09/04/22 22:17:20
建物の解約&新規が多いから。満期も多いけど。
新規の推進ができてたら共済保有高は伸びるはずやけど
県全体でも保有は減ってる。(激減してる)
なのに目標に近い数字が出てるのは、普通に考えておかしいだろ?
満期と解約のセットで保有は倍減る。明らかに目標が多すぎるために
解約を勧めてまで新規契約を取らないといけない。
LAが毎年6憶とかの数字出してるが、怪しい契約も沢山あるわな。
真面目に真剣に数字出してるLAもいると思うが、300人中何人やろう?
JAが県に対してLA、クラブ員で目標の85%以上としているのはいいが、
LAの負担は以前以上に増している。つか、激増している。なのに何の
救済処置もない。(精神的にも肉体的にも限界。残業とか異常ですね・・)
にもかかわらず管理職は出来て当然のように思っている。
大事なのは目標達成ではなく、「どういった推進をしているか」なのにそれに
気づいているのはほんの一握りの職員のみ。
さんざん無茶苦茶な推進してきて、そのすべてのツケをLAに吹っ掛けて未だに
目標必達とかって言ってるんやから、アホもいい加減にしてほしい。
(今の管理職は全共連の奴隷やから仕方ないが・・・・。)
すべての管理職は、なぜ「LA・クラブ員で目標の85%」をクリアしないといけなくなったのか、
JAは県に対してこのような業務改善計画の提出をしなくてはいけなくなったか、を考えてもらいたい。
現在の管理職クラスの職員が行ってきたツケを、昨年からのLAがすべてかぶっているという事実
を忘れずに、管理職は今後共済事業が続く限りLAに感謝してもらいたいとおもう。
一刻も早く、悪の連鎖が断ち切れることを願う。