08/12/27 10:01:41
>>389
残念、清和源氏に連なる地名由来姓だ。
>音読みと訓読みも知らないらしい。
漢字は呉音と漢音から成り立っていて、音読みと訓読みはその次の話ね。
>朝鮮語では「コリョ」って読む?
>なんで日本人が、そんなこと知らなきゃならん?
無知乙。
珍妙な理屈を捏造までしないと相手を叩けないのかと。
漢語由来の固有名詞の日本語発音だという妙な由来だということを否定するにはそれだけで十分。
「<朝鮮>なんて『朝が奇麗なところだ』ってんで中国に決めてもらった国名なんだよな、
歴史もそこそこ古いのに自分で名乗ったんじゃないってどんだけー」
↑とかならまだわかるけど(ちなみにこれも一説でしかない)。
超個人的な音韻の好みだの文化(そもそも定義がダメダメ)差別だのはどうでもいいから。
「東洋の文化は全て中国の亜流文化である」っつー19世紀西欧の東洋趣味の偏った見方を
21世紀日本人が真似て蔑視に使うなんて噴飯ものだね。
あと、白菜(はくさい)は日清戦争後に日本に伝わったものだから。
>>413
冷静に計算してみれ。
それでもうらやましければ就農すればいいだけのこと。