09/01/06 16:43:05
>>629
最初から全くやらないというわけではなく、
自分も当然無能でありますから、何年か研修のような形で共に暮らすとは思いますが
最終的にその土地を譲り受ける気もありませんし、何より叔父が欲してしますので手に入りません。
それに祖父も老い先長くは無いですし
>>630
私としても正直大学に入れれば万々歳なんですが、いかんせん入れそうな大学が無い状況です。
自分もその道が最善だと考えましたが、およばないのが現状です。
>>632
初耳です。
つまり高卒で跡継ぎでもない限り、農業は不可能ということですね。
現状がいかに厳しいかよくわかりました。
その程度で諦める程度なら最初から農業はできない、なんていわれてしまいそうではありますが
今の私の能力や財力で農業を始めるのが不可能だということで
まずは一般職から探そうと思います。どうもありがとうございました