
身近にいる。
災害用のボートを運ぶのに使うから。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 21:19:27
>>717
>プロ機じゃ無いからなのでしょうか??
たぶんそうです、使ったことないのでえらそうな事言えませんがたぶんその機種より国産プロ機の方が良いかもです。
昔のスチールのイメージだけでそれ見たらがっかりしますよね。。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 21:25:06
木を売りたいんだけど
何処に持って行けばいいですか?
731:702
09/05/10 21:32:20
>>714
溶接マニア?なのであまり考えずくっ付けてしまうところがありまして。
732:717
09/05/10 23:05:36
>>729
お答え有り難うございます。
スチールもプロ用なら良いのでしょうけどね。
軽そうで見た目気に入っていたので残念です。本職じゃ無いからあまり
高価なのもなんですし。
国産も随分良くなったようで、親父も調子が崩れにくいし、エンジンの
かかりがいつでも良くて扱いやすいとは言ってました。
国産プロ用も含めて、軽いヤツを検討することにします。使ったことが
無いスチールにも興味津々です。(笑)
733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 23:16:27
>>722
NHKの「プロフェッショナル」でも、湯浅勲氏が同じことを指摘していたな。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 09:08:40
重いチェンソーは辛い。特に斜面で使うと死にそうになる。
346XPを持って100mも歩くと息が苦しくなります。
外国人が使ってるの見ると軽そうに見えたんだが。。。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 10:45:17
>>730
材木屋
736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 12:38:55
>>730
まず無理。
木の見方を知らんやろ。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 12:56:35
>>734
50度を超える急傾斜地で357を持てば覚醒すると思うぜw
738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 21:30:47
>>734
ただ持って移動するなら本当に辛い。
しかし、仕事しながら移動すると燃料切れるまで体が動く不思議。
歯医者で言われたのは奥歯とか磨り減りすぎで80歳の老人のようだと言われた。
このままで60歳まで歯があるんだろうか・・?^^;
739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 23:27:54
今日、嫌なもの見ちまった。
茂みの中でバッサッバッサ音がするもんで何気に見てると。
カラスがひょっこり出てきたんだけど、ピンク色の何かをくわえてんのよ。
アレと思ってしばらくしたら鳩が騒いでるのよね。
鳩のヒナだったのよ、鳩もイタズラするけどこれはムゴい、酷すぎる。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 09:46:48
「民主党の真実」
~政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体~
URLリンク(ime.nu)
741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 13:22:57
昨日、木を倒してたらスズメバチが登場。チェンソーをふかし排気ガスをお見舞いしたら刺されずに済みました。本当にギリギリの所でした。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 13:54:31
>>741
スズメを追っ払うのに唸るチェンソーを振り回すなんて何も知らない近所の人が見るとヤバ~い人に見える
それより高速回転するソーチェンが顔面にヒットしたらえらいことになる
743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 14:48:14
チェンソーで熊と対決した人居ますか?
744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 15:50:35
>>743
私がその一人だ。
いきなり巨大な熊に襲われたんだが、華麗なステップで熊の一撃を避けるや
エクスカリバ-とまで言われたスパイク付きの地下足袋で眉間に一撃を叩き込み、
トドメの一撃を喉笛にチェンソ-で食らわそうとしたらだな・・・
キャブがぶってしまい、熊に嘲笑われた気がしたので「スチ-ルの何が悪い!!」と
絶叫したらすっかりびびっちまいやがったので、銀と名付けた熊犬に最後はトドメをさしてもらったよ。
745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 17:23:07
熊の椀力ってすげえんだぜ。
イノシシとかを捕らえるオリあるだろ。鉄でできたやつ。鉄は
太さ5ミリから1センチくらいだろうけど、
熊はそれをひきちぎって、脱走してたよ。
人間だったら、鉄柱をひきちぎれるか?。
せいぜい衣類のついたタグぐらいだろうよ。太さ1ミリの針金すら無理だろ。
熊と取っ組みあいになったら、>>744は瞬殺されると思う。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:30:31
昨日、鹿はねた!車が廃車です!皆 気を付けて!
747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:48:23
猫を轢き殺したときのあのゴツゴツとした衝撃を思い出した…
748:702
09/05/12 18:55:38
雀は2度撃墜、にゃんこアタックも2回
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:25:52
熊と対峙したとしてチェンソーはどんくらい有効な武器になるんかな?
熊の腕部にアクセル全開でぶつけても切断まではいたらないだろうし
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:49:37
>>747
オイラも猫なら轢き殺した事ある。スピードは60kmくらい。
突然猫が飛び出して来てフロントバンパーから車の下に吸い込まれ
「ゴトゴトッ」と鈍い音がした。
バックミラー見たら道路の真中で魚のようにピチピチ跳ねてた。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:58:26
>>745
君は何も知らないんだな。
私はきこりをする前には空手を習い、アメリカで幾多のプロレスラーやボクサーを倒し、
ビ-ルビンを手刀で割り500円玉を指先で曲げるほどの力を持っているのだよ。
当然、牛と戦い何匹も倒して焼肉にしているんだよ君ぃ~
私の弟子は熊と戦い勝つぐらいだ。
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:58:47
>>道路の真中で魚のようにピチピチ跳ねてた。
おげー、気持ち悪い~っ
753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 21:11:00
では、ミツバチの木箱なんか、>>751は素手でバラバラにするのは
簡単だね。もちろん正拳突きではないよ。
ゆっくり動かして板をへし折って壊すんだよ。熊はそうしているんだから。
ミニ パワーショベルなみの力だね。
蜜蜂の巣箱を運んだことがあるが、ゆっくりへし折るなんて、
ほとんどの男には無理だと思うぞ。
一升マスを両手でつかんで胸の前で押し潰すくらいの椀力が必要。
(蜜蜂の巣箱と、一升マスの板の厚さは同じくらいだった)
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 21:13:07
>>749
こがるなら片手で振り回して応戦できる いくらクマでも全開で命中すれば腕の一本ぐらい簡単にカットしてしまう
ただしチェンソーのジャイロ効果に気を付けろ
バーが思わぬ方向に行き自分の膝などがベロンベロンになるのを目の当たりにする結果となる
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 21:19:34
>>751
そうするとキミはエェェノォキィィィ~ということか?
756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 21:23:38
人間とクマ、森の中で出会った!。
↓
人間驚いて、チェンソー振り回す。
↓
自分の膝を切って大出血!。
↓
クマ驚いて逃げる。
良かったね。熊はもちろん最初から戦う気はなかったらしい。
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 21:38:57
熊の毛が、チェンーに絡まりチェンソー停止。
確かハスクの防護ズボンは繊維が入っており
チェーンが止まる仕組み。
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 22:13:40
俺のチェンソー、チェンブレーキ付きなんで…
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 22:13:50
>>739
鳥のヒナならまだいい、奴ら子猫までくわえてくよ、おれ見たことあるし。
あの後巣に持ち帰ってつついて食われちゃうと思うと実にかわいそうだ。
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 23:39:57
>>720
それに関して、最年長者が「昔は馬で運んだもんだが…」と回想してたけど、
さすがに馬じゃコストが合わないものなのかな。
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 23:43:01
馬力が違うだろ
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 01:32:34
イノシシだけど、かなり力あるよ。
山で捕らわれたイノシシが命と引き換えに
山から材木運んだ伝説があるくらいだから。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 07:41:01
いつの間にか、格闘技スレになてますね。
ビーバーで蛇と闘ったことならある。
あと、山で近くのペンションの飼い犬と
おにぎりの奪い合いで闘った!
負けたけど、、、
764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 09:42:31
クマがいるところではイノシシ檻の天井には穴を開けておくのがセオリーだな。 どうせ逃げられるんだから檻を壊されない方がまだ良いだろう。
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 09:59:17
イノシシの能力で一番すごいのは掘る力だ。
人間がツルハシとスコップを使ってやるのと同じくらいだな。 当然鼻だけでだ。
持続力(というかやる気だな)はやつらの方が有るから穴掘りでは勝負にならないぞ。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 12:10:15
素手の人間が熊に勝てるわけがない。
鉄砲もった人でさえ、やられる事があると言うのに。
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 13:52:17
クマ「当たらなければどうということはない」
768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 13:59:45
>>689
ゼノアもだな。 新品のオイルポンプが直ぐに壊れた。 開けて見るとそもそもグリスが全く付いてなかった。
こんなものなのだろうかと勝手に納得していたがゼノアに部品を買う相談をしたらしきりに販売店に持って行けとほのめかしていた。 あれは隠れリコールだったな。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 14:01:27
>>675
おれも668を読んで書いた。
しかしスペアタンクというのが売られているとは知らなかった。 8000円は本体の価格と比べると少し高い。 おれなら1000円で作る(笑)
確かに軽いのは大切だと思う。 その点そのスペアタンクは重そうなのが気になる。 良く見ると25Lだ。
やはりノズルを小さくしてタンクは10Lのままというのが賢いな。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 20:34:12
ハゼの木の汁が目に入ったらどうなりますか?
771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 20:57:27
>>770
目玉がとろける
772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 21:01:48
>>766
ちと古いけど、特命リサーチで、
>熊の武器は鋭い爪と牙であり、熊が腕を振った一撃は地上1000mから10kgの物が
>地面に落ちたときと同じ衝撃力を持つといい、噛み付く力は、772kgとトラの2倍にも達する。
>更に熊は100mを7秒で走る脚力を持っているのである。
URLリンク(www.ntv.co.jp)
とあるな。
さて明日は晴れてる間に、朴の木を切っておくか。
773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 22:50:06
適当なこと言うヤツ多いな。
チェンソー全開で熊に向かっても毛に絡まって止まっちまうわ。
手負いの熊にあんた方がやられるわ。
ホント適当なヤツ多いな。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 23:03:41
熊用チェンソー発売!
775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 05:53:48
確か食肉用のチェンソー無かったっけ?
776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 07:56:00
>>775
あれは冷凍肉用じゃないの?
777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 08:07:20
親方のチェンソーはエンジンが冷えてる時、モン凄い
量の白煙がでる。まるで煙幕のよう。それを利用して
すばやくにげる。
もう1台はマフラーが破けているので物凄い音が出る。
それは利用できない?
778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 16:13:37
新しいチェンソーすら買えない親方なんて
見てられないよ。
779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 17:16:30
頭が固いか、新規技術に否定的か、業績が悪化して買うカネもない、か、
いずれにしても良くない兆候だよな。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 17:55:40
林業のオッサンだけど
ボロボロの4tユニック付きトラック乗ってるよ
材木満載の時ブレーキ効かないってよ。
781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 18:25:55
>>773
君は実に馬鹿だなぁ~本当に馬鹿だなぁ~(棒読み)
噛もうとする口に攻撃すればいいし、顔面の毛はとても薄いから
そこに攻撃出来るし、眼を潰してやってもいい。
熊の主力攻撃武器である熊の手でさえも、手の表面は肉球だ。
そこを極限まで研ぎ澄ませた俺のデップス!
唸れ!俺の26!!一瞬に切り裂いてみせるわ!!
「ハ ス ク と は 違 う の だ よ ! ハ ス ク と は !!」
346XPを持ちながら熊に破れて涙目の奴らを横目に
今日も俺のスチールは熊を倒す(`・ω・´)
782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 18:43:51
盛り上がってるとこ悪いけどさ、チェーンソーふかしてたら
その音で熊寄ってこないよね
783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 18:46:57
>>782
( ´・∀・`)同僚からKYって言われない?
784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 19:06:45
小さい蜂なら俺は混合をぶっかけて倒すこともある。
つまり、混合液を熊の顔面に向って吹き付ければそれなりの目潰しにはなるな!
口に含むことが耐えられるなら、口から噴出して浴びせてやればいい。
トビを眉間に打ち込んでやってもいいし、地拵えの現場なら、長柄の鎌で
尻尾を切り裂くという手もある(`・ω・´)
山師はヒグマにすら負けないということを、俺達の手で見せてやろうぜ!
じゃ、まずは>>782のお兄さんは北海道で実施訓練だな。
俺はツキノワグマの小熊相手にスキルを上げるよ
785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:17:28
>>784
>>772の番組見て内容覚えてる人なら分かるだろうけど、
熊は皮下脂肪も厚いから、鎌で対抗しても手首骨折するのがオチだぞ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:43:26
>>785
URLリンク(www.youtube.com)
(`・ω・´)真の使い手なら熊をも倒す!!
まして俺達にはチェンソーという武器がある。
切れたソーチェーンを飛び道具としても使えるし、まさに一石二鳥!!
スズメバチ用に使おうとして買った殺虫剤も火炎放射器として使える!!
地球最強は俺達だということをヒグマに思い知らせてやろうぜ!!
俺はちょっくらレッサーパンダを相手にしてくる
787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:02:31
346xp neが欲しいんだけどUSA版と日本版のちがいは価格だけ?
うちの班長が言うにはUSA版は向こうの気候に合わせて作っているから日本で使うと調子が悪いと。
価格が倍と半分なのでUSA版を考えているのですが実際USA版てどうなんですかねぇ?
788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:14:34
>>787
向こうの気候と日本の気候ってどう違うんだい?
向こうだって暑い時期と寒い時期があるじゃないか。
明確な違いがあるとしたら湿度の差ぐらいじゃないかな。
それは調整と手入れでなんとかなるでしょ。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:20:17
僕のチェンソーはUSハスクだけど夏冬通して問題なし。
ただ最初の始動に失敗すると半日くらい置いてないと掛からない時がある。
国産のゼノア辺りだとこんな事は無いと思うのですが
ゼノア使われてる方どうですか?
790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:36:17
半日くらい置いてないと掛からない
って、燃料吸い込み過ぎじゃん。
プラグ抜いてシリンダ内部をフーフー吹いて乾かすと
かかることがある。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 22:07:07
USとJPNの大きな違いはキャブ取り付け部品とコイルの巻き具合が違う。
そのほかはほぼ同じ。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 22:07:25
>>789
>ただ最初の始動に失敗すると半日くらい置いてないと掛からない時がある。
多いに問題あるじゃないかYO!!
o(`ω´*)o
俺のはまったく問題ないが、使って一ヶ月もしてないバーの根元がもう若干開き気味で
使ってる最中にチェーンが根元の部分だけズレる。
マイナスドライバーでグリッとやったらすぐ直るけど、気になる・・・
793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 22:08:46
>>791
>キャブ取り付け部品とコイルの巻き具合
じゃあ機械屋にはバレるってことかな?
一応外装のシールは全部剥がしておいたんだが・・・
794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 22:46:24
ヤフオクに出てるので十分だと思う。
昔、機械屋で買ったチェンソーの修理費が部品の3倍以上掛かった。
それ以来自分で修理するようになった。
でも修理したつもりが、逆に壊す事もありますが。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 12:06:30
>>793
俺の行ってる農機やなら大丈夫。
Made In US だろうが CHINE だろうが、文句を言わずに
直してくれる。
盗んできたもの以外だといっているが、、。
それは、それで、持ち込むお客の顔色で判るらしい。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 18:50:50
草刈機(草払い機)のチップソー
砥いで使ってる人居ますか?
797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 22:00:41
草刈り機スレの過去ログで何度か話題になってたはず
798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:29:30
>>797
チップの先だけ買って溶接して使ってる人もいるぞよ。
チップソーは高級な奴ならある程度は笹も切れるのだが、
その場で研げないし、安物は使い物にならないし、
舗装された公道の道刈りぐらいでしか使い物にならない。
高級な奴は刃一枚が高いし、切れ味が落ちた時のことやその他を含めると、
笹刃を研いで使った方が割が合うし、切れ味も悪くない。
鉈刃は牧草地なら最高だが、山林では危険過ぎて使いよう様が無い。
キックバックした時の衝撃が半端じゃないし、あれは機械がすぐ壊れる。
それに破片が半端なく飛ぶから全身プロテクターでもしないと除伐とかじゃ自殺行為だな。
柔らかい草で平坦な地域のみ使える刃だよ。
刃の枚数が少ないほどキックバックも酷いし機械の負担が大きい。
80枚刃は除伐にはよく切れるが、石を当てた時の切れ味の落ち方が
酷いのと刃を研ぐのに時間がかかる。
が、ギアに負担が少ないから、平坦な地域で雑木の生えた除伐なら、
割りに使えるのかもしれない。
やはり30枚刃か40枚刃ぐらいが無難だね。
ありとあらゆる刃を試してみたが、用途によって色々違いがある。
あとは個人の好みの問題だな。
結局目立ての腕がものを言うが。
799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:18:50
大峰が良かったな。
800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:38:52
山の斜面に熊笹(クマササ)が多く自生し、直ぐ切れなくなるので困ってます。
一旦現場に入ってしまうと昼飯に帰るまでは山の中。
電動研磨機を持ち込む訳にもいかない。
チップソーは2枚入りで980円の物と、
笹用のチップ数が多いタイプ2980円を使ってます。
笹刃ですか、、、ひと昔はこれが主流でしたよね。今度使ってみます。
801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:44:40
俺も笹刃使ってる。
笹と一緒に潅木も払うけど、笹刃なら直径10センチくらいまでOKだし。
(チップソーだとその半分くらいしか切れない)
802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:46:01
チェーンソーから、なんでチップソーの話になってんの?チェーンソーはどこのメーカーがいいのですかね?
803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 12:34:35
チェンソーのバーとクラッチ取っ払ってムキ出しになったシャフトにチップソー!
取り付け完了で物凄く危険な丸ノコに・・・
ハンドルのすぐ横からビュュュュュュンという空気を切り裂く音で恐怖心が発生しまったく作業にはならない
見た目はかなりギャグなんだか・・・
キックバックなんかした日には帰路に着けない
804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 14:45:48
チェーンのソーでなくて、
単にエンジンに丸ノコつけただけでも
軽量化でいいと思うがね。
もしくは、ノコギリに10ccエンジンつけて、
前後運動1センチの機械ノコギリにすれば、よほど安全に枝打ちできると
思うが、
多分売れないのだろう。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 18:53:11
↑あるじゃん。道路切断するやつが。
今日、山にゼノア42cc持って入った。
軽くてパワーもあるので気に入った。
当面これで行くわ。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 19:09:10
目立ての良いサイトがあったら教えてもらえませんか?
ぐぐってますが、中々分りやすいのが無くて・・・
807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 19:14:31
ノコギリの目立ては、ちょっと知識も技術も専門の道具もいるわな。
オラできね。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 19:48:25
ハスクの339XP買おうか迷ってるんだけど、使ってる人いませんか?
809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 19:56:51
>目立て
ハスクの補助具オススメ
810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 20:49:48
ハスクの339買うならゼノア37をお勧めする。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 21:09:25
マジ怖い
812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 21:52:13
>>811
何が?
813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 23:17:43
ねーねー、国産ユーザーの皆さん、反撃の時だよー。
ハスクなんかにいいようにされてたまるもんかー。おー。
業務提携だぜー。いえー。
共立たたずに共倒れー。シンダイワ、シンダ。しゃー、こらぁ。
誰か国産の良さをマジで述べてちょ。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 10:37:14
ホームセンターで安く買える。以上!。
中身は中国製かも。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 10:41:32
軽いのは国産がいいんでね
すぐ上にもゼノア薦めてる人いるし
816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 11:14:19
ゼノアいいよ。4~5年使って壊れたから(当方きこり)ハスク346ne買ったが
4200また買おうと思ってる。ハスクはいいんだけど重すぎて、急傾斜地だと
死ねる。
近場で40~50cmメインだったらハスクで、遠くて30~40メインで急傾斜地
だったら4200と使い分けようと思ってる。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 11:32:17
ゼノア37,42は作りがシンプルだから、壊れにくく、壊れても直しやすいね。
キャブなんか馬鹿でもすぐバラせる。ハスクはゼノより少し面倒。ほんの少しね。
ちなみに37と42の違いは排気量だけだから重さは同じ。
42が重く感じるのはバーが21BPで厚いため。チェーンも重い
だから95vp(ピクセル)にすることをお勧めする。
スプロケは325そのままでバーは1.3mmの薄いハードノーズ
これだったら37の25ap仕様とほぼ同じ重さ
じーさん達はこれをよく使ってる
818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 11:42:07
新ダイワってどうなの?
細かく聞きたい
819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 12:25:29
(`・ω・´)おまいらの間伐作業中の仕事道具の携帯の仕方を教えてたも
俺は背中にリュックの時もあるし、腰にかける時もある。
リュックの場合は、代えのソーチェーンにペットボトルに入れた混合とオイルにお茶、
ヤスリ、ドライバーなど簡単な工具。
腰袋は太い専用のカチッと締めれるベルトに、二つの腰袋に上記のような燃料と道具。
背中に重みがいくか、腰にいくかの違いだが、自分は腰の方が楽に感じるんだが、
腰にかけると間伐の場合、葉など様々な木屑が落ちてしまうな。
(`・ω・´)おまいらはどちらにしてる?
あとハスクで売ってるコンビ缶を作業中に携帯してる人っている?
あくまで間伐作業での話しね(ある程度傾斜のある)
(`・ω・´)今から食事に出かけるんで、それまでに返信よろしくたのも
820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 12:35:03
携帯の仕方を教えてたも?
ボタンを押して通話する。以上。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 13:01:07
現在4211EZ使ってる。マジお勧め。
本体はサンナナと同じ重量。
軽い、とないかく軽い。スターターも軽い。
これを持って山を歩き回っても疲れない。
346や357は鉛の塊のように感じる。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 13:07:19
この前357を持って山に入って疲れた。
この機械を持って帰るのが嫌になった。
いっそその場に捨てて置いて帰ろうかと思った。
もっと早く4211と出会ってたら、
腰痛で病院に行かなくて済んだのに。。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 15:01:09
>>804
チエンソー如きエンジンに丸鋸付けて、木を切るトルクが有ると?
径の小さいスプロケットでチエン刃を引くから力が有るわけで。
それと、丸鋸で40φ径の木を切るには80φ以上の丸鋸刃が要ると思うよ。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 15:05:59
>>822
260程度で40センチ前後が一番楽で良い、普段は。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 17:43:05
>>819
ハスクのコンビ缶?
いつ沢に落としてサヨナラするかも知れないのに
あんな糞高いぼったくり携行缶なんて使う馬鹿がどこにいる?
826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 17:56:05
260賛成 パワー、メンテ、部品提供 考えたらプロ機ならスチールかな 346 200 240持ってるけど総体的に判断したら260かな ハスクも良いけど部品提供遅いしトラブル多いから毎日使うなら260かな
827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 18:29:26
>>819
こんにちは。僕はそんな缶は使わないよ。
普段5L缶を持って山に入る。
混合だけど余ったら軽トラに入れてる。煙凄いよ。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 18:31:30
国産の話してんじゃなかったのか?
829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 18:34:39
>>827
カーボンでエンジンアボーンするからやめなさい
緊急時だけならおk
830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 19:22:21
国産機なんだけど、ゼノア4211マジお勧め。
軽い、とにかく全てが軽い。スイッチとかチョークレバーとか
小さくて可愛い。
純正で先端滑車取替え式/プラスチック埋め込み軽量バーが付いてる。
間伐、伐採、両刀こなす。純正のソーチェンの切れ味が低下しにくい。
こんな機械が作れるのは日本だけ。日本人として誇りに思います。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 19:27:37
>>829
軽トラなんだけど、ナンバー付いて無いから(林道専用車)
いつアポーンしてもいいんだ。
去年、軽トラが2台鉄屑で売れた。(1万5千円)
832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 19:53:50
ゼノアと新ダイワの純正バーって共通して使えるって聞いたが本当?
833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 20:06:48
>>831
余った混合油(もしくは古くなった混合油)は、軽トラに入れて
軽トラのガソリンと混ぜて薄まることで、正常に使えて良い方法だと思うが、
煙すごいって、どんな混合油使ってんだ?。
クルマのエンジンオイルと混ぜて、混合油作ってるんじゃねえかなあ?。
クルマ用のエンジンオイルはエンジン内で燃やすにはそんなに適しているわけではないそうなので、
ケムナイトを使うか、混合油専用のオイルを使えば、煙はそんなに出ないのでは。
少なくとも、ケムナイトを使った混合油で2サイクルエンジンを回しても、
カーボンはほとんど出ないし、煙も透明。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 20:18:21
>>833
どうも。今は100%混合ガソリンで走行してます。
ナンバー無いのでスタンドに行けないからね。
山から下りる時に余ったチェンソー用の混合ガソリンを軽トラに入れ
チェンソー用の燃料缶を空にしてます。
まさに一石二鳥です。
835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 20:23:00
ふつーに2stオイルがもったいないような
まあそんなに使用頻度高くないってコトなんだろうけど
836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:02:10
チェンソー用のオイルで、混合油を作っているのかもしれないぞ。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:45:28
使ってるオイルはYAMAHAの青缶、オイルの色も青。
ハスクのオイルが評判いいらしいが、
この青缶はYAMAHAのRMAX無人ヘリに使われてるから
信頼性は高い。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 22:03:52
>>834
一石二鳥ってw
余った分ためれば一週間後には一日仕事持つ位の
量たまるんじゃ・・・
2stオイルもったいな~い
常用だったら関係ないけど
839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 22:22:42
青缶はバイクではかなり評判いいね。
バイクで50;1で使ってる奴いたがチェーンソーではどうなんだろ
ハスクと同じfdグレードだからいけると思うけど。
軽トラの人、人柱になってくれww
ちなみに内はスチール25:1用(800ml入り)の奴一本で
30L分の混合作る。
新人が切れない刃で真夏(関東)に一日中ぶん回しても
壊れなかったから大丈夫。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 22:38:04
>>819 >>827
手提げ袋で4L缶。
チエンソー一回50CCを3回消費。オイルは1L入り。
草刈り機も3回くらい補給。 リュックサックやってみる。
あと、100円ショップの漏斗も持って行く。
目立てが下手だから、時々軽トラにゴム貼り付けたバイス積む。
共柄鎌を多様するんだけど腰に下げるサヤが無くて困る。
841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 22:40:08
>>839
どうも。
もう何年も青缶使ってます。元々2STバイク用なんだけど
2STバイクのパワーバンドが6000回転以上で、
常時1万回転以上で使う事を想定して作られてるので
チェンソーで油膜切れは起こらないと思います
その代わり混合比は毎回守ってます。
普通に煙出るけどカーボンが溜まる事は無い。
多分、高温でも流動性が高いから固まらない性質になってるんだろう。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 22:51:57
青缶25:1で使ってるなら、ゼノア純正40:1の方がいいんじゃね?
4Lで3600円位か?こっちの方がコスパはいい
843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 22:55:20
>>840
鞘が無くて困るんなら自分で作れば良いだろjk
リュックは鬱陶しくなる事間違いなし
844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 23:00:43
>>826
君は熊と戦う資格のある猛者だとお見受けした!!
(`・ω・´)ノシ
845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 23:09:32
>>840
鞘は色んなものが結構売ってるよ。
革手と同じ材質の袋状のものなんか俺は重宝してる。
あとは>>843の指摘のように、自分で作る。
昔の人は鉈の鞘は大体自分で作ってるよ。
刃に合わせた薄板みたいなのものとかで。
このスレにもたくさんいると思うけど、柄が折れたらそれも自分で作る人が結構いるかな。
モロ木と呼ばれるヒノキや杉に似てる雑木があるんだけど、あれはまっすぐで丸い形を
した雑木なので、あれに長柄の鎌で柄が折れたら同じ径のところで切って使えるようにしたりしてる。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 23:54:07
一昨日雑木林で伐採してたら、木の断面が黒色の木を発見。
この木の名前が知りたい。ケヤキとか根でも高値で売れるらしいから
価値のある木なら売り飛ばしたい。柿でも断面に黒色が入ってたら
1本20万はするとか。。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:19:12
>>846
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
|丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;ミ ` ` '' ー -‐ '" ,リ;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;:ゝ く三) (三シ `ヾ;:t、
fミ{;:;:;:;:f'´ , ---_,, _,ィ 、_,,ィ,.--、 };f }
l トl;:;:;:;:l 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
゙i,tヾ:;:;:! `ヽ 二ノ ト ` ‐''"´ l:l:f
ヽ`ー};:l ,r'、 ヽ リ_)
`"^l:l ,/゙ー、 ,r'ヽ l
゙i ,ノ `'" 丶. ,'
゙l、 ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
',ヽ ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ
} 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
/l 丶、 ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
,r'"^l ! ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ ,}、
,. -ァ=く(:.:.:.l l //:.:.:.:.:.:., - '" ,/ ヽ、
, - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '" \
/ ヽ-( / / f }li, ,. -‐ '" \
848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:20:45
i'`゙ー=ー--、、,,_;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-一=='''"´ _,,、!
ヾ、 `゙゙''''ー‐-二二|二二-‐一'"´ ,,イ彡ノ》 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
. i;;「`゙'ー、、 | _, -‐''"´ 彡彡ィ . ’ ’、 ′ ’ . ・
. i;| `゙゙''ー‐‐┴-‐一'''"´ 彡彡| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
i;| 彡;ィ| ’、′・ ’、.・”; ” ’、 >>846
'i| 、、、.___ _....,,,,, 彡/ ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
ゝ ゙ヾ≡ミ、 ,;;彡ツ'"´_,, |彡r, ′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
ヾi ,《でゝ、.`゙ゞi_,__i,;ツ'´ィニトツ_,》'、' |/, .i ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
ヽ ´ ̄ ̄ ¬| i::. . .  ̄ ゙̄` |:.)/ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;'>> ;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
ヘ i .i::: : : : .::::::iツ/ ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
ヽ::... .:::. , ::i: : : : . ..:::::::::::.iノ ;゜+° ′、:::::. ::: .*~ ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
ヽ:::::: ィ'''r 、 .::::::.ヽヾ、 :::::::::::::/ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
ヽ:::: .i: .`゙゙ー-''''"´ ヽ .:::::::::::人
ハ::: i ,ィ彡ツ,--:、ゞミ=、ヽ:::::::/i |\
./: ∧ `ー=二二'二=- .:::::// | : :\
/: : : ヽ.ヽ `、__,,二二_,, ,::::::// ./: : : : \_
./; : : : : : : ヽ \ / / /: : :: : : : : : :iー、
849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:22:16
>>846
URLリンク(www.youtube.com)
850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:24:31
>>846
せめて画像を貼ってくれ
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:26:36
>>850
あーあ、言っちゃったよ・・・・・
KYだなぁ~
852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:28:10
___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
',i ,-三三三三三、 ーー-、!;: -‐二 ̄彡′
',、、ヾ三三'" ̄ ̄ ___ノ ヾ_'.〉′
ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,'
`ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l
/:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,'
,.-‐フ:::::| |,ミ l /
/r‐'":::::::::| |ヾ /__. l /
_,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_ >>846 ・・・
" l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | ___,. -、
',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
\\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
`ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ / _,. く / ゝ_/ ̄|
 ̄`ー─--─‐''" ̄ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
/ / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
/ / ゝニ--‐、‐ |
/ /‐<_ ヽ |ヽ
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:32:04
i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:i
i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:i
,i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:ィヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;,,-;彡彡、
ミミィ`゙'ー‐--、;:;:;:;:;:;:;::::--‐‐""´ ヾ彡彡彡
,ミミ 、二_,,, - '彡彡彡
ミミ (ミリ i. _, (三ツ '彡彡ィ'、
ミリ '´,、__ `i , _,,,、、 '彡〃''ヽ
iヾ '"ー‐-=,,,iソ、,`ー-'"´,,,_`ヾ彡 彡',,ヽ./
ヽ| 〃ィ弋'ゞ';; :i ー t ‐=でシ>、,彡 リシ;; ./
',ヽ"ヽ、`~~´ /:: ヽ、`二;,,,ィ /'rノ i'
',ヽ `゙'''''' .:::: 、`゙~´ ,, ' i )
いヽ ノ:: ヾ、 '´ r''´ 断面が黒色の雑木も幾種類はあるだろう
`|::. ー=、_,="ヽヽ |
i::: ,彡ツ i i ヾミミ、ヽ ,' ノ、 画像も貼らずに答を求めるなど言語道断!
', (シ-一'、,,ー─ヾミ、 / 人
. '、 / `゙ー一'´ ヽ //:::::ヽ 胸に手を当てて我が身の愚かさよう考えてみぃ
,,,,,,,,,/iヽ、、_ '''''''' 一 ''" ノ::::::::::::::::ト、、
/,:,:,:/::::i ヽ:::::.、_ _,,,, /::::::::::::::::/,:,:ヽ
''",:,:,:,::,ー‐、ヽ ヽ`゙ーヽ二二,,,,-一''":::::::;;;;イ'",:,:,:,:/,:,ー-、、
854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:37:33
>>843 >>845
ありがと、やっぱり木でつくるか。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 02:12:11
もしかして黒木。
黒木 URLリンク(www.office-inagaki-co.com)
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 06:42:35
URLを踏まなくても分かるところがオヌシまだまだじゃのう。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 19:06:38
右端に/hitomi/とあるし
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 19:40:27
>>855
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー――;:;: '|
l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
',:i r- 、、` ' ――一'' " .|
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ | 麻呂が
lj ゙' ― '′ .|
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... | 黒木を
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、|
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ| 見つけました
', ゙'ー-‐' イ: :..丶三-‐'"|
', /.: . |
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. |
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶::. |
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙.|
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ |
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." |
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,|
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
`丶、 ``"二ユ、_,.____|
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 19:42:29
>>846
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| 貼 今 |
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:| ら 日 |
|______|_____| な l
|::::| ```````´´´´ : : : :| か !
|::::| く三) (三シ : : :|'. っ /
r=Y:f :.ヘ', た /
|fト|:| tーt:テミヽ .ィチt:ァ‐r : |∧ ら /
{{ ー:l ` ̄ '´ |::.ヾ ̄´ . : :|_,ハ、 /
ヾ ー! |::、 : : j_/ >ー‐一'´
`¨', -、_;:- : :/
l'. ,r===== 、 :/h
. ,. -―‐- <. /!:.ヽ ヾ====='′./: j l\
/ \|: : . \.`""""´/ : / .|:.:.:.:',、
\ ` ー一'´: :/ |:.:.:.:.:',`:.ー- 、
ヽ }: : ./ .|:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー- 、
'.ー- j: :/ |:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
要 も 明. '. 入 |:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
求 っ 日 ', / / \ !\:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
す と は i j./ \|:.:.:.`:ー‐┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
る 多 | j′ .!:.:.:
ぞ く
の
黒木画像
を
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:07:19
割りこみレス
>>845
おいらは鉈の鞘は両方あわせて刃の厚みになるぐらいトリマーで彫った断面がコの字型の薄い板2枚をくっつけて作ったがチト重いんだなこれが、ベルトに下げて持ち歩く気にならんわ、使うのは畑ばっかりだからまあ刃の保護用みたいなもんだね。
鎌や斧の柄なんかは買ってたけどウチの薪割斧って昔の奴だからホムセンとかに合う柄が売ってないんだよね・・売ってる奴は幅が狭いのばっかり。普通の受け彫り用の斧だとこんどは売ってる奴は長さが足りない、だからこんどは作ってみるかな。
って事でモロ木ってどんな木か調べてみます、柄って言ったら樫かなぐらいの知識しかないし。
>>846
それはズバリ普通の杉でしょうねw、このスレじゃ本職が多そうだから逆に知らない人が多かったりするかもしれませんがウチあたり関東平野あたりの杉は芯が黒いんですよ、ほんとにこげ茶みたいなモノによってはほぼ黒い、
東北とか産地の木は切ると綺麗なピンク色してますね、知り合いの大工さんは色見ると産地が分かるとか言ってましたが。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 18:06:33
鳶用は樫かカエデあたりですね。
樫は重く、余りしならず許容範囲超えたら一気にバキッと逝く
カエデはすごく軽く、そしてしなる。が、樫より強度は低い
ケヤキはどうなんだろ?今度やってみようと思う。
斧だったらカマツカ(牛殺し)でもいいんじゃない?
かなり硬いらしい
862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 23:09:18
ケヤキを売りたいけど、買取値いくらですか?
まだ」伐採してないけど直径1mくらいです。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 13:49:43
>>859
横着しないでちゃんと縦書き作れw
864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 00:35:41
>>851
朝日新聞のKY
URLリンク(vision.ameba.jp)
865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 01:12:10
>>863
l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
,l;ィ'----┴―--、、;:丶、!
,ノ7 '"^ ^`' ,ィ'三ミ、_〉
{:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::ミ:l
l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::三<
ll (、 っ) : ,l::::シ久'l
l ,.,__、 ,:' f::/ン ノ/
l 、 f{二ミァ ,) {,ツ>-‐'′
ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/
丶、__, -―''"/,/
,} ヽニニ =彡シ,ンヽ,
,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-―ュ、
,∠三二二,,___,,. -― ''"~⌒`丶、、_
,, - '"´ ̄/ / /``
,イ´ / / /
/ / / / /
866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 02:13:18
道具をむき出しで積んでると、盗難が心配で安心してホムセンで買い物も出来ないから。
チエンソーや刃物は傷まないよう丈夫な鍵の出来る箱に入れたいと思ってんだけど。
もちろん雨が降ったら、荷台に竿を渡してトラックシート掛けるつもり。
ワイヤの入れは、大きめの古タイヤの側面をCみたいに切って底にベニヤ敷いて。
チエンソーやチルはゴロゴロするからコンパネの箱作るかなって考えてるんだけど。
それか、水道屋みたいなトラックBOXをコンパネで作って蝶番と鍵付けるか。
昔の嫁入り道具のながもちみたいな箱を作るか....
そんな事でモタモタするよか早く仕事しろって言われるかな。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 08:15:24
「灯油タンク入れ」の大型のプラスチック箱に入れれば簡単だろ。
ホームセンターで売ってる。
チェンソーなら、横長の大型ケースに入れることができる。
カギもつけられるように、穴が開いているものがある。
2000円くらい。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 16:18:11
>>866
軽トラなら、機械屋に頼めば、鉄の観音開きみたいなのを作ってくれるがな。
チェンソーは助手席の下で、さらに何か袋を被せておけば見えない。
869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 16:56:03
盗まれた機械がヤフオクに出てたので
落札して犯人を突き止めた人が居たね。
盗まれても諦めたらダメだよ
870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 17:29:12
5年前位、裏の親父が山で熊とケンカした。ナタを武器にしても惨敗だった。頭は、原付のメットで守られた。顔に傷、両指複雑骨折、片腕骨折、肩脱臼、体に噛傷多数で自宅に原付で到着した。すぐ病院に搬送された。それからあだ名は、金太郎。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:16:10
極限まで研ぎ澄ませた俺のデップス!
唸れ!俺の26!!一瞬に切り裂いてみせるわ!!
「ハ ス ク と は 違 う の だ よ ! ハ ス ク と は !!」
____
/ \ スチール260さえ携帯していたら
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 熊如きに負けていなかったお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 親父は勝ってたに違いないお・・・
872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:16:28
ゴメン!ワロタ
873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:29:38
:('ω`;): わしゃぁ・・・わしゃぁ・・・45度を超える急傾斜で
:ノヽV ): 風倒木の間伐に゙357を使用したせいか・・・
| :< < :: 立ち木がわしを誘うおなごに見えたわい
874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:03:02
今日、倒木の下敷きになった
風があったので思わぬ方向に倒れて来た。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:15:27
南無阿弥陀仏。成仏してくれ。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:20:30
>今日、倒木の下敷きになった
>風があったので思わぬ方向に倒れて来た。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 倒木の下敷きになったのに
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 2chに書き込めるはずが・・・
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ←>>874
| ( ●)(●)
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/ \
877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:25:59
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ ..........今日、倒木の下敷きになった.........
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | ,,,,,,風があったので思わぬ方向に倒れて来た.....
ノ:::::::: `ー'´ \ |
____
/ \ どうして倒木の下敷になって2chが出来るんだお・・・
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ どうせネタだと思うけど、一応念仏唱えておくお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 南無阿弥陀仏。成仏してくれ。
, -z―─―- 、
, ' ´弌孑y ´' zk 三ニ`丶、
, ' ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
/z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
/y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、 ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, ' \ ''''ニ三 n
/ .z::::=三:::::::::/ \ /  ̄ ` ー 、 `\
≠=:::::ー= / / /((○)) ((○)、三)
z 三 '''' ,' ,' / '⌒(__人__)⌒‘ゝ' ギャー
ニ ー=, z≠! V |r┬-| |>>875
ー' 三ニ ,kz'! \ | | | /
,ィk =ニ= ,z| ノ | | | \
≠三 ¨ ', /´ `ー'´ ヽ
878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:48:27
俺の新ダイワ398がまた燃料漏れしよる…
コルクは止めてくれい
879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:02:45
今日、倒木の下敷きになった
風があったので思わぬ方向に倒れて来た。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:12:39
南無阿弥陀仏。成仏してくれ。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:47:48
うわぁ~木が倒れてくるぅぅぅ
助けてください少佐ぁ~
ハスク少佐ぁぁぁ
882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 00:19:00
こんばんわ、昨日、倒木にやられた者ですが。。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 06:27:36
昨夜、妻の下敷きになった者ですが…何か?
884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 12:49:13
最近、職場の相棒2人が疲れる様で動いてくれませんヒドイ時は、チェンソー2台、3台もって山を登ったり降りたりしてます。お礼に毎日、黒飴をもらいます毎日、私も疲れました。相棒2人は70近い爺さまです。若い人会社に入れてほしいです
885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 16:14:39
黒飴1っこで持ってくれるのか。なんて便利なww
じゃあ、俺のもついでに頼むよ
886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:16:54
いや待て俺が
887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:17:54
何言ってんだ俺が先だろ!
888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:45:05
黒飴だけど。。
俺、嫌い。なんか不味いんだよね。。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 02:14:03
林業を仕事にして8年。今月で辞めることになりました。切り倒した木、枝、の独特の香。夏、飲み水が無くなり、沢の溜り水を飲んで下痢したこと。木に潰されそうになったこと。どんな仕事もやれる自信が付きました。山よ、ありがとう。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 02:42:28
お疲れ様でした。
ちなみに、やめる時の日給は?。
8年もやってれば少しは上がったんでしょう?。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 09:12:24
あ、俺も沢の水飲んでる。
冷たいし、普通においしいね。
892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 11:03:13
>>891
沢の水は流れがそれなりにあって、澱んで無ければ美味しいし、きれいだよ。
下痢をしたのは元々弱っていたか、あまりにも冷たい水を喉が渇いたからといって、
一気に飲みすぎたせいか、流れがなく澱んでいて、水が悪かったのかもしれない。
流れがあまりなくて溜まっているような感じなら、飲むべきじゃないな。
俺も新人の頃に水が足りなくて、下まで降りて川の水をラッパ飲みしたことがある。
893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 12:52:35
>>892
>川の水をラッパ飲み
kwsk
894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 14:51:22
>>889
自分は農業+所有の山林管理10年ほどやってから家電生産工場に就職したが
40cmオーバーの杉、ヒノキを相手にしてきたので元からいた社員てパワー
がない、粘りがないのは感じた。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 16:51:00
川の水をラッパ飲みするのは難しいよな。
滝か何かの下に潜り込んで、口で受けるように頑張ったのか?
896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 18:11:30
日給は、なんどかあがったものの、下がり下がって、1万1千円位でした。道具は会社持ち、メンテも会社持ちだったので何とか、働いてきました。沢の水は、流れの無い溜り水です
897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 19:08:48
ラッパ飲み出来るよ。
沢だと大きな石が折り重なるようにあって小さな滝みたいになってる。
その小さな滝に顔を近づけて飲むんだ。
夏場でもひんやりしてて気持ちいいよ。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:11:30
>>896
道具もメンテも会社持ちが良いのか悪いのか難しい所だね。
うちはチェンソー持ち込みだと3000円台の使用手当てが付く。
ヤフオクで346XPを買えば月にフルに使えばほぼチャラだけど、
バーとソーチェーン、オイル、混合代を考えたら、間伐2ヶ月フルに
やったらと考えていいぐらいだろうかな。
そんなに連続で使用しないとしても、ヤフオクなら数ヶ月。
機械屋で正規品なら1年あれば元が取れる感じかな・・・
だからでかい修理が入らなければ問題ないのかも。
大体3年持てば良いぐらいだし。
刈払機はギアさえ壊れなければ今8年使ってるのでもまだまだ使えるから、
償却費用はとっくに払って済んで、相当稼いでくれてると思うな。
会社持ちは良い時もあるし、悪い時もある。
車両にしてもだし、あとは混合もオイルも会社持ちなら、
微妙な所だね・・・本人がどう感じるかだろうかね?
金銭的には余程早く壊れない限り、自分持込で手当て貰った方が
機械手当ての額にもよるが悪くないのかも知れないが、
機械のはずれにあたった時には大損だから一概に言えない。
車両も山から落ちたり、パンクや脱輪など色々あるしね。
どっちもどっちってところだろうかね。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:27:29
>>897
スマン、その沢で俺いつも下痢便してるんだ。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 22:16:56
/ ̄ ̄\ 俺がお腹を壊したのは・・・
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) お前の仕業かー!!
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/.. >>899| J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J